ウクライナ情勢 941

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/06(木) 20:10:22.49ID:GdPhecB10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 936
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680285687/
ウクライナ情勢 937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680405686/
ウクライナ情勢 938
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505681/
ウクライナ情勢 938 (939)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢 940
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680704991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/08(土) 17:25:09.68ID:xswlFZvw0
ウクライナ弱すぎてきもちぃ
378名無し三等兵 (ワッチョイ cb84-iIlE [49.128.139.7])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:25:59.04ID:gBMXwUZk0
【中国】習近平、「冷戦反対」訴えながら台湾へ大規模な軍事威圧😡 [るる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1611838638/


中国共産党は台湾への武力行使を放棄しないから、ロシアとしては中国への武器輸出が続行できる!

ウクライナ戦争が終わらないのは専らプーチンが侵攻を諦めないから!
朝鮮戦争が終わらないのは専ら中国共産党が台湾への武力行使を放棄しないから!
379名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:28:04.51ID:aQ8gtVoa0
>>377
弱すぎは間違いなくロシア
世界のコンセンサス
専門家も、これほどロシアが弱いとは思ってなかったと言ってたよ

あー、中国の人民解放軍のレポートも「ロシアは弱い」だったなw
2023/04/08(土) 17:29:07.39ID:DmBElxVj0
JominiW氏の戦況図

全域
https://pbs.twimg.com/media/FtKkPBSacAE7aVp?format=jpg&name=large
北方方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkPz3aMAMVDHS?format=jpg&name=large
ルハンスク方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkQv5aQAAOy3H?format=jpg&name=large
ドネツク方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkRf7aUAQAs1d?format=jpg&name=large
クレミンナ方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkSQTaUAEA0dG?format=jpg&name=large
バフムート方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkSxvaIAAksxe?format=jpg&name=large
アウジーウカ作戦区
https://pbs.twimg.com/media/FtKkTfQaUAI_W3S?format=jpg&name=large
南方方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkUFNagAAUJEy?format=jpg&name=large
ヴフレダル作戦区
https://pbs.twimg.com/media/FtKkUxJaQAAtKDm?format=jpg&name=large
へルソン方面
https://pbs.twimg.com/media/FtKkVPXaUAA8_-q?format=jpg&name=large
381名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.52.200])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:29:18.81ID:5uU6TvGSa
>>373
へー
そんな理由が
戦死での減少なら数万のはずなので、国外脱出なんでしょう
382名無し三等兵 (ワッチョイ cb84-iIlE [49.128.139.7])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:29:36.15ID:gBMXwUZk0
ウクライナ戦争については専らプーチンが侵攻を諦めないことで、NATOが米帝が云々では無い!

これはまさにウクライナよりも台湾が優先だと、バイデン現職大統領が繰り返している通り!

https://mobile.twitter.com/teyllan/status/1626002194356133890

alien
@teyllan
「バイデンが、アメリカは台湾を守るために戦争に行くだろう、そして、地政学的にそれほど重要ではないウクライナを守るために戦争に行くことはない、とはっきり述べたことは、アメリカが人類の利益を守るために戦争に行くのではなく、自国の利益を守るために行っていることを示すものである。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383名無し三等兵 (ワッチョイ cb84-iIlE [49.128.139.7])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:30:48.02ID:gBMXwUZk0
>>379
>あー、中国の人民解放軍のレポートも「ロシアは弱い」だったなw

ロシア製でしょ?
2023/04/08(土) 17:31:59.96ID:PxDsTRRVM
【悲報】ウクライナ軍、バハムートからの撤退ルートが死の道になる [686726329]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680942046/
2023/04/08(土) 17:32:31.79ID:DmBElxVj0
【??和訳】@JominiW氏のウクライナ戦況分析
2月20日~4月7日期間の地図+評価。
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1644557400538763264
北方正面。ロシア・ウクライナ両軍にとって、北方正面はこれまで同様に主な支作戦地域である。
ここでの行動の中心は、再編成と訓練遂行を妨害する意図での、主要連絡線沿いへの国境を
挟んだ砲撃であり、それは以前と変わっていない。

