!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 938
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505681/
ウクライナ情勢 938 (939)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505687/
ウクライナ情勢 940
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680704991/
ウクライナ情勢 941
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680777999/
ウクライナ情勢 941 (942)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680779422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 943
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4f4b-EvBI [220.208.1.9 [上級国民]])
2023/04/09(日) 16:19:15.12ID:en8nvgZF0133名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-YS00 [133.200.196.32])
2023/04/09(日) 21:27:52.60ID:pTKPpHNF0134名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.84.25])
2023/04/09(日) 21:29:19.80ID:Xp+4/+U6a >>118
S300をドローンに撃ってると思うんか
S300をドローンに撃ってると思うんか
135名無し三等兵 (ワッチョイ 3d1f-GnQe [118.8.72.156])
2023/04/09(日) 21:31:28.91ID:tt7oA5930 >>129
暗視装置やセンサー類の防弾ガラスを狙い撃てる特技兵なんて何人居るのだろうか
暗視装置やセンサー類の防弾ガラスを狙い撃てる特技兵なんて何人居るのだろうか
136名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
2023/04/09(日) 21:31:36.41ID:EB5dVy1B0 >>134
地上攻撃に使う国もあったからねぇ。
地上攻撃に使う国もあったからねぇ。
137名無し三等兵 (スッップ Sd03-ky/t [49.96.243.194])
2023/04/09(日) 21:32:21.17ID:vRgRmsC3d 囚人共は塹壕に籠って、一生懸命レオパルド2の弱点とか攻撃法とか逃げ方を勉強してるんだろうな
138名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.84.25])
2023/04/09(日) 21:32:41.78ID:Xp+4/+U6a139名無し三等兵 (スッップ Sd03-w2yp [49.98.168.182])
2023/04/09(日) 21:32:43.71ID:tJeKryHed >>99
…ロシアに高精度のミサイルとかあったっけ…?
…ロシアに高精度のミサイルとかあったっけ…?
140名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.84.25])
2023/04/09(日) 21:33:10.05ID:Xp+4/+U6a >>136
ウクライナ軍がだよ
ウクライナ軍がだよ
141名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 21:33:13.96ID:wKhNhnDp0 >>115
東部の民兵たちは、セベロドネツクでも、リシチャンスクでも、一番乗りを目指したり、すご死傷率だった。確かに戦力は消耗しているはず。
バフムト方面でもチラッと聞いたが、ワグネルのような戦い方はできない。占領地、つまり故郷の治安維持にわりとあたっているという情報もある。
東部の民兵たちは、セベロドネツクでも、リシチャンスクでも、一番乗りを目指したり、すご死傷率だった。確かに戦力は消耗しているはず。
バフムト方面でもチラッと聞いたが、ワグネルのような戦い方はできない。占領地、つまり故郷の治安維持にわりとあたっているという情報もある。
142名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.84.25])
2023/04/09(日) 21:35:09.11ID:Xp+4/+U6a143名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-h2Se [106.133.84.25])
2023/04/09(日) 21:35:43.67ID:Xp+4/+U6a >>139
あるよ
あるよ
144名無し三等兵 (ワッチョイ fd89-JNjT [150.246.241.75])
2023/04/09(日) 21:36:18.43ID:zZa9Jh4l0145名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-NZib [60.120.86.47])
2023/04/09(日) 21:36:34.14ID:Rk9KPTdJ0 ロシア軍の対戦車ミサイルって撃ちっぱなし能力がないうえに飛翔速度遅くて何十秒も誘導し続けなきゃいけないようなのが殆どって聞いたけど
西側戦車に対抗できるような優秀なやつあんのかな
西側戦車に対抗できるような優秀なやつあんのかな
146名無し三等兵 (スッップ Sd03-w2yp [49.98.168.182])
2023/04/09(日) 21:36:45.89ID:tJeKryHed >>135
狙うんじゃなくてマシンガンナーが舐めるんじゃね、その身を犠牲にして。
狙うんじゃなくてマシンガンナーが舐めるんじゃね、その身を犠牲にして。
147名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
2023/04/09(日) 21:37:41.10ID:EB5dVy1B0148名無し十等兵 (ワッチョイ 63c7-3fwl [203.171.8.198])
2023/04/09(日) 21:38:01.34ID:Uu9A8bw+0 とにかくウク信の皆様方に共通して言える事は、西側の兵器供与がゲームチェンジャー🤣になると簡単に言ってしまえる鳥頭であるという事なんですね🥴
実際の戦争というのはゲームではありません🥴
