ウクライナ情勢 944

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/10(月) 21:53:17.22ID:WbWDBJbO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 938
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505681/
ウクライナ情勢 938 (939)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680505687/
ウクライナ情勢 940
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680704991/
ウクライナ情勢 941
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680777999/
ウクライナ情勢 941 (942)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680779422/
ウクライナ情勢 943
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1681024755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
787名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:39:57.24ID:MWyNHjNg0
>>779
そう思う
人間も未来は推測しかできないよね
正確な回答はできない
2023/04/12(水) 08:40:56.06ID:Xqw4e0US0
>>778
バフムトか
ワグネルっぽいな

頭切断して記念写真を撮影する部隊がいるってスーダンだかで有名になった
2023/04/12(水) 08:41:12.04ID:94W4kSpR0
>>772
数年前とか時代遅れ過ぎる。せめてLLMくらい知識仕入れとけ。

>>767
下手な参謀よりは作戦立てられるかもな。
言語化しやすい机上訓練とかなら活用は有り得そう。
セキュリティ問題が大きいからすぐには使えないだろうが、ウクライナに関しては事務仕事の効率化に伴う行政能力向上はあり得る。
軍内の申請で時間かかりすぎるみたいな話はたまに聞こえてくるしな。
790名無し三等兵 (ワッチョイ e361-w2yp [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:42:01.81ID:46ujTVZ20
>>781
君が人類史を敬ってないのがよくわかる物言いだな。
2023/04/12(水) 08:42:10.07ID:3EGezb8kF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1645805397352280068
アゼルバイジャン軍とアルメニア軍がナゴルノカラバフのテグにおいて、激しい軍事衝突。
アゼルバイジャン兵少なくとも10名が戦死したとの情報。
航空機、無人機、砲兵を交えた戦闘が発生。
機甲部隊が前進しているとの話も。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 08:44:01.59ID:cEcx3BW1p
>>772
LLMでOpen AIがブレークスルー起こしてるから話題になってるんだが… 今のAIは既に平均的には人間越えてるよ 専門家でないと使いこなし難しいし、間違い指摘できないとか課題はまだあるけど
GPT4でさらに進化してるらしいし
2023/04/12(水) 08:44:52.39ID:RPT4mTvh0
>>785
へえ?試薬の量を完全に間違えた末に発明されたダイオードを「最適解」を「最短距離」で詰めてくるaiに発明できたかね?
2023/04/12(水) 08:46:24.89ID:3EGezb8kF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1645780803308191750
ドイツ、ウクライナに弾薬や偵察用ドローンを納入。

