・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。
・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における軍事関連の描写についての質問もOKです。
・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。
・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。
・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方お願いします、ワッチョイ導入禁止。
■○創作関連質問&相談スレ104○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675873798/
・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1683945307/
初心者歓迎 質問スレ 868(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1667127363/
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1619870507/
創作文芸板
http://mevius.2ch.net/bun/
ライトノベル板
http://matsuri.2ch.net/magazin/
探検
■○創作関連質問&相談スレ105○■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/21(日) 23:02:01.19ID:huWdBYCN
301名無し三等兵
2023/07/09(日) 04:48:03.64ID:qm1uN3w+ 日本の警察官の合計人数 令和2年:261,912人
陸上自衛隊員の現員(充足率92.7%): 139,620人
陸上自衛隊員の現員(充足率92.7%): 139,620人
302名無し三等兵
2023/07/09(日) 06:22:19.35ID:ZNSqu6Az なんか意味不明な事を言い出した挙げ句、1時間も経たずに回答出されて何がしたいんだか…
303名無し三等兵
2023/07/09(日) 06:37:30.04ID:8YR0hzg0 >>295
えーじゃjojo1部のツエぺリさんは?つきだったんですかヤダー
「ジョジョ、波紋を消すにはどうすればいい?」
「わ、わかりかけてきたッ!もう一つの波紋をッ!」
大人は嘘つきではないのです、ただ忘れるだけなのです
えーじゃjojo1部のツエぺリさんは?つきだったんですかヤダー
「ジョジョ、波紋を消すにはどうすればいい?」
「わ、わかりかけてきたッ!もう一つの波紋をッ!」
大人は嘘つきではないのです、ただ忘れるだけなのです
304名無し三等兵
2023/07/09(日) 06:43:07.16ID:EnUt+MSI 3軍自衛隊合計:22万
海上保安庁:1万
在日米軍:5万
なので日本にいる軍隊は28万人
海上保安庁:1万
在日米軍:5万
なので日本にいる軍隊は28万人
305名無し三等兵
2023/07/09(日) 06:45:54.44ID:8YR0hzg0 在日米軍:5万
これ戦力じゃないだろwwwwww
最悪即逃げ出す奴だわwwwwww
これ戦力じゃないだろwwwwww
最悪即逃げ出す奴だわwwwwww
306名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:48:55.36ID:GUcsvg5t >>304
海軍と空軍は、どこでも国家の軍警的な事はやらないから除外だぞ
旧日本軍でも民間人に対しての警察権があったのは陸軍の憲兵、海軍は戦時中にやっと海軍特別警察隊を作ったが、
海軍占領地の担当で、人数は陸軍憲兵よりずっと少ない
海軍と空軍は、どこでも国家の軍警的な事はやらないから除外だぞ
旧日本軍でも民間人に対しての警察権があったのは陸軍の憲兵、海軍は戦時中にやっと海軍特別警察隊を作ったが、
海軍占領地の担当で、人数は陸軍憲兵よりずっと少ない
308名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:05:20.92ID:GUcsvg5t じゃあ海軍と空軍で、民間人に対する警察権を持っている国がどこなのか教えてください
まさか知らないってことは無いよね?
まさか知らないってことは無いよね?
309名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:08:41.34ID:EnUt+MSI310名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:11:26.03ID:GUcsvg5t どこの国でも軍警や憲兵は海軍や空軍には所属してないんだから、除外するのが当然ですが?
自分がド無知なのを棚に上げて、屁理屈こねないでください
自分がド無知なのを棚に上げて、屁理屈こねないでください
311名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:12:50.73ID:EnUt+MSI 条件の後付け以上の屁理屈は無いだろう
312名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:14:35.12ID:GUcsvg5t 条件の後付以前の常識の問題ですな、そして常識に欠けた誰かさんは今、トンチキなことをぬかしてるという
314名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:30:35.09ID:GUcsvg5t まさかと思うが、主題である民間人に対して警察権を持つ軍事組織ではなく、主題に関係なく軍隊とよばれる全部だとか言わないよな?
315名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:34:23.68ID:EnUt+MSI 君の中で"軍隊"と書いてあったら陸軍のみを指して海空軍は除外されるのか?
316名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:41:33.13ID:GUcsvg5t 基礎知識もないくせに、なんで人様に偉そうな口調で的はずれな説明したがるんだろうね、この手の人達は
317名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:45:29.67ID:EnUt+MSI 基礎知識がおかしいのは"軍隊"という単語が陸軍のみ含まれると勘違いしていた君だろう
318名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:50:02.98ID:GUcsvg5t で、明らかに主題と関係ない空軍と海軍を混ぜるという、何の話をしてるのかすらわかってない人は誰かな?
319名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:52:52.54ID:EnUt+MSI320名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:01:50.26ID:GUcsvg5t 君、リアルで空気が読めないって言われてるだろ?
「軍事組織に警察活動をやらせる」という話題で、やるのは軍警察や憲兵という独立した組織か陸軍所属の者であって、空軍と海軍は無関係だという常識があるなら、それを数に入れるなんて的はずれな事をするわけも無し
「軍事組織に警察活動をやらせる」という話題で、やるのは軍警察や憲兵という独立した組織か陸軍所属の者であって、空軍と海軍は無関係だという常識があるなら、それを数に入れるなんて的はずれな事をするわけも無し
321名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:10:09.99ID:EnUt+MSI それで相手のことばかりで自分自身の間違いに関しては言及なしか?