ですから、西側の兵器がきたからといってゲームのように1+1=2になるという単純なものではありません🥴
いずれに致しましても、ウク信の皆様方が、想像力の欠如と戦争に対する知識不足を補う努力をなされてから、レスポンスなされますよう願ってやみません🥴
実際の戦争というのはゲームではありません🥴
ですから、西側の兵器がきたからといってゲームのように1+1=2になるという単純なものではありません🥴
いずれに致しましても、ウク信の皆様方が、想像力の欠如と戦争に対する知識不足を補う努力をなされてから、レスポンスなされますよう願ってやみません🥴
149名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-NZib [60.120.86.47])
2023/04/09(日) 21:39:42.69ID:Rk9KPTdJ0 まあHIMARSやHARMの到着で明らかに戦況ガラっと変わったのが去年の夏なんだけどね
150名無し三等兵 (ワッチョイ bd90-Zunm [182.20.168.34])
2023/04/09(日) 21:40:25.69ID:4xU2f9sR0 配属された動員兵をウ軍陣地に突っ込ませてる
151名無し三等兵 (ワッチョイ ebda-/aea [121.116.248.88])
2023/04/09(日) 21:40:33.04ID:PxQLRnMq0152名無し三等兵 (ブーイモ MMa9-21Er [220.156.12.19 [上級国民]])
2023/04/09(日) 21:43:52.21ID:k+fY3UrIM ロシアがルハンシクに100個大隊以上の戦力を集めてる
ってことだけど、どう使うんだろ
ってことだけど、どう使うんだろ
153名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-Ay2p [119.106.61.28])
2023/04/09(日) 21:44:40.51ID:ib3Yylm50 ロシア側のテレグラムを見ると、かなりウクライナの反撃を警戒している感はあるな
ロシアテレグラムって、まぁ言ってしまえば日本のネトウヨみたいな、
「ロシア人のひと睨みでウクライナ人は失禁して死ぬwww」 みたいなことばっかり書かれているわけだが、
今回ばかりは相手の兵器がどんどんどんどん増加していってるのは映像と音声でニュースが入ってくるわけで、
そういう意味で本格的な大本営にはなりにくくて、
かなりヤバイ敵に成長していることへの警戒感は強い感じする
だって「爺さんたちの誇りにかけて守り抜かなきゃいかん」とか言い出してるし
爺さんって要するにナチスと戦った先祖のことだろう
ロシアテレグラムって、まぁ言ってしまえば日本のネトウヨみたいな、
「ロシア人のひと睨みでウクライナ人は失禁して死ぬwww」 みたいなことばっかり書かれているわけだが、
今回ばかりは相手の兵器がどんどんどんどん増加していってるのは映像と音声でニュースが入ってくるわけで、
そういう意味で本格的な大本営にはなりにくくて、
かなりヤバイ敵に成長していることへの警戒感は強い感じする
だって「爺さんたちの誇りにかけて守り抜かなきゃいかん」とか言い出してるし
爺さんって要するにナチスと戦った先祖のことだろう
154名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-C6RB [126.218.14.130])
2023/04/09(日) 21:45:26.46ID:RM/w7c/n0155名無し三等兵 (ワッチョイ 5d4b-BixZ [220.208.1.9])
2023/04/09(日) 21:46:56.51ID:en8nvgZF0 昨秋、ウクライナ原発奪還作戦 600人で渡河、ロシア軍が撃退し失敗 英紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/b61406e10f70f08c72e62c1e28bc816002b7fb9b
タイムズによると、作戦があったのは10月19日未明。約600人が重機関銃やグレネードランチャー、
対戦車兵器を満載したボート30隻に分乗し、原発のあるドニエプル川南岸に上陸しようとした。
原発という事情に鑑み、敵が砲撃で応じないよう「歩兵のみ」の計画となった。ただ、
ロシア側の陣地に向け、米国製の高機動ロケット砲システム(HIMARS)は使用されたとタイムズは報じている。
しかし、ロシア軍は地雷敷設を含めて強力な防御を構築。特殊部隊がボートで渡河中、
戦車や大砲などで激しい攻撃を加えてきた。
結局、南岸まで上陸できた部隊は一部にとどまり、約3時間交戦した後、撤退を余儀なくされたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b61406e10f70f08c72e62c1e28bc816002b7fb9b
タイムズによると、作戦があったのは10月19日未明。約600人が重機関銃やグレネードランチャー、
対戦車兵器を満載したボート30隻に分乗し、原発のあるドニエプル川南岸に上陸しようとした。
原発という事情に鑑み、敵が砲撃で応じないよう「歩兵のみ」の計画となった。ただ、
ロシア側の陣地に向け、米国製の高機動ロケット砲システム(HIMARS)は使用されたとタイムズは報じている。
しかし、ロシア軍は地雷敷設を含めて強力な防御を構築。特殊部隊がボートで渡河中、
戦車や大砲などで激しい攻撃を加えてきた。
結局、南岸まで上陸できた部隊は一部にとどまり、約3時間交戦した後、撤退を余儀なくされたという。
156名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
2023/04/09(日) 21:49:08.25ID:EB5dVy1B0157名無し三等兵 (ワッチョイ eda5-t2g1 [222.227.201.62])
2023/04/09(日) 21:50:13.75ID:k4VJhb6m0 戦車塹壕バリバリ後の近接ドローン映像みたけど相当ロシア兵士居たんだな
158名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-C6RB [126.218.14.130])
2023/04/09(日) 21:52:57.22ID:RM/w7c/n0 【プーチン総スカン】大統領演説に各国大使が無反応 プーチン「み、みなさん、みなさん、これで終了だよ」“無言の抵抗”に動揺隠せず★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681037355/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681037355/
159名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 21:53:32.14ID:wKhNhnDp0 >>152
