「次期戦闘機(その3)」が今年度中(よくあるパターンだと年度末)に契約されるはずなので、
2024年度から設計と試験機用エンジンの製造が開始か。
2年でエンジンが組み上がりベンチテスト後に実機に載せるとして2027-28年頃試験飛行開始という
スケジュールで動いているようだ。
前と変わらんな。

こんな感じで予算を掛けると想像する
おそらくFY2028から予算だけは量産型のを確保するはず
そうでもしないと2035年配備ないし作戦能力獲得は出来ない

こんな感じと想像

FY2020 次期戦闘機(その1) 構想設計 600億
FY2021 次期戦闘機(その2) 構想設計、エンジン設計 1000億
FY2023 次期戦闘機(その3) (1)基礎設計、(2)飛行試験用エンジン製造 1000億
FY2024 次期戦闘機(その4) (1)詳細設計 1000億 (2)システム試作
FY2025 次期戦闘機(その4) (3)先行飛行試験機x1 1000億
FY2026 次期戦闘機(その4) (4)飛行試験機x2製造 2000億
FY2027 次期戦闘機(その4) (5)飛行試験機x2製造 2000億