ウクライナ情勢 918

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/11(土) 14:22:16.81ID:vWjMOf4b0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 911
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677850961/
ウクライナ情勢 912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677931389/
ウクライナ情勢 913
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ウクライナ情勢 914
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678108357/
ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
ウクライナ情勢 917
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/12(日) 13:11:29.69ID:R8TGT9j40
>>769
GDPで10分の1しかないロシアが、中国と潰しあいするって
そりゃ大人と小学生が喧嘩するようなもんやろ
2023/03/12(日) 13:12:18.85ID:X5v0ENeS0
>>757
ロシアからの戦後賠償も勝ち取ってロシアを本当の敗戦国にしないと真の終戦と言えない気がします。
今後、数世紀は表舞台に立てないぐらいにして地域の安定にもなりましょう。
2023/03/12(日) 13:13:48.59ID:rHAxB/1r0
戦争ってのは他国にさせて自国は武器を売るのが一番国益になるんだよ
大戦でアメリカがそれで世界の覇権を取れた
韓国はまさにそれを実行してて儲かりまくってるね
日本は金を支払う役回り
774名無し三等兵 (ワッチョイ a759-Nkrc [36.2.70.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 13:14:02.49ID:0aqscz4X0
>>770
決着つかないと思うぜ
20年くらい余裕で続けられるようにしれっとロシアの燃料買う国も増えるだろ
NATOも今支援してる西側諸国もウクライナから手を引く
露vs中+宇
いい勝負になりそう
2023/03/12(日) 13:15:10.57ID:X5v0ENeS0
>>773
兵器市場ってそんなに儲かる分野じゃないよ。
2023/03/12(日) 13:16:00.19ID:rHAxB/1r0
ロシアを負けさせるとか言ってるやつってギャグなのか単にプロパガンダに影響されやすいだけなのかだな
2023/03/12(日) 13:16:10.72ID:LfmXeaMc0
>>753
ロシアに金はない、以上
2023/03/12(日) 13:16:52.80ID:rHAxB/1r0
>>775
総力戦では売れる武器の量が桁違いになるんだよ
2023/03/12(日) 13:16:57.92ID:IxVi+Vlgd
底辺プーアノンの悲鳴ウケる
2023/03/12(日) 13:18:18.74ID:X5v0ENeS0
>>778
総力戦? 何処に売るつもりなの?
2023/03/12(日) 13:20:31.31ID:suYuMDpt0
>>763
こんなに予告してあげているのに、ロシアは攻めてこないのかな?
782名無し三等兵 (ササクッテロル Spdb-mTpv [126.233.78.27])
垢版 |
2023/03/12(日) 13:26:48.08ID:w5P48mtxp
>>763
春の泥濘期過ぎてから?
2023/03/12(日) 13:27:23.32ID:RiUq6lu80
ネトウヨの皆様方はすぐに私達の国に向けて、他国からのミサイルを誘導しようとする癖がありますから、危険極まりない危険因子なんですよね🥴
ですから、ネトウヨの皆様方とゼレンスキー大統領の思考回路はそっくりなんですよ🥴
2023/03/12(日) 13:29:10.48ID:R8TGT9j40
>>782
とある軍事評論家は5月って言ってた
2023/03/12(日) 13:37:02.81ID:quXmIMU00
19世紀後半のドイツは、パックスブリタニカに挑戦できるくらいの大国になろうとしていたが、
2回戦争に負けて、植民帝国が解体されただけでなく本国が2つの国に分裂した。

今のロシアは、既存のアメリカのグローバル体制に挑戦しているので、勝てなければドイツや
オーストリア=ハンガリー帝国やオスマントルコと似たようなことになる可能性はある。

