リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678161620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-jRk5 [106.130.191.85])
2023/05/21(日) 13:41:05.13ID:kcGsJN2Ba427名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/12(月) 21:25:40.44ID:IdntxnQq0428名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-2rqm [60.109.128.231])
2023/06/12(月) 21:50:08.22ID:RkFaP65K0 >>422
弾薬素材はバラの状況で置いておくぐらいなら弾薬にしちゃったほうが長期保存にはいい
火薬なんて湿気らせる不安が常にあるが、弾薬にして密封状態にしてしまえば適正な管理すれば50年でも平気で保つ
弾薬素材はバラの状況で置いておくぐらいなら弾薬にしちゃったほうが長期保存にはいい
火薬なんて湿気らせる不安が常にあるが、弾薬にして密封状態にしてしまえば適正な管理すれば50年でも平気で保つ
429名無し三等兵 (ワッチョイ de12-T+5k [39.110.198.50])
2023/06/12(月) 22:21:51.55ID:/GxCpSJp0 ゾンビ渦でもプレッパーズみたいに隠れ家に籠るならなんだって備蓄できる。
放浪するにもビークル使うなら相当積める。1人でショッピングカート押しながら
どんな銃を持つかだよな。映画ザ・ロードで最後に出てきたガイ・ピアーズ一家は
ポンプショットガン持ってたけど、あれでは冒頭に出てきたスコープ付きハイパワー
ライフル持った食人軍団に見つかったら積む。M14にスコープは結構万能だと思う。
放浪するにもビークル使うなら相当積める。1人でショッピングカート押しながら
どんな銃を持つかだよな。映画ザ・ロードで最後に出てきたガイ・ピアーズ一家は
ポンプショットガン持ってたけど、あれでは冒頭に出てきたスコープ付きハイパワー
ライフル持った食人軍団に見つかったら積む。M14にスコープは結構万能だと思う。
430名無し三等兵 (ワッチョイ ebc6-2rqm [114.166.145.247])
2023/06/12(月) 22:35:18.27ID:A41OWpOF0431名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-hBkF [180.30.15.3])
2023/06/12(月) 22:54:02.61ID:LJ8X95q60 >>406
パンデミックで判った事はメジャーな口径でも入手困難になるならマイナーな弾薬しか使わない銃だけだったら積むって事か。
10mmAUTOや357SIG、50AEなんかは入手出来る時に備蓄しないと駄目なんじゃないだろうか?
パンデミックで判った事はメジャーな口径でも入手困難になるならマイナーな弾薬しか使わない銃だけだったら積むって事か。
10mmAUTOや357SIG、50AEなんかは入手出来る時に備蓄しないと駄目なんじゃないだろうか?
432名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/12(月) 23:05:40.87ID:IdntxnQq0 >>431
それら不人気口径だけは売れ残ってたからどうだろうねえ
まあいずれにせよ40、357はリロードするにも弾頭は入手可能なのでなんとかリロードは可能だが
50となるとそうもいかずDE50はキャストブレットが使えないから積むだろうね
44MAGキットを入手するくらしか無いだろうか
それら不人気口径だけは売れ残ってたからどうだろうねえ
まあいずれにせよ40、357はリロードするにも弾頭は入手可能なのでなんとかリロードは可能だが
50となるとそうもいかずDE50はキャストブレットが使えないから積むだろうね
44MAGキットを入手するくらしか無いだろうか
433名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.141.53])
2023/06/12(月) 23:06:07.38ID:DPGMMC7da434名無し三等兵 (ワッチョイ de12-T+5k [39.110.198.50])
2023/06/13(火) 04:52:00.51ID:MQrs/9Cb0 92FSがスクリーンデビューした時は、多弾数を強調したマシンガンの様な連射が強烈で新鮮だったけど
P320はそんなのがないからイマイチ地味だよね。MHS強調した着せ替えをストーリーに盛り込めないかな。
P320はそんなのがないからイマイチ地味だよね。MHS強調した着せ替えをストーリーに盛り込めないかな。
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.143.36])
2023/06/13(火) 09:39:05.28ID:MH6IYM8Ba そういえばFCU使ったフォールディング(バレル)スタイルのPCC出ないな。ボルトとストライカーファイアを組合せるのめんどくさそうだけど
436名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 10:27:25.97ID:yHTr39Ez0 >>435
そういやマルチキャリバーAR9やタニオアクションとか音沙汰ないのって結構あるよね
> ボルトとストライカーファイアを組合せるのめんどくさそうだけど
オープンボルトSMGの民生版はストライカーだしそう面倒でもない気がする
そういやルガーはハンマー式ではありますが57ピストルとカービンとでシャーシ共用しなかったのはどんな理由からだと思います?
そういやマルチキャリバーAR9やタニオアクションとか音沙汰ないのって結構あるよね
> ボルトとストライカーファイアを組合せるのめんどくさそうだけど
オープンボルトSMGの民生版はストライカーだしそう面倒でもない気がする
そういやルガーはハンマー式ではありますが57ピストルとカービンとでシャーシ共用しなかったのはどんな理由からだと思います?
437名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-IhXy [106.128.93.207])
2023/06/13(火) 10:42:28.12ID:QQ4sv5E7a こういう終末系の装備を考える時ってワクワクするよな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 11:13:36.01ID:yHTr39Ez0 >>435
>フォールディング(バレル)
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/12/18/fire-control-unit-unveils-ar320-p320-based-ar15/
X02PDWのSUB2000版ってことですよね、そういやX01は販売してますが02はまだみたい
まあブレース終焉でどっかが出しそうな気がしますが
>フォールディング(バレル)
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/12/18/fire-control-unit-unveils-ar320-p320-based-ar15/
X02PDWのSUB2000版ってことですよね、そういやX01は販売してますが02はまだみたい
まあブレース終焉でどっかが出しそうな気がしますが
439名無し三等兵 (ワッチョイ de12-T+5k [39.110.198.50])
2023/06/13(火) 12:57:17.22ID:MQrs/9Cb0 ピストル登録のP320のFCUをストックやらフォアグリップやらがついてフレームに
組み込むのは合法なのか?
組み込むのは合法なのか?