322名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:15:43.87ID:GUcsvg5t なんでもいいからとにかく言い返しているうちは負けではない、と何故か勝ち負けの問題だと一人で思ってる事だけは良くわかった
323名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:18:59.08ID:EnUt+MSI 勝ち負けの話など一度もしてないぞ
どこから出てきた?
どこから出てきた?
324名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:27:28.85ID:Oh8M4Rjt そもそも防衛出動の前段階、基地警備やレーダー・ミサイルサイトの警備に警護出動や治安出動として陸海空問わず警察力を行使するということが理解できていないんじゃないか
そして警察比例の原則も理解していないから、なぜ格闘技術が必要なのかも理解できない
そして警察比例の原則も理解していないから、なぜ格闘技術が必要なのかも理解できない
325名無し三等兵
2023/07/09(日) 13:15:35.07ID:Q3LAHIaw もはや元質問からかけ離れた議論になっているので両者とも議論スレへ行け。
326名無し三等兵
2023/07/09(日) 13:16:25.68ID:ON6zJdYk 架空戦記では二次大戦で日本がアメリカに勝つ的な荒唐無稽なものが多いと批判されますが、ではスレ民が考える「二次大戦で枢軸側が連合国側と互角に戦えそうなチート」はなんでしょうか。
327名無し三等兵
2023/07/09(日) 13:48:14.31ID:D9OcfAbs 連合国と互角に戦える(資源含む)工業力や技術力があればそもそも戦争しないってのがあるからね
328名無し三等兵
2023/07/09(日) 14:09:24.97ID:Q3LAHIaw >>326
*アメリカが参戦しない
*トハチェフスキーが粛清されない(ソビエト内部に史実よりもずっと深刻な二派対立が起きるしスターリンの独裁指導が弱まるのでかえって弱体化する)
*永田鉄山が殺害されない(東條英機政権に至る流れが作られなくなるし石原莞爾の影響力が史実よりも弱まる)
とかかな?
ただ「荒唐無稽とは言えない」というレベルで考えてる限り「そんなの無理」っていうものしか出てこないのはやむを得ないな。
*アメリカが参戦しない
*トハチェフスキーが粛清されない(ソビエト内部に史実よりもずっと深刻な二派対立が起きるしスターリンの独裁指導が弱まるのでかえって弱体化する)
*永田鉄山が殺害されない(東條英機政権に至る流れが作られなくなるし石原莞爾の影響力が史実よりも弱まる)
とかかな?
ただ「荒唐無稽とは言えない」というレベルで考えてる限り「そんなの無理」っていうものしか出てこないのはやむを得ないな。
329名無し三等兵
2023/07/09(日) 14:26:47.28ID:8YR0hzg0 というか枢軸国に入らなきゃいいんだよ根本的に
3国道盟で決定的に敵対しちゃったからな
オカルトがありなら日本人が日本にタイムワープじゃなくて
アメリカにアメリカ人がタイムワープしてこいつが超有能で
「日独伊は大切な仲間だお、ソビエトと中国はヤバいお!敵だお!」
と美味い感じに説得してくれれば米英日独伊の連合国vsソビエト中国の枢軸軍でハァハァ
3国道盟で決定的に敵対しちゃったからな
オカルトがありなら日本人が日本にタイムワープじゃなくて
アメリカにアメリカ人がタイムワープしてこいつが超有能で
「日独伊は大切な仲間だお、ソビエトと中国はヤバいお!敵だお!」
と美味い感じに説得してくれれば米英日独伊の連合国vsソビエト中国の枢軸軍でハァハァ
330名無し三等兵
2023/07/09(日) 15:21:15.84ID:ON6zJdYk ゴルゴ13で、こちらを殺そうと攻撃してくる戦車の履帯ビスを的確に射撃しまくり戦車をM16で行動不能にするという神業の狙撃がありました。
このレベルの神業が毎回できる前提なら、戦艦大和をM16で航行不能にする方法はあるんでしょうか。
このレベルの神業が毎回できる前提なら、戦艦大和をM16で航行不能にする方法はあるんでしょうか。
331名無し三等兵
2023/07/09(日) 15:27:10.42ID:8YR0hzg0 赤井さんみたいに100キロ先から艦橋の艦長を精密狙撃すればまぁ
332名無し三等兵
2023/07/09(日) 19:37:15.73ID:EBYStUFe ブリッジの乗員を狙えば一時的に機能不全にはできるだろうが、機械的なトラブルで航行不能にするのは無理
漫画的には、砲口から込められた砲弾の信管を撃ち抜くとかやりそうだが、徹甲榴弾は信管が先端ではなく
後部にあるし、三式弾は時限信管だし、あとは榴弾だけになるが、それを砲口の真正面から狙うとなると角度的
に難しすぎて非現実的
漫画的には、砲口から込められた砲弾の信管を撃ち抜くとかやりそうだが、徹甲榴弾は信管が先端ではなく
後部にあるし、三式弾は時限信管だし、あとは榴弾だけになるが、それを砲口の真正面から狙うとなると角度的
に難しすぎて非現実的
333名無し三等兵
2023/07/09(日) 20:25:38.28ID:5PFsKvAd334名無し三等兵
2023/07/09(日) 20:34:56.66ID:EBYStUFe 46cm榴弾の信管が5.56mm弾で作動するかが疑問だが、仮に筒内爆発を起こしても砲塔一つが機能しなくなる程度で下の弾薬まで吹き飛ぶとか無いし、
また砲弾が込められた砲口(つまり今から発射するところ)に対して真正面に占位する手段が無いし
また砲弾が込められた砲口(つまり今から発射するところ)に対して真正面に占位する手段が無いし
335名無し三等兵
2023/07/09(日) 21:17:37.33ID:b8zFpDl4 弾着確認用に染料を入れて、水柱の色でどの弾だったか確認していなかったか? ならば水に叩き込まれても、信管は作動するだろう。
まぁ衝撃かライフルリングの回転で安全装置が外れる仕組みなら、ただ砲内で信管を叩いても、起爆させるのは難しいかも知らないが。
誰か、その辺の仕組みを良く知ってる人は居ないかな?
