ウクライナ情勢 917

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/10(金) 12:15:52.40ID:auVguLn/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 911
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677850961/
ウクライナ情勢 912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677931389/
ウクライナ情勢 913
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ウクライナ情勢 914
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678108357/
ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
201名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-NCuH [61.119.145.214])
垢版 |
2023/03/10(金) 15:58:20.08ID:qpez4TwN0
>>194
ロシアの被害妄想が動機というのも…巻き込まれたウクライナはたまらんな。
2023/03/10(金) 15:58:49.64ID:fqFeCkWG0
オッペケとか一括ngでいいだろ
203名無し三等兵 (スッププ Sda2-12vt [49.105.83.147])
垢版 |
2023/03/10(金) 15:59:04.49ID:IMJbSJHwd
>>198
そういや最近NASAの火災情報貼る人いないね。
止まったままなのかな。
2023/03/10(金) 16:00:16.88ID:RWu7VcQ10
>>201
ポーランドやバルト三国が徹頭徹尾ロシア死ねボケなのがよくわかる
2023/03/10(金) 16:00:38.48ID:Anaa7y/0F
日米欧タスクフォース「オリガルヒ」らの資産凍結額 約8兆円に ウクライナ侵攻後1年で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f0ddff09f7e13c4bfaacde536160ae5945601e5
ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、日本や欧米などが参加するタスクフォースは、
ロシアの新興財閥を対象とした資産凍結や制限額がおよそ8兆円になったと明らかにしました。

また、没収した資産のうち540万ドル=およそ7億円がウクライナへの支援に充てられるということです。
206名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-kCZp [116.70.156.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:01:51.43ID:yc9ywKmX0
ロシア側の兵員死者数が16万人らしいけど、イギリスの見立てでは10万人行かないくらいらしいけど実際どうなんだろうね
2023/03/10(金) 16:02:03.72ID:6+zLD1f70
>>200
キーウの亡霊航空団結成。
しかしミグの部品てどうやって調達してんだろ?。
ロシアもウクライナに横流しされないように管理してるだろうし。
2023/03/10(金) 16:02:54.28ID:JPYN8b6i0
>>197
それなら日本はEUとアメリカの二重属国として生きるだけの話だ。
2023/03/10(金) 16:03:50.07ID:auVguLn/M
>>164
よしよし!
2023/03/10(金) 16:04:48.95ID:Anaa7y/0F
焦点:中国がウクライナ戦争「徹底研究」、スターリンクに警戒も
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1634064285931384832
人民解放軍陸軍工程大学の複数の研究者が共同執筆した9月の論文は、
「ロシアとウクライナの紛争においてスターリンクの衛星が傑出した性能を見せている」だけに、
アジアにおける対立においても、米国・西側諸国がスターリンクの広範な活用をめざすことは確実だと述べている。

中国もスターリンクに似た独自の衛星ネットワークの開発をめざしているが、論文の執筆者らは、
中国がスターリンクの衛星を撃墜する、あるいは無効化する方法を見つけることが「急務」だとしている。
スペースXにコメントを求めたが、回答は得られなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/10(金) 16:09:04.60ID:KzVeAV+R0
やっぱりロシア空軍使って無いの不気味なんだよな
2023/03/10(金) 16:09:17.93ID:bt+dqmc/0
>>197
戦後の経済圏を日本が有利になるように構築できる人材が居ないしな
ただそれにしても戦争で米中が衰退云々はもっと都合悪い
2023/03/10(金) 16:09:58.69ID:Gb+STORl0
>>204
ポーランドは政権がEUから何度も注意を受けるほどのガチガチの右派だからな
214名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-kCZp [116.70.156.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:11:47.96ID:yc9ywKmX0
>>212
中国が衰退することは日本にとって利益しかないだろ
2023/03/10(金) 16:13:40.65ID:Xk2KlPN2r
やっぱりガチなんですか🥴