440名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.142.69])
2023/06/13(火) 13:01:48.30ID:ztfVUenba >>438
そうそうそんな感じのやつ。ar320までベンダーが提案してるつーことはカテゴリーの変更(ピストルからライフル)はatf的に問題ないのかな
そうそうそんな感じのやつ。ar320までベンダーが提案してるつーことはカテゴリーの変更(ピストルからライフル)はatf的に問題ないのかな
441名無し三等兵 (ワッチョイ 5689-2rqm [153.202.40.165])
2023/06/13(火) 13:02:37.83ID:bR0qh0iG0442名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.142.150])
2023/06/13(火) 13:23:19.85ID:LWVCsKCOa443名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-LK6K [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 13:26:33.78ID:yHTr39Ez0 >>439
他の人も言ってますが16インチバレルにするなら合法ですよ
他の人も言ってますが16インチバレルにするなら合法ですよ
444名無し三等兵 (スーップ Sdf2-hBkF [49.106.110.190])
2023/06/13(火) 15:06:21.16ID:5dN//Reed >>434
ジョンウィックがメインガンとして使わないと人気は出ないのでは
ジョンウィックがメインガンとして使わないと人気は出ないのでは
445名無し三等兵 (オッペケ Sre7-vpSb [126.204.250.22])
2023/06/13(火) 15:12:18.64ID:Fs1oDaq5r 銃身交換式の銃でザルだよなあと
446名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 17:43:00.33ID:yHTr39Ez0 >>444
そうとも限らないと思う、TEC9はザコ敵の銃だったが売れたしグロックはザコテロリストの銃で人気が爆発したわけだし
ジョン・ウィックはP30Lを使ってるけど売上が大幅に増えたって話は特に聞かないよね
やはりキャラクター性や見せ方が大事で、特にジェームズ・キャメロンの映画はそこがよく演出できていると感じる
そうとも限らないと思う、TEC9はザコ敵の銃だったが売れたしグロックはザコテロリストの銃で人気が爆発したわけだし
ジョン・ウィックはP30Lを使ってるけど売上が大幅に増えたって話は特に聞かないよね
やはりキャラクター性や見せ方が大事で、特にジェームズ・キャメロンの映画はそこがよく演出できていると感じる
447名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-BYdH [106.129.185.135])
2023/06/13(火) 18:20:53.21ID:ukMXNbpIa ターミネーター2でT1000が持ってたM92Fは確かにスタイリッシュな魅せ方でカッコいいな
448名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.142.144])
2023/06/13(火) 18:36:52.59ID:iaiDuOK3a 上の記事のコメント欄でみんな大好きコンテンダー、不憫なアンコールもライフルコンバージョンキットあったなぁと、公式見に行ったら廃墟の様になってたでござる
https://www.tcarms.com/
売却先がやっと決まったからかも?
https://www.tcarms.com/
売却先がやっと決まったからかも?
449名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-IW3O [14.9.53.32])
2023/06/13(火) 18:41:31.61ID:294y3uhx0 >>446
TEC9は簡単にフルオート化できるから犯罪者に人気だった=分かりやすい犯罪者のアイコンっていうことで映画に出演しがちなので順序が違う
TEC9は簡単にフルオート化できるから犯罪者に人気だった=分かりやすい犯罪者のアイコンっていうことで映画に出演しがちなので順序が違う
450名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 19:00:08.69ID:yHTr39Ez0 >>449
簡単にフルオートに出来るのは最初のKG9で僅か1年しか生産されず生産数もごく僅かでしかないよ
映画で出まくって有名になったのはTEC9時代で威圧的でSMGなルックがギャングやキッズに受け
多くの乱射事件で使われ名指しで規制された
簡単にフルオートに出来るのは最初のKG9で僅か1年しか生産されず生産数もごく僅かでしかないよ
映画で出まくって有名になったのはTEC9時代で威圧的でSMGなルックがギャングやキッズに受け
多くの乱射事件で使われ名指しで規制された
451名無し三等兵 (ワッチョイ 5ead-VcaD [119.172.229.75])
2023/06/13(火) 19:06:35.99ID:E4trHaf20 映画でウケたどころか改造できないならイラネって理由で犯罪者からそっぽ向かれて売れずに生産終了しとるやんけ
452名無し三等兵 (ワッチョイ 5689-2rqm [153.202.40.165])
2023/06/13(火) 19:35:38.16ID:bR0qh0iG0 >>447
ジェームズ・キャメロン氏ってアバターで未来型リボルバー登場させて、
エイリアン2ではS&W M39(何故かホワイトグリップ)を登場させたりと
割と銃好きな方なのかな?って思わせることあるよね。
ジェームズ・キャメロン氏ってアバターで未来型リボルバー登場させて、
エイリアン2ではS&W M39(何故かホワイトグリップ)を登場させたりと
割と銃好きな方なのかな?って思わせることあるよね。
453名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 19:50:17.94ID:yHTr39Ez0454名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-Y+6g [125.52.83.40])
2023/06/13(火) 21:51:32.18ID:lgLZjOFx0 KG9、日本ではエアソフトガンで有名だったな。
455名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/13(火) 22:05:24.75ID:yHTr39Ez0 >>454
それはGUN誌のオープンボルトだった最初の製品のKG9の記事を元に作られたからで
その後もずーとKG9のまま売っていたので日本ではKG9で名が通ってるが
米国では3世代目のTEC9で一般に認知されたのでTEC9で通ってる
MACやUZIピストルと比べ旧来のSMGぽくハッタリが効いて安かったから人気が出た
それはGUN誌のオープンボルトだった最初の製品のKG9の記事を元に作られたからで
その後もずーとKG9のまま売っていたので日本ではKG9で名が通ってるが
米国では3世代目のTEC9で一般に認知されたのでTEC9で通ってる
MACやUZIピストルと比べ旧来のSMGぽくハッタリが効いて安かったから人気が出た
456名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-9tsw [116.64.56.113])
2023/06/13(火) 23:26:42.37ID:o+KKuDXS0457名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-9tsw [116.64.56.113])
2023/06/13(火) 23:28:17.95ID:o+KKuDXS0458名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-APbi [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/06/14(水) 00:24:46.30ID:OrsErCdt0 P320をM92F(敢えてこう表記w)みたいなスーパートレンドに押し上げる映画作品が欲しい……ってのよく見るし
私も思うことがあるけど80年代じゃないしもう映画で出して大々的にブーム作るのは難しいんじゃないかとも思う