もし、その部隊が昨年秋に召集した予備役の一部だとしたら、大攻勢でなく、陽動かもしれない。
なぜなら、ロシアの場合、、予備役に大量の戦死が1度にでたら、政治問題になる。
これが現在の、ロシアの、プーチンの弱いところ。
もし、その部隊が昨年秋に召集した予備役の一部だとしたら、大攻勢でなく、陽動かもしれない。
なぜなら、ロシアの場合、、予備役に大量の戦死が1度にでたら、政治問題になる。
これが現在の、ロシアの、プーチンの弱いところ。
160名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-C6RB [126.218.14.130])
2023/04/09(日) 21:56:16.51ID:RM/w7c/n0161名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-lifL [133.106.162.26])
2023/04/09(日) 21:56:23.65ID:RtOWDYHiM Twitter見てると親露派って
なんでかBRICSを過大評価してるよな
BRICSがもてはやされたのって20年前くらいだろ
その幻想も10年前には消えてたのに
なんで今更BRICSに期待してんだろ
なんでかBRICSを過大評価してるよな
BRICSがもてはやされたのって20年前くらいだろ
その幻想も10年前には消えてたのに
なんで今更BRICSに期待してんだろ
162名無し三等兵 (ワッチョイ fd89-JNjT [150.246.241.75])
2023/04/09(日) 21:57:02.83ID:zZa9Jh4l0 >>132
(^. ^)シー 言っちゃダメw
(^. ^)シー 言っちゃダメw
163名無し三等兵 (ワッチョイ 5d4b-BixZ [220.208.1.9])
2023/04/09(日) 21:57:29.24ID:en8nvgZF0 https://mobile.twitter.com/a2487498/status/1645046826872238080
元航空幕僚長の田母神さん、陰謀論で支持を得た結果、
自分の専門分野で陰謀論にマジレスしてもフォロワーに
受け入れてもらえないという悲しい事態に陥っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元航空幕僚長の田母神さん、陰謀論で支持を得た結果、
自分の専門分野で陰謀論にマジレスしてもフォロワーに
受け入れてもらえないという悲しい事態に陥っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
164名無し三等兵 (ワッチョイ e302-r6PD [59.138.6.6])
2023/04/09(日) 21:57:51.30ID:b9ofEvET0165名無し三等兵 (オッペケ Sr19-8cGm [126.254.250.62])
2023/04/09(日) 21:58:17.36ID:5h0bMkndr >>155
これ散々デマとかフェイク扱いされてたけど珍しくロシアが正しかったのか
これ散々デマとかフェイク扱いされてたけど珍しくロシアが正しかったのか
166名無し三等兵 (ワッチョイ e32f-e+wE [61.203.54.221])
2023/04/09(日) 22:03:23.10ID:jIiwPlFc0 >>161
BとIは未来あるけどRとCは少子化でオワコン
BとIは未来あるけどRとCは少子化でオワコン
167名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-lifL [133.106.162.26])
2023/04/09(日) 22:03:38.49ID:RtOWDYHiM168名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-yTjc [180.60.131.137])
2023/04/09(日) 22:03:41.13ID:iqOj8A9e0 >>161
人口と伸び代じゃね?
人口と伸び代じゃね?
169名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-yTjc [180.60.131.137])
2023/04/09(日) 22:04:30.43ID:iqOj8A9e0 >>166
未来世紀BRICS
未来世紀BRICS
170名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-lifL [133.106.162.26])
2023/04/09(日) 22:05:11.87ID:RtOWDYHiM172名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 22:09:16.35ID:wKhNhnDp0 >>164
ハイマースは、サボリージャ原発それ自体でなくて、対岸のロシア軍陣地に撃ち込んで、それから上陸して、原発に向かうという流れだったみたいだよ。原発はロシア軍が守備しているから、危うい戦いだね。
結局、早めに失敗したんだけどね。
そんなのは、あり得ないと言っも、原発にミサイルとかは、ウクライナ軍は撃ち込んでいるからね。(ロシア軍が撃ち込んだと言う人もいるけど、私はそれは考えにくいと思う。)
ハイマースは、サボリージャ原発それ自体でなくて、対岸のロシア軍陣地に撃ち込んで、それから上陸して、原発に向かうという流れだったみたいだよ。原発はロシア軍が守備しているから、危うい戦いだね。
結局、早めに失敗したんだけどね。
そんなのは、あり得ないと言っも、原発にミサイルとかは、ウクライナ軍は撃ち込んでいるからね。(ロシア軍が撃ち込んだと言う人もいるけど、私はそれは考えにくいと思う。)
173名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-CGoK [153.151.34.130])
2023/04/09(日) 22:09:22.43ID:PBbb6X+J0 >>66
ウクライナにとってバフムトは守備というよりロシア軍を消耗させるためと考えれば説明がつく
ウクライナにとってバフムトは守備というよりロシア軍を消耗させるためと考えれば説明がつく
175名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-vilL [59.147.184.90])
2023/04/09(日) 22:12:13.60ID:eIHiO2OA0 >>161
経済わからないからだろ。その手の新興国投資ブームはとっくにピーク過ぎた
いま期待できる新興国案件は減った
しいていえば地合い的にアジアならベトナム、アラブならサウジ、EUならトルコーウクライナに今後投資集中あるかくらい
それが終わったらおしまい