まぁ衝撃かライフルリングの回転で安全装置が外れる仕組みなら、ただ砲内で信管を叩いても、起爆させるのは難しいかも知らないが。
誰か、その辺の仕組みを良く知ってる人は居ないかな?
336名無し三等兵
2023/07/09(日) 21:52:06.52ID:5PFsKvAd337名無し三等兵
2023/07/09(日) 22:59:00.85ID:rnH5Jyg5 航行中の大和が砲身に仰角をかけ発射まで何秒?
その間に正確に砲口の真正面に凧でどうやってつけるのか?
その間に正確に砲口の真正面に凧でどうやってつけるのか?
338名無し三等兵
2023/07/09(日) 23:19:29.95ID:ZNSqu6Az それ以前に「凧が撃ち落とされる」とは思わないのだろうか
339名無し三等兵
2023/07/09(日) 23:59:08.90ID:lYegljes340名無し三等兵
2023/07/10(月) 01:58:52.16ID:Nw9Kraji 跳弾で長い砲身の中をどうやって信管をピンポイントで当てるのか?
そして過去の例として日向とかアイオワとか、事故による砲塔での爆発があっても航行不能にはなってない
そして過去の例として日向とかアイオワとか、事故による砲塔での爆発があっても航行不能にはなってない
341名無し三等兵
2023/07/10(月) 10:51:53.01ID:wDLmBQ7l >>333
無理です
戦艦の砲弾の信管は砲弾底部についていて正面からは狙えません、
おまけに発射の衝撃で爆発しないように、発射後空中で確か信管の安全装置のネジが緩んで爆発する様になりますので、仮に砲弾の先に信管がついていたとしても発射前では爆発しません
5.56がライフリングに詰まると仮定しても、戦艦くらいの口径の場合無視して発射できそうです
88mmの場合14.5mmの対戦車ライフルが砲身内部に詰まると発射不可能になったそうです。
無理です
戦艦の砲弾の信管は砲弾底部についていて正面からは狙えません、
おまけに発射の衝撃で爆発しないように、発射後空中で確か信管の安全装置のネジが緩んで爆発する様になりますので、仮に砲弾の先に信管がついていたとしても発射前では爆発しません
5.56がライフリングに詰まると仮定しても、戦艦くらいの口径の場合無視して発射できそうです
88mmの場合14.5mmの対戦車ライフルが砲身内部に詰まると発射不可能になったそうです。
342名無し三等兵
2023/07/10(月) 11:05:48.39ID:wDLmBQ7l 安全装置が解除される距離は砲身から発射されて150m飛んだ辺りだと言われています。
343名無し三等兵
2023/07/10(月) 12:38:35.93ID:njVdSGL+344名無し三等兵
2023/07/10(月) 12:55:47.78ID:wDLmBQ7l 大和の零式通常弾は弾頭着発信管の88式と零式時限信管を使い分けていたらしいです
でもどちらにしても安全装置があるので発射前に何らかの打撃を加えても爆発しません
でもどちらにしても安全装置があるので発射前に何らかの打撃を加えても爆発しません
346名無し三等兵
2023/07/10(月) 15:56:58.78ID:Nc7blEh5 仮にゴルゴがひたすら艦橋の人間を狙撃し続けた場合、大和は動かせなくなるのでしょうか。
とりあえずガラス越しと戦艦の外にいたら全滅、艦長を最速で狙撃し、ゴルゴはどこから撃ってるか分からず撃退できないとします。
とりあえずガラス越しと戦艦の外にいたら全滅、艦長を最速で狙撃し、ゴルゴはどこから撃ってるか分からず撃退できないとします。
347名無し三等兵
2023/07/10(月) 16:36:46.74ID:0BsxEkyR >>346
戦艦大和に限らず戦艦であれば通常使う航海艦橋や露天艦橋の他に戦闘時用の「司令塔」(戦闘艦橋)ってのがあって、これは戦艦の主砲弾の直撃喰らっても耐えられるレベルの装甲で囲まれてる(ただし狭苦しいし外がよく見えない)ので、ここに籠ってる人間はどうやっても狙撃できない。
なので狙撃だけで指揮不能にするのは無理。
戦艦大和に限らず戦艦であれば通常使う航海艦橋や露天艦橋の他に戦闘時用の「司令塔」(戦闘艦橋)ってのがあって、これは戦艦の主砲弾の直撃喰らっても耐えられるレベルの装甲で囲まれてる(ただし狭苦しいし外がよく見えない)ので、ここに籠ってる人間はどうやっても狙撃できない。
なので狙撃だけで指揮不能にするのは無理。
348名無し三等兵
2023/07/10(月) 22:10:27.52ID:Y3HwJqDW >>347
極論すれば、狙撃の名手たちを集めて
・外&ガラス越し全員射殺
・潜望鏡破壊
・その他外を見る手段全部破壊
まで持っていけたら、原理上外を見る方法がないので事実上指揮不能では
過去にゴルゴが1人で要塞相手にこれやったけど(全ての監視カメラと窓を狙撃して外が見れなくなる)
極論すれば、狙撃の名手たちを集めて
・外&ガラス越し全員射殺
・潜望鏡破壊
・その他外を見る手段全部破壊