ダーティハリーが再放送されるたびに本国でモデル29の売り上げが伸びると聞くけど、昔の映画の力ってすごいな
今はそれがビデオゲームになるのかなとも思うが、ゲームはゲームで実物そのものを出す作品は少ないし……
P320って超流行してるのかまあまあのトレンドになってるのか時々わかんなくなるわ
私も思うことがあるけど80年代じゃないしもう映画で出して大々的にブーム作るのは難しいんじゃないかとも思う
ダーティハリーが再放送されるたびに本国でモデル29の売り上げが伸びると聞くけど、昔の映画の力ってすごいな
今はそれがビデオゲームになるのかなとも思うが、ゲームはゲームで実物そのものを出す作品は少ないし……
P320って超流行してるのかまあまあのトレンドになってるのか時々わかんなくなるわ
459名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 01:02:19.46ID:BCR9gaNv0 >>458
自分もこの手の話が出るたびにそんな時代じゃないと言ってきたんですけどねえ
P320はバリエが多い影響もあり近年売上TOP10の常連なんで今更宣伝する事も無いと思います
自分が最後に映画の影響力はすごいと思ったのはT2と許されざる者で
後にM1887やスタールのりプロが販売されS&Wからスコフィールドが再生産されましたよね
自分もこの手の話が出るたびにそんな時代じゃないと言ってきたんですけどねえ
P320はバリエが多い影響もあり近年売上TOP10の常連なんで今更宣伝する事も無いと思います
自分が最後に映画の影響力はすごいと思ったのはT2と許されざる者で
後にM1887やスタールのりプロが販売されS&Wからスコフィールドが再生産されましたよね
460名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 01:25:17.47ID:TdSShngi0 >>458
誤解を恐れずに言うと、P320はM92FやM29のような美しさがないからなあ…
少なくとも映画でその美しさや機能性が描かれたことがないのは確かだろうと思う
リーサル・ウェポン第一作での、M92Fの機能性について語られるシーン、パーツの動きまで描かれたスリリングな主人公の自殺未遂のシーン、ヘリに向けてマガジンチェンジしながら連射しまくるシーン
ダイ・ハードシリーズでも、M92Fの機能性は嫌というほど強調されていたし
ダーティー・ハリー第一作での世界一有名な口上、スタジアムでの犯人狙撃シーン、第二作冒頭でいきなりスクリーンいっぱいに映し出されたM29のシーン等々
数え切れないほどの名シーンがあるからねえ
誤解を恐れずに言うと、P320はM92FやM29のような美しさがないからなあ…
少なくとも映画でその美しさや機能性が描かれたことがないのは確かだろうと思う
リーサル・ウェポン第一作での、M92Fの機能性について語られるシーン、パーツの動きまで描かれたスリリングな主人公の自殺未遂のシーン、ヘリに向けてマガジンチェンジしながら連射しまくるシーン
ダイ・ハードシリーズでも、M92Fの機能性は嫌というほど強調されていたし
ダーティー・ハリー第一作での世界一有名な口上、スタジアムでの犯人狙撃シーン、第二作冒頭でいきなりスクリーンいっぱいに映し出されたM29のシーン等々
数え切れないほどの名シーンがあるからねえ
461名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 01:33:44.51ID:TdSShngi0 >>458
ついでに書きますと、ダーティーハリー2を劇場で初めて観た時、劇場のスクリーンいっぱいに映し出されたM29の色艶、クリップの木目等々をそれこそ舐めるように、脳裏に刻むように観た記憶がありますw
その後繰り返して観に行ったことも、言うまでもありませんw
ついでに書きますと、ダーティーハリー2を劇場で初めて観た時、劇場のスクリーンいっぱいに映し出されたM29の色艶、クリップの木目等々をそれこそ舐めるように、脳裏に刻むように観た記憶がありますw
その後繰り返して観に行ったことも、言うまでもありませんw
463名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 01:48:27.00ID:BCR9gaNv0 >>461
ハリーも最高だが色艶で言えばマイナーな映画なれどキャサリン・ビグローのブルースチールも最高だった
ビグローはガンマニアな夫のキャメロンの影響かタイトルの通り怪しい光を放つブルーの艶めかしい輝きをこれでもかと描写し
特に劇中の人物が魅入られ惑わせる美しき凶器を視聴者にも訴えかけるフェチっぷりのオープニングはため息が出ました
ハリーも最高だが色艶で言えばマイナーな映画なれどキャサリン・ビグローのブルースチールも最高だった
ビグローはガンマニアな夫のキャメロンの影響かタイトルの通り怪しい光を放つブルーの艶めかしい輝きをこれでもかと描写し
特に劇中の人物が魅入られ惑わせる美しき凶器を視聴者にも訴えかけるフェチっぷりのオープニングはため息が出ました
464名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 01:56:45.92ID:TdSShngi0465名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.141.237])
2023/06/14(水) 02:05:07.88ID:IsW9iEyha466名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 02:05:25.04ID:BCR9gaNv0 https://youtu.be/iJV479J0o_M?t=108
インタレミスでカクつく動画で残念だけどブルースチールのOPはこんな感じなんで未見の人は是非
インタレミスでカクつく動画で残念だけどブルースチールのOPはこんな感じなんで未見の人は是非
467名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 02:10:30.16ID:TdSShngi0468名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 02:14:47.91ID:BCR9gaNv0 検索したらブルースチールはアマゾンプライムにあったので加入者はそっちがおすすめです
469名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 02:21:55.81ID:TdSShngi0 >>466
ああこれこれ、この舐めるような描写がたまらなくいいですよね
この主演の凛々しいジェイミー・リー・カーティスがその後トゥルー・ライズにも出てましたが、この映画の主人公と同一人であることに、個人的には最初、かなり違和感を覚えましたw
ああこれこれ、この舐めるような描写がたまらなくいいですよね
この主演の凛々しいジェイミー・リー・カーティスがその後トゥルー・ライズにも出てましたが、この映画の主人公と同一人であることに、個人的には最初、かなり違和感を覚えましたw
470名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-APbi [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/06/14(水) 02:24:44.36ID:OrsErCdt0 >>460
私も正直……P320に美しさ、というより個性は感じないが、それはやはり他と同じく収斂進化の果てにあるデザインだからかも
今時ポリマーフレームにストライカー、多弾数のオートなんてどこにでも転がっていて、P320の特色であるFCUもシンプルに♂縁oするのは難しい
92はDAD9であるという点では当時の流行を詰め込んでる機種だけど、イタリアンな遺伝子が色濃く出たオシャレさんで
かつあのマッシヴさには男性的なマッチョイズムも感じ取れるし、演出の点では多弾数連射も斬新だった
モデル29は言わずもがな、すごいハイパワーピストルってだけで米国人の琴線ビンビンに刺激したろうし
高威力も多弾数連射もうまく描かれちゃったこの時代じゃ、映画で新たな個性を確立するのも大変だなぁ
米軍採用の機種だからといって92のようなに銃に対して詳しくないオッサンとか若者にまで知られるには色気も必要だし
米軍採用から割とすぐにスターリング: P320な映画が出てくるはずだと思っていたんだがそういうのないし、まあそういう時代じゃないんだろうな、やっぱり
私も正直……P320に美しさ、というより個性は感じないが、それはやはり他と同じく収斂進化の果てにあるデザインだからかも