他方、ロシアが勝ったら新時代のルールが定まるまで世界のあちこちで多少の武力衝突は
避けられないだろうが、その過程で中国の意向が強く反映された秩序になっていくかも。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 47a7-/U0N [114.159.92.209])
垢版 |
2023/03/12(日) 13:37:15.76ID:IkahjWB50
露豚が未だに粘れるのは何で?
2023/03/12(日) 13:46:12.62ID:wJwXvNNUa
>>696

可哀想なロシア兵士達🥴
自由ロシア軍に入隊して悪辣なワグナーと戦ったほうが、まだ肯定感がありそうですね🥴
2023/03/12(日) 13:50:14.29ID:LfmXeaMc0
>>786
手を出しちゃいかんところまで削り始めたから
789名無し三等兵 (アークセー Sxdb-JIpj [126.162.180.39])
垢版 |
2023/03/12(日) 13:50:44.47ID:0Rxw9IUIx
>>701
ワグナーはどんどん雑になって来てるな
それとも元からこうだったのか?
2023/03/12(日) 13:51:12.51ID:Nt2IYThEp
>>786
ウクライナが攻勢に出てないから
2023/03/12(日) 13:52:31.28ID:0Rxw9IUIx
ウクライナはロシアに大分遠慮して試合している
2023/03/12(日) 13:56:57.39ID:hGyeDILaM
>>769
国際社会でウクライナを真っ先に見捨てたのが中国だろ
笑わせるな
793名無し三等兵 (オッペケ Srdb-EowK [126.193.176.6])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:05:30.66ID:4B/yxPdrr
>>792
ウクゴキ信者必死だなw
2023/03/12(日) 14:05:38.23ID:XBDEqD3Oa
>>749
>結局、ネトウヨの皆様方が連呼してきた核の傘による抑止力理論と、防衛予算増による抑止力理論、どちらの理論も完全に論理破綻してしまったわけなのですが
どちらも論理破綻なんぞしとらんが?
コイツの頭の中って本当にどうなっているんだ?カチ割って見てみたいw
795名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1c-eSAG [101.110.39.201])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:06:08.29ID:8/G1klLO0
ウクライナ軍の損失が表に出てこないのが奇妙だな。
隠さなきゃならないほどの惨状なのだろうな。

ロシアの囚人兵を大勢倒しても、同じ数だけ
ベテラン兵を失ってるのでは負けるよな。
796名無し三等兵 (ワッチョイ 7f12-JIpj [121.101.101.132])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:06:45.11ID:OuxgCvpa0
ロシア軍全戦線において最も勢いがあるのが世論工作部隊なんだろうな
2023/03/12(日) 14:08:01.96ID:F31fsulY0
正直ウクライナは厳しいね
最近ウクライナが出した反攻のための兵力準備したって報道も
本当に反抗するつもりならアンナ情報出すわけない
予備兵力ありますよとロシアにアピールしてロシアの反攻阻止したいだけってミエミエ
バフムト維持の為に予備兵力を投入して消耗戦に付き合うってこと
2023/03/12(日) 14:09:12.34ID:Vu3q+Qdx0
なんか単発のオワタアノンが来てるな
2023/03/12(日) 14:09:59.77ID:PtJXrFdjd
自軍の損害をわざわざ説明する軍隊など有り得ないのだから、ウクライナ軍の損害はロシア軍が主張して発表するべきだろう。
2023/03/12(日) 14:10:18.90ID:Vu3q+Qdx0
>>797
という珍露派の妄言でした



[完]
801名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-SnxR [133.106.37.44])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:13:16.03ID:4Z9hqTUsM
>>795
そんなには失ってない。
どちらも捨てても惜しくない動員兵囚人兵。
代わりはまだまだいる。

