!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ266【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676950911/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ267【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e201 [106.129.63.109])
2023/03/01(水) 00:41:42.94ID:PnOjB98Ya793名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-SozJ [125.8.151.95])
2023/03/12(日) 07:18:04.85ID:lHuDm4220 しかし次期戦闘機になるF-3を開発中な以上、練習機に割くリソースはないだろうし、一体どうなるのか...
練習機は航空機技術の育成のために国産で開発するのにはちょうどいいから、T-4もそんな感じで作られていたようだが
練習機のエンジンまで自国開発したし次は戦闘機で...ってなるのは確かに自然だが
練習機は航空機技術の育成のために国産で開発するのにはちょうどいいから、T-4もそんな感じで作られていたようだが
練習機のエンジンまで自国開発したし次は戦闘機で...ってなるのは確かに自然だが
794名無し三等兵 (オッペケ Srdb-Ko6G [126.194.255.46])
2023/03/12(日) 07:37:10.11ID:yiJ02jNhr 練習機開発に力を入れないのは日本に限った話ではない
大ベストセラーになったホークの後継機をイギリスは国防予算では開発しようとしてない
ボーイングT-7やレオナルドM-346は試作機はメーカーの自腹試作
アメリカでさえ練習機開発に研究開発費を大して割いていないのが実情
西側先進国は国防予算で練習機開発に力を入れてる国は皆無
韓国のT-50/FA-50がセールス好調なのは、まだT-7Aの生産が本格化してないこと、
M-346の評価があまり高くなく、大したライバルが存在しないのが大きい
大ベストセラーになったホークの後継機をイギリスは国防予算では開発しようとしてない
ボーイングT-7やレオナルドM-346は試作機はメーカーの自腹試作
アメリカでさえ練習機開発に研究開発費を大して割いていないのが実情
西側先進国は国防予算で練習機開発に力を入れてる国は皆無
韓国のT-50/FA-50がセールス好調なのは、まだT-7Aの生産が本格化してないこと、
M-346の評価があまり高くなく、大したライバルが存在しないのが大きい
795名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-W1oa [124.141.239.176])
2023/03/12(日) 07:37:48.03ID:GKqw1rub0 それこそ
イタリアとエゲレスがおるやろ?
そっちは戦闘機本体とのOFFSETで
導入したるわ、何か作れやでええ罠。
GCAPはハイテクの塊で先進国以外には
売りに出せんと思うんだよね。なので
RCS1M位でそこそこドッグファイト
能力のある機体を派生的にDXすりゃ
ええ思います!(とっても早口
イタリアとエゲレスがおるやろ?
そっちは戦闘機本体とのOFFSETで
導入したるわ、何か作れやでええ罠。
GCAPはハイテクの塊で先進国以外には
売りに出せんと思うんだよね。なので
RCS1M位でそこそこドッグファイト
能力のある機体を派生的にDXすりゃ
ええ思います!(とっても早口
796名無し三等兵 (スップ Sd7f-F416 [1.75.158.164])
2023/03/12(日) 07:41:44.21ID:sYFtcks+d f16vとラファールの市場やんけ、それ
797名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-BNp6 [133.159.150.247])
2023/03/12(日) 08:05:49.84ID:266VaMEPM798名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-W1oa [124.141.239.176])
2023/03/12(日) 08:14:18.92ID:GKqw1rub0 >>796
F-16A(代替)の市場やで?まぁMig-29代替ともやけど。
一応amraam は撃てて時代がらAESA搭載、
あとは先のRCS 1mは実現出来てもっとの廉価の、
要はFA-50キラー機をオルフェウス工程F5改機関で
実現するんや!
F-16A(代替)の市場やで?まぁMig-29代替ともやけど。
一応amraam は撃てて時代がらAESA搭載、
あとは先のRCS 1mは実現出来てもっとの廉価の、
要はFA-50キラー機をオルフェウス工程F5改機関で
実現するんや!
799名無し三等兵 (ワッチョイ df57-F416 [131.147.183.8])
2023/03/12(日) 08:44:03.71ID:nxW00flw0 >>798
ぶっちゃけ日本相手だともっといいもの要求されるよ
ぶっちゃけ日本相手だともっといいもの要求されるよ
800名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-W1oa [124.141.239.176])
2023/03/12(日) 08:57:00.13ID:GKqw1rub0 日本は練習機をオフセットで導入するだけですよ?