インドは中国コケて俺がみたいな漁夫の利狙いだけどどうか
経済わからないからだろ。その手の新興国投資ブームはとっくにピーク過ぎた
いま期待できる新興国案件は減った
しいていえば地合い的にアジアならベトナム、アラブならサウジ、EUならトルコーウクライナに今後投資集中あるかくらい
それが終わったらおしまい
インドは中国コケて俺がみたいな漁夫の利狙いだけどどうか
176名無し三等兵 (ワッチョイ ebe1-Ay2p [121.103.149.247])
2023/04/09(日) 22:14:17.92ID:lrFFIBzI0177名無し三等兵 (ワッチョイ 3d06-Rzwh [118.87.196.249])
2023/04/09(日) 22:14:31.47ID:4AR+xNLd0 >>153
ロシア人が少しずつ大祖国戦争を思い出しつつあるか。
前回と違うところは『ナチ(ロシア人による定義)』側に
アメリカやEUがバックについていることか。
一方、『連合(多極化支持勢力())』側には
BRICSと第三世界が『消極的』ながらもバックについているが。
ロシア人が少しずつ大祖国戦争を思い出しつつあるか。
前回と違うところは『ナチ(ロシア人による定義)』側に
アメリカやEUがバックについていることか。
一方、『連合(多極化支持勢力())』側には
BRICSと第三世界が『消極的』ながらもバックについているが。
178名無し三等兵 (ワッチョイ 5d4b-BixZ [220.208.1.9])
2023/04/09(日) 22:17:38.43ID:en8nvgZF0 ロシア、一部の軍事学校で卒業時期早める 「大きな損失」の補充か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f531197e42a7e4f9edebd4d436d626219cf1dea
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f531197e42a7e4f9edebd4d436d626219cf1dea
179名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.148.32])
2023/04/09(日) 22:19:05.18ID:CgC29Ajea BもIもCも武器一切送ってないのにバックについてると言えるんですかね…
180名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-zTO3 [60.129.97.228])
2023/04/09(日) 22:21:07.08ID:KLv94/pi0 ヒーロー(と思い込んでるゴロツキ集団)にピンチは必須だからな 絶体絶命の時に友好国が駆けつけてロシアを助けて逆転勝利よ 今はその時じゃないだけ
181名無し三等兵 (ワッチョイ 5d4b-BixZ [220.208.1.9])
2023/04/09(日) 22:21:16.47ID:en8nvgZF0 ロシアで死刑復活論が再燃 侵攻後の対欧米関係悪化で
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e92c4c620304c13d3c1e7a659e6a551e0ee721
ソ連崩壊後に死刑の執行停止(モラトリアム)を続けてきたロシアで、
ウクライナ侵攻を背景に死刑復活論が再燃している。
侵攻を支持していた軍事ブロガー、フォミン氏の殺害後、
有力政党の党首らが相次ぎ死刑復活を要求。治安情勢の悪化と合わせ
対立を深める欧米などへの反感が強硬論を勢いづけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e92c4c620304c13d3c1e7a659e6a551e0ee721
ソ連崩壊後に死刑の執行停止(モラトリアム)を続けてきたロシアで、
ウクライナ侵攻を背景に死刑復活論が再燃している。
侵攻を支持していた軍事ブロガー、フォミン氏の殺害後、
有力政党の党首らが相次ぎ死刑復活を要求。治安情勢の悪化と合わせ
対立を深める欧米などへの反感が強硬論を勢いづけている。
182名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.148.32])
2023/04/09(日) 22:21:35.18ID:CgC29Ajea プーチンは必死に第二次冷戦を呼び起こそうとしてるけど「ようやくコロナ禍終わって稼ぎ時なのに何言ってますねん」と袖にされてるのが現状だと思う。
183名無し三等兵 (ワッチョイ 5d4b-BixZ [220.208.1.9])
2023/04/09(日) 22:23:20.67ID:en8nvgZF0 ウクライナ軍、世界中からの寄付で購入したドローン458機を最前線へ:約8割が中国メーカーDJI製
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20230409-00344836
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20230409-00344836
184名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-Ay2p [121.82.152.48])
2023/04/09(日) 22:23:23.90ID:C9rK/RZf0 けっきょくバフムトは防衛できなかったのか
185名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-6LKx [60.41.54.47])
2023/04/09(日) 22:25:30.52ID:kK+tTW+m0 >>126
そうだな。バフムトにもっと露助を注ぎ込むべきだな。
そうだな。バフムトにもっと露助を注ぎ込むべきだな。
186名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-S3LW [180.60.1.132])
2023/04/09(日) 22:25:40.07ID:Kfdh3uj00 バフムト陥落云々ほざいてるの単発だらけやな
187名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.148.32])
2023/04/09(日) 22:26:52.87ID:CgC29Ajea 最早しょうもない小物しか残ってないんやなって
プーアノンも末期やね
プーアノンも末期やね
188名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-7ouD [126.90.30.227])
2023/04/09(日) 22:31:00.37ID:o2IxfhYS0 原発上陸作戦が失敗していたならロシア軍が動画あげてそうだけど当時そんなのあったっけ?