まで持っていけたら、原理上外を見る方法がないので事実上指揮不能では
過去にゴルゴが1人で要塞相手にこれやったけど(全ての監視カメラと窓を狙撃して外が見れなくなる)
349名無し三等兵
2023/07/11(火) 00:47:21.11ID:fLwzp+85 5ちゃんねるはどうなるんだろうねこれ。
とりあえず現状とても不便だからなんとかなってほしいが……。
>>348
戦艦の司令塔の視察孔の防弾ガラスを狙撃して内部の人間を殺傷することはまず不可能だと思う。
20ミリクラスの対戦車ライフル(対物ライフル)使っても抜けはしないんじゃないだろうか。
外側の何枚かを砕いて外部視察不能にすることはできるだろうけれど。
とりあえず現状とても不便だからなんとかなってほしいが……。
>>348
戦艦の司令塔の視察孔の防弾ガラスを狙撃して内部の人間を殺傷することはまず不可能だと思う。
20ミリクラスの対戦車ライフル(対物ライフル)使っても抜けはしないんじゃないだろうか。
外側の何枚かを砕いて外部視察不能にすることはできるだろうけれど。
350名無し三等兵
2023/07/11(火) 00:48:46.68ID:z/qviPB1 2.26で皇道派のクーデターが成功したという歴史改変を起こした架空戦記でオススメを教えてください
「キャラや文章のクオリティが高い」ではなく「皇道派が権力掌握した場合その後どうなるのかの歴史シミュレーションが巧みか」という観点でのオススメです
自分自身の創作に使うわけではなく良質な歴史改変シミュレーションを読みたいので(ネット小説等でもOKです)
「キャラや文章のクオリティが高い」ではなく「皇道派が権力掌握した場合その後どうなるのかの歴史シミュレーションが巧みか」という観点でのオススメです
自分自身の創作に使うわけではなく良質な歴史改変シミュレーションを読みたいので(ネット小説等でもOKです)
351名無し三等兵
2023/07/11(火) 06:57:34.40ID:MdKxVVwN おふう
352名無し三等兵
2023/07/11(火) 15:15:12.83ID:n4wzVsOP アベンジャーズとかウルトラマンで出てくる巨大空中要塞を実現させるなら、要塞を浮かせる出力以外にどんな問題が立ちはだかるんでしょうか?
353名無し三等兵
2023/07/12(水) 04:44:56.56ID:CZxTQ12g 出力というより浮遊させる方式、技術
アベンジャーズというかS.H.I.E.L.D.のヘリキャリアは四基のプロペラタービンで、キャプテン・スカーレット
のスペクトラム・クラウドベースはジェット推進?で無理やり浮いているが、サイズや重量的にどう考えても無理で、
重力制御的な架空具術が必要になるだろう
アベンジャーズというかS.H.I.E.L.D.のヘリキャリアは四基のプロペラタービンで、キャプテン・スカーレット
のスペクトラム・クラウドベースはジェット推進?で無理やり浮いているが、サイズや重量的にどう考えても無理で、
重力制御的な架空具術が必要になるだろう
354名無し三等兵
2023/07/12(水) 18:20:20.80ID:n4eWMvy3 1941年の日本が対米宣戦を行わずに当初の予定通り資源帯と英国領のみに進攻していたらアメリカはどう動くでしょうか
355名無し三等兵
2023/07/12(水) 18:21:58.00ID:1qeHWy55 英領が攻められた時点でアメリの方から宣戦布告するだけでは
356名無し三等兵
2023/07/12(水) 18:39:32.87ID:PIesYr1J 英国植民地が攻撃されたら宣戦布告できるが
ドイツ軍が英本土を直接攻撃してても宣戦布告できない米国議会ってどういう判断がなされているんだ?
ドイツ軍が英本土を直接攻撃してても宣戦布告できない米国議会ってどういう判断がなされているんだ?
357名無し三等兵
2023/07/12(水) 19:04:07.89ID:1qeHWy55 >>356
東アジアはフィリピンがあるから直接的にアメリカの利権が脅かされる
マッカーサーなんかも強力に参戦を主張するはず
それにアメリカは開戦前までは日本のことを舐め切っていたきらいがあるので、鎧袖一触みたいなつもりで宣戦布告してくるのでは
東アジアはフィリピンがあるから直接的にアメリカの利権が脅かされる
マッカーサーなんかも強力に参戦を主張するはず
それにアメリカは開戦前までは日本のことを舐め切っていたきらいがあるので、鎧袖一触みたいなつもりで宣戦布告してくるのでは
358名無し三等兵
2023/07/12(水) 19:16:06.23ID:Ah2tuBJM 日本に対して鎧袖一触と考えても英国と連合するならどちらにせよドイツも敵についてくるので
想定される敵の戦力としてはむしろドイツ単独の時より多いにも関わらず日本が加わったほうが余裕と考えるということ?
議会で参戦派が非参戦派をどう説得するのか
勝算についてどう考えているのかよくわからない
想定される敵の戦力としてはむしろドイツ単独の時より多いにも関わらず日本が加わったほうが余裕と考えるということ?
