「1周、いや2周したんじゃないかな」
永田町・霞が関事情に詳しい関係者が日銀総裁人事の舞台裏を明かす。
すなわち、政府が意中の候補者に打診したものの、固辞されてやむなく別の候補に打診。
が、ここでも首を縦に振ってもらえず、再び最初の候補者を説得しているという解説だ。
「日銀総裁 雨宮氏に打診」──。
『日本経済新聞』は2月6日、政府が黒田東彦総裁の後任を雨宮正佳副総裁に打診したと報じた。
「現在の金融政策に携わってきた雨宮氏が総裁となれば、現在の政策が突然撤廃される可能性は低い。
方向性としては、これまでの政策がゆっくりと、ほどかれる流れになるだろう」。
この報道を受け、大和証券の末広徹チーフエコノミストはこう語る。
「黒田総裁の後任に求められるのは柔軟性」と指摘するのは、東京女子大学の長谷川克之特任教授。
10年前と比べて、足元の情勢はデフレよりもインフレを警戒する局面にある。
そうした中で、金利を急上昇させることなく、かつ為替を安定させ、市場機能を改善させながら「出口(金融の正常化)」に進まなければならない。
さらに米国の金融政策も絡む。
年央にも利上げ打ち止め→景気後退→年後半の利下げを織り込んでしまえば、「日銀は出口に向かえない」(長谷川氏)。
政治情勢も加わるだろう。政策修正の変数は限りなく多い。
りそなアセットマネジメントの黒瀬浩一運用戦略部チーフ・ストラテジストは
「雨宮氏は、総裁就任の条件に山口広秀元副総裁の副総裁での起用を提案していても不思議ではない」という。
白川方明元総裁の下で副総裁を務め、正常化を急ぐべきとする山口氏の再抜てきなら、状況は変わる。
10年に及ぶ壮大な社会実験ゆえに、ゆっくり政策修正すべきという意見が多い中、
いちよし証券の愛宕伸康上席執行役員チーフエコノミストは「そんな悠長なことを言っている場合ではない」と危機感を募らせる。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230221/se1/00m/020/045000c
探検
民○党類ですが面倒です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
516名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-IZwn)
2023/02/10(金) 11:20:38.05ID:VLCtmyQNa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★3 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジ『ザ・ノンフィクション』大晦日4時間特番のMCにお笑い芸人… 望まぬ“ネタ化”にファン不安視 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂中★2 [194819832]
- 【超絶悲報】木原官房長官「高市さんとトランプ大統領の会談内容について、お答えは差し控える」おやびん🥺 [519511584]
- 高市早苗の肛門 [402859164]
- 【高市悲報】コラボ仁藤さん、売春の非処罰化を嘆願。「買う側だけを罰する社会へ」🤔? [518915984]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 玉川徹氏が指摘、高市首相の党首討論の発言の〝たった5文字〟に強烈な違和感「案の定というか」 [947959745]