次の大一番はウクライナの機甲師団がどこに突貫してきて、どこまでロシアが耐えられるか。
802名無し三等兵 (ワッチョイ a759-Nkrc [36.2.70.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:14:36.68ID:0aqscz4X0
>>792
見捨ててはないだろ
元々侵攻前から宇露の問題を独仏が仲介しててそこにあとから米英が入ってきた
中国の入る隙はなかった
もちろん日本も
この戦争は宇露、または欧州でケリをつけるのが筋で日本はサラサラ関わる筋合いはない
中国は見てるだけで露と西側が弱っていくんだから笑いが止まらないだろう
日本は米国の圧力に負けて無意味な制裁に参加し貿易赤字が雪だるま式に増えていく
ウクライナ応援団って国益無視の馬鹿しかいねえ
803名無し三等兵 (スップ Sdff-7lW0 [49.97.23.99])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:15:10.10ID:/vi29dB/d
台湾で始まったら日本は即降伏しよう 18〜60男死滅より中国の奴隷の方がいいだろ?
2023/03/12(日) 14:15:32.46ID:2gG5EOr+0
ウクライナは厳しい(根拠なし)
2023/03/12(日) 14:16:09.65ID:LUNeKPOj0
>>799
そしてロシアからはOSINT勢が納得できる質と量の裏付けになる戦果データが出てこないという
2023/03/12(日) 14:17:39.45ID:X5v0ENeS0
戦争は情報戦でもあるでしょうに
807名無し三等兵 (オッペケ Srdb-EowK [126.193.176.6])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:19:05.67ID:4B/yxPdrr
>>804
ウクゴキは終わりやね
808名無し三等兵 (ワッチョイ a759-Nkrc [36.2.70.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:19:26.43ID:0aqscz4X0
バフムートの戦況プロパガンダ
ひき肉工場→無意味だから撤退してもいい→時間稼ぎしてるだけ
どう考えても強がりがトーンダウンしてる
2023/03/12(日) 14:19:43.50ID:F31fsulY0
>>803
降伏させてくれないよ米軍が
防波堤の日本は戦い続けさせたほうが有利だろ?アメリカは
もう本土決戦前に降伏できた日本の幸せは訪れないのよ
2023/03/12(日) 14:20:02.38ID:JnoT3jXVa
>>796
モルドバの誰が騙されるんだよってウクライナ攻めてくるよ工作割と効果あるみたいだからな
アホ度が予想以上
2023/03/12(日) 14:20:45.75ID:F31fsulY0
ウクライナが悲惨な戦いを今も続けてるのは米が支援してるから
日本も同じことになるね
812名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-SnxR [133.106.37.44])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:21:26.45ID:4Z9hqTUsM
>>802
中国はガクブルだろう。
ロシアの次はお前だぞって名指しされてるんだから、ロシアが倒れたら世界対中国になる。
資源ルートも抑えられてるから勝ち目はない。

頼みの兵器はロシア由来で、想像以上に欧米との差に愕然としてるはず。
2023/03/12(日) 14:22:10.82ID:RgExTtC90
>>764
今月分は使い切ったから来月までやらないんじゃない?
2023/03/12(日) 14:22:35.78ID:u9EX+F410
>>803
チベットやウイグルの人たちに中京支配下で生きるってどうですか?って聞いてみよう
2023/03/12(日) 14:22:45.23ID:UuFPljHMr
シナチクラバーも活動が活発だな
816名無し三等兵 (ワッチョイ a759-Nkrc [36.2.70.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:24:17.52ID:0aqscz4X0
台湾有事には日本がやる気なくても沖縄米軍が日本の許可なく米軍基地から攻撃するから日本は巻き込まれる運命なんだがな
2023/03/12(日) 14:24:25.37ID:AlioUl260
ロシアが終われば次は中国
ロシアとイランが終われば、次はサウジ

時代の次を睨んで、独裁国家同士が手を繋ぎつつあるな(つか繋いでしまった)
2023/03/12(日) 14:24:57.13ID:R8TGT9j40
>>812
中国なんて、アメリカに経済の首根っこ押さえられてるから
米との貿易すてる覚悟は今の中国にはないだろうしな
2023/03/12(日) 14:25:11.02ID:5dVxsfCe0
>>586
問題ない。とぼとぼ歩き兵が谷沿いの細い林を歩いているのだが
イジュームと同じ壁にぶつかって進めるところを探した放射状の侵攻
2023/03/12(日) 14:26:08.09ID:pVDzgzdZ0
「囚人しか犠牲にしてないから大丈夫!」

