>>630
だろうね
実際にやったかどうかは別として、欧米が蛇蝎のように忌み嫌うテロリズムを表立って称賛する訳にはいかない

>>631
だから問題になるのは筋論ではなく、実際に兵糧攻めの現場から出てくるイメージだと言ってるだろう
今のロシアにとって数少ない勝ち筋の一つが、ウクライナを人道的・道義的に貶める事によって欧米に支援を断ち切る事で、兵糧攻めが引き起こす負のイメージは欧米世論を狙った宣伝工作の材料としてはうってつけな物になり得る
ウクライナ支援を批判してる欧米の勢力に、支援を止めさせる格好の口実をウクライナが与える訳にはいかないんだよ
クリミア半島の攻略を人道的に可能な限りクリーンな形で進める事は、ウクライナがクリミア半島を欧米から歓迎される形でとりもどすための条件とも言える