ルハンシク正面。この正面での作戦進度はロシア・ウクライナ両軍ともに緩慢になっている。
戦闘の中心になっているのはオスキル川沿いのフリアニキウカであり、また、
ノヴォセリウシカ(スヴァトヴェ北西)、チェルヴォノポピウカとネヴシケの間の地域である。

ドネツィク正面。ロシア地上軍にとって、ドネツィク州は依然として決定的な重要性をもつ正面である。
アウジーウカでの進展は、バフムートに焦点があたることで影が薄くなっている。
ここでのロシア軍の戦果は、ドンバス戦略前線におけるウクライナ側防衛の
統一性に対する最も気がかりな要素である。

クレミンナ作戦区。この作戦線沿いでのロシア地上軍の攻勢は続いているものの、
そのペースと規模は減退しつつある。ロシア軍は、セレブリアンカ森林帯を経由して
セレブリアンカとドネツ川へ向かう攻撃に固執している。第2軍団はシピルウカから
ビロホリウカへ向かう攻撃を継続した。

バフムート作戦区。バフムートはドンバス地方で機動展開するうえで、
最も重要な目標地点である。2月中旬のクラスナ・ホラ陥落はロシア軍にとって、
次への展開を開く出来事になった。なぜなら、このことはワグネル・グループと
ロシア空挺軍が、バフムートの北方地域へと深く進撃するための
戦術的条件を整えることになったからである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 17:32:37.58ID:DmBElxVj0
アウジーウカ作戦区。ロシア地上軍はアウジーウカで重要な戦果をあげ、
ここ7週間で、2022年2月に戦闘が再開した時点の占領地から、
その占領範囲をさらに拡大した。
ロシア軍の戦果達成は甚大な犠牲が伴っているが、ここで占領地を広げたことで、
ウクライナ軍は入念に整えられた陣地を離れる必要に迫られるという脅威にさらされている。

ザポリージャ正面。ここ7週間のザポリージャ正面での最も重要な進展は、
オリヒウ南方で行われたウクライナ軍の局地的な反撃であった。この反撃により、
ノヴォダニリウカへの突入を成し遂げられ、この町を解放した。

ヴフレダル作戦区。ヴフレダル占領を目指すロシア軍の取り組みは、
おおむね中断状態に陥った。この結果、ウクライナ軍はヴフレダル地区で一連の
小規模反撃を実行できるようになり、2023年1月にロシア軍が確保したごくわずかな
領土から、ロシア軍を押し返している

ヘルソン正面。ロシア軍はドニプロ川デルタ地帯の支配権確保に焦点をあてた、
ドニプロ川での能動的防御を続けるだろう。一方でウクライナ軍は
ロシア軍防衛網に探りを入れる動きを続けるだろう。
また、それと並行して、ヘルソン州とクリミアにある兵站結節点を
目標としたミサイル・火砲による攻撃を実行していく。
2023/04/08(土) 17:36:16.02ID:KxOLGUjB0
VEDNって新兵器みたいな名前だな
388名無し三等兵 (スップ Sd03-e+wE [49.96.236.132])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:36:24.88ID:O0dfMRg0d
春の大攻勢とか無かったのかバフムトで逆転すると思ってたが
2023/04/08(土) 17:36:41.01ID:DmBElxVj0
ウクライナ、ブラジル大統領の和平案一蹴 クリミア放棄せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/285e280556eb57c25476cd7b1af1ef6c70e2379c
 ルラ氏は6日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は「
すべてを手に入れることはできない」として、ウクライナがクリミア半島の領有権を放棄して
和平交渉を開始すべきとの考えを示唆していた。
2023/04/08(土) 17:38:37.59ID:BQhFgKOA0
>>389
ブラジルごときが調停に乗り出してうまくいく訳ないじゃん。
国内経済の心配だけしてりゃ良いのに。
2023/04/08(土) 17:40:42.24ID:HdFIMh/F0
クリミア半島の領有権を放棄して和平交渉「開始」じゃ話にならんよね。
2023/04/08(土) 17:41:59.30ID:DmBElxVj0
ロシア勢復帰、5月決定へ 渡辺会長「権利守りたい」―国際体操連盟
https://news.yahoo.co.jp/articles/21402065f319336d5a8efb1cbff5c43c2d46ca4a
IOC委員でもある渡辺氏は、当初から「スポーツと政治は別」との立場。
IOCは軍所属選手らの復帰は認めないとしているが、「クラブが軍関係だったとして
、(侵攻に関わらない)選手に罪はあるのか」と条件の一部には疑問を呈した。