ドイツ政府は、偵察用ドローン8機、さらに40mm弾薬23,520発、
移動式アンテナシステム8機を含む新たな軍事援助パッケージをウクライナに譲渡したと報告した。

レポートによると、ドイツはまた、極端なオフロード条件用にさらに
8 台の Zetros トラックを納入し、合計で 60 台になりました。
キエフは追加の装甲工兵車両 DACHS も受領した、と政府は書いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 08:46:34.43ID:P48EVn3u0
>>769
現地も大した士気上がらないんで殺傷OJTかもですが・・・
これで自軍の士気は向上するのか?って疑問です・・・
(ウクライナはよりヘイト蓄積してPowアップ・・・
2023/04/12(水) 08:47:41.11ID:3EGezb8kF
ルカシェンコ大統領、ロシア国防相にベラルーシの「安全の保証」要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c76043a227507148e08a25d6e957c68963c885f
797名無し三等兵 (ワッチョイ e361-w2yp [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:47:42.40ID:46ujTVZ20
>>787
その類推の基となる知識データベースを広大に参照できる点がAIの優れている点だろうね。
十人集まれば文殊の知恵どころじゃねぇ、人類の歴史を参照してくるのだから。
2023/04/12(水) 08:48:50.36ID:3EGezb8kF
ウクライナがれき処理に重機供与 JICA支援、震災復興参考に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa97c726e4358bc23ab78c8a535b88aefee6ff9
【キーウ共同】ロシアによる侵攻当初に被害を受け、戦災がれきが残るウクライナ首都キーウ(キエフ)
近郊のイルピンで11日、国際協力機構(JICA)を通じた重機7台の引き渡し式が開かれた。
松田邦紀駐ウクライナ大使は、がれきを道路などに再利用する日本の技術も共有するとし
「震災から立ち上がった経験を持つ日本ならではの協力だ」と強調した。
799名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:49:22.89ID:UDHb24NO0
>>789
CHATGPTか。
確かに触ってないから知らない。
これが革新的な技術革新であったとしても、まだ足りてないけどね。まぁ、2025年を楽しみにしとくよ。
2023/04/12(水) 08:50:09.99ID:Xqw4e0US0
>>796
プーチンよりも独裁者としてのキャリアが長いルカシェンコとショイグじゃ役者が違い過ぎるな
801名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:50:21.91ID:UDHb24NO0
>>792
めんどくさいけど、MSの体験の奴申し込むか。。。
ありがとう。
2023/04/12(水) 08:50:24.98ID:Z0iIq6kd0
AIが進歩しても責任を負う仕事と肉体労働は無くならないからなぁ……
803名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:51:42.91ID:MWyNHjNg0
>>793
学習するからね
出来る様になると思うよ

私は別にAIに全て賛成してるわけではないよ
そう社会がなっていくと言ってるだけ
人口で産み出す時代は終わるかも知れないと思ったから書いたまで
804名無し三等兵 (ワッチョイ e361-w2yp [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:52:24.01ID:46ujTVZ20
>>793
遺伝的プログラムは間違いまくって学習してく機構だから楽勝ですけど?
2023/04/12(水) 08:52:31.62ID:Yi9QRs1r0
>>483
宣伝と言うより分断だろ。
中国の仲介以来、欧米への分裂狙いと思われる外交や情報戦が目立つ。
イランの報道によると2016年7月のトルコでのクーデターを
事前にエルドアンに漏らしたのはロシア。以降トルコはNATOに距離を
置いている。事実上分裂していたと見ていい。
有志連合60-70カ国が支援していた反政府勢力がシリアで壊滅した最大の原因だな。

中国やロシアが欧米に揺さぶりかけてんだろww
ロシアは必ずNATOの分断を狙ってくる。
シリアでもそうだったしチェチェンでもそうだった。

2014年のクリミア半島の選挙監視団にも反EU政党を随分招待していた。
ドイツのための選択肢もそうだが、ハンガリーではヨッビクと言う右派政党が
呼ばれていた。この政党は現在第二党だが、今のハンガリーは与党もそうだが、
右派政党が議席の8割を占めている。EUとしては比較的過激ではない現与党しか
選択肢がない。ハンガリーがEUでもNATOでも独自な姿勢をとれる最大の理由だ。

ロシアは実によくEUやNATO加盟国の政情を分析している。
2023/04/12(水) 08:53:46.39ID:Xqw4e0US0
AIをつかって市販薬から合法的な覚醒剤をつくる計画をしている人は多いだろう
簡単に割り出してくれるだろう
2023/04/12(水) 08:53:48.83ID:47UyQD16M
>>802
無くならなくたって雇用が半分になっただけで充分大問題だぞ
2023/04/12(水) 08:55:40.43ID:RPT4mTvh0
>>804
はいそこで完全に理解できていない