今時ポリマーフレームにストライカー、多弾数のオートなんてどこにでも転がっていて、P320の特色であるFCUもシンプルに♂縁oするのは難しい
92はDAD9であるという点では当時の流行を詰め込んでる機種だけど、イタリアンな遺伝子が色濃く出たオシャレさんで
かつあのマッシヴさには男性的なマッチョイズムも感じ取れるし、演出の点では多弾数連射も斬新だった
モデル29は言わずもがな、すごいハイパワーピストルってだけで米国人の琴線ビンビンに刺激したろうし
高威力も多弾数連射もうまく描かれちゃったこの時代じゃ、映画で新たな個性を確立するのも大変だなぁ
米軍採用の機種だからといって92のようなに銃に対して詳しくないオッサンとか若者にまで知られるには色気も必要だし
米軍採用から割とすぐにスターリング: P320な映画が出てくるはずだと思っていたんだがそういうのないし、まあそういう時代じゃないんだろうな、やっぱり
471名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 02:32:22.90ID:TdSShngi0 >>470
ご指摘の通りだと思います
もう散々、それと同種の(少なくとも素人にはそうとしか見えない)先行する拳銃であるM92Fの特徴・機能性・優位性が映画で描かれた後に、映画の中で米軍正式拳銃になったこと以上のアピールが可能かというと、なかなか難しいものがありそうですからね
ご指摘の通りだと思います
もう散々、それと同種の(少なくとも素人にはそうとしか見えない)先行する拳銃であるM92Fの特徴・機能性・優位性が映画で描かれた後に、映画の中で米軍正式拳銃になったこと以上のアピールが可能かというと、なかなか難しいものがありそうですからね
472名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-APbi [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/06/14(水) 02:32:57.85ID:OrsErCdt0 >>466
未見だけどこの映像すごいね。これモデル10なのかな、わかんないけどもはやこの銃のトレイラーじゃねえか。拘りすごすぎ
女子でもこういう映像取れるのか……。おっとこういう発言は今のご時世禁物か
良さげな映画教えてもらっちゃったから見ちゃおっと
未見だけどこの映像すごいね。これモデル10なのかな、わかんないけどもはやこの銃のトレイラーじゃねえか。拘りすごすぎ
女子でもこういう映像取れるのか……。おっとこういう発言は今のご時世禁物か
良さげな映画教えてもらっちゃったから見ちゃおっと
473名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-APbi [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/06/14(水) 02:37:13.26ID:OrsErCdt0 もうこれ以上書き込むのも意味はなさそうだけど92系は初っ端から人気が出て映画とかで出ずっぱりのあとは
漫画や小説、アニメだったりにも引っ張りだこ、今や過去の映画と同じくデカい産業になったビデオゲームにも出まくったり
長い歴史の中で色んな人にアピールしたってところもすごいと思う
P320もこれから歴史を積み重ねて色んな環境でアピールするわけだがさてどうなるか……
漫画や小説、アニメだったりにも引っ張りだこ、今や過去の映画と同じくデカい産業になったビデオゲームにも出まくったり
長い歴史の中で色んな人にアピールしたってところもすごいと思う
P320もこれから歴史を積み重ねて色んな環境でアピールするわけだがさてどうなるか……
474名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 02:44:11.61ID:TdSShngi0 またこれも完全に私自身の思い込みに近い見解ではありますが、やはり銃器の色・艶というものは各人の意識に大きく影響するものではないかと思います
深く青みがかかって艶々とした銃、艶消しながらも黒く落ち着いた色を帯びた銃と、もし同じ形状とそれよりも進んだ機能性を持った黄土色にペイントされた銃を素人が見たら、おそらく前者の銃を美しいと感じてもおかしくはないと思います
深く青みがかかって艶々とした銃、艶消しながらも黒く落ち着いた色を帯びた銃と、もし同じ形状とそれよりも進んだ機能性を持った黄土色にペイントされた銃を素人が見たら、おそらく前者の銃を美しいと感じてもおかしくはないと思います
475名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 02:58:50.90ID:BCR9gaNv0 >>474
https://www.militarytimes.com/off-duty/gearscout/2018/10/05/this-is-the-special-m17-pistol-that-will-guard-the-unknown-soldier/
https://www.militarytimes.com/resizer/ojCA2zCOt7BBpekzaLqk3q9vSeE=/1440x0/filters:format(jpg):quality(70)/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/archetype/RZFMU5T7WVHFJFU3GE3YFFZ2TE.jpg
でも個人的にはM17のラインではブルーな肌よりはタンカラーの方がマシな気がします
https://www.militarytimes.com/off-duty/gearscout/2018/10/05/this-is-the-special-m17-pistol-that-will-guard-the-unknown-soldier/
https://www.militarytimes.com/resizer/ojCA2zCOt7BBpekzaLqk3q9vSeE=/1440x0/filters:format(jpg):quality(70)/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/archetype/RZFMU5T7WVHFJFU3GE3YFFZ2TE.jpg
でも個人的にはM17のラインではブルーな肌よりはタンカラーの方がマシな気がします
476名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 03:08:00.84ID:TdSShngi0477名無し三等兵 (ワッチョイ bf7d-slS/ [124.154.143.169])
2023/06/14(水) 03:10:09.69ID:TdSShngi0 >>475
色に深みや高級感がないので、プラ製のおもちゃのような感じもしますよねw
色に深みや高級感がないので、プラ製のおもちゃのような感じもしますよねw
478名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-APbi [106.139.105.75 [上級国民]])
2023/06/14(水) 03:55:35.26ID:OrsErCdt0 >>474
ちょっと前のプロ誌でモロホシさんがなんかの特集してたときにド素人のグループに三挺の銃を見せて
どれが一番それっぽいかみたいなのを答えてもらうやつをやったと報告していた。どの特集かは思い出せないが
1911が一番それっぽい≠ニ答えられ、次点で92だったかな。タンカラーのGUNは一番人気が低かったと書いていた
やっぱりなにも知らない、少なくとも男子に銃の一般的な色を挙げよって聞いたらTANなんて挙がらなくて黒or銀と答えると思う
ちょっと前のプロ誌でモロホシさんがなんかの特集してたときにド素人のグループに三挺の銃を見せて
どれが一番それっぽいかみたいなのを答えてもらうやつをやったと報告していた。どの特集かは思い出せないが
1911が一番それっぽい≠ニ答えられ、次点で92だったかな。タンカラーのGUNは一番人気が低かったと書いていた
やっぱりなにも知らない、少なくとも男子に銃の一般的な色を挙げよって聞いたらTANなんて挙がらなくて黒or銀と答えると思う
479名無し三等兵 (スーップ Sdf2-hBkF [49.106.111.11])
2023/06/14(水) 08:07:28.50ID:xKwxHAzfd いまダーティハリーをリメイクするならハリーに何を持たせる?
最強リボルバーだからってM500を持たせるのは違うよな?
最強リボルバーだからってM500を持たせるのは違うよな?