仮にロシア軍死者数16万人としましょう🥴
ウクライナ軍死者数は何万人なのでしょうか🥴
2023/03/10(金) 16:14:52.52ID:bt+dqmc/0
>>214
中国側だけが衰退する分にはね
俺の反論相手は第三次大戦で米中が衰退って話だから都合悪いと言ってる
そんな状況でうまく舵取りできる人間が日本にいない
217名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-NCuH [61.119.145.214])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:14:57.34ID:qpez4TwN0
>>211
そうか?結構使ってるでしょ。
反撃できないエリアからミサイルローンチ。
現代の空軍はコレがデフォ、わざわざ対象上空まで出張る必要がないからね。
2023/03/10(金) 16:14:59.35ID:Gb+STORl0
>>212
戦争が起きてしまうのならアメリカの力が絶対的な今の方が間違いなくいい
戦争をしたくないなら中国の属国になって悲惨になるかもしれない将来的なリスクを呑み込む必要がある

なので俺的にはなるべく早いうちに台湾有事になった方が良いと思ってる
2023/03/10(金) 16:15:43.78ID:Anaa7y/0F
https://twitter.com/markito0171/status/1634079987643953152
BMP 2 戦闘動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/10(金) 16:16:57.60ID:9NJoXEJ5r
>>203
さっき見たらドニプロ川の東西の前線付近で燃えてるね
どちらも同程度に砲撃してるんやろ
クリミア半島もチョイチョイ燃えてる
2023/03/10(金) 16:17:09.57ID:bt+dqmc/0
>>218
台湾有事になるにしても、紛争強度は可能な限り低くして、中国の衰退は経済制裁メインにするべきじゃないかな
2023/03/10(金) 16:17:58.52ID:Gb+STORl0
>>216
平和な時にはいなくとも戦時になれば生えてくるのが日本の国民性だと思うけどな
2023/03/10(金) 16:18:40.07ID:thqD1RVna
日本の政治家が考えてもいないことを考える虚しさ。
2023/03/10(金) 16:18:48.50ID:bt+dqmc/0
>>222
生えても国のトップまで上り詰められないだろう
幕末じゃあるまいし
2023/03/10(金) 16:21:00.94ID:Gb+STORl0
>>221
経済制裁じゃ中国は衰退しない
中国は今チベット周辺にダムを複数作っていてそれが完成すればメコン川からインダス川までの東南アジアからパキスタン一帯の水源を握る事になる
水源を握られた国が経済制裁に協力する事はないし、インドも実質中国側になる
2023/03/10(金) 16:21:09.59ID:GOZ2bdLPa
>>191
またいきなり増えたな
露助の在庫はまだ切れないのか
2023/03/10(金) 16:23:50.96ID:bt+dqmc/0
>>225
それはそれで東南アジアやインドあたりで水利権戦争を起こせばいい
台湾有事は台湾を守るために戦うわけで、そこまでする義理はない
2023/03/10(金) 16:25:56.96ID:thqD1RVna
>>222
「草莽崛起」なんて言ってたチャンネル桜の社長がこんな有り様。