0点
2023/04/12(水) 08:58:16.93ID:351ZJ3xM0
>>802
と言うかAIの出す基本的に判断に対する倫理的な検証、社会通念に照らした際のリスク検討なんかはまだまだ難しい分野だからね
元データにバイアスがないとも限らないし、AIと共存してより高度な作業に入れると考える方が建設的
810名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-Ay2p [119.106.61.28])
垢版 |
2023/04/12(水) 08:59:14.96ID:Xqw4e0US0
音声で雑談できるAIはよ (´・ω・`)
2023/04/12(水) 09:00:09.85ID:RPT4mTvh0
>>803
完成された手順をなぞってウッカリミスをしないのがaiなのにどうやってヘマすんだかって話なんやで?
812名無し三等兵 (ワッチョイ e361-w2yp [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:02:27.93ID:46ujTVZ20
>>809
曖昧にしていた倫理上の問題に解を与えねばならない。
社会的不要者を肉壁として使うべきか?なんかその典型かなとも思うわ。
2023/04/12(水) 09:05:13.95ID:Z0iIq6kd0
>>807
産業革命で農業労働者は半分以下になったぞ。
雇用自体は減らない。変化するだけ

>>809
今後はそういったAIの教育や検証の仕事が増えてくだろうね
814名無し三等兵 (ワッチョイ e361-w2yp [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:10:33.77ID:46ujTVZ20
>>813
倫理を教え、志を自ら立てられる様に教育。まるで子育てのようだな。
2023/04/12(水) 09:11:02.72ID:3EGezb8kF
ロシア下院、オンライン招集令状の導入案可決 兵役逃れ対策か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea175604c7dfc56a750777a2a102de6efa77a1b2
ロシア下院は11日、兵役の招集令状をオンラインでも交付できるようにする法改正案を可決した。
招集手続きを簡素化することで、「兵役逃れ」を防ぐことが目的とみられる。
上院も可決し、プーチン大統領が署名すれば発効する。ラトビアに拠点を置く
ロシアの独立系メディア「メドゥーザ」などが報じた。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:13:44.62ID:MWyNHjNg0
>>811
失敗から学ぶって事はできるだろうね
その際、膨大な資料から可能性を探るだろう
2023/04/12(水) 09:14:24.86ID:3EGezb8kF
「米の流出機密情報」は極めて不正確、慎重な対応を=英国防省
https://news.yahoo.co.jp/articles/44706092d88ea999ec97408c9b4f838476dccbf4
[ロンドン 11日 ロイター] - 米国の軍事・情報機関の機密文書が流出したとされる問題を巡り、
英国防省は11日、文書の内容には「深刻な不正確さ」が認められると述べた。

同省報道官はツイッターで声明を発表し「流出した米機密情報とされるものには深刻なレベルの
不正確さが認められる。偽情報を広める可能性のあるようなものを額面通りに
受け取ることには慎重であるべきだ」とした。
818名無し三等兵 (ワッチョイ b505-g5wy [120.51.196.251])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:16:37.58ID:7/QFZcaa0
https://twitter.com/apmassaro3/status/1645903680967700485?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ウクライナ兵捕虜の斬首動画テレグラムにプーチン国民が1200以上の「いいね」を付ける。

「残酷であれ、捕虜を殺害せよ」
これがプーチンが国民を鼓舞し、そしてその国民が嬉々として受け入れる精神である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
819名無し三等兵 (ワッチョイ 7510-FDE8 [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:17:59.18ID:OMTqEycz0
>>805
> ロシアは必ずNATOの分断を狙ってくる

そもそもですが
欧州人自体が個人主義というか、意識高い自己主張を誇りとする人達w

放っておけばバラバラになるのを、軍事はNATO、経済はEUという枠組みで無理矢理意思統一を図っているという感じでは

英国主導の合同遠征軍JEF(英国、アイスランド、オランダ、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、エストニア、ラトビア、リトアニアの10カ国)とポーランドは徹底抗戦派が今後も多いでしょうけど、
それ以外は和平派が増えてくるのは仕方ないんでは?
2023/04/12(水) 09:26:22.01ID:XuglKnxZd
>>791
その記事、日本語版に間違いがあるので一応。
テグはナゴルノ・カラバフではなくて、アルメニア本土とステパナケルトを結ぶ幹線道路のアルメニア側の街。