480名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-9tsw [116.64.56.113])
2023/06/14(水) 11:35:53.66ID:I0sSGWFO0481名無し三等兵 (ワッチョイ 375f-IW3O [14.9.53.32])
2023/06/14(水) 12:18:26.38ID:zN8JAOLQ0 >>476
これはアーリントンの衛兵用モデルの伝統だしあれこれ言うもんじゃない
これはアーリントンの衛兵用モデルの伝統だしあれこれ言うもんじゃない
482名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-CzH0 [133.106.61.137])
2023/06/14(水) 12:19:17.03ID:uHWktJaTM 映画での拳銃は1911系は米軍上がりのやつの古参
M9系は米軍上がりの新参
SIGP22X系は米軍でもなんか特殊な奴ら
ハイパワーは英国系
ってなんか出自を匂わせてるのはいいよね
フランスはリボルバーなんだろうけどフランスの元特殊なヒトって設定の映画はあんまり見ないよね
P7系使ってるとドイツ系なんかなとは思う
いずれ米軍系はP320系に移り変わるんだろうけど
M9系は米軍上がりの新参
SIGP22X系は米軍でもなんか特殊な奴ら
ハイパワーは英国系
ってなんか出自を匂わせてるのはいいよね
フランスはリボルバーなんだろうけどフランスの元特殊なヒトって設定の映画はあんまり見ないよね
P7系使ってるとドイツ系なんかなとは思う
いずれ米軍系はP320系に移り変わるんだろうけど
483名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 12:24:31.42ID:BCR9gaNv0 >>479
法で裁けぬ系はデス・ウィッシュとか他にいくらでもあるし
俳優や時代性と密接に結びついた作品のリメイクは大抵失敗するから手を出さない
その昔ドウェイン・ジョンソンでハリーをやる話があったが頓挫したんだよね
スコット・イーストウッド主演でマグナムを手にする理由までを描く前日談ならありだがリメイクは無しだね
スタローン版ハリーなコブラは好きなシーンはいくつかあるものの後世に残る映画とはいいがたいし
まあコブラのリメイクならオリジナルより良くなる可能性はありそうだし
コブラの銃なら好きに考えれば良いと思う
法で裁けぬ系はデス・ウィッシュとか他にいくらでもあるし
俳優や時代性と密接に結びついた作品のリメイクは大抵失敗するから手を出さない
その昔ドウェイン・ジョンソンでハリーをやる話があったが頓挫したんだよね
スコット・イーストウッド主演でマグナムを手にする理由までを描く前日談ならありだがリメイクは無しだね
スタローン版ハリーなコブラは好きなシーンはいくつかあるものの後世に残る映画とはいいがたいし
まあコブラのリメイクならオリジナルより良くなる可能性はありそうだし
コブラの銃なら好きに考えれば良いと思う
484名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 12:43:43.61ID:BCR9gaNv0485名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-uZpY [126.245.150.53])
2023/06/14(水) 13:11:46.62ID:UY709DNgp >>483
今ダーティハリーリメイクするなら銃は何にするって話してるだけで映画自体のリメイクの話はしてないでしょ
ダーティハリーに思い入れが有るであろう事は分かるけど、なんかちょっと攻撃的になってない?
いつもあなたのレス見てるけど、大体他者の意見の否定しかしてない様に感じて嫌な気持ちになる事が多いんだよね
あなたの知識量は相当な物で、実際その殆どは正しいんだろうけど自分の意見と合わない人がいた時にその圧倒的な知識量で何が何でも我を通そうとしてる様にしか見えないよ
たまにあなたに食ってかかる人もいるけど、俺みたいに知識量が大した事ない人はあなたに対して言いたい事があっても結局小難しい理屈で煙に巻かれるだろうなって萎縮してるだけなのを理解して欲しい
今ダーティハリーリメイクするなら銃は何にするって話してるだけで映画自体のリメイクの話はしてないでしょ
ダーティハリーに思い入れが有るであろう事は分かるけど、なんかちょっと攻撃的になってない?
いつもあなたのレス見てるけど、大体他者の意見の否定しかしてない様に感じて嫌な気持ちになる事が多いんだよね
あなたの知識量は相当な物で、実際その殆どは正しいんだろうけど自分の意見と合わない人がいた時にその圧倒的な知識量で何が何でも我を通そうとしてる様にしか見えないよ
たまにあなたに食ってかかる人もいるけど、俺みたいに知識量が大した事ない人はあなたに対して言いたい事があっても結局小難しい理屈で煙に巻かれるだろうなって萎縮してるだけなのを理解して欲しい
486名無し三等兵 (スーップ Sdf2-hBkF [49.106.111.26])
2023/06/14(水) 13:27:04.94ID:Z6zDjuUEd ダーティハリーはあくまで法の執行者の立場から逸脱しないのよ。
だから法を無視した処刑人だったマグナムフォースのあいつらに対してぶちキレてた訳で。
処刑人、自警団系は全く別物よ。
さてダーティハリーリメイクでハリー役にどんな銃を持たせるか色々考えてみたけど、ハンドガンで真新しさと個性を持たせるのは無理かなと。
そこでAR15のSBRとかピストルなんかが良いかなとか思ったりしてます。MAXIM DEFENSE PDXみたいなやつ。
だから法を無視した処刑人だったマグナムフォースのあいつらに対してぶちキレてた訳で。
処刑人、自警団系は全く別物よ。
さてダーティハリーリメイクでハリー役にどんな銃を持たせるか色々考えてみたけど、ハンドガンで真新しさと個性を持たせるのは無理かなと。
そこでAR15のSBRとかピストルなんかが良いかなとか思ったりしてます。MAXIM DEFENSE PDXみたいなやつ。
487名無し三等兵 (ワッチョイ 5689-2rqm [153.202.40.165])
2023/06/14(水) 13:40:37.15ID:e/kpSQMa0 ダーティハリーと言えばS&W M29というイメージが銃ファンや映画ファンの間で浸透しちゃってるからなぁ…。
大人しくM29出してそれっぽい理由(44マグナムの威力に惚れ込んでるとか)を劇中でサラッと描写するという
形にした方が無難と言えば無難な気がする。
大人しくM29出してそれっぽい理由(44マグナムの威力に惚れ込んでるとか)を劇中でサラッと描写するという
形にした方が無難と言えば無難な気がする。
488名無し三等兵 (スププ Sdf2-GTP0 [49.98.250.67])
2023/06/14(水) 14:06:15.97ID:lPd+10+1d 強いて言えばM629コンバットマグナムかな
44マグナム撃てる最新S&Wの拳銃で名前に29も入ってる
44マグナム撃てる最新S&Wの拳銃で名前に29も入ってる
489名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 14:28:05.41ID:BCR9gaNv0 >>485
そう受け取られるのは理解してるが、多くの場合特に付け加えることがないとか同意してるから反論してないだけなんだよね