上記の廉価AESAそしてF5改は入れますんけどw
推力は2基ABで105KN程度?で発電量は75kw位(wwwktk
上記の廉価AESAそしてF5改は入れますんけどw
推力は2基ABで105KN程度?で発電量は75kw位(wwwktk
801名無し三等兵 (ワッチョイ 4703-JIpj [114.145.240.106])
2023/03/12(日) 13:12:30.49ID:VEmacWgO0802名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-W1oa [124.141.239.176])
2023/03/12(日) 13:39:01.27ID:GKqw1rub0 まあフィッシュベッドやフリーダムファイター辺りは
L-15やM-346、韓国のあれやFC-1辺りで。
この第6マイナス世代機は初期第4世代機の生まれ変わりですよ。
L-15やM-346、韓国のあれやFC-1辺りで。
この第6マイナス世代機は初期第4世代機の生まれ変わりですよ。
803名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-JIpj [113.153.79.103])
2023/03/12(日) 14:35:27.25ID:ansVouLw0 今週末はSVB破綻で割と埋め尽くされた
GCAPも会談あるし色々運命の週になりそうな感じ
GCAPも会談あるし色々運命の週になりそうな感じ
804名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-2r6w [106.72.37.194])
2023/03/12(日) 14:48:21.25ID:yh8Ctsdv0 そもそもロケットより遥かに複雑な戦闘機の飛行制御を第6世代のレベルでまともに作れるのかどうかという問題
805名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.242.65])
2023/03/12(日) 15:20:20.42ID:Hj000TFn0 >>801
F-2開発とT-4開発時期はずれている
T-4量産初号機が登場した時には、まだF-2の設計は開始してない
開発時期が重なってたのはOH-1だったと思う
リソースが有る無し論争はともかく
向こう5年間の研究開発予定に将来練習機や教育体系関連の事項がない
防衛予算から開発費を出すということはなさそう
F-2開発とT-4開発時期はずれている
T-4量産初号機が登場した時には、まだF-2の設計は開始してない
開発時期が重なってたのはOH-1だったと思う
リソースが有る無し論争はともかく
向こう5年間の研究開発予定に将来練習機や教育体系関連の事項がない
防衛予算から開発費を出すということはなさそう
806名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.242.65])
2023/03/12(日) 15:36:11.22ID:Hj000TFn0 https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/plan/pdf/plan_outline.pdf
これを見ると、向こう5年間は航空関連は次期戦闘機&関連無人機、EP-3後継機が研究開発が無い予定
敵基地攻撃のミサイル開発まで公にされるのに、練習機開発事業を秘密にする必要がないので
おそらく練習機開発はしない方向なのだろう
これを見ると、向こう5年間は航空関連は次期戦闘機&関連無人機、EP-3後継機が研究開発が無い予定
敵基地攻撃のミサイル開発まで公にされるのに、練習機開発事業を秘密にする必要がないので
おそらく練習機開発はしない方向なのだろう
807名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.242.65])
2023/03/12(日) 15:39:44.83ID:Hj000TFn0 訂正 航空関連は次期戦闘機&関連無人機、EP-3後継機しか研究開発が無い予定
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.154.7.218])
2023/03/12(日) 16:34:15.95ID:0MlQCVXDa >>804
とりあえず日本の三大重工クラスだと、真面目な型にはまった人間しか採用しないってのが技術力発展の遅れの原因だろうな
アメリカだととんでもないアイデアにも出資する投資家がいて、テスラやGAFAみたい新興企業が歴史のある巨大企業を超えたりしてる
新参企業じゃ入札にさえ参加できない日本の法規制がクソなんだろうな
とりあえず日本の三大重工クラスだと、真面目な型にはまった人間しか採用しないってのが技術力発展の遅れの原因だろうな
アメリカだととんでもないアイデアにも出資する投資家がいて、テスラやGAFAみたい新興企業が歴史のある巨大企業を超えたりしてる
新参企業じゃ入札にさえ参加できない日本の法規制がクソなんだろうな
809名無し三等兵 (ブーイモ MMff-BNp6 [49.239.65.56])
2023/03/12(日) 16:47:26.11ID:+06ChPppM まじめな型にはまった人間がパクリするか?
チョンと同類な奴しか採用してないからだろ
チョンと同類な奴しか採用してないからだろ
810名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-HwHD [59.166.134.93])
2023/03/12(日) 17:03:11.19ID:lBQOl4GP0 重工の連中は好きじゃないが、重工どころかその辺の日系大手にもご縁がないような奴が分かったような口をきくのは滑稽だな~
811名無し三等兵 (ワッチョイ 4703-JIpj [114.145.240.106])
2023/03/12(日) 21:54:18.04ID:VEmacWgO0 >>805
そりゃ最近T-4のレストア改修が決まったばっかりだしな>練習機の方針
そりゃ最近T-4のレストア改修が決まったばっかりだしな>練習機の方針
812名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-2r6w [106.72.37.194])
2023/03/12(日) 22:49:14.93ID:yh8Ctsdv0 >>808
三菱重工みたいに執行役員が50名近くもいる会社の指揮系統がまともに機能しているのだろうか
日本一の企業トヨタでも役員は15名程度だ
役員が多すぎて責任の所在があいまい
一つのことをするのに何人もの許可が必要で意思決定が遅い
数千億円も損失を出したMSJの責任を誰も取っていない
失敗が許されて誰も責任を取らないような環境で新規事業は難しい
リスクを取って自分の進退を賭けて臨むチャレンジ精神溢れる人間がいないのかもしれない
成績偏重採用してると同じような人間しか量産されない
古き良き日本企業体質の典型例である
三菱重工みたいに執行役員が50名近くもいる会社の指揮系統がまともに機能しているのだろうか
日本一の企業トヨタでも役員は15名程度だ
役員が多すぎて責任の所在があいまい
一つのことをするのに何人もの許可が必要で意思決定が遅い