つまり、カラバフの平和維持とは別の名目でロシア軍が参戦する義務があるが、やらない、又はやらないだろうな。
821名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:26:35.13ID:MWyNHjNg0
ロシアはAIの弊害はないかもね
だって優秀な技術者は海外に出てしまったからw

ドキュメンタリーでロシア人が言ってたよ
今ロシアで一流の技術者やエリート、IT関連の仕事をしてる人は殆どいないそうだ
海外に流出してしまってるってね
まー、せっせと石油掘って金にするしかないね
その石油も買い叩かれてるけども
2023/04/12(水) 09:27:24.08ID:dzLaiE7T0
ガーディアン: リークされた国防総省の文書は、西側の特殊部隊が今年ウクライナにいることを示唆している.

漏洩した米軍情報文書は、NATO諸国から90以上の特殊部隊がウクライナに配備されたことを示している、とガーディアンは報じた。

英国国防省はガーディアン紙へのコメントを控えたが、4 月 11 日に公開されたツイートで、「広く報道されている米国情報の漏洩は、深刻なレベルの不正確さを示している」と書いている。
2023/04/12(水) 09:30:50.39ID:XuglKnxZd
>>821
中国人技術者が大挙してやってくるから問題ないだろ。奴らのハングリー精神は凄いし。

支払いも、ロシア自体が人民元経済圏になるんだし。
824名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:30:51.63ID:MWyNHjNg0
ウクライナがワグネル主張を否定

「プリゴジン氏は9カ月連続で制圧しようと試みているバフムートでの勝利をわずかでも示す必要があるため、そうした発表をする」と指摘した。

プリゴジン氏はウクライナでのワグネル戦闘員の進攻について誤った主張をすることで知られている。
同氏は先週、夜明けに旗を掲げている様子を映した画質の悪い映像を投稿。
バフムート市内やその周辺で戦闘が続いているにもかかわらず、「制圧した」と述べた。
これについて西側の当局者は、プリゴジン氏の主張は「かなり絶望的な」試みと述べた。

西側の当局者はロシアがバフムートでいくらか前進したことを認めたが、「メートル単位」かもしれないと指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6457b17110b4c7783ae4072753a77d5155063542
825名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:31:31.78ID:UDHb24NO0
>>816
資料に正解値が無いからな。
あったとしても誰かしらが付与した正解値だし。
AIに社会性の概念が今んとこ無いから、それが課題になるだろうね。
2023/04/12(水) 09:32:10.87ID:RPT4mTvh0
>>816
可能性可能性可能性可能性可能性
便利やね
827名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:32:38.76ID:MWyNHjNg0
>>823
それは、中国の利益だろw
2023/04/12(水) 09:32:59.12ID:3EGezb8kF
https://twitter.com/War_Mapper/status/1645946909679386627
アヴディフカ市周辺のおおよその状況をクローズアップした地図です。
前回のアップデート以降、制御の変更は確認されていません。

バクムート市周辺のおおよその状況をクローズアップした地図です。
ロシア軍は、市の中心部のさらに西に進み、Metalurhスタジアムを掌握した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/12(水) 09:34:42.41ID:hX1nl6Ned
逆に、ランダムにトンチンカンな解を出力するポンコツAI作ったら暇つぶしの話し相手としてバカ売れしたりしないかな
2023/04/12(水) 09:35:43.16ID:QIdCX5Si0
>>719
すごくわかりやすい
2023/04/12(水) 09:36:33.80ID:Xqw4e0US0
隣街の立地よりバフムトの地理に詳しくなってしまった感
832名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:37:28.85ID:MWyNHjNg0
>>811
失敗したら、検証するでしょうが
833名無し三等兵 (ワッチョイ ed94-Bi9X [222.9.105.65])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:39:14.11ID:UDHb24NO0
>>829
それ、人工無能やん。
2023/04/12(水) 09:39:40.33ID:3EGezb8kF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1645944437116219393
ガーディアン: リークされたペンタゴンの文書は、西側の特殊部隊が
今年ウクライナにいることを示唆しています.

