!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
「AHは廃止ー」「政府ガー」しか言えない輩はスルーお願いします。
前スレ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680948319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-ZkZz [106.180.9.11])
2023/05/17(水) 17:33:50.30ID:pjheJKA7a2名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.9.11])
2023/05/17(水) 17:43:46.01ID:pjheJKA7a 無人機の脆弱さを象徴するニュース
米、無人機とロシア軍機「衝突」の映像公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3455991
>【3月17日 AFP】米国は16日、黒海(Black Sea)上空でロシアの戦闘機が米軍の無人機に衝突した瞬間とされる映像を公開した。
米国は、ロシアの戦闘機「スホイ27(SU-27)」が米無人機「MQ9リーパー(MQ-9 Reaper)」に衝突してプロペラを破損させたため、MQ9を墜落させざるを得なかったと説明。ロシア戦闘機の「安全でなくプロ意識に欠ける」行為を非難している。一方のロシアは、責任を否定している。
米、無人機とロシア軍機「衝突」の映像公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3455991
>【3月17日 AFP】米国は16日、黒海(Black Sea)上空でロシアの戦闘機が米軍の無人機に衝突した瞬間とされる映像を公開した。
米国は、ロシアの戦闘機「スホイ27(SU-27)」が米無人機「MQ9リーパー(MQ-9 Reaper)」に衝突してプロペラを破損させたため、MQ9を墜落させざるを得なかったと説明。ロシア戦闘機の「安全でなくプロ意識に欠ける」行為を非難している。一方のロシアは、責任を否定している。
4名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.9.11])
2023/05/17(水) 19:37:41.19ID:pjheJKA7a お前の主観なんか需要無しバーカ
6名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-HoHV [175.177.40.55])
2023/05/18(木) 01:14:47.90ID:Hz4Fj9Oy0 しかもこいつ、IPありで建てやがった
7名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.9.11])
2023/05/18(木) 01:56:56.28ID:oL7kR78Ta なんやろ、この1秒で矛盾してる奴ら
わざわざスレを開いて「要らない」と書き込む無駄な行動
一般に境界知能と言われてる連中か
わざわざスレを開いて「要らない」と書き込む無駄な行動
一般に境界知能と言われてる連中か
8名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-HoHV [175.177.40.55])
2023/05/18(木) 02:32:56.80ID:Hz4Fj9Oy0 書き込む=必要と思われてる、って短絡的な思い込み
自己紹介乙
自己紹介乙
9名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.9.11])
2023/05/18(木) 02:43:30.18ID:oL7kR78Ta 田舎の人にはアンチやるくらいしか娯楽が無いのだろうね可哀想(そんな惨めな人生送りたくないの意)
10名無し三等兵 (ワッチョイ 8f00-r+nW [49.251.153.187])
2023/05/18(木) 04:01:27.58ID:vnvQzN7x0 攻撃ヘリより防御ヘリ開発しよ
11名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.6.250])
2023/05/18(木) 15:11:19.10ID:rA6Rwam7a 「アパッチ」戦闘ヘリ操縦できるゾ! 陸自広報センター「りっくんランド」GW前にリニューアル
https://trafficnews.jp/post/125659
>ゴールデンウイーク(GW)を前に、朝霞駐屯地の一角にある陸上自衛隊広報センター、通称「りっくんランド」のフライトシミュレーターが新しくなりました。
新たに設置されたのは、AH-64D戦闘ヘリコプターのフライトシミュレーターです。VRゴーグルを装着して、リアルな操縦を体験することが可能になったそう。
また、館内ではAH-1S対戦車ヘリコプターや16式機動戦闘車などを見ることができるほか、中庭には10式戦車や90式戦車などが展示されています。
https://trafficnews.jp/post/125659
>ゴールデンウイーク(GW)を前に、朝霞駐屯地の一角にある陸上自衛隊広報センター、通称「りっくんランド」のフライトシミュレーターが新しくなりました。
