何で自衛隊のヘリや飛行機って直ぐに墜落するんですか?
民間の航空機なんか自衛隊の何百~何千倍の距離を航行しているにも関わらずめったに事故がないのに
自衛隊は毎年のように事故を起こしています。
ここ5年間だけでも
F15墜落、F35墜落、F2墜落、AH-64D墜落、F2×2機破損、UH-60J×2機墜落、SH-60J墜落、AH-1S墜落、LR-2墜落、F-4EJ改破損、SH-60J×2機破損、UH-1J×2破損、CH-101破損
これだけの事故を起こしています。
はっきり言ってあり得ません。ビックリしますし、滑走路逸脱だの未遂も含めたらもっとあります。
何でこんな事故が多いんですか?特に自衛隊は他国と比べても異常に多い気がします。