漏洩した米軍の諜報文書は、NATO諸国から90以上の特殊部隊が
ウクライナに配備されたことを示している、とガーディアンは報じた。

英国国防省はガーディアン紙へのコメントを控えたが、4 月 11 日に公開されたツイートで、
「広く報道されている米国情報の漏洩は、重大なレベルの不正確さを示している」と書いた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:41:19.07ID:MWyNHjNg0
>>834
それ別に前から報道されてる事だな
ただ戦闘には参加してないと
特殊部隊の人は教官とか言ってなかったか?
2023/04/12(水) 09:44:16.79ID:3EGezb8kF
カナダ、ウクライナ追加軍事支援発表 政府サイトにサイバー攻撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/8514c1eae65c7be23fea0368b3a71c51b26c8275
カナダはアサルトライフル(突撃銃)2万1000丁、機関銃38丁、弾薬240万発を供与する。
2023/04/12(水) 09:44:38.98ID:JXn3L7I+d
>>819
「でもロシアはもっと嫌い」で
団結してるのが現実
2023/04/12(水) 09:46:36.04ID:RPT4mTvh0
>>832
誰が失敗すんの?人?ai?
定められた手順を最適化された動作で実行するのにどうやって失敗するん?プログラム化された曖昧で危険な動作をわざとさせるんかね?

2025年のシンギュラリティ()とやらまで2年ないぞ?
2023/04/12(水) 09:47:50.35ID:WXIsAT1X0
>>837
でも自国の経済が悪化したり、死人が出るまで対抗はしたくないのが本音。英国、ポーランド、バルト3国は除く
840名無し三等兵 (ワッチョイ b505-g5wy [120.51.196.251])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:49:18.88ID:7/QFZcaa0
捕虜の首を生きたまま切る動画を上げ続ける限り、プーチンとの和平を推進する西側の国は増えないだろう。
2023/04/12(水) 09:51:06.21ID:L9i5QEsar
>>840
まあ、グローバルサウス諸国の方が
首切りには慣れているだろうし。
2023/04/12(水) 09:51:59.76ID:tdkkO/ULp
経済悪化したく無いから捕虜の首掻っ切るような国と和平しようぜーってバカだろ 成功例を与えないために多少のリスクを冒そうと支援するんだよ
2023/04/12(水) 09:53:04.98ID:PSzOMnum0
黒幕はアメリカ。



ロシアが米半導体輸入1000億円 制裁に穴、中国経由7割 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681249479/
2023/04/12(水) 09:54:15.03ID:akRVM9L80
>>ロシア軍が使用し始めた滑空爆弾(通常爆弾に滑空ユニットを取り付けたもの)は50~70kmの射程を持ち、生産も容易であるとの事。この種の爆弾を使用するためには高い高度から投下しなければならないが、その領域を担当するウクライナ軍の中~長射程SAMの脅威が減っているのだろうか



ウクライナ軍は枯渇寸前の防空システムを早急にトロモロさなければならない状況にあるといえるのではないのかなと思われます🥴
2023/04/12(水) 09:55:04.61ID:WXIsAT1X0
>>842
これでロシアが何とか勝ったって成功例でもなんでもないだろ。ズタボロになってむしろ失敗。このスレ住民なら良くわかっているだろ
2023/04/12(水) 09:55:06.67ID:3YtnLK6n0
プーチンならまだAIの方がマシだろうな
2023/04/12(水) 09:55:38.53ID:Xqw4e0US0
>>843
どうりで枯渇しないわけだ
なんでも最初に中国に運び込んでから輸入してるだけか
2023/04/12(水) 09:55:55.02ID:3EGezb8kF
ロシア経常収支、第1四半期は黒字が73%減 エネルギー収入減で
https://news.yahoo.co.jp/articles/be0aa787a265e71388866cb5f89e8c69ccb344bb
[モスクワ 11日 ロイター] - ロシア中央銀行が11日発表した2023年第1・四半期の経常収支は、
黒字が前年同期比約73%減少し186億ドルとなった。エネルギー収入の大幅な減少が背景。