議論がヒートアップして誤解が生じかねないなと感じた場合はここは同意してますがと書くようにしてます
いちいち同意するだけや肯定するだけは無駄レスの慣れあいで無駄と思うから同意のレスはしないだけと思ってもらいたいです
ハリーのリメイクは無しと言ってるのは現代を舞台にするとリボを持つ刑事は高齢者でないと無理があるし
有名なセリフは活かすだろうからオートだと無理が生じるってのも理由の一つです
>>486
ハリーは1作目は法の番人から逸脱し最後は自警団的な判断により死刑執行するわけです
なのでラストはバッジを投げ捨てるわけで、ぶっちゃけあれから何事もなく続編につながるのはおかしいんですけどね
なので整合性をもたせようと2作目では自警団を敵にしたけど納得はできませんし以降のハリーは別人と思って見てました
ハリーはあの時代にあってM29を持つ刑事はぎりありえるわけだけど
ARピストルキャリーは現代でも無理がありすぎてリアリティが著しく欠如すると思いますよ
そう受け取られるのは理解してるが、多くの場合特に付け加えることがないとか同意してるから反論してないだけなんだよね
議論がヒートアップして誤解が生じかねないなと感じた場合はここは同意してますがと書くようにしてます
いちいち同意するだけや肯定するだけは無駄レスの慣れあいで無駄と思うから同意のレスはしないだけと思ってもらいたいです
ハリーのリメイクは無しと言ってるのは現代を舞台にするとリボを持つ刑事は高齢者でないと無理があるし
有名なセリフは活かすだろうからオートだと無理が生じるってのも理由の一つです
>>486
ハリーは1作目は法の番人から逸脱し最後は自警団的な判断により死刑執行するわけです
なのでラストはバッジを投げ捨てるわけで、ぶっちゃけあれから何事もなく続編につながるのはおかしいんですけどね
なので整合性をもたせようと2作目では自警団を敵にしたけど納得はできませんし以降のハリーは別人と思って見てました
ハリーはあの時代にあってM29を持つ刑事はぎりありえるわけだけど
ARピストルキャリーは現代でも無理がありすぎてリアリティが著しく欠如すると思いますよ
490名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-uZpY [126.245.172.166])
2023/06/14(水) 14:38:46.51ID:dU/M6ggup >>489
ほらそうやって我を通そうとするでしょ
別に白黒つける必要の無い話題も有るのにそれすらも自分の意見を押し通そうとするのが見てて不快になるって言ってるんです
議論って他者の意見を尊重をした上でするものなのにあなたのやってる事は否定した上で持論を押し付けてるだけ
ハリーのリメイクに関しても映画では別に整合性を完全に取る必要は無いって事を意図的になのか完全に無視してるから無理があると断言出来るんですよ
別に整合性関係無く今映画リメイクするなら銃はどんなのになるかなーって妄想位しても良いでしょ
なんで頭から全否定するかなー
ほらそうやって我を通そうとするでしょ
別に白黒つける必要の無い話題も有るのにそれすらも自分の意見を押し通そうとするのが見てて不快になるって言ってるんです
議論って他者の意見を尊重をした上でするものなのにあなたのやってる事は否定した上で持論を押し付けてるだけ
ハリーのリメイクに関しても映画では別に整合性を完全に取る必要は無いって事を意図的になのか完全に無視してるから無理があると断言出来るんですよ
別に整合性関係無く今映画リメイクするなら銃はどんなのになるかなーって妄想位しても良いでしょ
なんで頭から全否定するかなー
491名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 14:54:13.59ID:BCR9gaNv0 >>490
ゴッドファーザーやタクシードライバー等例を上げればきりがないですが時代を経ても色褪せないマスターピースは
リメイクする理由が見いだせないので前日談やったりするわけですよ
世代によって違うかもしれませんがダーティーハリークラスは神格化されてるので自分の反応が過剰とも思いませんし
海外だって自分みたいな反応が帰ってくるのは珍しくないですよ
自分だったこれはバカ話なんで真面レスしないでねって書いてあればこんなレスはしてないですよ
ゴッドファーザーやタクシードライバー等例を上げればきりがないですが時代を経ても色褪せないマスターピースは
リメイクする理由が見いだせないので前日談やったりするわけですよ
世代によって違うかもしれませんがダーティーハリークラスは神格化されてるので自分の反応が過剰とも思いませんし
海外だって自分みたいな反応が帰ってくるのは珍しくないですよ
自分だったこれはバカ話なんで真面レスしないでねって書いてあればこんなレスはしてないですよ
492名無し三等兵 (ワッチョイ 8641-JQtP [49.251.127.236])
2023/06/14(水) 15:18:02.94ID:AM4+oR7W0493名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-uZpY [126.245.150.215])
2023/06/14(水) 15:19:34.88ID:ef3v9DRKp >>491
あなたにとってマスターピースでも全ての人間が同じな訳じゃないんですよ
俺みたいに全く世代が違う人間からすればダーティハリーとかは当時としては面白かったんだろうなー位で現代目線で見ると退屈なシーンも多いと思うんだけど、あなたみたいにそれを押し付けはしないし他者の意見を否定もしないよ
あなたも言ってるように世代によっても違うしこの趣味に入った入口でも違う、文字通り様々な人がいてその人数分の意見が有る
あなたのやってる事はこれはこうであるべきだ、これはこうだからこうじゃないとダメなんだってその知識量で持論を押し付けて否定して有無を言わさず相手を黙らして満足してるだけなんです
結局一事が万事否定しかしないのが不快だしあなたみたいに知識が有る人間がそういう事をするとされた側はストレスでしかないんですよ
てかこれはバカ話だから云々書けってあなたは何様なんですか?
ただの話題振りする度にこれは真面目に考えてるから、これはバカ話だから、これは妄想だからなんて一々書かないと分からないわけじゃないでしょう?
知識が有るなら驕らずその分謙虚になられてはいかがでしょうか?
あなたにとってマスターピースでも全ての人間が同じな訳じゃないんですよ
俺みたいに全く世代が違う人間からすればダーティハリーとかは当時としては面白かったんだろうなー位で現代目線で見ると退屈なシーンも多いと思うんだけど、あなたみたいにそれを押し付けはしないし他者の意見を否定もしないよ
あなたも言ってるように世代によっても違うしこの趣味に入った入口でも違う、文字通り様々な人がいてその人数分の意見が有る
あなたのやってる事はこれはこうであるべきだ、これはこうだからこうじゃないとダメなんだってその知識量で持論を押し付けて否定して有無を言わさず相手を黙らして満足してるだけなんです
結局一事が万事否定しかしないのが不快だしあなたみたいに知識が有る人間がそういう事をするとされた側はストレスでしかないんですよ
てかこれはバカ話だから云々書けってあなたは何様なんですか?
ただの話題振りする度にこれは真面目に考えてるから、これはバカ話だから、これは妄想だからなんて一々書かないと分からないわけじゃないでしょう?
知識が有るなら驕らずその分謙虚になられてはいかがでしょうか?