数千億円も損失を出したMSJの責任を誰も取っていない
失敗が許されて誰も責任を取らないような環境で新規事業は難しい
リスクを取って自分の進退を賭けて臨むチャレンジ精神溢れる人間がいないのかもしれない
成績偏重採用してると同じような人間しか量産されない
古き良き日本企業体質の典型例である
813名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 04:03:30.05ID:77dx/TEy0 「戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、
地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、
あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる」
これが4月から始まる新防衛力整備期間での練習機に関する記述
2027年末迄に教育体系とセットでT-Xを決めるという意味だ
最後の必要な措置を講ずるというのはF-X選定も使われた決まり文句
おそらく戦闘機に複座訓練型が無い時代に対応する為の教育体系に変更するのだろう
おそらくF-3には複座型が無いのだろう
地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、
あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる」
これが4月から始まる新防衛力整備期間での練習機に関する記述
2027年末迄に教育体系とセットでT-Xを決めるという意味だ
最後の必要な措置を講ずるというのはF-X選定も使われた決まり文句
おそらく戦闘機に複座訓練型が無い時代に対応する為の教育体系に変更するのだろう
おそらくF-3には複座型が無いのだろう
814名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 04:12:49.36ID:77dx/TEy0 第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する
これが別の箇所の練習機に関する記述
もう後継機という文言が出たからT-7やT-4は別の機体に置き換える方向の決定がされるのは確実
練習機の改修計画が成立したとしても、あくまでも新機種の数が揃うまでの繋ぎだろう
新練習機に関する研究開発についての記載が一切なく、新練習機の整備が記述されているので
おそらくT-Xでは国内開発は行わない方向ということになる
これが別の箇所の練習機に関する記述
もう後継機という文言が出たからT-7やT-4は別の機体に置き換える方向の決定がされるのは確実
練習機の改修計画が成立したとしても、あくまでも新機種の数が揃うまでの繋ぎだろう
新練習機に関する研究開発についての記載が一切なく、新練習機の整備が記述されているので
おそらくT-Xでは国内開発は行わない方向ということになる
815名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 04:23:27.07ID:77dx/TEy0 次期戦闘機に関する取組
次期戦闘機の英国及びイタリアとの共同開発を着実に推進し、2035年度までの開発完了を目指す。次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機(UAV)についても研究開発を推進する。
これらの研究開発に際しては、我が国主導を実現すべく、数に勝る敵に有効に対処できる能力を保持することを前提に、将来にわたって適時適切な能力向上が可能となる改修の自由や高い即応性等を実現する国内生産・技術基盤を確保するものとする
これが防衛技術基盤強化という項目に記載された次期戦闘機に関する記述
我が国主導で開発を推進することが明記されている
改修の自由さえあれば我が国主導だとかいう説は間違いだということ
技術基盤を確保する為に我が国主導で開発すると明記され、その為の予算も付く
つまり、英伊と協議をどんなにしようと、日本はこの政策を逸脱した内容の合意はしないことを意味する
これはGCAPの共同声明が出された直後に発表された防衛政策での記述なので、
アンチが妄想する英国主導に変更されるということは無い
次期戦闘機の英国及びイタリアとの共同開発を着実に推進し、2035年度までの開発完了を目指す。次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機(UAV)についても研究開発を推進する。
これらの研究開発に際しては、我が国主導を実現すべく、数に勝る敵に有効に対処できる能力を保持することを前提に、将来にわたって適時適切な能力向上が可能となる改修の自由や高い即応性等を実現する国内生産・技術基盤を確保するものとする
これが防衛技術基盤強化という項目に記載された次期戦闘機に関する記述
我が国主導で開発を推進することが明記されている
改修の自由さえあれば我が国主導だとかいう説は間違いだということ
技術基盤を確保する為に我が国主導で開発すると明記され、その為の予算も付く
つまり、英伊と協議をどんなにしようと、日本はこの政策を逸脱した内容の合意はしないことを意味する
これはGCAPの共同声明が出された直後に発表された防衛政策での記述なので、
アンチが妄想する英国主導に変更されるということは無い
816名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.154.7.218])
2023/03/13(月) 04:27:29.91ID:Wzxwo1vGa テンペストのコンセプトの時点で、地上にコックピットを再現して疑似的な複座にするって言ってたから教官は地上にいるんじゃん
或いは初級教育では教官が操縦する機体の視点を地上の学生に体験させるとか
或いは初級教育では教官が操縦する機体の視点を地上の学生に体験させるとか
817名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-JIpj [121.86.253.110])
2023/03/13(月) 04:32:29.64ID:zofLCnbo0 フライトシミュレーターVR
818名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-JIpj [113.153.79.103])
2023/03/13(月) 06:19:25.18ID:/0lSB0LP0 凄い事になってきた
ワンチャンで山一証券の再現かあ
ワンチャンで山一証券の再現かあ
819名無し三等兵 (ブーイモ MMff-BNp6 [49.239.64.21])
2023/03/13(月) 08:52:31.33ID:SbjBEyf2M >>816
それもうイタリアが準備完了しているしな
それもうイタリアが準備完了しているしな
820名無し三等兵 (オッペケ Srdb-W1oa [126.193.166.212])
2023/03/13(月) 09:08:41.86ID:I5Vw4Ncor821名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.155.1.71])
