>>104
市内のど真ん中に工場があると言うより、雇用の中心である工場街の周囲に人が集まって市街地かしたと
考えれば自然とああなるのでは?
日本だって戦後の高度成長期ではああだったよ、ただ周囲が宅地化して工場の拡張が思うように出来なくなると
より広い土地を求めて郊外へ移転して、跡地にはマンションとかショッピングモールになったりするのが常だけどね