!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ266【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676950911/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【GCAP】F-Xを語るスレ267【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e201 [106.129.63.109])
2023/03/01(水) 00:41:42.94ID:PnOjB98Ya472名無し三等兵 (ブーイモ MMee-rQ/Z [133.159.149.91])
2023/03/06(月) 17:51:45.06ID:oWiD0B8hM そうすると中身はテンペストということになるのは必然
473名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-UzJV [126.193.160.100])
2023/03/06(月) 17:52:48.19ID:vWjE/+lzr >>471
M-346 関連のシミュレータの話をしてるのか?
M-346 関連のシミュレータの話をしてるのか?
474名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-EDzS [106.72.37.194])
2023/03/06(月) 17:59:51.99ID:yqDZAApb0 なぜイギリスが開発の段階から他国に出資を要求するか
それは出資させれば出資国はそれを採用しないわけにはいかないから
つまりイギリスとしては開発にかけた費用を確実に回収できる
あと、イタリアやスウェーデンは将来的に無人機の時代が来ると踏んでいるのかもしれない。だから有人機への投資が消極的なのも理解できる。だから日本への出資やカスタマイズ生産をどうするかも様子見の状態。
対して、他国に出資を依存しない日本は、もしポンコツ機体を開発してしまったらそんなものどこも採用してくれない。そうなると機体調達価格が凄まじいことになる
自衛隊はポンコツ機体をクソ高い価格で調達しなければならず、しかも国内経済への波及効果も限定的という三重苦に陥る。防衛費を圧迫し調達中止なんてことも考えられる。
不具合がアップグレードで徐々に改善すれば良いが、果たしてどこまで改善出来るか
アップグレードを繰り返してモタついてるうちにFCASなどにシェアを奪われるなんてこともあり得る
プライムである三菱重工と防衛省の責任と役割は重大である
まずは日本がきちんとした機体を作ること。そこに尽きる
それは出資させれば出資国はそれを採用しないわけにはいかないから
つまりイギリスとしては開発にかけた費用を確実に回収できる
あと、イタリアやスウェーデンは将来的に無人機の時代が来ると踏んでいるのかもしれない。だから有人機への投資が消極的なのも理解できる。だから日本への出資やカスタマイズ生産をどうするかも様子見の状態。
対して、他国に出資を依存しない日本は、もしポンコツ機体を開発してしまったらそんなものどこも採用してくれない。そうなると機体調達価格が凄まじいことになる
自衛隊はポンコツ機体をクソ高い価格で調達しなければならず、しかも国内経済への波及効果も限定的という三重苦に陥る。防衛費を圧迫し調達中止なんてことも考えられる。
不具合がアップグレードで徐々に改善すれば良いが、果たしてどこまで改善出来るか
アップグレードを繰り返してモタついてるうちにFCASなどにシェアを奪われるなんてこともあり得る
プライムである三菱重工と防衛省の責任と役割は重大である
まずは日本がきちんとした機体を作ること。そこに尽きる
475名無し三等兵 (ワッチョイ 9303-Qpn1 [114.145.240.106])
2023/03/06(月) 18:01:24.54ID:OR25EM8y0 >>469
あとはテスト済みってのも大きいね。
あとはテスト済みってのも大きいね。
476名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-W5Lg [60.106.253.96])
2023/03/06(月) 19:27:27.84ID:EuwrWFHO0 割と軽視している人が多いですが、戦闘機開発は政治家や軍幹部を説得するという政治が必要です
その人達は決して技術の専門家なんかではありません
技術的には大きいエンジンより小さいエンジンを開発が難しいと説明しても理解できるとは限りません
だから、XF9-1のようにフルサイズのエンジンで目標達成するという、誰でもわかる説得材料がいるのです
技術的にはオルフェウス・エンジンをスケールアップすれば大推力エンジン開発は可能かもしれません
そんな小型エンジンみせても、政治家や軍幹部は納得しないのです
XF9-1のフルサイズの大推力の方が問答無用の説得力があるのです
予算の話を毛嫌いする人がいますが、実際問題として計画を策定して予算を付けないかぎりは戦闘機開発はできません
それにはド素人の政治家や軍幹部を辛抱強く説得するという政治が必要なのです
テンペストではイタリアやスウェーデンの政治家や軍幹部を説得する材料が乏しかったということです
だからテンペスト参加国がイギリス主導を嫌うという行動に出られてしまったのです
その人達は決して技術の専門家なんかではありません
技術的には大きいエンジンより小さいエンジンを開発が難しいと説明しても理解できるとは限りません
だから、XF9-1のようにフルサイズのエンジンで目標達成するという、誰でもわかる説得材料がいるのです