2023/03/13(月) 11:47:18.69ID:2Nw/nYmEa 英国では失望感、スナク首相が発表した国防費増額は要求の半分以下
https://grandfleet.info/european-region/british-disappointment-prime-minister-sunak-announces-defense-spending-increase-less-than-half-demanded/
英国のスナク首相は12日「ロシアと中国の脅威に立ち向かうため国防予算を50億ポンド増やす」と発表、ウォレス国防相は最低でも110億ポンド(約1.7兆円)の追加資金を要求していたため国内では失望感が広がってい
・・・・英国は相変わらず金欠病か、お財布は日本頼みか
https://grandfleet.info/european-region/british-disappointment-prime-minister-sunak-announces-defense-spending-increase-less-than-half-demanded/
英国のスナク首相は12日「ロシアと中国の脅威に立ち向かうため国防予算を50億ポンド増やす」と発表、ウォレス国防相は最低でも110億ポンド(約1.7兆円)の追加資金を要求していたため国内では失望感が広がってい
・・・・英国は相変わらず金欠病か、お財布は日本頼みか
822名無し三等兵 (ワッチョイ 679b-mIEw [124.103.243.62])
2023/03/13(月) 11:50:16.29ID:DeT8tKvd0 英国が何を名目に開発の主導権を主張してくるか見もの
823名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 12:10:58.70ID:77dx/TEy0 元々日英協力はF-3とテンペストは別計画前提での協力関係を模索するものだった
イギリスが元の計画通りに実行すれば、イギリス主導の開発計画は可能ですよ
ただ、スウェーデンは既に離反し、GCAPという枠組みになったので、イタリアはイギリスへの出資義務が無くなった
イギリス単独で元の計画通りに実行できるのかという話になるだけ
イギリスが元の計画通りに実行すれば、イギリス主導の開発計画は可能ですよ
ただ、スウェーデンは既に離反し、GCAPという枠組みになったので、イタリアはイギリスへの出資義務が無くなった
イギリス単独で元の計画通りに実行できるのかという話になるだけ
824名無し三等兵 (ワッチョイ a701-S/Vi [126.93.115.86])
2023/03/13(月) 12:21:58.96ID:02kaw/E50 主導権くれないならGCAPは抜けるサウジとテンペストを進める
とか言い出したらどうすんの?
とか言い出したらどうすんの?
825名無し三等兵 (ワッチョイ 679b-mIEw [124.103.243.62])
2023/03/13(月) 12:23:26.81ID:DeT8tKvd0 どうぞどうぞ(´・ω・`)
826名無し三等兵 (スップ Sd7f-F416 [1.75.158.164])
2023/03/13(月) 12:23:48.33ID:+J0XhfLDd ぶっちゃけそれならそれで日本の益になるからな
827名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 12:27:55.78ID:77dx/TEy0 サウジは2030年代に欲しいようですよ
イギリスがGCAPから飛び出したところで、サウジの希望する時期には引き渡せないでしょう
イギリスがGCAPから飛び出したところで、サウジの希望する時期には引き渡せないでしょう
828名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-JIpj [113.153.79.103])
2023/03/13(月) 12:28:26.21ID:/0lSB0LP0 もう14億ポンド出たから追加は無いでしょ
829名無し三等兵 (スププ Sdff-2r6w [49.98.252.120])
2023/03/13(月) 12:28:29.04ID:a68l6UpUd イタリアがいるからなんの問題も無い。
なんなら我儘ガキ大将がいなくなって、逆にやりやすい。
なんなら我儘ガキ大将がいなくなって、逆にやりやすい。
830名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 12:34:49.25ID:77dx/TEy0 F-3サウジ仕様機をイギリスが開発するのがせいぜいでしょうね
831名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 12:43:07.68ID:77dx/TEy0 イギリスが抱えてる問題は開発費問題とスケジュール
日本が抱えてる問題は輸出実績が無いこと
イタリアは最初からカスタマイズしか選択肢がないのでリスクと開発費負担は少なくしたい
日本が開発するF-3をベースに各国が自国仕様機を開発する(エンジン等部品だけの利用も可)
各国仕様の機体はそれぞれの国が最終組立をする
第三国への輸出はイギリスが主体にカスタマイズする、分担生産は日本やイタリアも行う
こんなところが現実的な妥協点でしょうね
日本が抱えてる問題は輸出実績が無いこと
イタリアは最初からカスタマイズしか選択肢がないのでリスクと開発費負担は少なくしたい
日本が開発するF-3をベースに各国が自国仕様機を開発する(エンジン等部品だけの利用も可)
各国仕様の機体はそれぞれの国が最終組立をする
第三国への輸出はイギリスが主体にカスタマイズする、分担生産は日本やイタリアも行う
こんなところが現実的な妥協点でしょうね
832名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.154.8.193])
2023/03/13(月) 12:58:09.34ID:kBuQ1Swna 日本単独じゃ「6世代機のようなもの」は出来ても「6世代機」は完成しないだろうなあ…
米軍機や海自陸自ともデータリンク出来ないんじゃ、米軍機に航空優勢確保してもらって「目視でCAS」くらいしか仕事でき無さそう
米軍機や海自陸自ともデータリンク出来ないんじゃ、米軍機に航空優勢確保してもらって「目視でCAS」くらいしか仕事でき無さそう
833名無し三等兵 (スッップ Sdff-riJz [49.98.172.188])
2023/03/13(月) 13:13:43.39ID:Ob8DT8jLd 日本単独はMRJで痛いほど見ただろ
834名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 14:26:06.12ID:77dx/TEy0 https://mod-atla.olive.style/document/ATLA_pamphlet_japanese_min.pdf
まあ、アンチがイチャモン付けても
次期戦闘機開発は従来の方針が明記されてるからしょうがない
まあ、アンチがイチャモン付けても
次期戦闘機開発は従来の方針が明記されてるからしょうがない
835名無し三等兵 (ワッチョイ bf44-mOdz [119.228.60.239])
