民○党類ですが入れ食いです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/16(木) 16:57:10.92ID:EAsHgh/Sd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

沢山釣れると楽しいね!(σ゚∀゚)σエークセレント!

アゲアゲな前スレ
民○党類ですがテンション上がります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678872347/


関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/17(金) 10:40:58.33ID:E49tGjcM0
>>950
やはりヤーポン法は族滅せねばならない。
2023/03/17(金) 10:41:42.28ID:vBO91V0/0
梅田ゲートタワーのように鉄骨が7cmズレてたとかも発覚するしな
2023/03/17(金) 10:42:35.48ID:APUkTfGA0
最低賃金引上げって介護報酬を大幅に上げないと無理では?
自動化がペイするようになるので、雇用数減少も確実
2023/03/17(金) 10:48:05.25ID:E49tGjcM0
JR大阪駅に未来型「顔認証改札機」が登場、マスク着用もOK
3/16(木) 17:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/889dbfcd7f7917010f413f527220cb661ef2d566

大阪、すげぇな。文字通り顔パスでJRに乗れるのか。
マスクもOK、2人同時認証も可能と。


「え!いまさら」建設中の高層ビルを建て直し 鉄骨70か所 数値を改ざん 大成建設
3/16(木) 15:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3ebf7048f92116f42bb643dc7f7ffc42cb6e24

これを取り壊すのか・・・
これに使われた材料が実にもったいない。
2023/03/17(金) 10:49:02.46ID:9eWiUfYMd
>>712
所得制限喉壁を取っ払わないと最低賃金上げても調整して終わりだな
2023/03/17(金) 10:49:07.20ID:yT7+fYWv0
介護は俺たちの番になるまでに自動化してくれ
ロボットのほうが気が楽だ
2023/03/17(金) 10:49:45.13ID:a0wcpKSv0
26 日出づる処の名無し sage 2023/03/17(金) 10:42:26.49 ID:oe3e5PIb
もしかして:後妻業_

竹村優子
内容はおおよそ想像していたこと。家族主義すぎる法律にはばまれて色川さんが亡くなる前日に婚姻届けを出した
15時間だけの婚姻関係。家族じゃないと死亡届けも出せない日本。姓を変えたのは色川さん。
タイトルの「花嫁」が最大の謎。この寄稿が夫婦別姓や同姓婚の議論へと繋がることを願います。
/take0927/status/1636016284579291136

おまけ
15時間の花嫁 上野千鶴子
https://pbs.twimg.com/media/FrRMI62akAEYcqG.jpg
2023/03/17(金) 10:49:56.27ID:yT7+fYWv0
>>956
配偶者控除などという前時代の残滓は廃止で良い
その分子ども手当に回せ
2023/03/17(金) 10:51:18.51ID:A4TIesnGa
>>956
あと、課税最低限度額も引き上げるべきだろうね。
2023/03/17(金) 10:52:30.29ID:l9WmJcnK0
>>954
最低賃金しか払えない会社は潰れればいい論ってたいてい雇われ経験のない自由人()インフルエンサー()がいうけど
今そういう場所で働く人間が恨み節で言うと却って身のためにならないのだなあ
2023/03/17(金) 10:56:45.53ID:nR+CYfdKd
>>946
まぁスラブ厚に関しては低めに打設して、後で増打ちしてレベル合わせる工法はよくあるけど、不具合として挙げてるならそうじゃないんだろうな。
2023/03/17(金) 11:00:30.50ID:APUkTfGA0
>>957
あなたを自動化します
https://i.imgur.com/2oR9qes.jpg
2023/03/17(金) 11:03:10.40ID:BMYLrYIRd
これは行けない

ごめん、同級会には行けません。私は今札幌にいます。この街のランドマークとなる予定だったビルを建て直してます。
https://pbs.twimg.com/media/FrVv6BMaMAEMcu1.jpg
https://twitter.com/k_daddy58/status/1636337086226927617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 11:07:56.81ID:2GOKKbT/0
まあ品質管理ができてません、問題があった時報連相できる体制もありませんでした、だからぬ
役員級まで飛ぶのはしょうがないわぬ
2023/03/17(金) 11:08:17.21ID:y2w7Od3f0
>>826
>>845

侍ジャパン、16日のイタリア戦の視聴率は48・0% 今年の視聴率1位とWBC中継の記録を再び更新/WBC
サンケイスポーツ 3/17(金) 10:19配信

16日にテレビ朝日系で生中継されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準々決勝・日本-イタリアの平均世帯視聴率
(午後7時9分~9時54分)が関東地区で48・0%だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。
個人視聴率は31・2%だった。