技術的にはオルフェウス・エンジンをスケールアップすれば大推力エンジン開発は可能かもしれません
そんな小型エンジンみせても、政治家や軍幹部は納得しないのです
XF9-1のフルサイズの大推力の方が問答無用の説得力があるのです
予算の話を毛嫌いする人がいますが、実際問題として計画を策定して予算を付けないかぎりは戦闘機開発はできません
それにはド素人の政治家や軍幹部を辛抱強く説得するという政治が必要なのです
テンペストではイタリアやスウェーデンの政治家や軍幹部を説得する材料が乏しかったということです
だからテンペスト参加国がイギリス主導を嫌うという行動に出られてしまったのです
477名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-UJW1 [106.128.39.250])
2023/03/06(月) 19:44:00.07ID:JZ/PSnc5a オッペケIPコロコロしても正体バレバレで草
478名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/06(月) 19:50:13.86ID:NdLiWT/Sa479名無し三等兵 (ワッチョイ 2257-dAbh [131.147.183.8])
2023/03/06(月) 19:55:18.54ID:LfLnUV9d0 >>477
id変えても韓国猿丸出しで笑える
id変えても韓国猿丸出しで笑える
480名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-UJW1 [106.128.39.250])
2023/03/06(月) 19:57:50.60ID:JZ/PSnc5a オッペケ必死すぎじゃんw
とっとと巣に帰れよw
とっとと巣に帰れよw
481名無し三等兵 (ブーイモ MMee-rQ/Z [133.159.148.54])
2023/03/06(月) 20:06:55.91ID:IQ9Lf/BtM482名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-EDzS [106.72.37.194])
2023/03/06(月) 20:20:11.74ID:yqDZAApb0 一般公開された「無人戦闘機」空戦をどう変える? MQ-28 半世紀ぶりの豪州オリジナル機の実力は
https://news.yahoo.co.jp/articles/869be7bf43438ff719ee951107c54dc2ea3f6d67
https://news.yahoo.co.jp/articles/869be7bf43438ff719ee951107c54dc2ea3f6d67
483名無し三等兵 (ワッチョイ e610-W5Lg [153.191.10.13])
2023/03/06(月) 22:07:32.23ID:1PZO2Sgf0 >>439
それ、完全に認識が間違っている。
日本の国家事業としての兵器開発は開発コストを量産時の製造コストに割り振って回収するようなシステムにはなっていない。
開発費用も製造ラインの構築費用も、製造コストと切り離して個別に清算するようになっている。
民間企業が商売のためにやっているんじゃないゾ。
それ、完全に認識が間違っている。
日本の国家事業としての兵器開発は開発コストを量産時の製造コストに割り振って回収するようなシステムにはなっていない。
開発費用も製造ラインの構築費用も、製造コストと切り離して個別に清算するようになっている。
民間企業が商売のためにやっているんじゃないゾ。
484名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-EDzS [106.72.37.194])
2023/03/06(月) 23:30:58.03ID:yqDZAApb0 >>483
そのかわり、国の税金を使って開発してるからもし失敗したらそこはきちんと追求されないといけない
次期戦闘機開発が成功か失敗かは客観的に評価される必要がある
防衛研究所みたいな防衛省の直轄機関が評価するのでは全くダメ
次期戦闘機はMSJとは投入してる国家予算の桁が2つくらい違う
プライムである三菱は、クズみたいな性能しか出せないような国内メーカーはどんどん切るか新規開発させるとかしないといけない
性能未達とわかっていながら採用したらそれこそ大変なことになるからね
そのかわり、国の税金を使って開発してるからもし失敗したらそこはきちんと追求されないといけない
次期戦闘機開発が成功か失敗かは客観的に評価される必要がある
防衛研究所みたいな防衛省の直轄機関が評価するのでは全くダメ
次期戦闘機はMSJとは投入してる国家予算の桁が2つくらい違う
プライムである三菱は、クズみたいな性能しか出せないような国内メーカーはどんどん切るか新規開発させるとかしないといけない
性能未達とわかっていながら採用したらそれこそ大変なことになるからね
485名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-Qpn1 [106.139.142.253])
2023/03/07(火) 00:03:25.45ID:oEUcPH0q0 MHIの開発能力が一番怪しい件
486名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 05:49:25.20ID:TYBgmKt/a そりゃ戦闘機開発経験者がたぶん皆無だからな
MITとかハーバードやオックスフォードから米英のコングロマリットに就職したような日本人はいるのかな?
MITとかハーバードやオックスフォードから米英のコングロマリットに就職したような日本人はいるのかな?