機動防御に使える職業軍人はどこにいるんですかね?
2023/03/12(日) 14:26:41.52ID:RgExTtC90
>>712
プーチンは勇者パーティーにひのきのぼう渡してくれる王様かな
2023/03/12(日) 14:27:00.65ID:UkhQh8ll0
https://twitter.com/Col_AYABE/status/1634735921236156417?t=Yd6XFmOEIizICyZRO4IVBA&s=19
>「ロシア高官はクレムリンで内部抗争があること、そして政権が情報空間の支配を失っており、迅速に取り戻すこともできないことを認めた」
ザハロワ報道官がクレムリン内部の“エリート”たちによる抗争のためにスターリン的な情報一元管理が不可能であると述べたらしい

>戦争研究所も発言の真意は不明としながらも
・クレムリンの主要メンバー間で抗争がある
・プーチンが情報空間の支配を複数のアクターに徐々に譲り渡してきたこと
・プーチンがこれらを取り戻す決定的行動が不可能であるように見えること……など過去の分析と一致するとしている。


ふーむ、内部崩壊してくれるなら世話が無くていいんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/12(日) 14:30:30.45ID:LfmXeaMc0
>>820
ヴフレダールで粉微塵
824名無し三等兵 (ワッチョイ a759-Nkrc [36.2.70.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:31:22.27ID:0aqscz4X0
>>817
そういえばイランとサウジが中国の仲介で国交回復するらしいな
2023/03/12(日) 14:33:53.91ID:R8TGT9j40
ロシアは、この難局を乗り切るため
エリート10万人を強制動員して、その人材をFSBに補充すべき
これで国内は乗り切れる
2023/03/12(日) 14:37:13.73ID:rTxoYkPm0
ロシア終わりやね
2023/03/12(日) 14:37:23.65ID:quXmIMU00
>>786
ヴィーカ・ツィガーノヴァの2022.11.03のコンサートの熱狂のようなものにも、
あるいは支えられているかも。曲名は「ワグネル」
https://youtu.be/-f0wdUEx3jQ

上記サビの部分の少し前から
(歌詞)
オーケストラの団員、ロシアのつわもの
あなたがたに神の恩寵あれ
我々の戦死者たち、我々の聖者たち
そして神聖なる天使の軍隊に