新たに設置されたのは、AH-64D戦闘ヘリコプターのフライトシミュレーターです。VRゴーグルを装着して、リアルな操縦を体験することが可能になったそう。
また、館内ではAH-1S対戦車ヘリコプターや16式機動戦闘車などを見ることができるほか、中庭には10式戦車や90式戦車などが展示されています。
12名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.6.250])
2023/05/18(木) 15:13:52.01ID:rA6Rwam7a 世界は攻撃ヘリが必要だと判断しているわけだ
戦闘ヘリAH-64E、184機製造 豪州向けも
3/18(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18df267a6bc9bd6d3f86f35e4517741561869bb2
>ボーイングは現地時間3月17日(日本時間18日)、米陸軍と海外向けに戦闘ヘリコプターAH-64E「アパッチ」を184機製造すると発表した。豪州向けの初期生産分も含まれる。
戦闘ヘリAH-64E、184機製造 豪州向けも
3/18(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18df267a6bc9bd6d3f86f35e4517741561869bb2
>ボーイングは現地時間3月17日(日本時間18日)、米陸軍と海外向けに戦闘ヘリコプターAH-64E「アパッチ」を184機製造すると発表した。豪州向けの初期生産分も含まれる。
13名無し三等兵 (ワッチョイ 8f2d-dZp5 [113.197.235.101])
2023/05/18(木) 20:18:17.94ID:Vh3H4SSe0 >>6
このクソをNGにするのには好都合だと思うべき w
このクソをNGにするのには好都合だと思うべき w
14名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-HoHV [175.177.40.53])
2023/05/18(木) 22:09:00.15ID:mDU/b85S015名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.6.250])
2023/05/18(木) 23:01:43.18ID:rA6Rwam7a 両耳を手で塞いで「あーあー聞こえなーい」「聞こえてなーい」というレスをわざわざしているのは、小学校低学年か園児あたりで発達が止まった子なんだろうな
16名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.6.250])
2023/05/19(金) 04:29:10.57ID:0y263mgca いよいよ来年には出力50%増しの新型エンジン搭載アパッチがお目見え予定だ!
AH-64FになるのかGになるのか
米陸軍、攻撃ヘリ「Apache」と「Black Hawk」向け次世代エンジンの初期テストを完了
2022-8-9
https://engineer.fabcross.jp/archeive/220809_t901.html
>アメリカ陸軍 航空タービンエンジン(ATE)プロジェクトオフィスは2022年6月28日、米GEが製作した次世代エンジン「T901」の最初のエンジンテスト(First Engine to Test: FETT)を完了したと発表した。FETTは3月22に開始し、100時間以上の試験を実施した。
一連のテストでは、陸軍の次世代回転翼機エンジンのパフォーマンスモデルの検証に成功した。T901の出力は3000軸馬力で、既存のヘリコプターである米Boeing AH-64 Apache、米Sikorsky UH-60 Black Hawkに搭載可能。さらに、アメリカ陸軍の主導で開発が進む将来型攻撃偵察機「Future Attack Reconnaissance Aircraft(FARA)」にも供給が予定される。
AH-64FになるのかGになるのか
米陸軍、攻撃ヘリ「Apache」と「Black Hawk」向け次世代エンジンの初期テストを完了
2022-8-9
https://engineer.fabcross.jp/archeive/220809_t901.html
>アメリカ陸軍 航空タービンエンジン(ATE)プロジェクトオフィスは2022年6月28日、米GEが製作した次世代エンジン「T901」の最初のエンジンテスト(First Engine to Test: FETT)を完了したと発表した。FETTは3月22に開始し、100時間以上の試験を実施した。
一連のテストでは、陸軍の次世代回転翼機エンジンのパフォーマンスモデルの検証に成功した。T901の出力は3000軸馬力で、既存のヘリコプターである米Boeing AH-64 Apache、米Sikorsky UH-60 Black Hawkに搭載可能。さらに、アメリカ陸軍の主導で開発が進む将来型攻撃偵察機「Future Attack Reconnaissance Aircraft(FARA)」にも供給が予定される。
17名無し三等兵 (ワッチョイ c3e0-+9Jm [114.69.74.148])
2023/05/19(金) 11:18:00.28ID:Ye4Pi+h/0 お値段も50%増しとか普通にしてくるからどうなんだろ