189名無し三等兵 (スッップ Sd03-w2yp [49.98.168.182])
2023/04/09(日) 22:31:56.94ID:tJeKryHed プーアノンのように認知が狂ってると救いようがない。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 6305-cMk/ [203.114.222.93])
2023/04/09(日) 22:32:06.62ID:fNEW/V8u0191名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 22:34:59.20ID:wKhNhnDp0 >>172
これは、この掲示板で論じても、ほとんど益のない議論になっていたし、そうなるけだ。後世の歴史での調べを待つしかないかもしれないけど。
ただ、素朴な疑問で
ザボリージヤ原発へのミサイル攻撃についても、
サボリージャ原発は開戦直後から制圧して、周囲、周辺もロシア軍が守っているところでしょう。それをなぜ、ロシア軍が遠方からミサイル攻撃をするのか?もし、原発を爆破したければ、最初からウクライナ軍の支配下の時にミサイル攻撃をするし、または
、制圧しても、退却してウクライナ軍が入ってきたら、時限爆弾が遠隔地操作でやるよね。
ノルドストリームも、
ロシアにとって大事な資産でしょう。なぜ、ロシアが自ら破壊するのか?ロシアにとって戦後も活用したい重要な資産でしょう、
マリウポリの捕虜のロシア軍の収容所のミサイル攻撃も、
なぜ、遠方からロシア軍が自分の管理している収容所をミサイル攻撃をするのか?もし、捕虜を殺したれば、食中毒や病気で死んだとすれば分からないよね。とか。
ここで、これらを議論しても、変な方向の議論になるだけだけど。素朴な疑問はある。、
これは、この掲示板で論じても、ほとんど益のない議論になっていたし、そうなるけだ。後世の歴史での調べを待つしかないかもしれないけど。
ただ、素朴な疑問で
ザボリージヤ原発へのミサイル攻撃についても、
サボリージャ原発は開戦直後から制圧して、周囲、周辺もロシア軍が守っているところでしょう。それをなぜ、ロシア軍が遠方からミサイル攻撃をするのか?もし、原発を爆破したければ、最初からウクライナ軍の支配下の時にミサイル攻撃をするし、または
、制圧しても、退却してウクライナ軍が入ってきたら、時限爆弾が遠隔地操作でやるよね。
ノルドストリームも、
ロシアにとって大事な資産でしょう。なぜ、ロシアが自ら破壊するのか?ロシアにとって戦後も活用したい重要な資産でしょう、
マリウポリの捕虜のロシア軍の収容所のミサイル攻撃も、
なぜ、遠方からロシア軍が自分の管理している収容所をミサイル攻撃をするのか?もし、捕虜を殺したれば、食中毒や病気で死んだとすれば分からないよね。とか。
ここで、これらを議論しても、変な方向の議論になるだけだけど。素朴な疑問はある。、
192名無し十等兵 (ワッチョイ 63c7-3fwl [203.171.8.198])
2023/04/09(日) 22:36:47.40ID:Uu9A8bw+0 第二のベトナム
ゼレンスキーは、バフムートの降伏をアメリカの最大の敗北と呼んだ。
このような言葉を口にするとは思ってもみなかったが、今日、私はアメリカを恥じた。バフムートの降伏は、アメリカにとってベトナム以来の大敗北となるだろう。あなた方は、膨大な軍事予算を持ってしても、我がウクライナの勝利を確実にすることはできなかった。アメリカ国家の歴史にまた恥ずべき1ページが刻まれることになるであろう。
私達日本人の感覚で申し上げますと、ゼレンスキー大統領のような人物だけは、絶対に認められないという事だけは確かなわけなんですね🥴
ゼレンスキーは、バフムートの降伏をアメリカの最大の敗北と呼んだ。
このような言葉を口にするとは思ってもみなかったが、今日、私はアメリカを恥じた。バフムートの降伏は、アメリカにとってベトナム以来の大敗北となるだろう。あなた方は、膨大な軍事予算を持ってしても、我がウクライナの勝利を確実にすることはできなかった。アメリカ国家の歴史にまた恥ずべき1ページが刻まれることになるであろう。
私達日本人の感覚で申し上げますと、ゼレンスキー大統領のような人物だけは、絶対に認められないという事だけは確かなわけなんですね🥴
193名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.148.32])
2023/04/09(日) 22:41:11.63ID:CgC29Ajea ウクライナ侵攻が長期化するなか、ロシア国防省は、契約軍人の募集を始めました。40万人の増員をめざすとしています。
結局動員すら続けられなかったのか…
まぁ経歴に傷があるやつを半ば強制的に連れてくるんだろうが
結局動員すら続けられなかったのか…
まぁ経歴に傷があるやつを半ば強制的に連れてくるんだろうが
194名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 22:42:47.63ID:wKhNhnDp0195名無し三等兵 (ワッチョイ ebe1-Ay2p [121.103.149.247])
2023/04/09(日) 22:46:51.19ID:lrFFIBzI0196名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.148.32])
2023/04/09(日) 22:49:37.06ID:CgC29Ajea 無惨やLansみたいな語り口してもガイジ扱いは免れんね
誰にも相手されないのを「みんな俺にレッテル貼って〜中立的な意見を〜」と取り繕いながら老いで死ぬ
誰にも相手されないのを「みんな俺にレッテル貼って〜中立的な意見を〜」と取り繕いながら老いで死ぬ
197名無し三等兵 (ワッチョイ 6bbb-g5wy [217.178.90.216])