驚愕!「ウクライナ軍は事実上、壊滅し、存在しない」と、馬渕睦夫元ウクライナ大使が断言! 馬渕睦夫 × 水島総の師弟対談
https://www.youtube.com/watch?v=cPxPbEX7ZCQ
2023/03/10(金) 16:26:17.17ID:hCtFzgRDa
息子よ強くなれ
2023/03/10(金) 16:26:29.33ID:SARiQayt0
>>191
ロシアが報復云々をアピというニュースあったけど巡航ミサイル多いな
少しずつ調達したものがある程度貯まったら使用しているのか、忘れた頃に飛んでくるな
231名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-Pp2c [114.163.98.12])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:26:34.49ID:UsXXMMH90
>>108
長期化すると西側陣営の弱点や限界も顕になる
単純な話ではないでしょ
2023/03/10(金) 16:27:34.34ID:WfGApn9p0
>>217
反撃できないエリアからミサイルローンチして
ウクライナの防空アセットがボコボコ爆撃されていたら
現代の空軍のデフォなんだろうがな
2023/03/10(金) 16:28:00.80ID:qpez4TwN0
台湾有事=日本有事なので。
234名無し三等兵 (ワッチョイ e610-W6o5 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:29:39.76ID:2w6qo2dT0
親露垢による確認できない情報によると今月に入ってsu24の撃墜が2機目
もしかしてJDAM母機?
マイナス2機が本当だとすると厳しい爆撃専用機の残り在庫
2023/03/10(金) 16:30:13.17ID:Gb+STORl0
水源を握られている弱国が握っている強国に対して戦争を起こせるわけないだろう
それに台湾有事は>>233の言うように日本有事であって台湾を守るために戦う物でもない
2023/03/10(金) 16:30:21.72ID:tCZld5aRa
>>164
連日長距離砲がこんだけ狩れるなら仮にウクライナ軍がバフムト死守の方針で大損害出してても長期的には火砲頼りのロシア軍のがきつそうかもね
2023/03/10(金) 16:30:50.56ID:s2oCjvsSd
ロシアもウクライナも、長期化すればするほど自分が有利になると思ってるから絶対停戦しない説
2023/03/10(金) 16:33:23.06ID:VpspZV3Ca
>>215
>ウクライナ軍死者数は何万人なのでしょうか🥴
まずお前自身が正常性バイアスや思考停止、根拠の無い楽観論などといった重大リスクを排除して試算してみろよw
2023/03/10(金) 16:34:15.04ID:o8qFd1NoM
>>164
おお、良い感じ
長距離砲も対空車輛も特殊車輛も狩りまくってる
どっかでウ軍が逆襲したか?
2023/03/10(金) 16:34:49.31ID:+VRHiO0B0
中共も馬鹿じゃないから日本領土には手を出さず国内問題である台湾島奪還に専念すれば直接米軍相手にせず戦える
2023/03/10(金) 16:35:03.12ID:Sb4I9VMga
>>164
MLRSうまうま
2023/03/10(金) 16:37:07.91ID:bt+dqmc/0
>>240
中国がそのつもりなら在日米軍が台湾を支援するのを止めないし米軍に諸々を融通するだけだな
243名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-NCuH [61.119.145.214])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:37:37.85ID:qpez4TwN0
>>239
あるとしたら北のクピャンスク方面だな。
ここは露の増強機械化師団が南下してたはずだから。
2023/03/10(金) 16:37:45.77ID:HrdCXe8P0
>>237
いや、露助は公式にも非公式にも停戦チラつかせてるやろ。双方折り合うはずがないだけで
2023/03/10(金) 16:37:46.18ID:ABQLEGIU0
152/155mm砲弾一発五十キロ程度だから二十発で一トン
冷戦時の米軍の弾薬備蓄量が四軍総計で百五十万トン
旧ソ連の備蓄がかりにその倍の三百万トンあったとして、そのうち砲弾が三分の一なら二千万発で百万トンぐらいか
2023/03/10(金) 16:39:08.12ID:RWu7VcQ10
>>230
防空システムを試してるとの説もあるな。IRIS-Tとかの新兵器はデータが無いだろうし
247名無し三等兵 (ワッチョイ e610-W6o5 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:39:26.85ID:2w6qo2dT0
一年前か
この頃は旧ソ連砲しかなかったので撃ち方待てでかなり引き付けたんだね
待ち受けているのを全く知らないロシアもロシアだけど
https://twitter.com/antiputler_news/status/1501831533027643393?s=61&t=_1qqShcLr4pd8a8QO7OL2g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
248名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-YbEL [106.146.13.108])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:41:18.82ID:eEX+H6Ama
>>164
最近の「普通」。航空機+1。