3月末からキーウに滞在した。新体操関係者の葬儀参列のためだったが、
依頼を受けてウクライナ政府高官と面会。「(ロシアの)選手の9割は軍や
警察関係のクラブに所属している。彼らは兵隊予備軍なので復帰は許せない」と懇願された。

 渡辺氏は理解を示しつつ、「ゼレンスキー大統領が国民を家族のように守るのと同様、
私にとっては世界中の体操選手が娘であり息子。全選手が大会に出る権利を守りたい」と返した。
それまで狂信的にも思えた政府関係者の目が、ふっと緩むのを感じたという。
2023/04/08(土) 17:42:03.88ID:BQhFgKOA0
>>391
まぁ、露助が死に掛けてるのかもね。
露助が和平したくて必死に色んなチャンネル使ってる気がする。
2023/04/08(土) 17:45:03.66ID:/OV/eGSV0
ロシアへの和平は「命を助けてやるから母国に帰る」でいいだろう
2023/04/08(土) 17:45:55.13ID:DmBElxVj0
フェンシング=ウクライナ侵攻反対の署名案、国際連盟が拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/533cc981c8522417f3eccfb5b2821f68b6324c9e
[ワルシャワ 7日 ロイター] - ポーランド・フェンシング連盟(PZS)の事務局長は
7日、国際フェンシング連盟(FIE)がロシア選手らにウクライナ侵攻を支持しないとする
声明に署名させるという提案を拒否したと明かした。

FIEの決定を受け、ウクライナ・フェンシング連盟は両国の選手の出場する全ての大会を
ボイコットすると表明し、数百人のフェンシング選手らも公開書簡で決定に反対。
ドイツやデンマークもFIEの大会を中止するなど反発が広がっている。
2023/04/08(土) 17:46:34.16ID:U2WNHHqp0
PMCワーグナーは、アルテモフスクの出口で大量のウクライナ軍の装備を破壊しました🥴

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644622208722145288/pu/vid/848x480/kg-BxvL-jMpFTV7Z.mp4
397名無し三等兵 (スッップ Sd03-w2yp [49.98.168.182])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:47:35.92ID:q6YUSHaPd
>>392
超限戦はノーリミットウォー。
文化、スポーツなんかも兵器なんだが、何綺麗事に酔ってるんだと。
398名無し三等兵 (ワッチョイ cb84-iIlE [49.128.139.7])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:49:02.40ID:gBMXwUZk0
>>393
するとブラジルがロシアに肩入れしてるのか??
2023/04/08(土) 17:49:35.94ID:KmnD6xLl0
>>395
バカだなあ
西側ボイコットは広まればいいと思うな
なんならパリ五輪もこうなれ
2023/04/08(土) 17:49:44.15ID:DmBElxVj0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1644623330668847106
クリミアでは、#フェオドシア の地域で、防空システムが作動した。
協力者のアクシヨノフ氏は、ロケット弾が撃ち落とされたと語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 17:50:05.48ID:q6YUSHaPd
ブラジル大統領は頭アノンだったはず
2023/04/08(土) 17:51:29.73ID:BQhFgKOA0
>>398

BRICSの枠組みで工作してたよ。
403名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-FDE8 [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:52:15.41ID:k55vBxZz0
>>395
スポーツに政治を持ち込んだところで
ボイコットした側、つまり一部の西側諸国とウクライナのアスリートが不利を被るだけ

それがわからんかなぁ
2023/04/08(土) 17:52:36.03ID:Wu+EEkHfd
>>398
ルラは親ロシアと言うよりも典型的な南米の反米左派政治家だから
2023/04/08(土) 17:53:31.11ID:2HDKzPd/F
#Russiaの合計損失: 245,395