中銀は2月に23年の経常黒字見通しを660億ドルとし、従来の1230億ドルから引き下げた。
849名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Bi9X [106.132.146.36])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:00:11.30ID:ZDyJPaxoa
>>847
米国製半導体の在庫は中国に山ほどあるからな。
なんせ中国で最終製品製造してんだから。

結構、規制はされ始めては居るけど。
850名無し三等兵 (ワッチョイ cdff-z1VG [180.198.6.16])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:00:43.77ID:CcLUtp5+0
>>475
昔JMという脳の記憶領域に情報を入れて運ぶ運び屋の映画があったんだけど、その容量が160GBだった
27TBも入れたらパンクしたなw
2023/04/12(水) 10:07:28.16ID:351ZJ3xM0
>>829
大昔に人工無脳として流行ったよ
2023/04/12(水) 10:10:53.14ID:dAkvAFFo0
シンギュラリティなんて昔kurtzweilってブランドをスティービーワンダーと作ってシンセサイザー作ってたおじさんのAI研究者が言ってるだけで本当に実現するかはわからない
シンギュラリティおじさんすごい脚光浴びてるけど
853名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:11:58.48ID:MWyNHjNg0
>>843
穴が見つかれば塞げばいいだけ
854名無し三等兵
垢版 |
2023/04/12(水) 10:12:35.88
第三世界に続き、欧州もついに米国離れか… さよならアメリカ、さよならニッポン [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681255084/
855名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:17:05.25ID:MWyNHjNg0
>>838
どうして、その手順しか考えられないの?
頭、硬いね
たくさんの可能性から、成功に至る道を探る事が出来るでしょ
成功には色々な方法があるんだから
もういいよ、水掛け論になるし
856名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:18:05.07ID:MWyNHjNg0
>>854
めちゃめちゃマクロン、欧州や国民から批判されてるんですけどw
2023/04/12(水) 10:18:40.72ID:akRVM9L80
マクロン大統領の御発言は至極御真っ当であるといえるわけなのですが、発狂なされておられる国はほぼほぼ米国なのではないでしょうか🥴
EU諸国は建前上、米国をフォローなされておりますけど、本音では心の中でガッツポーズ💪をなされておられるのではないのかなと思われます🥴
2023/04/12(水) 10:20:36.32ID:x2jA9a5Q0
>>834
そんなの当たり前だろって話だからなぁ
ISAやSRRやCIAは入り込んでいるのは想像に難くないからねぇ
859名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:22:41.18ID:MWyNHjNg0
訪問先のオランダでオランダ人のプーイングと抗議がすごかったな
まーた、親露派は自分の都合いい解釈してるけど、マクロンは失敗したんですよ


欧州各国の議員で作る「対中政策に関する列国議会連盟」(IPAC)は声明で、「台湾海峡の平和を維持するための国際社会の努力を損なった」とマクロン氏の発言を批判した。声明には英仏独のほか、スウェーデンやオランダなどの国会議員が名前を連ねた。