議会で参戦派が非参戦派をどう説得するのか
勝算についてどう考えているのかよくわからない
359名無し三等兵
2023/07/12(水) 19:21:08.31ID:1qeHWy55 そりゃ仮定なんだなんだからわかるわけない
でも史実に照らし合わせれば、日本に宣戦布告させるために鉄や石油の禁輸などで追い込んで日本をダシに欧州へ裏口参戦して、日本は鎧袖一触で速攻片付けて返す刀でドイツと戦おうと考えていたのは事実だろう
だから日本が先にアメリカに手を出そうが出すまいが結果は同じでは
でも史実に照らし合わせれば、日本に宣戦布告させるために鉄や石油の禁輸などで追い込んで日本をダシに欧州へ裏口参戦して、日本は鎧袖一触で速攻片付けて返す刀でドイツと戦おうと考えていたのは事実だろう
だから日本が先にアメリカに手を出そうが出すまいが結果は同じでは
360名無し三等兵
2023/07/12(水) 19:29:14.45ID:t3FERmwL やっぱ普通にドイツと呼応してソビエト挟み撃ちしかなかったな、これなら勝てた
361名無し三等兵
2023/07/12(水) 19:40:51.61ID:+Jw4xRWo >>359
だから史実で戦争に参加するためにそこまでしないといけなかったのに英国植民地が攻められたらあっさり宣戦布告できるようになるまでの過程が具体的に想像できないんだが
だから史実で戦争に参加するためにそこまでしないといけなかったのに英国植民地が攻められたらあっさり宣戦布告できるようになるまでの過程が具体的に想像できないんだが
362名無し三等兵
2023/07/12(水) 19:45:29.59ID:t3FERmwL 無人ボートとかをプカプカ特攻させて仕方なく沈めたら「あwwwジャップが先制攻撃したwwwちゃんと撮影してあるから証拠もあるぞwwwリメンバーパールハーバーならぬ特攻ボートwww」で無理やり参戦するだろjk
364名無し三等兵
2023/07/12(水) 20:30:52.95ID:PIesYr1J365名無し三等兵
2023/07/12(水) 20:38:56.15ID:1qeHWy55 それもお前の思い込みにすぎない
説得力の問題では無い
それに質問は「アメリカはどう動くでしょうか」なので違う想定ができるならお前が勝手に書けばいいだけ。
架空のことに関して議論をした所で、どちらの方向であっても現実には絶対に起こらないことなんだから、何の意味もないし無意味だし、両方とも説得力が無い
なぜなら実際には起こらなかった事なんだから。
説得力の問題では無い
それに質問は「アメリカはどう動くでしょうか」なので違う想定ができるならお前が勝手に書けばいいだけ。
架空のことに関して議論をした所で、どちらの方向であっても現実には絶対に起こらないことなんだから、何の意味もないし無意味だし、両方とも説得力が無い
なぜなら実際には起こらなかった事なんだから。
366名無し三等兵
2023/07/12(水) 20:48:03.79ID:PIesYr1J >>365
まあなぜそうなると思ったのかを十分に説明できず「仮定なんだからわかるわけない」で最終的に投げ出してもそれが君にとって満足な回答であるというならこれ以上は平行線だから話し合いの意味はないな
まあなぜそうなると思ったのかを十分に説明できず「仮定なんだからわかるわけない」で最終的に投げ出してもそれが君にとって満足な回答であるというならこれ以上は平行線だから話し合いの意味はないな
367名無し三等兵
2023/07/12(水) 21:44:19.59ID:qkGLxbO4 >>366
「実際はどうだったと思われますか?」って話だと、
「あなたの思うとおりかもしれないし、そうじゃないかもしれない」
しか答えは無いんだよ。実際起こってない事に回答なんてそもそも存在しないんだもの。
「実際はどうだったと思われますか?」って話だと、
「あなたの思うとおりかもしれないし、そうじゃないかもしれない」
しか答えは無いんだよ。実際起こってない事に回答なんてそもそも存在しないんだもの。
368名無し三等兵
2023/07/12(水) 21:54:12.07ID:1qeHWy55 架空の現実では無い事なんだから初めから意味はない
お前が他人の架空の意見に議論ふっかけて意味があると持ってるならそれは間違い
そもそも答えが無いのだから平行線とかそう言う問題では無い
別の意見があるなら単にそれを書けばいいだけだ
お前が他人の架空の意見に議論ふっかけて意味があると持ってるならそれは間違い
そもそも答えが無いのだから平行線とかそう言う問題では無い
別の意見があるなら単にそれを書けばいいだけだ
369名無し三等兵
2023/07/12(水) 22:22:57.63ID:PIesYr1J いやこの場合は単に回答に関して詳細を聞いたら「そこまで考えてない」という残念な答えが出てきただけだろ
それで君自身も良いなら良いで話は終わっている
もうお互いに答えに満足した
それで君自身も良いなら良いで話は終わっている
もうお互いに答えに満足した
370名無し三等兵
2023/07/12(水) 22:59:12.27ID:1qeHWy55 >>369
だからフィリピンがあるから参戦すると書いてるだろ、文盲かお前は
だからフィリピンがあるから参戦すると書いてるだろ、文盲かお前は
371名無し三等兵
2023/07/12(水) 23:35:44.35ID:qkGLxbO4 そんなもん、言い合っても回答が存在しないんだから全くの無意味なんだがな。
ま、ヒマなんだろうから気が済むまでやっとくれ(サクッとNG行き)
ま、ヒマなんだろうから気が済むまでやっとくれ(サクッとNG行き)
372名無し三等兵
2023/07/13(木) 00:07:59.09ID:j6eOVF4O373名無し三等兵
2023/07/13(木) 05:47:05.81ID:J1eX2nKg 「リメンバーパールハーバー」が無いので戦意がぜんぜん違うぞ
374名無し三等兵
2023/07/13(木) 12:23:16.18ID:aqLbky4m 戦艦は頑丈だとよく言われますが、仮に5戦艦大和が東京湾にワープしてきたかのように現れて問答無用で砲撃し始めたら、もろもろのゴタゴタ込みで砲撃開始から何時間程度で戦闘不能にできますか?
