元々、イタリアは戦闘機開発を主催するつもりはない
如何に低コストかつ良い待遇で参加することが大事
基礎研究レベルの事まで開発費を要求してくるイギリスより
既に有人戦闘機を自己負担で開発してくれている日本の方がコスト面で圧倒的に待遇がよい
後は国内使用分の生産や第三国への輸出の分担生産、自国製機器や兵器の搭載といったカスタマイズ権があれば十分目的を達したことになる
主催していたテンペストが潰れて日本と交渉するイギリス程は政治的重みは違うかもね