487名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-W5Lg [60.106.240.26])
2023/03/07(火) 05:59:25.36ID:WWw7TMM/0 アンチが何を喚いても、イギリスはエンジンを用意できる見込みがない
日英共同実証すらスタート時点で足踏みしてしまっている
日英間で役割分担や開発コンセプトすら話しを纏められていない
オルフェウスエンジンをスケールアップすればなんて話は正式に決まってない
正式決定してないのは存在しないと同じであり、現在のスケジュールでは間に合わないで終わり
イギリスが掲げた構想はイタリアやスウェーデンが反対してもしょうがないレベル
日英共同実証すらスタート時点で足踏みしてしまっている
日英間で役割分担や開発コンセプトすら話しを纏められていない
オルフェウスエンジンをスケールアップすればなんて話は正式に決まってない
正式決定してないのは存在しないと同じであり、現在のスケジュールでは間に合わないで終わり
イギリスが掲げた構想はイタリアやスウェーデンが反対してもしょうがないレベル
488名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 06:38:33.38ID:TYBgmKt/a >イギリスが掲げた構想はイタリアやスウェーデンが反対して
だから何度も聞いてるだろ?そのソースは?って
だから何度も聞いてるだろ?そのソースは?って
489名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-W5Lg [60.106.240.26])
2023/03/07(火) 06:59:57.05ID:WWw7TMM/0 状況を見ればわかるだろ
イギリスの構想に反対でなければスウェーデンは離脱しない
イタリアもイギリスに不利なGCAPなんて枠組みに持ち込む必要もない
テンペスト外の日本なんて蚊帳の外に置いとけばよい存在でしかない
しかも、わざわざイギリス構想では到底無理な実戦配備時期を声明に盛り込ませる必要がない
日本の次期戦闘機開発続行を続けることを認めることもない
そもそも日英二国間の技術協力協議にイタリアが首を突っ込む理由がない
日本は独自の次期戦闘機開発を諦める気なんてないのだから
スウェーデンの離脱とイタリアの対日接近は同時期に起きているので、揃ってイギリス構想反対の姿勢とみてよいだろう
その結果、日本は次期戦闘機開発は続行しながらテンペストはGCAPに吸収されるというイギリスに不利な話になった
イギリスの構想に反対でなければスウェーデンは離脱しない
イタリアもイギリスに不利なGCAPなんて枠組みに持ち込む必要もない
テンペスト外の日本なんて蚊帳の外に置いとけばよい存在でしかない
しかも、わざわざイギリス構想では到底無理な実戦配備時期を声明に盛り込ませる必要がない
日本の次期戦闘機開発続行を続けることを認めることもない
そもそも日英二国間の技術協力協議にイタリアが首を突っ込む理由がない
日本は独自の次期戦闘機開発を諦める気なんてないのだから
スウェーデンの離脱とイタリアの対日接近は同時期に起きているので、揃ってイギリス構想反対の姿勢とみてよいだろう
その結果、日本は次期戦闘機開発は続行しながらテンペストはGCAPに吸収されるというイギリスに不利な話になった
490名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 07:15:15.21ID:TYBgmKt/a GCAP参加の覚書がまだってだけで、離脱したってニュースはいつ出たのかって聞いてるんだが
491名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-W5Lg [60.106.240.26])
2023/03/07(火) 07:22:37.29ID:WWw7TMM/0 スウェーデンがテンペストから離脱してなければGCAPの共同声明にスウェーデンも参加してたでしょ(笑)
492名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 07:23:36.64ID:TYBgmKt/a この無駄に長い長文爺はオッペケとは別人だろ?
493名無し三等兵 (ベーイモ MMfe-duiJ [27.253.251.180])
2023/03/07(火) 08:01:27.07ID:/yDi/J+RM イギリスの公式文書でtempest という言葉はもう出ていない
494名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 08:58:11.08ID:ZXXOlKZp0 3月の会議終わるまでは誰も何も言えない雰囲気
495名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-YUpp [124.103.243.62])
2023/03/07(火) 08:58:18.95ID:tsmswrSC0 英国は英国であちらの国産厨が英国主導だ名前が変わっただけで中身はテンペストだと暴れてるので
496名無し三等兵 (ブーイモ MMee-rQ/Z [133.159.148.213])
2023/03/07(火) 09:00:14.48ID:HmuqwJYwM ブームシンフォニーエンジンは16tで
今年から開発して来年には生産するそうだ
実に怪しいが話半分としてもこういうのが民間仕様で出来るなら
もう軍用エンジンはさらに楽勝でちょちょいのちょい
性能もそうだが開発費も格安で済む
今までクソIHIに費やしてきた金が全部無駄
先走り過ぎた面もある
先行することが正しいとは限らない
後手の方が格安で高性能で、シェアを圧倒していくのが昨今の流れ
今年から開発して来年には生産するそうだ
実に怪しいが話半分としてもこういうのが民間仕様で出来るなら
もう軍用エンジンはさらに楽勝でちょちょいのちょい
性能もそうだが開発費も格安で済む
今までクソIHIに費やしてきた金が全部無駄
先走り過ぎた面もある
先行することが正しいとは限らない
後手の方が格安で高性能で、シェアを圧倒していくのが昨今の流れ
497名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 09:07:14.66ID:ZXXOlKZp0 イギリスとサウジアラビアの提携とか詳細がはっきりとしない
政府間の発表すら食い違いが出てる
政府間の発表すら食い違いが出てる
498名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 09:13:57.58ID:TYBgmKt/a サウジの米国製兵器はイスラエルや米国内のユダヤ人の圧力でモンキーモデルやダウングレードばかりだからな
499名無し三等兵 (ブーイモ MMee-rQ/Z [133.159.148.213])
2023/03/07(火) 09:20:18.55ID:HmuqwJYwM 完成後の自由改修していった結果
日本で使う戦闘機は次第にモンキーモデル化するけどな
国産化したものすべて低性能
他国のは高性能
結局高性能を高い金払って維持したり、NATO基準の物を利用しなきゃやっていけない
日本で使う戦闘機は次第にモンキーモデル化するけどな
国産化したものすべて低性能
他国のは高性能
結局高性能を高い金払って維持したり、NATO基準の物を利用しなきゃやっていけない
500名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-UJW1 [106.128.39.250])
2023/03/07(火) 09:33:16.71ID:BMMzataia501名無し三等兵 (ブーイモ MMee-rQ/Z [133.159.148.213])
2023/03/07(火) 09:39:31.84ID:HmuqwJYwM502名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 10:00:13.58ID:TYBgmKt/a503名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 10:41:15.37ID:TYBgmKt/a H3ロケット打ち上げ成功っぽいからブーイモが歯噛みしてる頃だろうな
504名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-YUpp [124.103.243.62])
2023/03/07(火) 10:48:23.95ID:tsmswrSC0 H-3の2段目エンジン点火確認できず
速度と高度も低下中
これは失敗かな
速度と高度も低下中
これは失敗かな
505名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 10:53:26.30ID:TYBgmKt/a おっと、またブーイモが大喜びしそうな事態になってきたぞ
506名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-YUpp [124.103.243.62])
2023/03/07(火) 10:54:34.75ID:tsmswrSC0 司令破壊コマンド送信とのこと
失敗確定しました
失敗確定しました
507名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 10:55:49.11ID:TYBgmKt/a 自爆したか…
ブーイモがまた鬼の首取ったように大喜びするんだろうな
ブーイモがまた鬼の首取ったように大喜びするんだろうな
508名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-V/kX [126.156.239.144])
2023/03/07(火) 10:56:56.01ID:QwtNrOJ+r またネトウヨ酷使様は「失敗じゃなくて中止なんだぁぁ!」と発狂するんかね(笑)
509名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 10:59:06.20ID:TYBgmKt/a これブーイモが端末間違えたかぁ?