また50万トン級戦艦なら戦闘不能までの時間は変わるんでしょうか。
また50万トン級戦艦なら戦闘不能までの時間は変わるんでしょうか。
375名無し三等兵
2023/07/13(木) 12:23:38.34ID:aqLbky4m 5戦艦大和ではなく戦艦大和です、すみません
377名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:43:44.40ID:5j5N1F3v その場合高空からL-JDAMで攻撃するのかな?
378名無し三等兵
2023/07/13(木) 14:59:40.08ID:2/KWJ2pb セブンのアイアンロックスとかダライアスのヤドカリみたいに「大和かと思ってたらなんか謎の怪獣が!」パテーンだな
379名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:11:28.00ID:2/KWJ2pb ざっと1か月くらいかな自由民主党だと、東京どころか日本中が火の海にされそうですな
1日目
増税軍拡国葬ハゲ
「現実的に検討を、今、加速しているところです」
2日目
増税軍拡国葬ハゲ
「与党や専門家の意見も踏まえ検討を加速しています」
4日目
増税軍拡国葬ハゲ
「政府は大和への攻撃を巡り、米国製巡航ミサイル「トマホーク」の使用など検討を加速している」
7日目
増税軍拡国葬ハゲ
「専門家の意見も踏まえ、年末までに具体的な結論を出せるよう、検討を加速していく」
11日目
増税軍拡国葬ハゲ
「慎重に注視し、緊張感を持って見極め、検討に検討を重ね、専門家の意見を聞きながら、検討を加速していく」
16日目
増税軍拡国葬ハゲ
「全ての選択肢を排除せず、遺漏なく適切に毅然と最善の方法を模索した結果、検討を加速していく」
22日目
増税軍拡国葬ハゲ
「遺憾の意を表明する方向で模索したいと思います検討を加速していく」
29日目
増税軍拡国葬ハゲ
「オリンピックや軍事費倍増や国葬や万博とかは無条件に即決します赤坂自民亭」
1日目
増税軍拡国葬ハゲ
「現実的に検討を、今、加速しているところです」
2日目
増税軍拡国葬ハゲ
「与党や専門家の意見も踏まえ検討を加速しています」
4日目
増税軍拡国葬ハゲ
「政府は大和への攻撃を巡り、米国製巡航ミサイル「トマホーク」の使用など検討を加速している」
7日目
増税軍拡国葬ハゲ
「専門家の意見も踏まえ、年末までに具体的な結論を出せるよう、検討を加速していく」
11日目
増税軍拡国葬ハゲ
「慎重に注視し、緊張感を持って見極め、検討に検討を重ね、専門家の意見を聞きながら、検討を加速していく」
16日目
増税軍拡国葬ハゲ
「全ての選択肢を排除せず、遺漏なく適切に毅然と最善の方法を模索した結果、検討を加速していく」
22日目
増税軍拡国葬ハゲ
「遺憾の意を表明する方向で模索したいと思います検討を加速していく」
29日目
増税軍拡国葬ハゲ
「オリンピックや軍事費倍増や国葬や万博とかは無条件に即決します赤坂自民亭」
380名無し三等兵
2023/07/13(木) 17:20:31.07ID:ybNusodt >>374
現実問題からすると、東京湾のどの地点にあるかによる。
そのうえで、砲撃開始から何時間ってのは以下の要素に左右されるかな。
・砲撃開始地点から動くのか(動かないのかもしれないし、動くのかもしれない)。
・動くとして、攻撃最適地点への行動の制約は可能か否か(あんま変なとこで沈めてもっと大問題が生じないかの確認は必要)。
・動かないなら、そこで攻撃して大爆発とか起こしても、周囲への被害は最低限に留まるのか(そうでないなら、砲撃不能にする程度の攻撃方法を考えねばならない)
・同、全てクリアしたとして、攻撃時に周囲への被害を極限するため民間人の避難および侵入禁止措置にどれだけの時間がかかるか。
ともかく「砲撃の被害>放置した場合の被害」をクリアできん事には…まずもっていきなりワープしてくるような代物が「ホントにそれ、ただの戦艦大和なの?」って問題があるし。
そうなると、いきなり爆撃だのミサイルだのでいいのかって問題が出てくるし。
いずれにせよ、無難なのはフロッグマンに爆薬搬入させて艦艇起爆、注排水装置の限界を超えた浸水によって、砲撃自体による浸水被害増加と合わせ、傾斜増大による砲撃不能に持ち込むのがまず先決になるかと。
その準備で米海軍の協力得たとしても早くて数時間だろうね。
もちろん「その前に主砲弾撃ち尽くして戦闘不能になるんじゃ?」って話もあるし、そもそも大和?が何を目標にしているのか、そもそも目標があるのか、あったとして複数なのか、それによっては
砲撃したりしなかったりの時間があるんじゃないかとか、考える事が多すぎる。
つまりその質問だと、「大和?が謎すぎて回答に困る」わけで、50万t戦艦に至っては想像上の産物でしかないから、そもそも東京湾で「浮いて」いられるかすらもよーわからん。
現実問題からすると、東京湾のどの地点にあるかによる。
そのうえで、砲撃開始から何時間ってのは以下の要素に左右されるかな。
・砲撃開始地点から動くのか(動かないのかもしれないし、動くのかもしれない)。