2023/03/13(月) 15:09:04.78ID:fh4vVQVw0 >>832
第5世代も怪しいと思ってる
第5世代も怪しいと思ってる
836名無し三等兵 (スップ Sd7f-F416 [1.75.158.164])
2023/03/13(月) 15:22:48.43ID:+J0XhfLDd837名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Qb/t [106.146.37.117])
2023/03/13(月) 15:36:35.27ID:fviLymH9a F-2の時は対艦攻撃機ならうちでも作れると三菱重工も自信満々に名乗りを上げたが
今回は熱意も自信もサッパリ感じられない
単独開発は無理だと当事者が一番良く分かってる
今回は熱意も自信もサッパリ感じられない
単独開発は無理だと当事者が一番良く分かってる
838名無し三等兵 (ワッチョイ bf44-mOdz [119.228.60.239])
2023/03/13(月) 15:53:13.45ID:fh4vVQVw0839名無し三等兵 (ワッチョイ 87c2-DlAy [138.64.157.31])
2023/03/13(月) 16:20:35.68ID:FOnpfESn0 サウジは中国の仲介でイランと国交正常化するし東側陣営に入るかも
独裁国家だし民主主義の西側との相性も良くないし資源国と仲違いするのは賢くないが最新鋭兵器の提供も危険かも
独裁国家だし民主主義の西側との相性も良くないし資源国と仲違いするのは賢くないが最新鋭兵器の提供も危険かも
840名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Qb/t [106.146.37.117])
2023/03/13(月) 16:20:44.06ID:fviLymH9a 共同開発スレでありもしない国産や日本主導を連呼される方が鬱陶しいわ
F-3スレでやれよ
F-3スレでやれよ
841名無し三等兵 (ブーイモ MMff-BNp6 [49.239.64.243])
2023/03/13(月) 16:22:19.36ID:wg4e4PIhM 人工衛星上げてもらったはいいが、それと通信できる機器を用意してなくて使えなかったというチョンと同じ脳ミソで第6世代機作ろうったってねぇ
エンジン試験機だって後になって作り始めてるし、何が必要かすら把握できてない
エンジン試験機だって後になって作り始めてるし、何が必要かすら把握できてない
842名無し三等兵 (ワッチョイ a71c-Bnyl [126.249.162.33])
2023/03/13(月) 16:33:02.16ID:3J+G5jT70843名無し三等兵 (ワッチョイ 4703-JIpj [114.145.240.106])
2023/03/13(月) 17:02:06.12ID:XBssbWkg0844名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-0IZN [61.211.140.223])
2023/03/13(月) 17:08:40.18ID:k4hNhdBv0 なんでタイフーンのレーダーを4.0世代機水準で放置してたイギリスと組むと
第六世代機が作れると思うのか全く理解できない
第六世代機が作れると思うのか全く理解できない
845名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-JIpj [113.153.79.103])
2023/03/13(月) 17:12:29.89ID:/0lSB0LP0 またF-35はノーカンの人が出てきたのか?
846名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 17:12:32.14ID:51eF8sEq0 イギリスはタラニス飛ばしてる時に
非武装で小型のX-2を飛ばすのですら難航してた日本じゃ無理だな
非武装で小型のX-2を飛ばすのですら難航してた日本じゃ無理だな
847名無し三等兵 (オッペケ Srdb-Ko6G [126.194.250.99])
2023/03/13(月) 17:16:53.22ID:mudcXfiDr F-35はノーカンでしょ
一部部品の開発担当程度のもの
英国自身も、その認識だからテンペスト開発をしようとした
実際にイギリスもF-35を国内生産できない
一部部品の開発担当程度のもの
英国自身も、その認識だからテンペスト開発をしようとした
実際にイギリスもF-35を国内生産できない
848名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 17:19:29.99ID:77dx/TEy0 日本の第4回F-Xを見れば明らかだろ
LMはF-35を提案し、BAEはタイフーンを提案した
つまり、BAEはF-35を自社製品とはみなしてない
LMはF-35を提案し、BAEはタイフーンを提案した
つまり、BAEはF-35を自社製品とはみなしてない
849名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 17:21:59.90ID:51eF8sEq0 F-35は共同生産だから米国も自国だけじゃ生産できないし、F-2も同じじゃん
なに間抜けな事言ってんのか
なに間抜けな事言ってんのか
850名無し三等兵 (オッペケ Srdb-Ko6G [126.194.250.99])
2023/03/13(月) 17:28:38.25ID:mudcXfiDr 流石にイギリス国内で生産してない話を
イギリスが設計したように語るのは無理がある(笑)
イギリスが設計したように語るのは無理がある(笑)
851名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 17:33:23.97ID:51eF8sEq0 F-2も米国のワークシェア4割だから国産とはいえないよなw
852名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 17:37:53.19ID:77dx/TEy0 F-2は防衛省の定義でも日米共同開発になってるぞ
853名無し三等兵 (スップ Sd7f-F416 [1.75.158.164])
2023/03/13(月) 17:39:04.03ID:+J0XhfLDd まさかイギリスがGCAPから離脱する可能性が出てくるとはな
854名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 17:41:22.68ID:51eF8sEq0 もうすぐ日本でGCAPの三者会談するのに
国産厨はいまだに現実を直視できてないなw
まるで自国の歴史を直視できない韓国人みたいだw
国産厨はいまだに現実を直視できてないなw
まるで自国の歴史を直視できない韓国人みたいだw
855名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/13(月) 17:43:18.85ID:77dx/TEy0 昨年末に日本は防衛政策出したからね
現行方針通りが改めて示された
後は英伊がF-3ライセンス生産カスタマイズを決意するかどうかだよ
まさか、まだ別の計画にすり替えられるとか思ってた?