2023/04/09(日) 22:50:40.91ID:uJnfxKA90 レオパルトのセンサーを狙い撃ちにする機関銃兵や狙撃兵部隊を編成とか国内のジジババ向けプロパガンダ以外の何者でもない。
WW2中でさえ危険な戦法に意味がない。コルネットやファゴットをただ持ってくればいいだけ。
WW2中でさえ危険な戦法に意味がない。コルネットやファゴットをただ持ってくればいいだけ。
199名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 22:53:28.32ID:wKhNhnDp0 >>193
そうなんですよ、そこがロシアの弱点です。
動員という言葉の使い方は、いろいろですが、
ロシアの方は、予備役の召集です。予備役とは、軍務の経験があり、予備役の登録をし、定期に訓練を受けている人たちです。
ウクライナの方の動員は、文字通りの動員で、一般人を動員するものです。ウクライナでは、今も根こそぎ動員が続けられています。
それに対して、ロシアでは、昨年秋に200万の予備役から30万を召集した後は、2回目の召集は政治的に難しいようです。
この面ではウクライナの方が強力です。
そうなんですよ、そこがロシアの弱点です。
動員という言葉の使い方は、いろいろですが、
ロシアの方は、予備役の召集です。予備役とは、軍務の経験があり、予備役の登録をし、定期に訓練を受けている人たちです。
ウクライナの方の動員は、文字通りの動員で、一般人を動員するものです。ウクライナでは、今も根こそぎ動員が続けられています。
それに対して、ロシアでは、昨年秋に200万の予備役から30万を召集した後は、2回目の召集は政治的に難しいようです。
この面ではウクライナの方が強力です。
200名無し三等兵 (ワッチョイ 6bcf-1nzW [153.161.211.225])
2023/04/09(日) 23:00:15.72ID:zkISg1q20 >>188
ボートか艀が殺られてる写真は上がってたが600人からの大部隊の損害は見たことないなぁ
ボートか艀が殺られてる写真は上がってたが600人からの大部隊の損害は見たことないなぁ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-Ay2p [119.106.61.28])
2023/04/09(日) 23:03:56.66ID:ib3Yylm50 >>193
そもそもロシアではあらゆるところでワグネルが募集をかけてるんでしょ
ロシア軍なんか装備もないんだからやめとけ、俺たちとやろうって
いまさら新たに兵隊なんか見つかるんだろうか
行きたい奴はとっくに戦争しにいってるだろうし
しかもウクライナ軍は去年より装備が強力になってる
そもそもロシアではあらゆるところでワグネルが募集をかけてるんでしょ
ロシア軍なんか装備もないんだからやめとけ、俺たちとやろうって
いまさら新たに兵隊なんか見つかるんだろうか
行きたい奴はとっくに戦争しにいってるだろうし
しかもウクライナ軍は去年より装備が強力になってる
202名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 23:04:57.01ID:wKhNhnDp0 >>195
また、こういう無意味、無益な議論になります。
原発の構内にロシア軍の兵隊を入れて、ウクライナ軍の各部隊に囲まれていたのですか。
そういう状況じゃないですよ。原発の周辺もロシア軍が守っていましたよ。
北は河というか、広大な水海みたいのがひろがつて、岸からロシア軍が守って、ミナミ側の陸地は広くロシア軍が守っていましたよ。
また、こういう無意味、無益な議論になります。
原発の構内にロシア軍の兵隊を入れて、ウクライナ軍の各部隊に囲まれていたのですか。
そういう状況じゃないですよ。原発の周辺もロシア軍が守っていましたよ。
北は河というか、広大な水海みたいのがひろがつて、岸からロシア軍が守って、ミナミ側の陸地は広くロシア軍が守っていましたよ。
203名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-zTO3 [60.129.97.228])
2023/04/09(日) 23:06:21.98ID:KLv94/pi0 でもウクライナ軍は人海戦術で兵を無駄死にさせてるらしいぞ プーがそんなゼレンスキーに反旗を翻せなんて言ってたのが懐かしいな
204名無し三等兵 (ワッチョイ ebe1-Ay2p [121.103.149.247])
2023/04/09(日) 23:07:14.43ID:lrFFIBzI0205名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-S3LW [180.60.1.132])
2023/04/09(日) 23:09:08.48ID:Kfdh3uj00 >>203
おまえのしょうもない人生のほうが余程オワタだけどな
おまえのしょうもない人生のほうが余程オワタだけどな
206名無し三等兵 (ワッチョイ 6bcf-1nzW [153.161.211.225])
2023/04/09(日) 23:09:50.49ID:zkISg1q20 昨日の焦土作戦といい人海戦術といい言葉の意味が軍事の基本と真逆の人が居るみたいだよなぁ
207名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 23:10:55.17ID:wKhNhnDp0 >>200
私も600人は多すぎると思う。当時のロシア軍の報道もそんなに多くなかったような記憶があります。
ハイマースで岸を守っているロシア軍を叩いて、それを目標に上陸しようとしたが、結局、上陸自体に失敗して、多くはそのまま引き上げたのだったのではないかな?
私も600人は多すぎると思う。当時のロシア軍の報道もそんなに多くなかったような記憶があります。
ハイマースで岸を守っているロシア軍を叩いて、それを目標に上陸しようとしたが、結局、上陸自体に失敗して、多くはそのまま引き上げたのだったのではないかな?