巡航ミサイルは、防ぎ切れたのか?
何発浴びた?
2023/03/10(金) 16:42:37.30ID:Gb+STORl0
>>237
トルコを通して交渉はしてるらしい
トルコはトルコでこの戦争を通して何がしかの国益を得たいから積極的に動いてるから信憑性が高い
2023/03/10(金) 16:42:46.96ID:RWu7VcQ10
パトリオットはもう配備開始されてたっけ?
2023/03/10(金) 16:43:06.32ID:qpez4TwN0
以前は週一だった空爆がずいぶんと間隔が広くなったものだな。やはり…
2023/03/10(金) 16:43:20.46ID:B8zKrCYvd
>>240
そら無理やろなあ。
在日米軍だけ叩いて日本には被害なしなんて結構な真似は不可能やし、初手で自衛隊を叩かずに放置するのも中国にとってはリスクが高すぎる。
自衛隊を叩かずに放置したが最後、中国は日本に主導権を握られる事になる。
2023/03/10(金) 16:43:43.93ID:RWu7VcQ10
>>249
しかしそのトルコも地震でそれどころじゃなくなったみたいだしな
2023/03/10(金) 16:46:14.83ID:VpspZV3Ca
>>250
最初の1バッテリーは渡されたが運用はまだとの事
2023/03/10(金) 16:46:57.30ID:PhOdrRS/0
岸田がインドとウクライナに行くな
安全が確保されつつあるのかな
256名無し三等兵 (ワッチョイ 8261-NCuH [61.119.145.214])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:47:58.99ID:qpez4TwN0
>>248
防空システムがカバーしてなさそうな田舎町が標的、ゆえに撃墜率は低め半分くらい。被害は民間人11人。
2023/03/10(金) 16:49:23.03ID:RWu7VcQ10
>>254
まだか。安心感増すから早く配備して欲しいけどな
258名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-oWGB [220.156.14.140])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:55:33.74ID:yZAUQKe0M
>>256
それも大本営発表だからなあ
軍施設破壊されても出さないし
最低でも敵防空網の確認は出来るな
2023/03/10(金) 16:56:07.66ID:XeRCD3eZa
>>255
ウクライナ行くってソースあったりする?
インドは出てくるがウクライナのは見つからん
2023/03/10(金) 16:57:00.02ID:Gb+STORl0
>>253
交渉の仲介くらいは問題ないだろう
トルコ地震の支援にはウクライナもロシアも参加してるんだし

・・・地震がクリミアで起きてたら案外停戦も上手くまとまったかもしれんな
261名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-Pp2c [114.163.98.12])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:57:21.62ID:UsXXMMH90
>>255
ウクライナに行くなら事前アナウンス無しでは?
2023/03/10(金) 16:58:45.23ID:ABQLEGIU0
>>240
>>中共も馬鹿じゃないから

気球騒ぎも習近平が気づいたのはアメリカで問題になってからだし、軍部のはねっ返りまで掌握仕切れてるのか?
韓国海軍のレーダー照射事件とか漢級潜水艦領海侵犯事件とか海軍のやらかしをよく見るが
2023/03/10(金) 16:59:28.19ID:Gb+STORl0
>>259
ソースはでないんじゃないか
昨年末に情報漏洩してウクライナ行きが中止になってるからソースと言うか日程が出たら逆に中止になりそう
2023/03/10(金) 17:00:40.15ID:RWu7VcQ10
でもウクライナ訪問するとしたら、今しかチャンス無いだろうな。これ以降だと今更感濃くなってしまうし
2023/03/10(金) 17:02:43.43ID:qpez4TwN0
安倍ちゃんの第二期の最初は囮情報流して、リーク先を特定して排除したりと防諜の知恵があったな。
2023/03/10(金) 17:02:58.76ID:ABQLEGIU0
UN事務総長と一緒に行けば良かったのに
次点で国際赤十字
2023/03/10(金) 17:04:01.99ID:Gb+STORl0
林のG20欠席とかもあったしなるべく早くウクライナ訪問はした方が良いよな
訪問して会談した日にバフムト陥落とかは勘弁してほしいが
2023/03/10(金) 17:16:13.98ID:B8zKrCYvd
>>262
中国は元から組織の掌握が甘いと言うか、部所同士の横の連携が皆無で、各々が好き勝手に良かれと思う事をやり始めるって特徴がある。
なので気球騒動も外交部はマジで知らなかった可能性が高い。
ちなみに独走が目に余る様になるとシメられるというオチが待っていて、中国の海警部門は日本相手にやりすぎて大規模な組織改革を食らった事がある。
269名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-ASlC [49.239.64.84])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:17:48.05ID:4XSxzuelM
>>164
ウクライナの落ちそうなUFOキャッチャーは
今日も大量に稼いだな。
2023/03/10(金) 17:18:11.37ID:+VRHiO0B0
岸田は先にモスクワに行ってプーチンからの降伏勧告書を預かってからキエフ入りすれば良いんじゃね
ゼレンスキーにとっても渡りに船じゃないかな
271名無し三等兵 (ワッチョイ 167c-/3Cm [113.37.120.242])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:18:53.61ID:E+mYKKnb0
みんなはバフムト陥落はすると思う?
2023/03/10(金) 17:19:14.96ID:+VRHiO0B0
>>268
人民解放軍も軍閥みたいなもんだからなあ
273名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-kCZp [116.70.156.100])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:20:42.54ID:yc9ywKmX0
ゴルディロックス相場とはいえ円買い気合い入ってんなー
全通貨で円買いか
2023/03/10(金) 17:22:05.63ID:FSV5ZKoDd
>>225
ヒマラヤ山脈の分水点、ダムの水どうやって超えるん?
2023/03/10(金) 17:29:13.63ID:Anaa7y/0F
https://twitter.com/ukraine_map/status/1634108221974622209
約束された2台のパトリオット防空システムのうち1台はウクライナに納入されたが、まだ運用されていない