いざ来たれワグネルよ、奏でよ
オーケストラの団員よ立ち上がれ
立ち上がって軽やかに楽器の弓を弾け
われらがロシアの民間軍事会社
2023/03/12(日) 14:38:25.35ID:JI1K4ciAa
>>818
経済どころか海運のチョークポイント押さえられたら即終わる
だから日本を離間させたり台湾に手を出さないように世論工作に精を出すしかない
2023/03/12(日) 14:40:25.71ID:F31fsulY0
アメリカはロシアの海運すら抑えられないのに
遥かに強い中国の海運抑えれるわけもない
2023/03/12(日) 14:42:34.03ID:F31fsulY0
今のバフムトで戦ってるのって西側の傭兵対ロシアの傭兵の割合もかなりあるだろうな
2023/03/12(日) 14:46:30.25ID:GcZyKldJa
西側傭兵なんてのがウクライナにいたらこんな硬直してないだろ
なんでここまで妄想が激しいんだ?
832名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-BNp6 [121.111.63.21])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:47:40.46ID:WiybEJd30
>>821
主席エクソシストだ
そんなこともするだろう
833名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-BNp6 [121.111.63.21])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:49:46.95ID:WiybEJd30
>>831
ウクライナ如きに偉大なロシアが負けるわけないとかいう高齢者特有の妄想なんやろ
ぶっちゃけソ連の全盛期体感で知らんからあの世代のロシア観と俺らの世代のロシア観はかなりズレてると思う
2023/03/12(日) 14:50:43.24ID:Vu3q+Qdx0
>>830
つか、おまえさん無毛?
2023/03/12(日) 14:51:14.10ID:XBDEqD3Oa
>>829
>アメリカはロシアの海運すら抑えられないのに
そりゃロシアとアメリカが戦争しているわけでも無いから当前だな、もしかしなくてもバカなのでは?
836名無し三等兵 (ワッチョイ a759-Nkrc [36.2.70.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:52:34.41ID:0aqscz4X0
米国もそこまで馬鹿じゃないから中国と本気でやり合うことは無いだろう
お互い国内向けに吠えてるだけ
日本は自国の領土が戦地になるような事は何がなんでも避けなければならない
経済的打撃が半端じゃない
ただいざとなればSEAPOWERは中国より日米の方がまだ勝るだろ
2023/03/12(日) 14:53:20.12ID:quXmIMU00
ワグネルのプリゴジン社長は、新たなビデオメッセージで、バフムートを手に入れたあかつきには、
ワグネルはイデオロギー的要素をもった軍隊に転換していくという見通しを語った。

その過程で解雇される人々もいるだろうし、最良のメンバーを残して一部の契約は終了する、
そして新たなリクルートが再開されるという。イデオロギー的要素がなければワグネルは
もはや存続できず、いまこそ誰が、どういう人が、何のためにやっているのか明らかにして、
悪口をやめさせないといけないとしている。
(telegram, @rybar/44505, 3/11)
838名無し三等兵 (ワッチョイ df05-ZZz6 [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/12(日) 14:56:04.76ID:qQHZKj6Q0
ストーマーとか大分前に多数供与されてたと思うけど
ようやく1両撃破しただけで壺信がうれションするくらい普段のロシア軍には戦果が無いの?
2023/03/12(日) 14:56:14.30ID:iJZdJtu3M
もうソ連の面影なんてないのよw
無理くり軍隊送り込んで衛星国にしたはいいが
ポーランド見れば分かるよな?(笑

ヘイトだけ溜めて殺ロスケよwww
ウクライナはソフトに離れたかったがレイパーロスケはそれを許さなかった

それが今に繋がる
で、肝心のロスケ豚は1年経ってもウクライナを抑え込めないどころか負けている現実よな
2023/03/12(日) 14:56:18.77ID:R8TGT9j40
>>837
そういや、囚人の人材募集は止めたんだっけ
スポーツクラブに進出して、その場で体力測定、即徴兵する技を編み出したみたいだが
2023/03/12(日) 14:58:48.09ID:5tNf8V0S0
>>835
ロシアとアメリカが戦争したら核戦争でお前もう死んでるよ
中国とアメリカが戦争しても同じ
海運とか気にする状況でもない
2023/03/12(日) 15:00:50.74ID:2l++eAcZa
>>812
兵器の質の差は大きいが
兵数と兵器数は圧倒的に中国の方が上というのも事実
2000万人がマジで横列行進しかねない
しかも大半は素手で、徒歩で

難民の群れとも言うが
2023/03/12(日) 15:03:10.85ID:0To61Rz8a
>>840
君良いからだしてるね、これを受け取ってくれと渡されるのか。嫌な国だ。
2023/03/12(日) 15:04:53.37ID:VPHlrMMc0
有事が起きたら条約あるし最初だけポーズでやるでしょ。
で前面核戦争防ぐ名目でハシゴ外して
ウクライナみたいな代理戦争に持ち込んで
中国の弱体化目指すのがアメの算段。
2023/03/12(日) 15:10:09.00ID:XBDEqD3Oa
>>844
そうなる可能性は多分にあるな
一足飛びの全面核戦争しか思いつかない単細胞もいる様だがw
846名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-JIpj [121.82.116.198])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:13:06.97ID:FOFlC2cR0
ウクライナ特殊部隊「クラーケン」、ロシア領内の監視塔2か所破壊
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230312-OYT1T50062/