2023 年 4 月 8 日土曜日、ロシアのウラジミール大統領#Putinへの朝の報告で、 #RussianArmyの人員の取り返しのつかない軍事作戦の損失は 179,016 人です。データは今日のモスクワ時間午前 6 時のものです。
この数字には、 #Ukraineの領土での敵対行為にも参加している#Russian PMC の損失に関するデータは含まれていません。 4 月 7 日金曜日の時点で、58,997 人が死亡しました。
PMC戦闘機の損失に関する次の更新は、4月14日金曜日に受信され、週に1回更新されます.敵対行為が始まってからの#Russian国家警備隊の損失は、7,382 人が死亡または行方不明になっています。
https://twitter.com/generalsvr_en/status/1644619981517193216?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 17:53:43.27ID:Ph/j3Y1Ed
ゼレンスキーもクリミア放棄は呑めんよなぁ
奪回は厳しいと思っても
2023/04/08(土) 17:53:48.79ID:BQhFgKOA0
>>403
ボクシングみたいに別な枠組み作っちゃえば良いんじゃね?
2023/04/08(土) 17:55:50.33ID:Wu+EEkHfd
>>401
Qアノンという意味なら、ルラよりボルソナロの方がずっとしっくり来るけどな
2023/04/08(土) 17:55:52.70ID:90hqYkgX0
>>346
小早川の場合最初から家康陣営だから別に裏切ってはいないんだよなぁ
関ケ原で例えるなら宰相殿の空弁当といったところじゃない
410名無し三等兵 (ワッチョイ cb84-iIlE [49.128.139.7])
垢版 |
2023/04/08(土) 17:56:25.68ID:gBMXwUZk0
台湾は台湾関係法に基づく実質的米国の属領国家であり、あとは形式の問題にすぎない。
対するウクライナはNATO加盟さえしておらず、敗北が続けばロシアに呑み込まれる緩衝国家。

プーチンがウクライナ侵攻を諦めるのは、中国共産党が台湾への武力行使を放棄してからね!

国連が機能不全になれば、安保理で「棄権」している中国共産党が不利に、
国連加盟していない台湾が有利になるのは避けられない。
2023/04/08(土) 17:58:29.46ID:U07JsHsE0
>>410
こいつも名古屋味噌アノンか
2023/04/08(土) 18:00:01.27ID:KmnD6xLl0
アフリカとかもだが単に反欧米なだけで
別にロシアの味方じゃない
https://i.imgur.com/iAbkdnU.jpg
2023/04/08(土) 18:00:22.43ID:CvnsD4af0
>>409
西軍からしたら裏切りだなぁ
2023/04/08(土) 18:02:00.71ID:U07JsHsE0
>>412
棄権国も中立なだけだし、ロシアの味方は反対した5カ国だけっていうw
2023/04/08(土) 18:02:13.91ID:2HDKzPd/F
>>389
ルラに泣きつくくらいだからエルドアンには振られたかな?
4月末に容疑者がトルコに訪問するかに注目ですぬ
2023/04/08(土) 18:05:21.60ID:Wu+EEkHfd
>>414
ありゃ棄権はできても反対は無理だよ
中小国ほど隣国から侵攻されるリスクが跳ね上がる
2023/04/08(土) 18:06:05.72ID:BQhFgKOA0
>>413
まぁ、元々秀吉に散々パワハラされて家康に救われてたらしいしな。裏切りと言えるかどうかは微妙だよね。
2023/04/08(土) 18:06:12.31ID:DmBElxVj0
中国、ロシアへの大規模支援の証左なし 米財務省高官
https://news.yahoo.co.jp/articles/98e9c94a771f7f49008beb148775b4f6661279bf

侵攻後、両国は関係強化を図っている。同高官は、中国は現時点で相当な規模での
物的支援をロシアに提供することをしぶっていると指摘。これを受け必要な物資を
確保するため北朝鮮やイランへ目を向けているロシアの試みに注意を向けた。

中国がロシアへのより実質的な支援供与を控えていることについて複数の米政府当局者は、
西側諸国がロシアへの制裁発動で連携している効果に言及した。
2023/04/08(土) 18:07:54.95ID:Y+oN/YcVM
クリミアでかなり大きな爆発があった様だな。
420名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-YS00 [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:09:10.02ID:KMawOr8A0
>>355
兵站がないと戦車も前に進まない。弾も食料も必要。
爆走したら行けるかも知れないけどそれだけ、というか対空兵器も航空機もないと狩られる一方。
421名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-FDE8 [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:10:54.11ID:k55vBxZz0
>>389
「ゼレンスキーは各国の和平提案を蹴り続けている」という実績づくりではないかなぁ