・動くとして、攻撃最適地点への行動の制約は可能か否か(あんま変なとこで沈めてもっと大問題が生じないかの確認は必要)。
・動かないなら、そこで攻撃して大爆発とか起こしても、周囲への被害は最低限に留まるのか(そうでないなら、砲撃不能にする程度の攻撃方法を考えねばならない)
・同、全てクリアしたとして、攻撃時に周囲への被害を極限するため民間人の避難および侵入禁止措置にどれだけの時間がかかるか。
ともかく「砲撃の被害>放置した場合の被害」をクリアできん事には…まずもっていきなりワープしてくるような代物が「ホントにそれ、ただの戦艦大和なの?」って問題があるし。
そうなると、いきなり爆撃だのミサイルだのでいいのかって問題が出てくるし。
いずれにせよ、無難なのはフロッグマンに爆薬搬入させて艦艇起爆、注排水装置の限界を超えた浸水によって、砲撃自体による浸水被害増加と合わせ、傾斜増大による砲撃不能に持ち込むのがまず先決になるかと。
その準備で米海軍の協力得たとしても早くて数時間だろうね。
もちろん「その前に主砲弾撃ち尽くして戦闘不能になるんじゃ?」って話もあるし、そもそも大和?が何を目標にしているのか、そもそも目標があるのか、あったとして複数なのか、それによっては
砲撃したりしなかったりの時間があるんじゃないかとか、考える事が多すぎる。
つまりその質問だと、「大和?が謎すぎて回答に困る」わけで、50万t戦艦に至っては想像上の産物でしかないから、そもそも東京湾で「浮いて」いられるかすらもよーわからん。
381名無し三等兵
2023/07/13(木) 17:26:09.39ID:ybNusodt >>374
あと最悪のパターンとしては、
・とにかく慌てて攻撃した結果、浸水被害で大和に沈没の危険が生じる
・動き出した大和が座礁して、各砲塔が使用不能になるまで当たり構わず砲撃を続けた挙げ句、陸戦隊まで出てくる
なんてのもあり、そもそも無闇に攻撃していいのか、まずは交信手段が無いのか、ロクな砲撃データもなく皇居や関連施設へ流れ弾が飛ぶ可能性あるのに攻撃してきた場合、
「それは本当に日本海軍がかつて保有していた大和なのか?」とか、考える事多すぎ。
あと最悪のパターンとしては、
・とにかく慌てて攻撃した結果、浸水被害で大和に沈没の危険が生じる
・動き出した大和が座礁して、各砲塔が使用不能になるまで当たり構わず砲撃を続けた挙げ句、陸戦隊まで出てくる
なんてのもあり、そもそも無闇に攻撃していいのか、まずは交信手段が無いのか、ロクな砲撃データもなく皇居や関連施設へ流れ弾が飛ぶ可能性あるのに攻撃してきた場合、
「それは本当に日本海軍がかつて保有していた大和なのか?」とか、考える事多すぎ。
382名無し三等兵
2023/07/13(木) 19:01:05.15ID:BxPB2DDo 防衛出動に必要な国会の承認を得るまでの時間がかかりそう
あとは百里基地からF-2が飛んできて終わり
あとは百里基地からF-2が飛んできて終わり
384名無し三等兵
2023/07/13(木) 20:12:56.56ID:ybNusodt >>382
そもそも防衛出動の対象なのか?って話よ。
現象面から見れば、「ある日いきなり実物大の大和"みたいな"のが現れて、"どこの誰のもんか"もわからないし、攻撃してくる"理由"もわからん」わけで。
物理現象を跳躍した存在で何もかもがわからんし、攻撃したら何かすさまじい誘爆を起こして東京一帯が壊滅するのかもしれんし、
そうでなくとも湾岸の施設だの高層住宅の眼の前に居座られたら、民間人の避難が済むまで攻撃できないし、前述の要素も含めどこまで避難対象かもわからんし。
そもそも防衛出動の対象なのか?って話よ。
現象面から見れば、「ある日いきなり実物大の大和"みたいな"のが現れて、"どこの誰のもんか"もわからないし、攻撃してくる"理由"もわからん」わけで。
物理現象を跳躍した存在で何もかもがわからんし、攻撃したら何かすさまじい誘爆を起こして東京一帯が壊滅するのかもしれんし、
そうでなくとも湾岸の施設だの高層住宅の眼の前に居座られたら、民間人の避難が済むまで攻撃できないし、前述の要素も含めどこまで避難対象かもわからんし。
385名無し三等兵
2023/07/13(木) 20:21:15.84ID:2W1vyC0/ >>384
とにかく向こうが勝手に撃ちまくって民間人が1000人以上死んでるとかだと、とりあえず撃滅せよとならないんだろうか
戦闘不能にさせなかったら、それこそ大和を中心とした42km圏内は主砲の射程内として緊急避難させるしかない
とにかく向こうが勝手に撃ちまくって民間人が1000人以上死んでるとかだと、とりあえず撃滅せよとならないんだろうか
戦闘不能にさせなかったら、それこそ大和を中心とした42km圏内は主砲の射程内として緊急避難させるしかない
386354
2023/07/13(木) 20:46:30.98ID:zfWafvoP ありがとうございました。
387名無し三等兵
2023/07/13(木) 21:45:33.77ID:ybNusodt >>385
「それが軍艦なら」撃滅しちゃっていいんだが、そこにある日突然ポンと湧いて出るわけよ。「物理的にありえない超科学の何か」なわけだ。
物理的にありえない代物だけに、どんな物質でできてるかもわからないし、何をしたら何が起きるかがサッパリわからない。