510名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-rQ/Z [49.239.64.187])
2023/03/07(火) 11:07:25.38ID:2VJbvhH+M511名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-Qpn1 [116.82.168.211])
2023/03/07(火) 11:29:03.44ID:/I9rtimn0 オレがいつもいるH3スレは韓国推し日本下げの奴らで大賑わいさ。
しばらくここに避難させてもらうわ
しばらくここに避難させてもらうわ
512名無し三等兵 (ワッチョイ 1f05-W5Lg [110.54.3.206])
2023/03/07(火) 11:32:07.87ID:MKs2Xfnk0 日本の技術力()
513名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 11:33:16.53ID:ZXXOlKZp0 >>511
しばらくネットから離れた方がいいと思うぞ
しばらくネットから離れた方がいいと思うぞ
514名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-V/kX [126.156.239.144])
2023/03/07(火) 11:34:05.99ID:QwtNrOJ+r これが誇らしい日本の技術力です
515名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-Qpn1 [114.19.132.140])
2023/03/07(火) 11:39:11.93ID:jvrUpZKP0 テンペストに合流して良かったな
三菱単独でやってたら絶対失敗してただろ
三菱単独でやってたら絶対失敗してただろ
517名無し三等兵 (ワッチョイ 02ad-zbnh [59.168.241.120])
2023/03/07(火) 11:49:48.54ID:L1C0y9+K0 これが三菱の技術力なんだな
518名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-zdzo [113.144.227.244])
2023/03/07(火) 12:00:25.07ID:hwOggG8n0 すげーな、ニュー速なんて狂喜したキチガイしか書いてないw
5ch終わってんねえ
5ch終わってんねえ
519名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/07(火) 12:04:03.13ID:TYBgmKt/a >>517
NECやIHIかもしれんけどな
NECやIHIかもしれんけどな
521名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 12:37:06.25ID:ZXXOlKZp0522名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-U87c [14.9.194.192 [上級国民]])
2023/03/07(火) 13:31:38.66ID:NaZqb2hb0523名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-1D2X [118.109.64.186])
2023/03/07(火) 13:34:05.45ID:HMaMRipH0 >>511
こういうのの繰り返しで変な奴らが大勢を占めてったんだろうな
こういうのの繰り返しで変な奴らが大勢を占めてったんだろうな
524名無し三等兵 (スッップ Sda2-EDzS [49.98.220.90])
2023/03/07(火) 13:53:37.52ID:YwCUjwY5d H3の失敗もエンジン本体ではなく、おそらくそれを制御するコンピュータの問題だろうな。第2エンジン着火の信号が伝わっていないらしい
日本がソフトウェアに弱いと言われるゆえんはこういうところにある
日本がソフトウェアに弱いと言われるゆえんはこういうところにある
525名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-Qpn1 [116.82.168.211])
2023/03/07(火) 14:22:44.70ID:/I9rtimn0 >>522
逃げてないさ。仮にも専門スレなんだから始めて来た奴らの内容のない話に耐えきれないってだけだよ
オレはこの世界は離れて長いけど、お前らひまわりの画像毎朝見てるだろっていいたいさ。
今回衛星は国民一人当たり300円の損をさせたのは申し訳ないけど、ロケット/衛星とも一生懸命開発した奴らのことを思うとね。
一部を見て三菱はダメとか、中国に比べて~とか、コレはねえおそらく~~が悪いと思うよとか予断で話す奴らばかりだしね。
逃げてないさ。仮にも専門スレなんだから始めて来た奴らの内容のない話に耐えきれないってだけだよ
オレはこの世界は離れて長いけど、お前らひまわりの画像毎朝見てるだろっていいたいさ。
今回衛星は国民一人当たり300円の損をさせたのは申し訳ないけど、ロケット/衛星とも一生懸命開発した奴らのことを思うとね。