中国(東アジア)
ブラジル(南米)
…ときたから、次は中東かアフリカのどこかの国がやるんじゃないかと
2023/04/08(土) 18:11:15.81ID:ZMJdN5uh0
>>272
そういやシーキング供与されてたし

オデーサ沖で対潜哨戒、船団が海上で国境越えたらルーマニアに引き継ぎとか
2023/04/08(土) 18:13:03.86ID:4HSeIoXcM
バフムート、おちたのか
2023/04/08(土) 18:13:55.74ID:U07JsHsE0
まあ、普通に考えて中国は台湾侵攻を控えてる段階なのに
ロシアに武器や兵器なんか送ってられんわな

>>355
ロシアも対戦車防御施設を整備しまくってるから、そんな簡単でもないと思うわ
縦深防衛はロシアのお家芸だし、そもそも対戦車ミサイル王国だしな
2023/04/08(土) 18:14:41.82ID:YVHoQyf9r
>>421
南アフリカとかサウジアラビアとか
2023/04/08(土) 18:14:50.84ID:Ph/j3Y1Ed
>>421
そこまでロシアが作る枠組みに肩入れするかどうかはわからんが

ロシアが個別に依頼しているかもね
2023/04/08(土) 18:15:15.40ID:Wu+EEkHfd
>>421
そこまで来たらアフリカ大陸は南アフリカだろう
2023/04/08(土) 18:15:38.29ID:XJjmxrZcd
>>421
ブラジルなんか世界史のプレイヤーじゃないし大した意味はないかと
アフリカも同じ
2023/04/08(土) 18:16:37.60ID:Ph/j3Y1Ed
ttps://meduza.io/feature/2023/04/08/umer-ryuiti-sakamoto-kompozitor-napisavshiy-saundtreki-k-vyzhivshemu-i-filmam-bertoluchchi
映画「レヴナント」や「ベルトルッチ」のサウンドトラックを作曲した坂本龍一さん 死去
2023/04/08(土) 18:16:59.57ID:U07JsHsE0
GDP上位の面子は20世紀初頭から大して変わってない
人口大国の中国とインドが上がってきたぐらいか
2023/04/08(土) 18:18:59.87ID:Wu+EEkHfd
>>425
サウジはフーシ派との和平交渉が待ってるから、地域紛争で下手な事は言えないタイミングかと
2023/04/08(土) 18:19:05.49ID:ZMJdN5uh0
>>317
「こ、この数字のままでは宣伝戦に使えんではないかぁ!!!!」
で雑~に改竄して即行見破られて笑い者wwwwwwwwwwww

ロ助哀れw
2023/04/08(土) 18:20:01.48ID:PIz+z//p0
本当にバフムート陥落してたら頭プーな人達が嬉ションしながらソース貼ってウクライナ劣勢を煽るからまだ陥落してないな
2023/04/08(土) 18:20:18.65ID:KmnD6xLl0
中国は少子化で頭打ち気味
インドはカーストどうにかしないと
アメリカはその点国が生まれてからずっと有能が世界中から集まるのチートすぎだろって思う
2023/04/08(土) 18:20:30.62ID:DmBElxVj0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1644627596183732224
車両の支援を受けて敵陣を攻撃する方法を学ぶウクライナ第22機械化旅団の兵士たち。
IFVやAPCが不足しているため、最近結成された機械化旅団は主にHMMWVを装備しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 18:21:04.66ID:90hqYkgX0
>>421
日本も出そうぜ
クリミア・ドンバスはウクライナ領、千島は日本領でそのかわりロシアの賠償金は減額してあげる
2023/04/08(土) 18:22:13.25ID:CdMEBhLsa
だつおって前からいる駄文しか書かないコテなの?
2023/04/08(土) 18:24:02.99ID:glfEaocB0
新任大使にプーチンリサイタルして無視された総統
2023/04/08(土) 18:24:04.36ID:Ph/j3Y1Ed
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#64313093906c26135a905ef6
ウクライナはインドに人道支援を求めたい
ブリンケンは現在、停戦交渉の根拠を見ていない
>「一部の人にとって、停戦の考えは魅力的かもしれません-そして私はそれを理解しています
>.しかし、それがロシアによる重要なウクライナ領土の押収を実質的に批准することになる場合、それは公正で永続的な平和ではありません」とブリンケンは語った