平均では、10日にTBS系で生中継された1次リーグ・日本-韓国の44・4%を塗り替え今年の視聴率トップになり、WBCの中継と
しても歴代1位となった。

試合は日本がイタリアを9-3で破り、5大会連続の4強入りを決めた。

1次リーグの平均世帯視聴率は9日の中国戦が41・9%、10日の韓国戦が44・4%、11日のチェコ戦が43・1%、
12日のオーストラリア戦が43・2%。ここまで全5試合が40%超えの高視聴率をマークした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51a44f5b074662a4973547a9ba43c5bbaa4a76ac

なお先のサッカーWCの時と違って渋谷のスクランブル交差点でのバカ騒ぎは無かったらしいから、その辺支持層の違いが
現れているんでしょうな。
2023/03/17(金) 11:09:20.55ID:PjBNQ0Ofd
石垣島駐屯地に関するデモで例の象形文字がw
2023/03/17(金) 11:11:19.28ID:RcdKNXp20
>>788
親の介護したとき、正直普段なんの薬を飲んでたかなんてわからんかったので
マイナンバーに紐づけしてくれると助かるわなぁ
2023/03/17(金) 11:14:40.21ID:39CssLuRd
>>968
先日病院前で倒れたばあさんが認知症でマイナ保険証のおかげで処方確認できたってのはあった
めっちゃたすかったべ
2023/03/17(金) 11:14:44.13ID:1XlYo4P/0
【街頭調査】「WBCってなに?」「大谷翔平って何流?」視聴率40%超えも10~20代女子の半数は「興味なし」
3/16(木) 18:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7401f3d03519629d55bc364488931bbcad05521d

若者は見ていないので視聴率の大半はおじさんおばさん以上であることが確定。

つまりWBCでそれなりに盛り上がっていたですがスレにはナウなヤングが居ないということなのだ!
2023/03/17(金) 11:16:05.18ID:B7/wkdVM0
ぐっも

>>970
つまり、やきうを見ていないミーはナウなヤング!! ( ー`дー´)キリッ
2023/03/17(金) 11:18:53.82ID:m2Dta2te0
>>946
まあ鉄骨のズレやら傾いてるは普段からアリガチだから許せるか?(お
2023/03/17(金) 11:19:54.96ID:E49tGjcM0
>>966
若者たちはTVではなく、ネットで速報見たり中継見たりしている人たちが多いんだろうな。
実際にWBC見てる人は50%超えてるかもしらん。
2023/03/17(金) 11:20:02.82ID:m2Dta2te0
傾いた鉄骨相手に普段仕事してると数㎜はまあ。

しかし既定より小さいボルトの多数の使用は言い訳にならぬ。
2023/03/17(金) 11:20:32.31ID:RcdKNXp20
>>970
昭和の時代から10~20代の女子が野球に興味もつわけなかろうが・・・・
2023/03/17(金) 11:20:50.39ID:l9WmJcnK0
世界的に若い奴ほどスポーツなど長ったらしくて見ないという話は聞くが
その代わりに見るのがyoutubeだのSNSなんかだと聞くと別に賢くはなってねえな
ただ自分が中高生のころ文化的な生活してたかどうかで言うとしてないけど
2023/03/17(金) 11:23:02.25ID:GuQOYBh90
マイナ保険証はうさんくさいと思っていたが
全部マイナ保険証になると聞かされて
ポイントがもらえるうちに切り替えようかと今週思った
2023/03/17(金) 11:23:28.32ID:m2Dta2te0
>>950
ヤードポンド法は族滅!
https://s.togetter.com/ogp2/c88b12b2a2000769ce268ecf4bbcfa82-1200x675.png
2023/03/17(金) 11:23:56.42ID:QBa+LyPva
>>712
韓国が正解だったね
2023/03/17(金) 11:25:03.91ID:YXfnzW+k0
>>976
そもそもやきう中継で観たかった番組を観れなかったおもひでが…
2023/03/17(金) 11:25:38.26ID:y2w7Od3f0
>>970
>>973

実際ウリの近所や親戚らでも、普段は早寝早起きしている爺さん婆さんたちがWBCの日本戦を毎回
試合終了の11時半過ぎまで見ていて朝起き出来なかった♪ 辛いわつれーわ♪・・・

なんて事を言ってた方々が結構いた。
しかもこれまで全勝だから酒も進んだ事でしょうしね。
2023/03/17(金) 11:25:41.39ID:RcdKNXp20
>>978
一緒にガロンも滅ぼしてください
2023/03/17(金) 11:28:15.57ID:viP7wqr60
人手不足感がやっと出始めて、それに伴う賃上げが発生している側面があるから
経済政策云々よりも市場原理やないかなあ、と思う春闘結果よね。