208名無し三等兵 (ワッチョイ 6305-cMk/ [203.114.222.93])
2023/04/09(日) 23:12:01.34ID:fNEW/V8u0209名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-CSq+ [124.143.103.105])
2023/04/09(日) 23:12:09.08ID:Vg6F1Q450 >>203
あれウクライナ軍は端から投降しまくって悠々キエフ凱旋だと妄想してたら抵抗されまくって慌てて動画流したんだろうな
あれウクライナ軍は端から投降しまくって悠々キエフ凱旋だと妄想してたら抵抗されまくって慌てて動画流したんだろうな
210名無し三等兵 (ワッチョイ 5deb-OnXA [92.202.19.122])
2023/04/09(日) 23:13:37.81ID:fz0FZOta0211名無し三等兵 (ワッチョイ 3d10-baO2 [118.6.90.2])
2023/04/09(日) 23:15:32.88ID:O0bMBw4O0 さて、そろそろ軍事的に意味がある変化を期待したいね。ウクライナが押すのもロシアが押すのもどっちでもいいよ。
可能性が高いのは…
可能性が高いのは…
212名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.149.133])
2023/04/09(日) 23:16:01.02ID:ws17+rV0a ロシア軍を過大評価する古残ミリオタみたいなポジションにはもうなんの価値もないよ。
議論がしたい〜とか言って実際は「ぼくのかんがえたさいこうのろしあぐん」を褒めて欲しいんだろうけど、そんな場所軍板にすらないので…
議論がしたい〜とか言って実際は「ぼくのかんがえたさいこうのろしあぐん」を褒めて欲しいんだろうけど、そんな場所軍板にすらないので…
213名無し三等兵 (ワッチョイ 5deb-OnXA [92.202.19.122])
2023/04/09(日) 23:18:54.65ID:fz0FZOta0214名無し三等兵 (ワッチョイ 7b14-7OFn [103.90.164.112])
2023/04/09(日) 23:19:52.61ID:wKhNhnDp0 >>200
ちょっと分かる範囲で確認したら、
複数の船で奇襲したが、奇襲に失敗して、強襲せずに引き上げたようです。30隻は
白髪三千丈です。
しかし、なぜ、今頃になってこういう報道がされるのか、意図か何か背景があるのか、疑問です。
ちょっと分かる範囲で確認したら、
複数の船で奇襲したが、奇襲に失敗して、強襲せずに引き上げたようです。30隻は
白髪三千丈です。
しかし、なぜ、今頃になってこういう報道がされるのか、意図か何か背景があるのか、疑問です。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 2dc6-Zwtw [164.70.225.17])
2023/04/09(日) 23:23:45.55ID:PekLxi/80 ザポリージャ原発への強襲上陸なんて無かったんだが…?
死体ごろごろ動画はウ軍の釣りだったし、艀がヘリに撃沈されたって動画もあったが艀と言われてたのは先の大戦のドイツ軍が残した乾ドックかなんかの残骸や
死体ごろごろ動画はウ軍の釣りだったし、艀がヘリに撃沈されたって動画もあったが艀と言われてたのは先の大戦のドイツ軍が残した乾ドックかなんかの残骸や
216名無し三等兵 (ワッチョイ 2dc6-Zwtw [164.70.225.17])
2023/04/09(日) 23:24:50.47ID:PekLxi/80 句読点乱発のガイジはIP無しスレ行って、どうぞ
217名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.154.149.79])
2023/04/09(日) 23:25:01.04ID:CqCGzmwVa つまるところ中国の軍事支援vsアメリカの本気の軍事支援で中国が勝つ目算が薄いんでしょ
アメリカは切り札をずっと温存してるからね
台湾の威嚇をエスカレートさせるのは弱腰を舐められないため
アメリカは切り札をずっと温存してるからね
台湾の威嚇をエスカレートさせるのは弱腰を舐められないため
218名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-Sq7r [106.73.9.194])
2023/04/09(日) 23:25:45.69ID:e4NOQKG80 >>213
個人的な意見だが、
中国はロシアのプーチンがクレムリンに篭って、情報を遮断しているのをうまく利用しているように思う。
プーチン自体はネットもスマホも使わず、情報を側近から手に入れるようにしている。
なので、あえて中国の習近平が直接赴き、プーチンに希望があるかのように思わせているのでは?
ルカシェンコも同じような感じであろう。
中国は実は通信会社も撤退しているし、会社レベルではロシアに協力もしていない。
そんなことはプーチンの耳には入らないので、じわじわとロシアを締め殺しているのかも?
岸田さんがウクライナに同じ時期に行ったのは、誤算かもしれんが、少しは焦らせているかもしれん。
個人的な意見だが、
中国はロシアのプーチンがクレムリンに篭って、情報を遮断しているのをうまく利用しているように思う。
プーチン自体はネットもスマホも使わず、情報を側近から手に入れるようにしている。
なので、あえて中国の習近平が直接赴き、プーチンに希望があるかのように思わせているのでは?
ルカシェンコも同じような感じであろう。
中国は実は通信会社も撤退しているし、会社レベルではロシアに協力もしていない。
そんなことはプーチンの耳には入らないので、じわじわとロシアを締め殺しているのかも?