現行方針通りが改めて示された
後は英伊がF-3ライセンス生産カスタマイズを決意するかどうかだよ
まさか、まだ別の計画にすり替えられるとか思ってた?
856名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-0OeB [106.72.37.194])
2023/03/13(月) 17:43:44.15ID:3UlW6k0P0 金欠イギリスは金持ちサウジに出資させて独自の開発をするのかもしれんね
857名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.154.8.193])
2023/03/13(月) 17:44:55.23ID:kBuQ1Swna >>844
イギリスが試作してるのはAESAアンテナでのレーダー波と赤外線のセンサーフュージョンシステムだから難易度が高いんだよ
そこで日本の技術協力で6世代機相当に上手く発展させられるかな?って所だろうよ
上手くいけば敵機のステルス能力を無効化できて一方的にタコ殴りにできる
イギリスが試作してるのはAESAアンテナでのレーダー波と赤外線のセンサーフュージョンシステムだから難易度が高いんだよ
そこで日本の技術協力で6世代機相当に上手く発展させられるかな?って所だろうよ
上手くいけば敵機のステルス能力を無効化できて一方的にタコ殴りにできる
858名無し三等兵 (ブーイモ MMff-BNp6 [49.239.64.243])
2023/03/13(月) 17:57:31.34ID:wg4e4PIhM 日本の自慢のJ/APG-2後継F-3用レーダーだってグリペンレイヴン ES-05レーダーの後追いパクリでしかない
そのさらに改良版ECRS Mk2がタイフーンに装備される
で、あわてて英伊にすり寄った
そのさらに改良版ECRS Mk2がタイフーンに装備される
で、あわてて英伊にすり寄った
859名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 18:13:03.46ID:51eF8sEq0 そもそもご自慢のAESAレーダーもF-2に搭載された当初は
欠陥があって、改善されるまでめちゃくちゃ批判されてたやんw
>航空自衛隊のF2支援戦闘機(旧FSX)に新たにレーダーの欠陥が見つかり、防衛庁から「失敗作」の声が聞こえ始めた。F
>操縦士は「肉眼で見えるまでレーダーに映らないことがしばしばある。まるで役に立たない」とあきれる。
>https://www.fsight.jp/8195
欠陥があって、改善されるまでめちゃくちゃ批判されてたやんw
>航空自衛隊のF2支援戦闘機(旧FSX)に新たにレーダーの欠陥が見つかり、防衛庁から「失敗作」の声が聞こえ始めた。F
>操縦士は「肉眼で見えるまでレーダーに映らないことがしばしばある。まるで役に立たない」とあきれる。
>https://www.fsight.jp/8195
861名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 18:24:31.90ID:51eF8sEq0 まあ、まともに現実を見ていたら国産厨になんかなれないよなw
862名無し三等兵 (スップ Sd7f-F416 [1.75.158.164])
2023/03/13(月) 18:27:38.12ID:+J0XhfLDd kf21はどんだけ海外品使ってんのwww
863名無し三等兵 (オッペケ Srdb-W1oa [126.193.164.53])
2023/03/13(月) 18:33:24.84ID:ngPm4wZor スウェーデン空軍では、JAS 39に搭載するAESAレーダーを
2012年完成、
2015年実戦化を
目標に、NORAプログラムとしてSAABとエリクソンに.
委託してレーダーの選定と周辺ソフトウェアの開発を進め、
これ?
2012年完成、
2015年実戦化を
目標に、NORAプログラムとしてSAABとエリクソンに.
委託してレーダーの選定と周辺ソフトウェアの開発を進め、
これ?