コロナがなけりゃ2年くらい早く発生してたはずなんだよなー
2023/03/17(金) 11:29:36.91ID:BYL5DI930
https://twitter.com/aXDxwap8jzh7P8z/status/1636543591270199299?t=K1CXpU9pYRYx8_bbJUhZzg&s=19


まさに漢よ

ハゲを逆手にとる豪胆さに乾杯だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 11:30:45.34ID:E49tGjcM0
>>981
来週21日~22日の準決勝・決勝は、日本時間で朝8時からだ。
じーさんばーさんたちも、早寝早起きに戻れる。
健康にタイヘン良い。
2023/03/17(金) 11:30:46.58ID:IXISkS940
>>975
一度ぐらい、リアル高校生の時に甲子園で応援してみたいと思ったことはありませんか___

ウリの母校は県大会一回戦負け常連だったが1年生の時には応援に動員されたなぁ…
応援団が「チアガールなど軟弱だ!!!」な学ランの団体さんだったんだけどw
2023/03/17(金) 11:31:58.33ID:m2Dta2te0
過程の重要さを理解できていないミネオらしいバカレスだ。>韓国が正解だった
急激に上げた結果が韓国の今の失業率だということを理解できないんだな。

https://president.jp/articles/-/43450?page=1
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2113113030062022000000-2.jpg
2023/03/17(金) 11:33:06.83ID:Po+ueR8cM
>>975
広島では学校教育によって10代20代女子もカープを好むのが普通になっていると聞きました
2023/03/17(金) 11:34:51.91ID:m2Dta2te0
ヒドス・・・・
いや俺も昔虐められたんで大〇建設嫌いだけどさ。(お

??????
@k_daddy58
ごめん、同級会には行けません。私は今札幌にいます。この街のランドマークとなる予定だったビルを建て直してます。

赤れんが庁舎前の複合高層ビル、建設工事“やり直し”の異常事態…施工不良と虚偽報告発覚、大成建設の取締役ら辞任へ|HBC NEWS|HBC北海道放送
https://hbc.co.jp/news/1a2a2ea1062f3b913be80039fc1b1855.html
2023/03/17(金) 11:35:26.27ID:1RSMstzIM
>>974
去年か一昨年ここでボルトたりねーと騒いでた人居ったね
まさか…
2023/03/17(金) 11:35:59.31ID:kUBcCNSg0
>>970
今は娯楽も多様化したからねえ。
俺が生きてた頃は長嶋さんと王さんが大活躍で、プロ野球は国民的な娯楽だったけど。
2023/03/17(金) 11:36:14.91ID:39CssLuRd
1000なら大成建設倒産
2023/03/17(金) 11:36:24.21ID:2GOKKbT/0
>>986
そんな無茶な、リアル高校生で甲子園まで応援とか!

わては行きますただ、まさかの数十年ぶり出場だたよ
2023/03/17(金) 11:38:50.44ID:m2Dta2te0
まあそれでも昔国策会社だったわけで
〇 れ ろ なんて思ってもいな・・・・いな・・・・あれ言葉が出ない。
2023/03/17(金) 11:39:47.53ID:l9WmJcnK0
>>991
少年マガジンの表紙を力士や野球選手が飾ってた頃の人か……
996名無し三等兵 (ワッチョイ 7125-qqH+)
垢版 |
2023/03/17(金) 11:40:35.32ID:oyHVoXLw0
>>991
成仏!
2023/03/17(金) 11:42:43.44ID:m2Dta2te0
1000なら大〇建設は他の現場に影響なく無事建て替えられる。
2023/03/17(金) 11:42:51.78ID:IXISkS940
>>993
ウリのママンの母校が甲子園に行った時に付き合ったんだけど
いつもは応援に行かない吹奏楽部が動員されて、右往左往していた。
なんせ応援している人に音が聞こえないんだわ(配置が悪かったらしい)

前に出場したのは「戦後のどさくさに紛れて」だと、
戦前にしか出場したことがない母校出身のパパンがどさぐれていた。

ま、奇跡のベスト8だったので、そこのろにはまともになっていたけど。
2023/03/17(金) 11:43:02.07ID:nvH3E07Yd
1000ならクレディスイスにさらなる厄災が降りかかる
2023/03/17(金) 11:43:18.96ID:l9WmJcnK0
1000なら生やしタワー竣工
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 46分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況