岸田さんがウクライナに同じ時期に行ったのは、誤算かもしれんが、少しは焦らせているかもしれん。
219名無し三等兵 (ワッチョイ ebe1-Ay2p [121.103.149.247])
2023/04/09(日) 23:26:25.76ID:lrFFIBzI0 だいたいチョルノービリとかいう大凡まともな感性があれば占拠しないようなところまで占拠している時点でロシアの薄汚い意図は明白
なんのためにIAEAが入ったと思っているんだ、論点にすらなりゃしねーよw
なんのためにIAEAが入ったと思っているんだ、論点にすらなりゃしねーよw
220名無し三等兵 (ワッチョイ 3d06-Rzwh [118.87.196.249])
2023/04/09(日) 23:28:09.10ID:4AR+xNLd0 >>213
パキスタンという丁度良い迂回地があるからな。
パキスタンという丁度良い迂回地があるからな。
221名無し三等兵 (ワッチョイ 6bbb-g5wy [217.178.90.216])
2023/04/09(日) 23:28:47.39ID:uJnfxKA90 https://twitter.com/buschmodelar/status/1645058920791121920?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA
去年4月に撃破されたプーチン軍T-72B3がパレード用のド派手塗装のままで戦場に投入されていたと発覚。
去年の4月時点でそんな意味不明な個体を投入してたのかよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
去年4月に撃破されたプーチン軍T-72B3がパレード用のド派手塗装のままで戦場に投入されていたと発覚。
去年の4月時点でそんな意味不明な個体を投入してたのかよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
222名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-CSq+ [124.143.103.105])
2023/04/09(日) 23:29:09.71ID:Vg6F1Q450 ウクライナ軍特殊部隊のスネーク島急襲みたいに動画公開されたら信じるけどイギリスの新聞だけじゃちょっとな
223名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-Sq7r [106.73.9.194])
2023/04/09(日) 23:29:53.94ID:e4NOQKG80 >>126
動きからみて、撤退の様相。
防衛ラインを崩さず、陣形を保っているように見える。
すでに防衛ラインは線路沿いに達しており、じりじり後退している。
市街地の端まで来たら、一気に撤退する算段であろう。
南と北のラインを保つこと大切。
動きからみて、撤退の様相。
防衛ラインを崩さず、陣形を保っているように見える。
すでに防衛ラインは線路沿いに達しており、じりじり後退している。
市街地の端まで来たら、一気に撤退する算段であろう。
南と北のラインを保つこと大切。
224名無し三等兵 (オイコラミネオ MM89-LwNE [150.66.116.212])
2023/04/09(日) 23:31:12.13ID:v22mjgPWM >>218
経営傾いた中小企業の社長を巧みに追い込むヤミ金の社長のムーヴ
経営傾いた中小企業の社長を巧みに追い込むヤミ金の社長のムーヴ
225名無し三等兵 (ワッチョイ e301-dWTh [219.16.6.148])
2023/04/09(日) 23:32:42.38ID:WxMQfvje0226名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-9Wvd [153.173.140.135])
2023/04/09(日) 23:36:22.86ID:umaqWEnp0 与太話として聞いてほしいんだが
旅団編成のリークシートを見て欲しいんだけど
誰かがリードの ワグネルの綴りがバギナになっているとネタにしてたけど
違うよ、これはロシア語だ。これを作った人はロシア語話者ではないか
こういうのは結構バカにできない
親露垢AZが2バイトスペースをミスタイプしたように
この人のIMになぜか日本語が入っている
旅団編成のリークシートを見て欲しいんだけど
誰かがリードの ワグネルの綴りがバギナになっているとネタにしてたけど
違うよ、これはロシア語だ。これを作った人はロシア語話者ではないか
こういうのは結構バカにできない
親露垢AZが2バイトスペースをミスタイプしたように
この人のIMになぜか日本語が入っている
227名無し三等兵 (ワッチョイ e301-dWTh [219.16.6.148])
2023/04/09(日) 23:40:02.48ID:WxMQfvje0228名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp19-C6RB [126.167.129.185])
2023/04/09(日) 23:44:22.12ID:i2B7KVV4p229名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-9Wvd [153.173.140.135])
2023/04/09(日) 23:49:03.69ID:umaqWEnp0 笑った与太話は、このリークが20人しかいないマインクラフトのグループサーバーに上げられたので
CIAのお父さんの部屋に忍び込んだ小学生の息子がスマホで撮ってアップロードした説
ってあまりに具体的すぎる推測で笑った
トップシークレットドキュメントは家に持って帰れないという反論。そりゃそうだが
CIAのお父さんの部屋に忍び込んだ小学生の息子がスマホで撮ってアップロードした説
ってあまりに具体的すぎる推測で笑った
トップシークレットドキュメントは家に持って帰れないという反論。そりゃそうだが
231名無し三等兵 (スプープ Sdc3-i9Rr [1.73.153.139])
2023/04/09(日) 23:57:59.11ID:DQWMeAmmd すまん、ハゲアノンの方は名前欄にハゲって書いてもらってもよいだろうか
NGが面倒なんじゃ
NGが面倒なんじゃ
232名無し三等兵 (ワッチョイ e301-dWTh [219.16.6.148])
2023/04/09(日) 23:59:32.92ID:WxMQfvje0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★4
- 【動画】石破茂メイク界隈にとんでもない猛者が現れるwwwwwwwwww [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
- 経団連、高市早苗に三こすり半を突きつける! [261472595]