ドイツと米国はそれぞれ1台のパトリオットシステムを提供することを約束し、
オランダはパトリオット用の発射台を提供することを約束したと、フィナンシャル・タイムズ紙が報じています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/10(金) 17:30:01.63ID:Iw3ESc8ja
>>240
台湾のみを攻めるならアメリカは直接参戦する可能性は低い
さらに台湾は島だからウクライナみたいに支援しにくいし
独立国のウクライナと違い、国際的に台湾は中国の一地域であり、国連にも加盟してない、国交もない国が大半なのも支援を集める上で不利
これが日本の国土にまで被害を与えてしまえば、侵略戦争になるし、米軍が参戦してくる確率も高くなるので藪蛇だろ
それに中国は80年前のトラウマを未だに抱えてるから割と本気で日本を恐れてるのよ
せっかく平和お花畑で寝てる日本人を起こすようなことはしたくない
2023/03/10(金) 17:30:54.77ID:Anaa7y/0F
ドイツ首相が18日に来日 首相「サミット見据え、じっくりと議論」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f5d313b54a89d2e45d8f74203efb05b81bab36e
2023/03/10(金) 17:31:29.88ID:Anaa7y/0F
国家反逆罪の当局者や兵士に死刑適用、大統領が法律に署名 ベラルーシ
https://news.yahoo.co.jp/articles/047e71ea9192bfda350ad555ea83d4ccf07deb71
2023/03/10(金) 17:32:39.79ID:Anaa7y/0F
プーチン大統領、消耗戦に自信 欧米の支援継続が大切と米長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/960888a9c170490dc240f9950e9415adc3d8751e
【ワシントン共同】米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は9日、下院情報特別委員会の公聴会で、
ウクライナ侵攻を長期化させるロシアのプーチン大統領が「ウクライナを苦しめ、
欧米のウクライナ支援も弱体化できると確信している」と述べた。消耗戦に自信を持っており、
和平交渉に応じる見通しはないと語った。