ですよねー
2023/04/08(土) 18:24:33.81ID:BQhFgKOA0
>>436
真面目に停戦仲介する気なら露助が停戦合意破るなら戦争仕掛けるぐらいの覚悟いるぞ。
だからブラジルなんかゴミな訳で、日本も厳しいよな。
441名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.52.224])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:26:24.06ID:Kl0mdZrPa
>>435
小銃でやられちまう‥
2023/04/08(土) 18:27:14.04ID:BQhFgKOA0
>>441
この訓練見て若干不安になった。実戦慣れして無さそうだよね。、
2023/04/08(土) 18:27:16.50ID:PIz+z//p0
>>434
中国は学生時代は恋愛禁止っていうの止めれば多少改善すると思うんだけどな
ナニが悲しくて、ちんちん纏足してんだか
2023/04/08(土) 18:28:03.46ID:BQhFgKOA0
>>443
そんなんあるのか。
知らんかった。
445名無し三等兵 (スッップ Sd03-w2yp [49.98.168.182])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:30:37.23ID:q6YUSHaPd
>>439
侵略した方がお得だと世界に示すことになるからね
446名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.52.224])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:30:38.97ID:Kl0mdZrPa
>>442
ハンヴィーを装甲車両代わりに使うの無理っすよね‥
砲兵で制圧しつつ前進のシチュエーションなんだろうけど
2023/04/08(土) 18:31:56.63ID:KmnD6xLl0
>>443
大人になっても親が結婚相手に高いスペック求めるみたいだし
大変だよなと思う
448名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.52.224])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:32:12.16ID:Kl0mdZrPa
>>445
スンゴぃ高くついてるけどね
2023/04/08(土) 18:32:32.12ID:ZSXj//Ye0
ヘルソン方面では秋ごろまでハンヴィー乗ってロシア軍が占領してる集落に突撃かましてたしな
いやめっちゃリスキーなのは確かだけど
2023/04/08(土) 18:32:44.00ID:BQhFgKOA0
>>446
まぁ、側面防御の第二波だと思いたい。
2023/04/08(土) 18:32:55.41ID:I0mtHPhN0
https://twitter.com/chengweilai2/status/1644630679576264704?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
どうやらウクライナへの支援を拒否している国も流出してしまったらしいね コワイコワイ
マルタ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、オーストリア、キプロス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 18:33:29.30ID:YVHoQyf9r
>>431
和平について、中国の後ろ盾があるから
イエメンとウクライナの同時進行は不可能ではないと思う。
453名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-KoNQ [133.106.51.32])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:36:15.64ID:xxAUOv61M
>>435
平和だなあ
454名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3e-LCAR [39.110.27.7])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:39:09.38ID:+j/4Evko0
実戦はAPCだろな流石に。2週間生き残ればそれなりになるかも
2023/04/08(土) 18:40:45.61ID:0MiWKl6Kd
>>221
つか、それ下手すると納豆参戦の口実にされるよ
2023/04/08(土) 18:40:56.12ID:q6YUSHaPd
侵略容認を和平という言い換えが流行ってるのかね。
2023/04/08(土) 18:41:03.94ID:FLyCcH2G0
>>451
小国ばっかでほとんど意味無いな
キプロスは去年12月ぐらいになって「レオパルト2を貰えるなんらT-80出しますよ?」
とか言ってたけど、その後西側戦車が解禁されたのでお流れになっただろう
458名無し三等兵 (スッップ Sd03-w2yp [49.98.168.182])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:43:17.18ID:q6YUSHaPd
>>448
戦争って陣取り合戦だから、領土増えた方が勝ちなのよ。
459名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:43:22.17ID:aQ8gtVoa0
>>451
ある種の圧力になって良いじゃないw
2023/04/08(土) 18:46:15.19ID:Ph/j3Y1Ed
>>221
ツィンメルマン電報事件ふたたび
2023/04/08(土) 18:47:31.32ID:Ph/j3Y1Ed
>>458
プーチンが成果として誇示するし
ここで立て直して再侵攻なんて見え見えだしな
2023/04/08(土) 18:47:46.92ID:+F3cELg40
また「自白プレイ」かもしれない???