一部を見て三菱はダメとか、中国に比べて~とか、コレはねえおそらく~~が悪いと思うよとか予断で話す奴らばかりだしね。
526名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-1D2X [118.109.64.186])
2023/03/07(火) 14:28:21.29ID:HMaMRipH0 >>525
そういうのはここじゃなくて逃げた元のほうでやらないと駄目だろう
そういうのはここじゃなくて逃げた元のほうでやらないと駄目だろう
527名無し三等兵 (スッップ Sda2-EDzS [49.98.220.90])
2023/03/07(火) 14:30:36.16ID:YwCUjwY5d >>525
苦労はわかるけれども、旅客船といいMSJといいH3といい、大型事業はことごとく失敗してて三菱は大丈夫かい?ってなるよ
結局ガスタービンなどの既存事業しか上手くいってないからね
そもそも執行役員以上が50名もいる経営体制が良くない
苦労はわかるけれども、旅客船といいMSJといいH3といい、大型事業はことごとく失敗してて三菱は大丈夫かい?ってなるよ
結局ガスタービンなどの既存事業しか上手くいってないからね
そもそも執行役員以上が50名もいる経営体制が良くない
528名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-W5Lg [124.103.243.62])
2023/03/07(火) 14:37:01.98ID:tsmswrSC0 少なくとも今の三菱は大きなプロジェクトに対するマネージメント能力が著しく低いってのは確実だな
529名無し三等兵 (スッップ Sda2-EDzS [49.98.220.90])
2023/03/07(火) 15:22:41.68ID:YwCUjwY5d 前回は第一エンジンに点火せず
今回は第二エンジンに点火せず
原因は似てるような気がするけどな。電気系統の異常
前回失敗したとき、第二エンジンでも同じようなことが起きるかもって考えて確認しなかったのかな?
今回は第二エンジンに点火せず
原因は似てるような気がするけどな。電気系統の異常
前回失敗したとき、第二エンジンでも同じようなことが起きるかもって考えて確認しなかったのかな?
530名無し三等兵 (スププ Sda2-EDzS [49.98.246.72])
2023/03/07(火) 15:24:08.00ID:vXzat2z9d 大方、上の人間に急かされて禄に確認する時間も無かったんだろ。
531名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 15:24:55.65ID:ZXXOlKZp0 三菱というより日本のお金がない病が原因だとは思うがな
全部低額予算プロジェクトの失敗だから、それは不思議ではないし
全部低額予算プロジェクトの失敗だから、それは不思議ではないし
532名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-U87c [14.9.194.192 [上級国民]])
2023/03/07(火) 15:26:10.07ID:NaZqb2hb0533名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 15:28:37.40ID:ZXXOlKZp0 低額予算プロジェクトじゃなくて、資金不足でのプロジェクト強行といった方がいいか
534名無し三等兵 (スププ Sda2-EDzS [49.98.246.72])
2023/03/07(火) 15:33:44.87ID:vXzat2z9d 三菱のお偉方は、最近いい結果を残せてないことに焦って、現場の忠告を聞かずに無理させたんじゃない?
535名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-U87c [14.9.194.192 [上級国民]])
2023/03/07(火) 15:37:24.54ID:NaZqb2hb0 澤岡先生「日本の技術が落ちてきているかも知れない。口には出せないんですけれども本当に心配してます。もしかしたら大変な事ですね。しっかり考え直す必要がある、良い機会だと思います」
ひるおびに出演して言ってたけどマジで大改革せにゃならんかもよ
ひるおびに出演して言ってたけどマジで大改革せにゃならんかもよ
536名無し三等兵 (スッップ Sda2-EDzS [49.98.220.90])
2023/03/07(火) 15:44:09.67ID:YwCUjwY5d 新型ロケット開発って燃焼が安定しないとか異常振動が起きるとかそういったハード面でトラブって失敗するのが普通なんよ
そっちは問題なくて制御系の異常だとするとやっぱり原因はソフトウェアかな?
H3ロケット開発って東大東工大卒とかがゴロゴロいるエリートのエンジニア集団なんでしょ
彼らをもってしてもダメということは日本はハードに比べてソフトの技術が追い付いていないということになるよ
次期戦闘機でもソフトウェアをどうするか問題提起されてたと思うけど普通に心配だね
そっちは問題なくて制御系の異常だとするとやっぱり原因はソフトウェアかな?