864名無し三等兵 (オッペケ Srdb-W1oa [126.193.164.53])
2023/03/13(月) 18:35:05.06ID:ngPm4wZor 2010年(平成22年)度から2020年(令和2年)度予算までに「F-2空対空戦闘能力の向上」
名目でのべ119機分のレーダー改修・部品購入予算、67機分の機体改修予算が計上されている。
改修作業はIRAN(定期修理)時に実施され改修されたレーダーはJ/APG-1(改)から
J/APG-2と型番が改められている。
名目でのべ119機分のレーダー改修・部品購入予算、67機分の機体改修予算が計上されている。
改修作業はIRAN(定期修理)時に実施され改修されたレーダーはJ/APG-1(改)から
J/APG-2と型番が改められている。
865名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-JIpj [113.153.79.103])
2023/03/13(月) 18:35:15.05ID:/0lSB0LP0 スレチだがまじめな話、株とかが暴落してきそう
職にしがみつかないと死にそうな時期が来た感じ
職にしがみつかないと死にそうな時期が来た感じ
866名無し三等兵 (ブーイモ MMff-BNp6 [49.239.64.243])
2023/03/13(月) 18:47:49.23ID:wg4e4PIhM 日本語読めないオッペケ
867名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-hFV9 [163.49.213.179 [上級国民]])
2023/03/13(月) 18:55:09.03ID:jbnIRM/dM868名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-JIpj [106.139.142.253])
2023/03/13(月) 18:56:20.87ID:51eF8sEq0 日本語が読めたら国産厨なんか恥ずかしくてなれない
869名無し三等兵 (スッップ Sdff-wfYD [49.98.167.120])
2023/03/13(月) 19:05:18.87ID:1pHeqQgLd この3月で定年退職組としては、ギリギリ地獄から抜けられたって感じ
社内は阿鼻叫喚状態
社内は阿鼻叫喚状態
870名無し三等兵 (ワッチョイ df57-F416 [131.147.183.8])
2023/03/13(月) 19:08:43.29ID:yMSqcgiM0 >>868
溶けた年金は帰ってこないww
溶けた年金は帰ってこないww
871名無し三等兵 (オッペケ Srdb-W1oa [126.193.164.53])
2023/03/13(月) 19:21:55.52ID:ngPm4wZor 慌ててる?
872名無し三等兵 (ワッチョイ df32-2r6w [125.198.226.192])
2023/03/13(月) 19:27:23.05ID:8HF5zW0N0873名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-JIpj [113.153.79.103])
2023/03/13(月) 19:34:38.89ID:/0lSB0LP0 >>869
それはかなり羨ましい退職だなあ
それはかなり羨ましい退職だなあ
874名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-qZ7Y [106.73.15.162])
2023/03/13(月) 21:26:18.79ID:cNy8Mt7P0 明日シンポだな
875名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-tUwl [153.174.165.69])
2023/03/13(月) 22:29:57.81ID:ykWbhB9X0 楽しみではあるが、パンフ見ると新しいものはあまり無さそうなんだよなぁ
876名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/14(火) 05:12:30.11ID:uMoTydo60 イギリスはGCAPで2035年に実戦配備と署名してしまったからね
イギリスが1から新計画を立てるなら、配備の期日は全く守れないだろう
サウジだって2050年完成予定の戦闘航空システムが欲しいわけではない
GCAP脱退してサウジと組むというのも非現実的なんだよ
そんなことしたら、今後はイギリスと組む国が激減するのは目に見えているから
サウジはサウジでイギリスを見限るかもしれん
アラブ産油国がそれほど義理堅いとも思えないし
イギリスとしてはF-3サウジ仕様を開発するというのが現実的
イギリスが1から新計画を立てるなら、配備の期日は全く守れないだろう
サウジだって2050年完成予定の戦闘航空システムが欲しいわけではない
GCAP脱退してサウジと組むというのも非現実的なんだよ
そんなことしたら、今後はイギリスと組む国が激減するのは目に見えているから
サウジはサウジでイギリスを見限るかもしれん
アラブ産油国がそれほど義理堅いとも思えないし
イギリスとしてはF-3サウジ仕様を開発するというのが現実的
877名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-mIEw [60.106.251.95])
2023/03/14(火) 05:31:43.67ID:uMoTydo60 アンチは3カ国会談をすればちゃぶ台返しが起きると期待してるようだが
昨年末の流れからそれた話はでないぞ
まず、イタリアはテンペスト構想を崩壊させた事実は消えない
GCAPという枠組みになった大きな要因はイタリアだ
かといって日本の現行計画を放棄しろなんて話も通らない
日本は既にGCAP声明の後に向こう5年間の防衛政策と2023年度予算を公表
従来の方針を再確認している
日本が現計画のまま開発が続けられることが政策面でも、予算面でも確認されてしまった
こういう状況が固まった状態でイギリスは会談・交渉する必要がある
3カ国で新しい戦闘機計画を立てようという話には日本は応じない
従来のテンペスト構想を続けようとしてもイタリアは応じないという状態だということ
イギリスがGCAPの枠組みを飛び出ると信用失墜が起きる
EUから飛び出て困ってるところなのに、産油国と組んでやるなんて選択肢は外交上難しいだろう
昨年末の流れからそれた話はでないぞ
まず、イタリアはテンペスト構想を崩壊させた事実は消えない
GCAPという枠組みになった大きな要因はイタリアだ
かといって日本の現行計画を放棄しろなんて話も通らない
日本は既にGCAP声明の後に向こう5年間の防衛政策と2023年度予算を公表
従来の方針を再確認している