494名無し三等兵 (ワッチョイ 8641-JQtP [49.251.127.236])
2023/06/14(水) 15:24:57.51ID:AM4+oR7W0 ダーティハリーはともかく、コルト・パイソン使い冴羽リョウの劇場版新作は出るという。
https://cityhunter-movie.com/
https://cityhunter-movie.com/
495名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 15:43:14.29ID:BCR9gaNv0 >>493
一事が万事否定しかしないと取れれてるみたいですが掲示板は議論をする場と思ってますし
そこは違うと思う部分しか指摘はしてませんよ、それで全否定されたと感じるのはメンタルが弱すぎやしませんか
ご自分の意見があるなら遠慮なく筋道立てて主張すれば良いんですよ
ハリーの銃は犯罪を取り締まる為には時に規律を逸脱し法の境界線ギリギリを攻めるしかない
その象徴としてのでかいマグナムなわけで、リメイク云々は別にしてもそこは語らなければ行けないと思うし
そこを考慮しつつ荒唐無稽にならない選定をしないとと思いますよ
それも押し付けと取られるんでは厳しいですよ
一事が万事否定しかしないと取れれてるみたいですが掲示板は議論をする場と思ってますし
そこは違うと思う部分しか指摘はしてませんよ、それで全否定されたと感じるのはメンタルが弱すぎやしませんか
ご自分の意見があるなら遠慮なく筋道立てて主張すれば良いんですよ
ハリーの銃は犯罪を取り締まる為には時に規律を逸脱し法の境界線ギリギリを攻めるしかない
その象徴としてのでかいマグナムなわけで、リメイク云々は別にしてもそこは語らなければ行けないと思うし
そこを考慮しつつ荒唐無稽にならない選定をしないとと思いますよ
それも押し付けと取られるんでは厳しいですよ
496名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-CzH0 [133.106.54.23])
2023/06/14(水) 15:52:07.69ID:AfpJPrg7M 破天荒な警官(ダーティハリーみたいなの)が主役の現代映画で使うリボルバーなら何がいいんだろうな?
いまならM327とかの8連発357とかかな?
あれって盾を構える前衛の為に片手でも作動不良しにくいけど多弾倉っていう警察の要求で作られたんでしょ?
5発か6発か?何発撃ったか忘れちゃったよという状況で少なくともあと二発は残ってる絶望感w
いまならM327とかの8連発357とかかな?
あれって盾を構える前衛の為に片手でも作動不良しにくいけど多弾倉っていう警察の要求で作られたんでしょ?
5発か6発か?何発撃ったか忘れちゃったよという状況で少なくともあと二発は残ってる絶望感w
497名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-uZpY [126.245.157.64])
2023/06/14(水) 16:01:39.98ID:poV78Dhap >>496
現代だとリボルバーはほんと難しいよね、でも確かに8連発リボルバーは面白そう
元祖ダーティハリーの29のイメージに合わせるなら上でも書いてる人いたけどやっぱmodel500になるのかね
如何せん当時の衝撃を知らないから現代だとどの銃が当てはまるかみたいなのがちょっと分からんのよね
現代だとリボルバーはほんと難しいよね、でも確かに8連発リボルバーは面白そう
元祖ダーティハリーの29のイメージに合わせるなら上でも書いてる人いたけどやっぱmodel500になるのかね
如何せん当時の衝撃を知らないから現代だとどの銃が当てはまるかみたいなのがちょっと分からんのよね
498名無し三等兵 (スププ Sdf2-GTP0 [49.98.238.250])
2023/06/14(水) 16:16:33.25ID:MqHOhKRHd ハリーに合う44マグナムで新しいと言えば
コルトのアナコンダ
トーラスのレイジングハンター
などもありますね
コルトのアナコンダ
トーラスのレイジングハンター
などもありますね
499名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Srdo [118.9.6.4])
2023/06/14(水) 16:29:01.46ID:BCR9gaNv0 ハリー1作目は当時市民の間に生まれた法で裁けぬ犯罪に対する怒りがメインテーマであり
リメイクするなら似たような問題をテーマにしないとと思うわけですよ
表面だけなぞったリアリティ度外視のダークヒーローアクションなら別の映画でいいんじゃないですか
現代を舞台にした引退間近でもない刑事がリボを使うのは流石に銃を知らない観客だって違和感を禁じえないだろうし
ハリーパロの俺がハマーだの現代版リメイクならM500が適してると思いますが
リメイクするなら似たような問題をテーマにしないとと思うわけですよ
表面だけなぞったリアリティ度外視のダークヒーローアクションなら別の映画でいいんじゃないですか
現代を舞台にした引退間近でもない刑事がリボを使うのは流石に銃を知らない観客だって違和感を禁じえないだろうし
ハリーパロの俺がハマーだの現代版リメイクならM500が適してると思いますが
500名無し三等兵 (ワッチョイ 5689-2rqm [153.202.40.165])
2023/06/14(水) 17:15:53.08ID:e/kpSQMa0 まず、今時警察官がリボルバーをメインのデューティーガンとして使用するという事について
何かしらの理由付けが必要だろうな。今ではリボルバーを選ぶ選ばない以前にリボルバーを
デューティーガンにするのを禁止してるLE機関もあるそうだし。
何かしらの理由付けが必要だろうな。今ではリボルバーを選ぶ選ばない以前にリボルバーを
デューティーガンにするのを禁止してるLE機関もあるそうだし。
501名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 17:54:49.88ID:qgA+vsRq0 ダーティハリーはマグナムフォースで、射撃大会のシーンで使ってる弾聞かれて「ライトスペシャル」
と答えてるけど、44スペシャルなのか44マグナムのライトロードなのか、どっちかなんだろ?
と答えてるけど、44スペシャルなのか44マグナムのライトロードなのか、どっちかなんだろ?
502名無し三等兵 (ワッチョイ 5689-2rqm [153.202.40.165])
2023/06/14(水) 17:59:13.94ID:e/kpSQMa0 >>501
多分、44マグナムのライトロードだと思う
多分、44マグナムのライトロードだと思う
503名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 18:04:19.14ID:qgA+vsRq0 じゃなきゃ一作目の有名なセリフは
ただのハッタリになるよねw
ただのハッタリになるよねw
504名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 18:14:46.63ID:qgA+vsRq0 映画シン・シティで刑事役のブルースウィリスが
ロボコップのオート9使ってて違和感なかったから
ダーティハリーのリメイクもこれぐらいはっちゃけても
いいかもね。
ロボコップのオート9使ってて違和感なかったから
ダーティハリーのリメイクもこれぐらいはっちゃけても
いいかもね。
505名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 18:22:13.27ID:qgA+vsRq0 FK BRONで100m先のライフル持ったスコーピオンを
仕留めるというのはどうだろう。
仕留めるというのはどうだろう。
506名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 18:30:21.73ID:qgA+vsRq0 S&WのM500が登場した映画はいくつか観たけど
人間を撃ったシーンがあるのは記憶にない。
存在するかな?
人間を撃ったシーンがあるのは記憶にない。
存在するかな?