【RUTUBE】
キエフはロシアが化学兵器を使用したと非難するつもりだ
https://rutube.ru/video/e9073f466da52dfe77557e09132e0fc9/
ウクライナは、スミ地域で大規模な挑発を準備しています。キエフはモスクワが有毒物質を使用していると非難するつもりだ。私たちの部門間本部にはそのようなデータがあり、いくつかの独立した情報源によって確認されています.

ロシア国防省
ok.ru/mil/topic/154824288113442
463名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-9Wvd [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:47:58.02ID:252rJMeh0
500km超えのgromミサイルによる攻撃はS300によって撃ち落とされた
SAMの位置がわかったね
https://twitter.com/brennpunktua/status/1644635104537444352?s=61&t=lYEbXFXVt_6VHWVcuIIG3A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/08(土) 18:52:30.14ID:D1HJSKdYa
>>451
立地上とか歴史上仕方ないようなとこしかないな
2023/04/08(土) 18:53:43.53ID:q6YUSHaPd
ウクライナ謹製の短距離戦術弾道弾grim2やね。
2023/04/08(土) 18:54:10.07ID:5iPcfTscd
まあロシア批難決議で反対した国というのは、国家主権も怪しくなってきたベラルーシ以外は一応国境紛争なり内戦を抱えていて、たとえ国際的に認められなくてもその始末は自分の好きなようにつけると言い出す面子が揃ってるので、反対する事のハードル自体は低かったのかもしれん
2023/04/08(土) 18:54:40.98ID:0MiWKl6Kd
これがホントのグリム恫話
2023/04/08(土) 18:58:43.19ID:BQhFgKOA0
>>463
モスクワ攻撃出来そうじゃん。
露助は下手にキーウ空襲出来なくなったな。
2023/04/08(土) 18:59:03.57ID:90hqYkgX0
>>451
ハンガリーが支援側でオーストリアが拒否ってるのはイメージとしては逆だったわ
2023/04/08(土) 19:00:30.46ID:ZMJdN5uh0
>>446
そんなとこだね。要は使いよう。
バラクレヤ攻勢の時も、テクニカルで村落に籠るロシア軍を襲撃なんて動画出てたし
2023/04/08(土) 19:03:26.07ID:ZMJdN5uh0
>>458
陣取りで衰弱して次の戦闘で奪還されてりゃ世話ない

戦争は、相手の戦闘力削って自軍優位に持ってく営み
2023/04/08(土) 19:05:24.87ID:ZMJdN5uh0
>>463
てか、これ大反攻時には本気でクリミア大橋攻撃来るぞ?
2023/04/08(土) 19:06:28.94ID:BQhFgKOA0
>>471
焦りもあったんじゃね?
ほっといてもHIMARSで次々拠点破壊されて兵隊死んでたし。ジリ貧だもん。
2023/04/08(土) 19:10:26.03ID:ZMJdN5uh0
>>473
「勝利しなければロシアは破滅」前方への脱出って奴か

哀しい事だが、ゲラシモフにはマンシュタインの才は無かったのだった
2023/04/08(土) 19:11:13.29ID:AlA7+f6v0
この戦争で空前絶後の大攻勢となったら
ウクライナ軍がどんな隠し球を使ってくるのかは興味があるな
トーチカUの残弾やGROMを惜しみなく投入して飽和攻撃を狙うかもしれない
2023/04/08(土) 19:13:22.53ID:PIz+z//p0
>>458
ルイ14世は戦争強かったが財政悪化を始めとする影響を残してルイ16世の時にフランス革命として爆発したぞ
戦争に勝っても国が荒れるケースはあるが?
477名無し三等兵 (アークセー Sx19-izbf [126.151.13.207])
垢版 |
2023/04/08(土) 19:15:24.08ID:zGChB/2Zx
バフムートを巡る戦い、ロシア軍がウクライナ軍を市内中心部から押し出す
https://grandfleet.info/russia-related/battle-for-bakhmut-russian-forces-push-ukrainian-forces-out-of-city-center/

ロシア人の従軍記者がバフムート市内の映像を公開、この映像は市内中心部の駅周辺で撮影されたものなので、
ロシア側情報源の主張通りウクライナ軍は市内中心部から後退を強いられている格好だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況