18名無し三等兵 (アウアウウー Sad7-ZkZz [106.180.2.214])
2023/05/19(金) 12:41:57.30ID:TU70yafQa 3Dプリンティングやファスナレスやセラミック複合材で大幅に部品点数削減とか軽量化とか言ってるけど、
工数や重量が減ってれば大幅値上げとか議会が許さんと思うけどな
工数や重量が減ってれば大幅値上げとか議会が許さんと思うけどな
19名無し三等兵 (ワッチョイ 1659-MY+4 [183.177.141.172])
2023/05/21(日) 18:23:08.90ID:w7794ERe0 “コスパ悪いのでいらない”
9機まで稼働率が落ち込んだ「タイガー」攻撃ヘリ全廃へ ドイツ
https://trafficnews.jp/post/125934
後継機は汎用ヘリとミサイルの組み合わせ
ドイツ国防省が2023年5月13日、あるひとつの決定を下しました。
自軍の「タイガー」攻撃ヘリコプターを2038年までに全廃し、
対戦車ミサイルを搭載したエアバス H145Mに置き換えるというものです。
早ければ今年(2023年)中にH145Mの調達予算を国会で通す予定です。
9機まで稼働率が落ち込んだ「タイガー」攻撃ヘリ全廃へ ドイツ
https://trafficnews.jp/post/125934
後継機は汎用ヘリとミサイルの組み合わせ
ドイツ国防省が2023年5月13日、あるひとつの決定を下しました。
自軍の「タイガー」攻撃ヘリコプターを2038年までに全廃し、
対戦車ミサイルを搭載したエアバス H145Mに置き換えるというものです。
早ければ今年(2023年)中にH145Mの調達予算を国会で通す予定です。
20名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe0-9ZRt [114.69.74.148])
2023/05/21(日) 19:15:37.25ID:OpQPxuwN0 世界はまだ攻撃ヘリを使のに日本はーとか言ってたけどドイツも続いたか
これからも攻撃ヘリ全廃する国が出そうな勢いだなあ
これからも攻撃ヘリ全廃する国が出そうな勢いだなあ
21名無し三等兵 (オッペケ Sreb-StLn [126.194.249.82])
2023/05/22(月) 01:43:18.05ID:/bZv5Qijr >>12
豪州って装備品の調達方針酷いよ
豪州って装備品の調達方針酷いよ
22名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-FIIW [106.180.9.161])
2023/05/22(月) 02:11:09.71ID:4Q6XZVAua 実際に前線で戦ってるパイロットはこういってるが、陸自が武装ヘリをどう使うか次第だな
旧ソ連製ヘリで戦うウクライナ兵、米製ヘリを熱望
2023年4月1日
https://www.afpbb.com/articles/-/3457327
>ウクライナ軍の軍用ヘリコプターMi8を操縦するアナトリーさん(39)は、ヘリ内部に幾つも取り付けられた補強パネルを指さしてこう言った。「ふざけている、装甲がないんだ」
砲手のアナトリーさんはこのヘリに乗り組み、ロシア軍の陣地に向かってロケット弾を発射するという5週間の連続シフトをこなす。昨春以降、約300回の戦闘任務に参加してきた。
ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は西側の友好国に近代兵器の供与を求めている。ウクライナ東部で旧ソ連製のヘリに乗る操縦士は、このヘリでは技術面でロシアに勝てないと認める。
アナトリーさんが乗るMi8は1986年に旧ソ連で製造された。本来は輸送用で装甲がないにもかかわらず、ウクライナ軍は攻撃用として配備している。
旧ソ連製ヘリで戦うウクライナ兵、米製ヘリを熱望
2023年4月1日
https://www.afpbb.com/articles/-/3457327
>ウクライナ軍の軍用ヘリコプターMi8を操縦するアナトリーさん(39)は、ヘリ内部に幾つも取り付けられた補強パネルを指さしてこう言った。「ふざけている、装甲がないんだ」
砲手のアナトリーさんはこのヘリに乗り組み、ロシア軍の陣地に向かってロケット弾を発射するという5週間の連続シフトをこなす。昨春以降、約300回の戦闘任務に参加してきた。
ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は西側の友好国に近代兵器の供与を求めている。ウクライナ東部で旧ソ連製のヘリに乗る操縦士は、このヘリでは技術面でロシアに勝てないと認める。
アナトリーさんが乗るMi8は1986年に旧ソ連で製造された。本来は輸送用で装甲がないにもかかわらず、ウクライナ軍は攻撃用として配備している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- ネット右翼よ、なぜアメリカとイスラエルを倒した余に逆らってきたのだ? [805596214]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 寝るからおやすみのチューして
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