今後数カ月から半年間の戦況が決定的に重要になるとし、欧米諸国ができる限りの支援を続ける
ことが大切だと指摘。ロシア軍内部では弾薬や人員の不足、士気の低下、指導部の対立などがあり、
今年中に大きな戦略的成功を収める可能性は低いと予想した。
2023/03/10(金) 17:33:15.99ID:bwFYYnQ5d
>>271
もう損切り出来ないから
他の戦線スッカラカンにしでも意地でも落とすと思う
2023/03/10(金) 17:33:18.60ID:nEl9n6pKa
岸田なら事前通告して行くかもな
大谷予告先発のノリで
2023/03/10(金) 17:34:27.08ID:VcqTtZl9a
>>228
存在しない軍から村ばかりで小都市すら奪えないのか…(呆れ)
2023/03/10(金) 17:34:55.45ID:Iw3ESc8ja
てかウク信って台湾有事が日本有事になるのを望んでるかのような物の言い方なんだよな
やっぱりこいつら普通の思想を持った日本人ではないし反日思考を持ってるだろ
やっぱウク信=壷という俺の見立ては当たってそうだな
教祖のナザレンコからしてアレな人だしな
2023/03/10(金) 17:36:15.07ID:eWCjc0zq0
>>271
するだろうな
2023/03/10(金) 17:36:43.70ID:lmQT9STka
>>22
4州併合を憲法にまで明記しちゃって、自分でそのハードルを上げてしまったからな。
併合宣言時の演説の厳しい顔を見ると、それを本人も十分に理解していたようだけど
「なんとかなるはず」という希望的観測に縋ってしまったんだろう。
「責任追求を恐れ損切りが出来なくて、希望的観測に縋り傷を深くする」
こういうのも潰れた大企業の経営陣がよくやる失敗だ。
2023/03/10(金) 17:37:22.78ID:HrdCXe8P0
>>271
しないんじゃないかな、時間切れで泥期が始まり補給がますます厳しくなる上にワグネルも明らかに市街戦嫌がってるもの
ウクライナが改めて防衛の決意を表明してるから、ここから落とすには相当な弾薬と肉壁要るけど露助にそれらを補給する力が続かない
2023/03/10(金) 17:39:19.70ID:bt+dqmc/0
>>271
攻勢かけてもバフムト1つ落とせないようならロシアの負けが確定したと各国に見られるから面子にかけて採算度外視で落とすだろう
2023/03/10(金) 17:39:35.30ID:Iw3ESc8ja
>>267
岸田がウクライナに行くことは無いだろう
一時期やる気になってた時に森喜朗とか自民党重鎮から牽制が入ってトーンダウンして行ったからな
それにウクライナの敗戦が見えてきた今になって行ってどうする?また敗戦国になりたいのか?
2023/03/10(金) 17:44:05.12ID:TnlAQ8P30
航空機はNATO参戦用に温存しているみたいだし。
かといってF16とまともに戦えば勝てるわけない。
目的は戦術核運搬用の温存だろう。。
2023/03/10(金) 17:45:15.74ID:Iw3ESc8ja
>>271
もう実質落ちてるようなもんだしな
東側は完全に陥落
西側も回り込まれて最後の抵抗の拠点になる高台もロシアがどんどん奪ってるからもう組織的な抵抗は出来ないどころか補給もままならないのだから
ゼレンスキーが未だに諦めてなく追加部隊送ってきてるからまだ時間は掛かるかもしれないがね
2023/03/10(金) 17:45:16.01ID:JJI8XrGpd
ID:E+mYKKnb0 ID:bt+dqmc/0 >1
現実は、今すぐ、ロシアと、第3次世界大戦、 全世界全面核戦争を起こせない、
雑魚国へのイキリ専門カス、やられ役、 NATO 日米欧安保同盟 クアッド圏の、致命的敗戦だろw

1975年 ベトナム戦争末期 ホーチミン大攻勢での、旧南ベトナム ラオス カンボジアの
連鎖滅亡を決定な、スアンロク会戦の令和最新版、
令和ウクライナ戦争、ウクライナ東部最終防衛線、
ウクライナ南部 アゾフスタリ 核戦争耐久要塞陥落につぐ、バフムートの戦い、陥落で、決着、キター。

ロ 中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏 Z圏による、
日米欧 クアッド圏 安保同盟 ウクライナ敗北、陥落、征服キター

 漫画映画 小説アニメTRPG ゲーム
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある un go 雲の向こう 約束の場所
5分後の世界  ヒュウガ ウイルス
東京デッドクルージング  シャングリ・ラ バイナリードメイン バビロンAD   バビロン ベイビーズ デモンズ パーティー  
愛人ーアイレンー  ワールド ウオー ジー  東京スタンピード アイアムアヒーロー 愛人ーアイレンー セラフィム 2億6661万3336の翼

時空のクロスロード リセットワールド  
凍京ネクロ 対魔忍 特務捜査官 レイ アンド 風子 レヴィアタンの恋人 
シリアスレイジ トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア 
Fallout メトロ2033シリーズ マッドマックス バイオレンスジャック  学園黙示録 HOTD ブルータワー ヨルムンガンド。
こういう、近未来 第3次世界大戦クラス、
全世界全面核戦争クラス、天体衝突クラスでの、
グローバル ギガ ロックダウン恒常化。
グローバル 超ブラックアウト 慢性化。

