個人的にウクライナの反転攻勢は、一辺倒な戦力集中や、大規模な前進攻を行わず、全方位を攻めて本命を隠しながら撹乱前進し
補給破壊を目的として負担の多い市街制圧と前進は二の次だろうな

HIMARSを3中隊以上にわけ、東北、ヘルソン、南部と分ける
これをアシストするM1も特別偵察小隊として分散配置
レオも分散して騎兵強襲で魅せ戦を行う
ここにストライカー大隊を載せネットワーク支援大隊を3個編成
各方面主力はT72を軸とする戦車旅団ないし連隊である

これらで多方面同時強襲を行い兵站線を切る
本命は装甲部隊主力が控えてる東北師団であり、うまくロシアを陽動して叩けばロシアは希少な戦車機動部隊を喪失し
ロシア部隊は孤立状況に陥る

これを狙って多方面強襲→少ない機動部隊の撃滅が今回の狙いかな