日本が現計画のまま開発が続けられることが政策面でも、予算面でも確認されてしまった
こういう状況が固まった状態でイギリスは会談・交渉する必要がある
3カ国で新しい戦闘機計画を立てようという話には日本は応じない
従来のテンペスト構想を続けようとしてもイタリアは応じないという状態だということ
イギリスがGCAPの枠組みを飛び出ると信用失墜が起きる
EUから飛び出て困ってるところなのに、産油国と組んでやるなんて選択肢は外交上難しいだろう
878名無し三等兵 (オッペケ Srdb-Ko6G [126.194.249.232])
2023/03/14(火) 07:36:36.76ID:su3O8Punr https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR13CCQ0T10C23A3000000/
イギリスは2年間で50億ポンドの国防予算を増やすらしい
将来戦闘機開発にも回されるらしいが・・
・
やっぱイギリスは総花的な予算増になりそだな
予算増でも原潜とかにも予算を割く必要がある
日本は研究開発費をF-X関連を最優先している
今のままだとイギリスが単独でF-3と別計画を立てるのは難しそう
イギリスは2年間で50億ポンドの国防予算を増やすらしい
将来戦闘機開発にも回されるらしいが・・
・
やっぱイギリスは総花的な予算増になりそだな
予算増でも原潜とかにも予算を割く必要がある
日本は研究開発費をF-X関連を最優先している
今のままだとイギリスが単独でF-3と別計画を立てるのは難しそう
879名無し三等兵 (ワッチョイ ffa4-u9AF [49.109.5.115])
2023/03/14(火) 07:57:01.56ID:2+7dDLO+0880名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-HwHD [1.75.238.245])
2023/03/14(火) 08:00:49.96ID:90419NNAd パンフなんて上がってる?
881名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-tUwl [153.174.165.69])
2023/03/14(火) 08:33:37.85ID:PvSfZwSa0 ■防衛装備庁技術シンポジウム2022
https://mod-atla.olive.style/index.html
この特設ページの「防衛装備庁の研究開発活動」にあるよ
https://mod-atla.olive.style/document/ATLA_pamphlet_japanese_min.pdf
https://mod-atla.olive.style/index.html
この特設ページの「防衛装備庁の研究開発活動」にあるよ
https://mod-atla.olive.style/document/ATLA_pamphlet_japanese_min.pdf
882名無し三等兵 (ワッチョイ bf1a-DD5Q [207.65.234.147])
2023/03/14(火) 09:27:43.61ID:tTPr9Hjp0883名無し三等兵 (オッペケ Srdb-Ko6G [126.194.253.182])
2023/03/14(火) 09:31:49.14ID:jke0zA67r885名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-BNp6 [133.159.153.255])
2023/03/14(火) 09:57:47.46ID:A6l+RIGUM 日本が最初に国産を断念し始めたのが2018年
糞エンジンが納入された時期だ
そしてレーダーの共同開発
エンジンの共同開発が次々進み、そして議会でも、国産ではないとはっきり明言
その後共同開発が正式決定された
この流れで、うまくいっても海外開発品を国内生産でしかないことがわかるでしょ
国産厨は国内生産を国産と解釈することもあるが、政府や官僚は国産ではないと言っちゃってんだしw
糞エンジンが納入された時期だ
そしてレーダーの共同開発
エンジンの共同開発が次々進み、そして議会でも、国産ではないとはっきり明言
その後共同開発が正式決定された
この流れで、うまくいっても海外開発品を国内生産でしかないことがわかるでしょ
国産厨は国内生産を国産と解釈することもあるが、政府や官僚は国産ではないと言っちゃってんだしw
886名無し三等兵 (ワッチョイ bf1a-DD5Q [207.65.234.147])
2023/03/14(火) 10:00:48.55ID:tTPr9Hjp0 今日も延々とボクが考えた日本単独開発というスレチの妄想を垂れ流すオッペケ
なぜ隔離スレに行かないのか不思議
なぜ隔離スレに行かないのか不思議
887名無し三等兵 (オッペケ Srdb-Ko6G [126.194.255.205])
2023/03/14(火) 10:01:44.59ID:miYb1I6Yr ブーイモ君残念だったな
結局、イギリスはエンジンを用意できない
現実はいつも残酷だ
結局、イギリスはエンジンを用意できない
現実はいつも残酷だ
888名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-HwHD [1.75.214.22])
2023/03/14(火) 10:18:00.80ID:yNjbKKa2d889名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Qb/t [106.146.37.117])
2023/03/14(火) 10:19:47.30ID:b6bCoeaJa 結局、隔離スレだと誰にも相手にしてもらえなくて寂しい国産ジジイが書き込んでるんだろうな
890名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-HwHD [1.75.214.22])
2023/03/14(火) 10:20:01.35ID:yNjbKKa2d891名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-HwHD [1.75.214.22])
2023/03/14(火) 10:20:13.35ID:yNjbKKa2d DSEIは明日からか
892名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.154.8.193])
2023/03/14(火) 10:35:13.75ID:/cQOplvTa >>881
故・だいち3号を思い出してしまうな
故・だいち3号を思い出してしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