507名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 18:50:26.49ID:qgA+vsRq0 現実的なところで44 Auto Mag RAVENだな。
https://gunindustrymarketplace.com/the-raven-auto-mag-180-44-amp-model-d-classic-edition/
https://gunindustrymarketplace.com/the-raven-auto-mag-180-44-amp-model-d-classic-edition/
508名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 19:06:34.54ID:qgA+vsRq0 日本でオートマグといえばドーベルマン刑事の宮武と
西部警察の阿藤快が演じたシャブ中の殺し屋、笠松!
西部警察の阿藤快が演じたシャブ中の殺し屋、笠松!
509名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-RAHw [27.140.172.109])
2023/06/14(水) 19:20:21.05ID:rHOcm1Cl0510名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-ZJkY [106.72.140.32])
2023/06/14(水) 19:29:07.35ID:3mSLKa310 マルシンの6mm版フルストロークのブローバックガスガン.44 AUTO MAGは、いつ発売してくれるんだよ?
ファンはあと何年待てばよいのか。(>_<)
ファンはあと何年待てばよいのか。(>_<)
511名無し三等兵 (スーップ Sdf2-hBkF [49.106.109.22])
2023/06/14(水) 19:45:22.44ID:aLiu4NDBd 調べたらえらい物が有るんだな、MCXラトラー用ホルスターだってさ。そういう需要が有るんだろうな。
ttps://www.anrkydexholsters.com/product/rattler-low-vis-retention-clamp-kydex-holster/
ttps://pbs.twimg.com/media/FTWz4EXaAAEoGnd?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FTWz6hoakAMDP02?format=jpg&name=large
そういや映画のマイアミバイスでSIG552をショルダーハーネスでコンシールドキャリーしてたな
ttps://www.anrkydexholsters.com/product/rattler-low-vis-retention-clamp-kydex-holster/
ttps://pbs.twimg.com/media/FTWz4EXaAAEoGnd?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FTWz6hoakAMDP02?format=jpg&name=large
そういや映画のマイアミバイスでSIG552をショルダーハーネスでコンシールドキャリーしてたな
512名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-vcI5 [106.131.143.41])
2023/06/14(水) 19:46:35.92ID:fi72RrTRa ここ軍板だよなw一応誘導を張っておくことにしよう
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算32発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1652603212/
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算32発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1652603212/
513名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 19:51:00.44ID:qgA+vsRq0514名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 19:52:07.57ID:qgA+vsRq0 そもそも軍板に民間拳銃スレが異端w
515名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 19:56:42.50ID:qgA+vsRq0516名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 20:01:53.21ID:qgA+vsRq0 軍用拳銃スレと民間拳銃スレがある理由が不明だが
どうせ大した理由じゃないんだろうな。おおかた
軍板で44マグナムの話をするなとか言われた池沼が
立てたんだろうな。
どうせ大した理由じゃないんだろうな。おおかた
軍板で44マグナムの話をするなとか言われた池沼が
立てたんだろうな。
517名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 20:08:13.39ID:qgA+vsRq0 ちなみにP320ネタはこっちでM17ネタはあっちなのか?
518名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 20:13:04.43ID:qgA+vsRq0 92FSはこっちでM9はあっち。
1911はどっちだ?
1911はどっちだ?
519名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-RAHw [27.140.172.109])
2023/06/14(水) 20:13:29.80ID:rHOcm1Cl0 >>513 最終決戦の折、本来の持ち主が落っことした奴を拾いに行ってバスの下に潜り込んで、運転席の敵と見えない撃ち合いやってた挙げ句、バスの床板/運転席/敵背筋をぶち抜いて、脳天を吹き飛ばしている。
流石に.44Magじゃこうはいかない。M500の威力あってこそのシーンなんだが、なにが起こってるのかについて、想像力を『大いに』働かせる必要があるのは認めざるを得ないのが残念。
流石に.44Magじゃこうはいかない。M500の威力あってこそのシーンなんだが、なにが起こってるのかについて、想像力を『大いに』働かせる必要があるのは認めざるを得ないのが残念。
520名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 20:17:49.84ID:qgA+vsRq0521名無し三等兵 (ワッチョイ 5206-T+5k [123.0.69.151])
2023/06/14(水) 20:51:50.09ID:qgA+vsRq0 ダーティハリーをリメイクするなら今日び俳優は当然黒人。これは外せない。
漆黒の44オートマグ・カラスがよく似合う。相棒はブルーアイ、パツ金のバリバリの白人。
個人的にはアメドラのクリミナルマインドとかSWATのあの禿げの黒人がいいな。
漆黒の44オートマグ・カラスがよく似合う。相棒はブルーアイ、パツ金のバリバリの白人。
個人的にはアメドラのクリミナルマインドとかSWATのあの禿げの黒人がいいな。
522名無し三等兵 (ワッチョイ 5689-2rqm [153.202.40.165])
2023/06/14(水) 21:53:20.03ID:e/kpSQMa0 ハートブルーというキアヌリーブス主演の映画で、キアヌ演じるFBI捜査官の
相棒であるベテランFBI捜査官がチャーターアームズのリボルバーを劇中で
愛用してるそうなんだけど、2015年に公開されたリブート版ではあっさりと
グロック使いに変更されてるらしい。
相棒であるベテランFBI捜査官がチャーターアームズのリボルバーを劇中で
愛用してるそうなんだけど、2015年に公開されたリブート版ではあっさりと
グロック使いに変更されてるらしい。
523名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-RAHw [27.140.172.109])
2023/06/14(水) 22:10:15.96ID:rHOcm1Cl0 役に立つ平凡な実用品、というキャラなら当然では。
524名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-hBkF [180.30.15.3])
2023/06/14(水) 22:30:17.42ID:B/DkFkzU0 >>522
それ44ブルドッグのカスタム“バックパッカー”
ttps://soldierant.militaryblog.jp/e1029863.html
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/s/o/l/soldierant/sp-057774200s1588135158.jpg
それ44ブルドッグのカスタム“バックパッカー”
ttps://soldierant.militaryblog.jp/e1029863.html
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/s/o/l/soldierant/sp-057774200s1588135158.jpg
525名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-9tsw [116.64.56.113])
2023/06/14(水) 23:09:38.87ID:I0sSGWFO0 >>483
リメイクといえば、スピルバーグが「ブリット」のリメイクに関与するかもという噂が流れてたよね
リメイクといえば、スピルバーグが「ブリット」のリメイクに関与するかもという噂が流れてたよね
526名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-9tsw [116.64.56.113])
2023/06/14(水) 23:15:48.46ID:I0sSGWFO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【芸能】元BE:FIRST三山凌輝、あんかけパスタ店オープンを発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- ブラックフライデーでモッツァレラと牛タンを1キロ買った
- 対面通行の高速道路 👈なぜこれが許されているの (´・ω・`) [399259198]
- 法務省、離婚後の養育費の不払い対策「法定養育費」を月2万円に決定。来年4月から [256556981]