H3ロケット開発って東大東工大卒とかがゴロゴロいるエリートのエンジニア集団なんでしょ
彼らをもってしてもダメということは日本はハードに比べてソフトの技術が追い付いていないということになるよ
次期戦闘機でもソフトウェアをどうするか問題提起されてたと思うけど普通に心配だね
537名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-1D2X [118.109.64.186])
2023/03/07(火) 16:15:48.84ID:HMaMRipH0 ソフトウェア開発予算をケチって作り込みが甘い&発注側テストをまともに行わなかったのかな
ロケット試験に本番用衛星載せるくらいなんだしソフトウェアなんてマジでカネかけてないだろうし
そんなので数百億の損害出すとかバカそのものだけどさ
ロケット試験に本番用衛星載せるくらいなんだしソフトウェアなんてマジでカネかけてないだろうし
そんなので数百億の損害出すとかバカそのものだけどさ
538名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 16:32:58.49ID:ZXXOlKZp0 車用電子部品が原因かもしれないぞ、あれが止まるとソフトも止まるし
高温の上限75度は守るけど低温-25度は結構難しい
高温の上限75度は守るけど低温-25度は結構難しい
539名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-W5Lg [124.103.243.62])
2023/03/07(火) 16:33:13.78ID:tsmswrSC0 ハード側には異様に予算を割くのにソフト側は雀の涙ってのは日本企業あるあるよな
540名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-1D2X [118.109.64.186])
2023/03/07(火) 16:39:37.37ID:HMaMRipH0 ソフト側は予算どころか要望すらまともに渡さないとかザラだからな
541名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.140.109])
2023/03/07(火) 16:54:46.98ID:RtxusLPda しかし、まさかマジでホントに失敗するとは思わなかったよ
第一段の燃焼終了、切り離しで勝利確認したもん
第一段の燃焼終了、切り離しで勝利確認したもん
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.140.109])
2023/03/07(火) 16:55:15.86ID:RtxusLPda 訂正)確認→確信
543名無し三等兵 (ワッチョイ c79b-W5Lg [124.103.243.62])
2023/03/07(火) 16:57:38.35ID:tsmswrSC0 車載用の部品を使ってコスト削減したってのを誇らしげに語ってたけどそれもな
車とロケットじゃ部品が晒される環境も要求される品質にもかなりの差がありそうなのだが
車とロケットじゃ部品が晒される環境も要求される品質にもかなりの差がありそうなのだが
544名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-1D2X [118.109.64.186])
2023/03/07(火) 17:05:41.41ID:HMaMRipH0 まさか車載用部品の耐環境テストやってないとかかな
いずれにしろテスト工程にまともなコストかけて無さそう
いずれにしろテスト工程にまともなコストかけて無さそう
545名無し三等兵 (スッップ Sda2-EDzS [49.98.220.90])
2023/03/07(火) 17:08:36.73ID:YwCUjwY5d 流石にそれくらいは考慮して耐久テストはやってるだろ
電気系統だと思うけどね
点火しないって第一エンジンの時と同じじゃん
電気系統だと思うけどね
点火しないって第一エンジンの時と同じじゃん
546名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-Qpn1 [116.82.168.211])
2023/03/07(火) 17:44:36.74ID:/I9rtimn0 自動車用の半導体と航空宇宙向けデバイスでの違いは耐放射線くらいだよ。
実装方法に若干の違いはあるけど基本的には同じものだね。
今回放射線の影響がないとはいえないが、冗長性を持たせてエラーは訂正されるようになってる
実装方法に若干の違いはあるけど基本的には同じものだね。
今回放射線の影響がないとはいえないが、冗長性を持たせてエラーは訂正されるようになってる
547名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 17:57:06.76ID:ZXXOlKZp0 グレードにより熱は差があるし予期せぬ電流とかには弱いぞ
あとロット管理とかしないと不味い
あとロット管理とかしないと不味い
548名無し三等兵 (スッププ Sda2-W5Lg [49.105.68.204])
2023/03/07(火) 18:04:57.22ID:RKWZ+574d うちの会社ダブルチェックトリプルチェックする時、新人、中堅、ベテランの順でやらないと揉めるんだよ
ベテランがやった後、新人がチェックとかすると俺が信用できないのか?とかなって困る
欧米みたくもっとドライでシビアな環境作れないかな?
このあたりがアジア系の限界なのか
ベテランがやった後、新人がチェックとかすると俺が信用できないのか?とかなって困る
欧米みたくもっとドライでシビアな環境作れないかな?