グローバル ハイパー インフレ化 グローバル ペタ 全方位超増税化へ
グローバル テラ スタグフレーション慢性化構造 ギガ不況化。グローバル出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 財産税 デノミな、
大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ 大災厄 小災厄 焔の7日間 滅びの日 暗黒の3日間。これが、今すぐ、クルーww
292名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-saF/ [1.79.86.172])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:47:04.50ID:JJI8XrGpd
ID:E+mYKKnb0 ID:bt+dqmc/0 >1
そんな、ざあこ、雑魚な、ロシアからの、
ウクライナ全土への、長射程巡航ミサイル 
全集中攻撃 ミサイル ストームが、
一向に減らないは、どうも、ユニオン圏 
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 >1 ロシアは、ソ連時代の在庫の、ミサイル、
1万5000両以上の、
T-62 72系主力戦車の、兵器群だけじゃなくて、長射程巡航ミサイル、弾薬のペタ製造ラインである、第3次世界大戦用の、ギガ軍需コンビナートまでも、
シベリア 中央アジア 沿海州などに分散配置し、いつでも稼働可能で、保管していた模様w

なお、アメリカの、通常砲弾の月産能力が、
頑張って4万発だけど、ロシアは、
月に、30万発製造可能という話が出てるww

なお、ギガ弾薬作りに必要なものは、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 中共 イラン 北朝鮮製ということだろうなww
砲弾用のニトロセルロースを作るのに
コットンリンターが必要で、
ロシアに限らずヨーロッパは中共からの輸入に頼ってる。

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 中共 イラン ミャンマー 北朝鮮
「銃や刃物は武器だが、空薬莢は、
武器ではない、ミサイルは武器だが、
ロケットは、武器ではないのだw ウエーハッハ!」
293名無し三等兵 (スッププ Sda2-12vt [49.105.82.148])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:49:18.78ID:pwDl4Psrd
>>220
ありがと。
URL忘れたので、できればリンクしてもらえると助かりますorz
2023/03/10(金) 17:49:24.28ID:bt+dqmc/0
>>291は機械翻訳の精度をもう少し改善してくれ
2023/03/10(金) 17:50:53.24ID:Qm2azFXp0
>>292
> なお、アメリカの、通常砲弾の月産能力が、
> 頑張って4万発だけど、ロシアは、
> 月に、30万発製造可能という話が出てるww

旧日本軍みたいなこと言ってる
国力差を考えればそれこそあり得ない話だとすぐに分かること
296名無し三等兵 (スッププ Sda2-12vt [49.105.82.148])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:54:53.75ID:pwDl4Psrd
>>235
ダムバスターだな
297名無し三等兵 (ワッチョイ 9684-tUva [49.128.139.7])
垢版 |
2023/03/10(金) 17:55:01.23ID:zzzvERfz0
ネトウヨだつお!

ヨーロッパの嫌われ者トランプ復活!!!

トランプ氏「最優先でウクライナ支援停止する」 大統領への返り咲きに自信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000290212.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオ再び!

過大評価
ドイツ・中国
過小評価
日本・ロシア

台湾関係法>>>>>〈超えられない壁〉>>>NATO加盟さえしていないウクライナ

#中国空母「遼寧」はウクライナ製ね!
2023/03/10(金) 17:57:37.86ID:Iw3ESc8ja
>>295
戦時体制じゃなければそんなもんだろ
同盟国でもないウクライナのために戦時体制にして砲弾増産するとこまでやる気あるのかは謎
話は出てるけど、数年後とかだしな
欧米は金融とかITに明け暮れ、工業国の地位を捨てたから実際にやろうとしてもそんな簡単な話じゃないしね
299名無し三等兵 (ワッチョイ a7f0-o8wB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/10(金) 18:00:13.27ID:QseI+HSh0
フランスの世論調査では国民の6割がウクライナのゼレンスキーを支持しており
プーチンに対する支持は1 割以下だ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f251b6277c92c0e8eb3c0664f08d58b052b24c

比較的にロシアに好意的だと言われるフランスも
プーチンは嫌だとさ
2023/03/10(金) 18:00:40.02ID:qFh0OUHEd
>>289
納豆参戦したらもっと航空機使えなくなるぞ。
国内の防空システムまでやられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況