日本もウクライナを見習え
2023/03/12(日) 15:18:07.82ID:7mNtbTjaM
>>802
中国ウクライナ友好協力条約で安全保障の提供を謳っておきながら入る隙もクソもあるか
中国がロシアとウクライナを天秤にかけてウクライナを見捨てたのは事実
2023/03/12(日) 15:18:18.88ID:urww7w+40
>>844
完全にアメリカはそうする
これは卑怯というより、極地戦、地域戦に持ち込み米中本土決戦=核戦争を防ぐ伝統的なやり方だ
2023/03/12(日) 15:20:03.37ID:Mee/jT+m0
https://twitter.com/ronzheimer/status/1634106947132637185
ドイツメディアが先日処刑されたウクライナ兵の遺族にインタビュー

射殺された男性は、2001年にロシアに志願し、洪水被災地での人道支援に参加していた

その時にロシア人の奥様と出会い、ロシアで結婚し、お子様を授かりました
現在、家族はドイツにお住まいです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
850名無し三等兵
垢版 |
2023/03/12(日) 15:21:10.69
【3/12(日)日本時間12時現在戦況】バフムートでのウ軍反攻、プリゴジン氏も警戒!!「怒り」強襲旅団、訓練開始!ウ軍大規模反攻まであと少し!!露軍、何故か自国内に要塞建設?【ロシア・ウクライナ戦争】
https://youtu.be/dSLkYHz-fjI
2023/03/12(日) 15:21:14.41ID:J11b+J2gM
>>840
そのうちライザップあたりが謎の投資家集団に買収されたりして

カマホモラクペあたりがスカウトされたら嬉しいがネット弁慶の陰キャだとスポーツジムなんかとは縁がないから無理かなw
852名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:22:47.41ID:DhjzxJ2L0
「いつまで支援を続けるのか?」米国で漂い始めた「ウクライナ疲れ」の気配
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74246
共和党議員が支援継続に反対、一般世論も「もう十分」の見方が増加
2023.3.8(水)
古森 義久

(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)

 米国のウクライナ支援に微妙な影が広がってきた。ウクライナのロシアに対する反撃に大規模な支援を長期的に続けると米国にとっての最大脅威である中国への適切な対処ができなくなる、という意見が連邦議会の一部で生まれてきたのだ。

 その背景には、ウクライナ長期支援への米国の一般世論の支持が後退していることや、米国以外の西欧諸国のウクライナ支援が不十分だとする不満の高まりも指摘される。この米国での「ウクライナ疲れ」の広がりは、今後の世界情勢全体をも大きく左右しかねない。
2023/03/12(日) 15:24:54.86ID:LUNeKPOj0
>>837
つまりは自らラシストですよと隠すのやめるよと
854名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:25:33.90ID:DhjzxJ2L0
>>824
バイデンは本当無能
2023/03/12(日) 15:26:05.60ID:quXmIMU00
>>840
スポーツクラブというと、そういうのを運営して地域のリクルートセンターにしている
ウクライナのアゾフ運動みたいだな。