このあたりがアジア系の限界なのか
549名無し三等兵 (ワッチョイ 5f79-Qpn1 [116.82.168.211])
2023/03/07(火) 18:12:03.91ID:/I9rtimn0 三菱電機と日本電気だからな。ルネサスの車載用グレードのRHシリーズかRLシリーズ使ってるんだろ。
車載用は全数検査だし不良率0%でここのはトヨタも使ってるのさ。車載用だから熱と電源変動、静電気とかにはとても考慮してある。
きっとだけどこれを複数個冗長性を持たせて実装してあるんだろ
車載用は全数検査だし不良率0%でここのはトヨタも使ってるのさ。車載用だから熱と電源変動、静電気とかにはとても考慮してある。
きっとだけどこれを複数個冗長性を持たせて実装してあるんだろ
550名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-Qpn1 [113.153.79.103])
2023/03/07(火) 18:21:44.83ID:ZXXOlKZp0 今日はなんかとても疲れて考える気力わかないから休むわ
おやすみー
おやすみー
551名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-xQ6g [106.130.227.249])
2023/03/07(火) 18:23:12.62ID:eZkv3yKka >>543
そりゃコスト削減しなきゃこれからのロケット市場じゃ相手にされないからな
そりゃコスト削減しなきゃこれからのロケット市場じゃ相手にされないからな
552名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-EDzS [106.72.37.194])
2023/03/07(火) 18:34:05.73ID:zGpOztMp0 JAXAはNASAの1割くらいの予算しかないのにはやぶさとか成功させてたからスゲーってなったけど、今回みたいに金欠で失敗するなら単なるビンボー以外の何物でもなくなる
あと、H3はJAXAと三菱重工の共同ってなってるけどJAXAはあくまで管理、広報するだけで、開発製造したりなど業務の中身そのものはほとんど三菱がやってる
次期戦闘機でいうプライムみたいな位置付け
あと、H3はJAXAと三菱重工の共同ってなってるけどJAXAはあくまで管理、広報するだけで、開発製造したりなど業務の中身そのものはほとんど三菱がやってる
次期戦闘機でいうプライムみたいな位置付け
553名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-EDzS [106.72.37.194])
2023/03/07(火) 18:52:00.04ID:zGpOztMp0 三菱重工はまず役員の数を半分以下に減らせ
執行役員以上が50名は多すぎ
防衛·宇宙セグメントだけに絞っても4人以上も役員がいる
こんな硬直化した組織体制で新規事業なんぞ上手くいくわけがない
役員がたくさんいても1ミリも製品のためにはならん
役員に高給支払う余裕あるならそのぶん研究開発費に回すか優秀な若手の給料をもっと上げろ
何をするにしても上の許可許可だらけでこんなんで戦闘機開発で欧米企業を相手するのは無理だ
MSJの失敗だって誰も責任を取っていない。まともな企業なら社長と民間機担当役員はクビだぞ
こういう民間として当たり前のことが出来ない結果として失敗を積み重ねるんだよ
次期戦闘機が失敗したら重工解体してトヨタとかに吸収してもらうといいよ
トヨタに宇宙開発事業部作ってそっちでやった方が絶対にいいわ。資金もあるし厳しい市場で競争してるからまともな組織運営してくれる
執行役員以上が50名は多すぎ
防衛·宇宙セグメントだけに絞っても4人以上も役員がいる
こんな硬直化した組織体制で新規事業なんぞ上手くいくわけがない
役員がたくさんいても1ミリも製品のためにはならん
役員に高給支払う余裕あるならそのぶん研究開発費に回すか優秀な若手の給料をもっと上げろ
何をするにしても上の許可許可だらけでこんなんで戦闘機開発で欧米企業を相手するのは無理だ
MSJの失敗だって誰も責任を取っていない。まともな企業なら社長と民間機担当役員はクビだぞ
こういう民間として当たり前のことが出来ない結果として失敗を積み重ねるんだよ
次期戦闘機が失敗したら重工解体してトヨタとかに吸収してもらうといいよ
トヨタに宇宙開発事業部作ってそっちでやった方が絶対にいいわ。資金もあるし厳しい市場で競争してるからまともな組織運営してくれる
554名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-rQ/Z [49.239.64.119])
2023/03/07(火) 19:18:25.60ID:xsMq4h9OM まず日本はいかに安くモノづくりをするか、から出直す必要がある
バカは高価なものは高性能という刷り込みがある
バカは高価なものは高性能という刷り込みがある
555名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-LkPW [126.133.212.86])
2023/03/07(火) 19:21:34.79ID:VvzhwRt2r H3は価格下げが重要な目的だったようですが
556名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-rQ/Z [49.239.64.119])
2023/03/07(火) 19:27:17.48ID:xsMq4h9OM ただのコストカット手法だから失敗する
根本的に設計センスがない
根本的に設計センスがない
557名無し三等兵 (ベーイモ MMfe-duiJ [27.253.251.130])
2023/03/07(火) 20:30:15.43ID:qTyDhN8RM 第一段が成功したからまあ大丈夫じゃない
第二段は仕様変更ぐらいと言うし
衛星が勿体無いけれど
第二段は仕様変更ぐらいと言うし
衛星が勿体無いけれど
558名無し三等兵 (ワッチョイ 17ed-1D2X [118.109.64.186])
2023/03/07(火) 21:03:41.08ID:HMaMRipH0 >>548
チェック順なんて決めるからそうなるのでは?
チェック順なんて決めるからそうなるのでは?