https://www.sankei.com/article/20230411-IBLVSPH26VNZXKE7BHCFWNTDJM/?outputType=amp
2023/04/12(水) 10:23:48.62ID:ZFkMMMU90
斬首とか苦しくて痛くて怖かったろうな
それを全世界に公開されるとか遺族なら気が狂う
露助の残虐さに気分が悪い
早く国滅べあいつら
2023/04/12(水) 10:23:54.16ID:HBocDMfTd
>>843
これが話題になって「じゃあそのままにしましょう」とは絶対ならん
むしろしわ寄せ食らうのは中国というオチ
2023/04/12(水) 10:25:00.46ID:oMItRuoor
戦争あるなら兵器売って儲けりゃいいのにマクロンくんって思ったけどそういや原潜ウヤにされてたなw
その意趣返しだろ
2023/04/12(水) 10:27:10.56ID:351ZJ3xM0
この期に及んでキンペーのチンポしゃぶり出すとは思わなかったもんなあ、センスの無さがすごい
つーかフランスは歴史的に雑魚なのになんで偉そうにアメリカに対抗しようと思ったりしたのかね?ロシア並みに思い上がりが凄いわ
2023/04/12(水) 10:27:56.89ID:tdkkO/ULp
大国に小国は逆らうなと言う割にはアメリカに逆らうのはokなんだよな ひどくない?
2023/04/12(水) 10:28:50.17ID:GMbqedmla
>>829
それ、それこそが
ただの人間や

計算外、ランダム、無関係
それを結びつけるのが人間の強さ
866名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:29:55.29ID:MWyNHjNg0
>>857
マクロン仏大統領、抗議のやじで演説を中断 国賓訪問先のオランダで

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebc69c6f4dc7f186921ed0bc00a47e7ac23f2d0
867名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-YS00 [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:31:08.33ID:kx2QHAIF0
そんなのはいない。プーチンは頭おかしくなった。言ってるやつは親露派というのが今までの西側の常識だったのが覆るのは大きいだろう。
ロシア国内ではプーチンの言ってることが正しかったんだ!という声が出てきて、プーチン理論が補強される。
2023/04/12(水) 10:31:42.74ID:2MFdwBWD0
フランスがよくやる欧州の代表ヅラしてあっちこっちに首突っ込むけど適当にあしらわれてすごすご帰ってくるいつものやつ
2023/04/12(水) 10:34:42.22ID:akRVM9L80
動員された米国人か英国人の仕業か、ウク信のオランダ人の仕業なのではないでしょうか🥴
2023/04/12(水) 10:35:07.12ID:paC4J4mmp
>>861
日本もパワー半導体不足とか潤滑油添加剤不足に巻き込まれるから勘弁してほしいんだが、無理だろうな
2023/04/12(水) 10:39:49.22ID:GMbqedmla
>>792
ChatGPTは確かに素晴らしかったが、皆さん基本的にChatGPTを勘違いし過ぎ
ありゃAIと言うより、「高機能な検索システム」だ
ChatGPTの回答は、あくまでもネット上のデータに過ぎないし、回答を人間ぽく文章や表にしてくれるというだけ

今までの検索が質問への回答が載ってそうなHPやアドレスを列挙してたのを
ChatGPTはHP上の記載内容を読んでまとめて文章にして答えてくれる
というだけだ

ChatGPT自身は何も考えてないし何も求めていない
質問への一般的回答ぽい回答を答えているだけで、それが真実かどうかも別問題
2023/04/12(水) 10:45:17.67ID:RPT4mTvh0
>>868
ド・ゴール外交
第三局、独自路線を貫くのは2度の大戦に翻弄された反動
2023/04/12(水) 10:47:03.00ID:Mfgbji6X0
>>852
そこら辺のプロジェクトは餌は情弱に与えれば株価を保持できる情報教材と同じ、なのでアホを釣る
昔のエレクトロスフィアと同じ。それらはSFとかマルチバースとかシリコン生命体と何ら変わらん