とはいえ指導者ヒトラーに忠誠を誓うSS親衛隊ではなく、レームの突撃隊のような
反大企業(オリガルヒ)、反エリート(エスタブリッシュメント)の色彩が強くなるだろう。
2023/03/12(日) 15:26:18.49ID:LUNeKPOj0
>>852
古森って時点で
857名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:27:51.61ID:DhjzxJ2L0
トランプならロシアが攻め込まなかったのは事実だろ
それか万一攻め込んだとしてもトランプならゼレンスキーはさっさと降伏してた
ゼレンスキーが抵抗したとしても早い段階でアメリカが仲介してた
バイデンの無能さのせいでズルズルと長引いてアメリカのプレゼンスは落ちて
中国はロシア取り込んで強大化して
インドは新興国引き込んでプレゼンス増している
バイデンの無能さは異常
2023/03/12(日) 15:29:25.60ID:Vu3q+Qdx0
>>857
アノンはお帰りください
859名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:29:43.64ID:DhjzxJ2L0
>>856
こういうやつって誰の名前出してもケチつけるんだよなー
例:
朝毎はサヨクだから
チャンネル桜はもうサヨク
森元は利権、鈴木宗男も利権
トランプは陰謀論、foxはそのトランプ支持者向けだから
860名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:34:25.41ID:DhjzxJ2L0
>>858
トランプの時に戦争が殆ど起きなかったし
北朝鮮ですら会見してたのは事実
陰キャで経験だけが取り柄の優等生なんて所詮は独裁者の気持ちは分からない
ウェーイで離婚繰り返してきたトランプだから独裁者の気持ちが読める
大学で部活超えて陽キャが合コンやクラブ言ってウェイウェイ言って仲良くしてるのと同じだよ

このサムネのプーチンのトランプに対する媚びた目つき見てこい
https://youtu.be/Sai5Ab5xFRk

こういうと「トランプはロシアから金もらってる」とか言うやつ出てくるけど
つい最近のfoxでそれは証拠ないと論破してたし
逆にNYTでハンターのデスクトップのスクープした事にはまだ有効な反論がされてないからな
2023/03/12(日) 15:34:50.89ID:urww7w+40
>>837
解雇名目で死亡数調整するんだろ
862名無し三等兵 (ワッチョイ 6773-3QqT [124.120.117.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:36:30.36ID:6AFDK1NS0
何を言うかじゃなくて誰が言うかの方が重要だろ
社会経験したことない人?
863名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:36:52.55ID:DhjzxJ2L0
>>860
続き

北朝鮮の金ちゃんもトランプ相手にはこの媚びた目つきだぞ
https://youtu.be/P5QpCaMHJjQ

陽キャグループの下っ端がリーダーに媚びてる時と同じ目つきだよ
トランプ万歳とかそんな信者コメントではなくて
誰が見てもこのキムなんとかの目付きが媚びた顔色伺う目付きなのは明らかだろ?
バイデンにこれができるか?
2023/03/12(日) 15:37:29.44ID:5r5I1WG8d
>>737
中国に支配される時代がはじまるだろうな
第二のタタールのくびきだ
865名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:39:08.00ID:DhjzxJ2L0
覚えてるやつ少ないかも知れないけど
トランプがキムなんとかと会う前にはツイッターで「ロケット男」とかレスバしてたからな
そこからこうやって仲良く会見
陰険陰キャバイデンにはできねー芸当だよ
866名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9f-OSRT [133.203.79.25])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:42:27.65ID:DhjzxJ2L0
バイデンになったら北朝鮮までレッドチームの主要プレイヤーになって
武器生産国としてプレゼンス増してるやんけ
ロシアから石油と小麦行ったら北朝鮮の崩壊は更に先になるし
バイデンのせいで世界のリスク高まりまくりやんけ
2023/03/12(日) 15:45:11.20ID:lmyyL06h0
健常者にはナチスが見えない
2023/03/12(日) 15:45:19.91ID:4CMhTtpN0
>>866
日本近海にミサイル撃ちまくってるロケットマンの国がレッドチームじゃ無いと思ってたの?
頭アノンかよ。
869名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdb-4EbZ [126.193.74.74])
垢版 |
2023/03/12(日) 15:47:22.40ID:RhLDSfycp
>>852
そいつ、トランプ 支持者
それに世論調査では。まだ支援の方が断然多い
2023/03/12(日) 15:48:48.78ID:tyBN6JqkM
>>859
事実陳列罪か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況