559名無し三等兵 (ワッチョイ e610-W5Lg [153.191.10.13])
2023/03/07(火) 21:21:18.71ID:m6IYCgBN0 1回目の失敗は、まあロケット開発では特に珍しくない話で、むしろ一回目で不具合が顕在化したのは長期的にはプラスですらある。
問題は実証されていない試作機でいきなり高価な実用衛星を打ち上げようとする、そういう計画を立ててしまう行政側の認識の方が
大問題なのよなあ。
JAXAではなく、宇宙行政全体の在り方に関わる話になる。
問題は実証されていない試作機でいきなり高価な実用衛星を打ち上げようとする、そういう計画を立ててしまう行政側の認識の方が
大問題なのよなあ。
JAXAではなく、宇宙行政全体の在り方に関わる話になる。
560名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-rQ/Z [49.239.64.119])
2023/03/07(火) 22:16:58.11ID:xsMq4h9OM タカリ産業としては絶望的な失敗でなく次に繋げられそうな適度な失敗が最高だからな
このような馬鹿な国産厨が群れて擁護する
このような馬鹿な国産厨が群れて擁護する
561名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-W5Lg [60.106.254.163])
2023/03/08(水) 05:38:12.33ID:ddwO5xkZ0 https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/plan/pdf/plan_outline.pdf
安心しろ、防衛省はなかなか賢い方針をとっている
研究開発費を総花的にばら撒くことを止めている
それは向こう5年間の研究開発費を見ればわかる
次期戦闘機開発関連の金額が他とは隔絶した金額になっている
航空機関連ではF-3以外ではEP-3後継機くらいしかない
EP-3後継機はP-1ベースだろう
次期戦闘機開発に集中することで開発リソースが分散しないことにしている
あれもこれも手を出して予算や開発人員が薄くなることを避けている
そのせいか、更新予定のT-4&T-7練習機の開発はやらんようだ
安心しろ、防衛省はなかなか賢い方針をとっている
研究開発費を総花的にばら撒くことを止めている
それは向こう5年間の研究開発費を見ればわかる
次期戦闘機開発関連の金額が他とは隔絶した金額になっている
航空機関連ではF-3以外ではEP-3後継機くらいしかない
EP-3後継機はP-1ベースだろう
次期戦闘機開発に集中することで開発リソースが分散しないことにしている
あれもこれも手を出して予算や開発人員が薄くなることを避けている
そのせいか、更新予定のT-4&T-7練習機の開発はやらんようだ
562名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-W5Lg [60.106.254.163])
2023/03/08(水) 05:39:29.53ID:ddwO5xkZ0 訂正 更新予定のT-4&T-7練習機→更新予定のT-4&T-7後継練習機
563名無し三等兵 (ワッチョイ e610-W5Lg [153.191.10.13])
2023/03/08(水) 06:48:17.19ID:+n+Spy+v0 要素技術、基礎研究に関しては金をばらまいて手広く行わないと、将来技術などの新しいモノが出てこないけどな。
技術分野での選択と集中は当たりをの宝くじを決め打ちして買おうとするようなもので、長期的にはジリ貧、
先細りになる事が証明されている。
技術分野での選択と集中は当たりをの宝くじを決め打ちして買おうとするようなもので、長期的にはジリ貧、
先細りになる事が証明されている。
564名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-EDzS [106.72.37.194])
2023/03/08(水) 06:55:09.58ID:eKUahcNa0 >>561
てことは失敗はますます許されんってことだからね
特に三菱はこれ以上やらかすと国策企業としての存在意義を問われてもおかしくない
予算大量投入して失敗したら言い訳出来ない
成功させるしか道は無い
てことは失敗はますます許されんってことだからね
特に三菱はこれ以上やらかすと国策企業としての存在意義を問われてもおかしくない
予算大量投入して失敗したら言い訳出来ない
成功させるしか道は無い
565名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-MEpg [126.236.180.121])
2023/03/08(水) 06:55:42.30ID:upYE/yzlr 普通に練習機開発はやらんでいいだろ
566名無し三等兵 (ワッチョイ 2eba-hzEV [39.110.129.191])
2023/03/08(水) 06:58:14.38ID:bXHA1ZN90 三菱はグループ全体が古い企業体質だからなあ
正直C-2P-1作った川崎が開発の中心のほうがよかった気がする
正直C-2P-1作った川崎が開発の中心のほうがよかった気がする
567名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-MEpg [126.236.180.121])
2023/03/08(水) 06:59:49.19ID:upYE/yzlr 普通に次期戦闘機は失敗許されんだろ
それはイギリス、イタリア、スウェーデンだって同じで、失敗したら国防に穴が開く
それはイギリス、イタリア、スウェーデンだって同じで、失敗したら国防に穴が開く
568名無し三等兵 (ワッチョイ e610-W5Lg [153.191.10.13])
2023/03/08(水) 07:08:50.00ID:+n+Spy+v0 そもそも成功・失敗の定義が曖昧かつ出鱈目過ぎるんだよなあ。
戦闘機に限らず、兵器開発なんてのは不具合の発生とその対策をエンドレスで行うような事業だし。
この手の成功失敗に拘る人間ってのは、大概は少しでもトラブルが発生したら失敗扱いするアホばかり。
戦闘機に限らず、兵器開発なんてのは不具合の発生とその対策をエンドレスで行うような事業だし。
この手の成功失敗に拘る人間ってのは、大概は少しでもトラブルが発生したら失敗扱いするアホばかり。
569名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-UzJV [124.141.239.176])
2023/03/08(水) 07:10:28.76ID:xuXdwIAP0 つまりブーイモは
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Qpn1 [106.154.6.83])
2023/03/08(水) 07:28:54.43ID:y9KLgsmpa 川崎もH3ロケットに関わってるやろ
571名無し三等兵 (スッップ Sda2-9OjX [49.98.164.83])
2023/03/08(水) 07:41:19.04ID:rFwypLg1d >>568
両者に曖昧さなど無い
目的が達成出来なければ失敗
達成出来れば成功
このどこに曖昧さなどあるのだね
目的に不達成を失敗と認めないのはただの甘え、言い訳、責任逃れに過ぎない
そのような体質の組織こそ成果が出せない
両者に曖昧さなど無い
目的が達成出来なければ失敗
達成出来れば成功
このどこに曖昧さなどあるのだね
目的に不達成を失敗と認めないのはただの甘え、言い訳、責任逃れに過ぎない
そのような体質の組織こそ成果が出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