まだソ連アノンのユダヤ陰謀論のほうが信憑性はある
874名無し三等兵 (ワッチョイ 8de6-4Acr [14.3.139.203])
垢版 |
2023/04/12(水) 10:48:52.90ID:RewdWrFb0
>>868
フランスが自分勝手に動いていても世の中の大勢に影響は無いのかもね
875名無し三等兵 (ワッチョイ cdff-z1VG [180.198.6.16])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:00:26.87ID:CcLUtp5+0
>>863
フランスがWWⅡ戦勝国ヅラしてるのがほんと意味不明
2023/04/12(水) 11:07:59.77ID:47UyQD16M
>>813
産業革命で職を失ったインドの職人が無数に餓死した話知らんの?
2023/04/12(水) 11:10:26.29ID:knRlDpxjd
>>871
検索システムであるのはその通りだけどそこが凄いところではないのよ
貴方も書いてる通りデータベースから必要な情報を取得して文章化する作業が脅威的なのよ

多くのホワイトワーカーが担ってきた情報を加工してインテリジェンスにかえる作業は減っていくわな
2023/04/12(水) 11:10:54.36ID:hzGO+o0f0
>>866
本国もデモと暴動だしもっぺん中国にでも行くか?
2023/04/12(水) 11:12:51.32ID:351ZJ3xM0
>>868
今回は中国で歓待されましたよね、六韜に曰く以下略
2023/04/12(水) 11:14:36.05ID:dEUK1ExWd
>>872
ドゴールはそれこそ今のゼレンスキーよりも正当性怪しくチャーチルからも「あいつ殺してぇ」とまで言われてたのに復権してんのすげぇ
2023/04/12(水) 11:15:19.39ID:+B0yFB6E0
台湾で敗北してアメリカが西大西洋から引き上げたらニューカレドニアは中国様のもの

あんまり考えていないんだろうな>マクロン
882名無し三等兵 (ワッチョイ b505-g5wy [120.51.196.251])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:18:27.87ID:7/QFZcaa0
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1645961598224199681?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

電子赤紙の法案がプーチン国の下院を通る。
上院を通り、プーチンがサインをした後は、徴兵官が送信ボタンを押した瞬間に預金移動も国外渡航も制限される。

プーチンのサイン前に逃げる以外に徴兵から逃れる方法はない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:20:52.40ID:MWyNHjNg0
オランダで市民をバックに演説してるマクロン
途中から、後ろの席の人達から罵倒され始めるw
「フランスの民主主義はどこに行った」など
プーイングくらいまくってた

ポーランドの首脳もマクロンの発言に対して声明発表したね
冗談じゃないと
欧州の議員からも批判声明
それとトランプもマクロンは習近平のケツにキスしたとバカにしてた

まー、フランス人は嫌な人種だから、同じ意見が多いだろう
あれはリーダーの器じゃないよ
個人プレーばかりする
884名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-yTjc [1.75.254.194])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:21:08.10ID:srm1Qcmqd
>>715
見込みありと思われてきっと色々と調査されているぞ
2023/04/12(水) 11:21:40.25ID:RPT4mTvh0
>>880
立ち周りが上手かったんだな
ヨーロッパでデカい顔ができたのも大戦艦リシュリューを持ち出しててドイツ海洋封鎖の一翼を担えたから


ブロック経済でデカいのが二つ睨み合うと戦争がおこるから第三の男になる道を選んだ
しかしながらナポレオン戦争で人口激減→大農業国なのにドイツに人口逆転→2度の大戦で疲弊 を歩んだので
メインプレイヤーにしてみたら余計なことをするボーイみたいな立ち位置になってる
886名無し三等兵 (スップ Sd03-4Acr [49.97.11.38])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:25:03.50ID:MRobDHRBd
>>872
戦争で翻弄ってのは小国の言う事で、フランスは責任ある当事国だろうって気がする
887名無し三等兵 (ワッチョイ 5df0-C6RB [220.146.48.82])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:26:12.68ID:MWyNHjNg0
>>882
ロシアの若い人の意見聞いてるとメチャ戦争行きたがってないもんね
これ、反発喰らうんじゃないの?

外に出たロシア人も肩身狭くて、かなり苦しそうな顔してた
祖国も嫌だし、世界に出れば嫌われてるのを感じるし
ぼやいてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況