>>864
P11って全弾発射したらメーカー送りにしないとリロード出来ないらしいんだよね
しかもまだ使われてるのだろうかという疑問もあるし、使われてないとしたらアモは入手不可能で文鎮ですね

>>860
エイリアンとか数千ドルするような価格帯はたとえ信頼性が高かったとしても、実用として買う人どれだけいるだろうと考えるとなんか違うと思っちまうんだよね
まあメジャーメーカーの新しいポリマーガンの多くは信頼性高い製品が多いからあえて上げる必要もないと思う
そういった意味であえてマイナーなとこを掘り下げるとするならCANIKの近年の製品は信頼性は高く弱装でも動作するそうな

ただしどんなメーカーでもクオリティコントロールが良くないとハズレを引く可能性が高まるから
コスパ重視の実用として見た場合そこも考えないとならないよね
売れまくって質が落ちるとか業績悪化で質が落ちるとかや安売りモデルは見た目だけでなく内部も手抜きしてるとかさ