まさか「何でできてるんだろ~?」って、工具持って確かめに行って無事に済むとも思えない。
半径42km圏内どころか、攻撃したらそれ以上の半径に被害が及ぶほどの大爆発を起こすのかもしれない。何もかもわからない。
まだいきなり「横須賀あたりに親善訪問してたロシアか中国の軍艦が東京湾に突然入って攻撃してきた」の方がマシだよ。
敵だの味方だの以前に、何が何だかワッパリわからないんだもの。
「それが軍艦なら」撃滅しちゃっていいんだが、そこにある日突然ポンと湧いて出るわけよ。「物理的にありえない超科学の何か」なわけだ。
物理的にありえない代物だけに、どんな物質でできてるかもわからないし、何をしたら何が起きるかがサッパリわからない。
まさか「何でできてるんだろ~?」って、工具持って確かめに行って無事に済むとも思えない。
半径42km圏内どころか、攻撃したらそれ以上の半径に被害が及ぶほどの大爆発を起こすのかもしれない。何もかもわからない。
まだいきなり「横須賀あたりに親善訪問してたロシアか中国の軍艦が東京湾に突然入って攻撃してきた」の方がマシだよ。
敵だの味方だの以前に、何が何だかワッパリわからないんだもの。
388名無し三等兵
2023/07/13(木) 21:51:32.63ID:ybNusodt そもそも>>374の仮定がムチャクチャすぎて、せめて
・それは太平洋戦争中に沈んだはずの戦艦大和そのものである。
・その証拠として通信くらいはできて、何かの誤解により国会議事堂(さすがに昔から場所は変わらないので、自分の位置さえわかれば砲撃できる)を砲撃し始める。
とか、もうちょっと詰めた話をしてほしいとこ。
あと、50万t戦艦ってのは海軍の金子って中佐による「ぼくのかんがえたさいきょうのせんかん」でしかないので、実際に作ったらどんなものになるかは一切不明。
ラクガキ程度の図面ともいえないスケッチと、コンセプトしか残ってないんだから何かの検討対象になりえない。
(仮想戦記には登場してるから、それをベースにすりゃまた別だが、どれの事だか指定は欲しい)
・それは太平洋戦争中に沈んだはずの戦艦大和そのものである。
・その証拠として通信くらいはできて、何かの誤解により国会議事堂(さすがに昔から場所は変わらないので、自分の位置さえわかれば砲撃できる)を砲撃し始める。
とか、もうちょっと詰めた話をしてほしいとこ。
あと、50万t戦艦ってのは海軍の金子って中佐による「ぼくのかんがえたさいきょうのせんかん」でしかないので、実際に作ったらどんなものになるかは一切不明。
ラクガキ程度の図面ともいえないスケッチと、コンセプトしか残ってないんだから何かの検討対象になりえない。
(仮想戦記には登場してるから、それをベースにすりゃまた別だが、どれの事だか指定は欲しい)
389名無し三等兵
2023/07/13(木) 21:57:46.20ID:ybNusodt なお、仮に>>388の方法で「昔の大和そのもの」とわかっても油断はできない。
創作モノではこういう「何か」に対する解釈はいろいろあり、極端な場合、「質量保存の法則を無視した"何か"は地球を破壊する反陽子爆弾になりえる」とか、なんかスゴイものになりかねないパターンさえある。
現実はそんなことねーだろと言いたいとこだが、その現実を超越してるだけに、「攻撃しても大丈夫だよね?」って言われて、責任持って大丈夫と言える奴がいるわけもない。
創作モノではこういう「何か」に対する解釈はいろいろあり、極端な場合、「質量保存の法則を無視した"何か"は地球を破壊する反陽子爆弾になりえる」とか、なんかスゴイものになりかねないパターンさえある。
現実はそんなことねーだろと言いたいとこだが、その現実を超越してるだけに、「攻撃しても大丈夫だよね?」って言われて、責任持って大丈夫と言える奴がいるわけもない。
390名無し三等兵
2023/07/13(木) 22:02:17.07ID:ybNusodt そのへん考えると、問答無用で攻撃されようがなんだろうが、最終的には「大元帥陛下の末裔(今上天皇)」にお願いして、まず攻撃を止めてもらうべきではなかろうか。
指揮系統として有効なのはそれくらいしかないし。
>>374「ある日突然東京湾にワープして」なんて言い出すからこんなメンドクサイ話をしなきゃいけなくなってるが、単に「近代兵器で大和を沈黙させようと思ったら」じゃアカンの?
指揮系統として有効なのはそれくらいしかないし。
>>374「ある日突然東京湾にワープして」なんて言い出すからこんなメンドクサイ話をしなきゃいけなくなってるが、単に「近代兵器で大和を沈黙させようと思ったら」じゃアカンの?
391名無し三等兵
2023/07/13(木) 22:05:57.23ID:2/KWJ2pb 実際1945年4月に沖縄に向かってる最中の大和がタイムワープしてきたとしたら
向こうだってわけわからんまま周囲に撃ちまくったりは絶対しないだろ
とりま通信を試みるとか索敵機を飛ばすとかボートだすとかやらね?
ずいぶん様子が変わってるけど「これが80年後の東京」するだろ多分
向こうだってわけわからんまま周囲に撃ちまくったりは絶対しないだろ
とりま通信を試みるとか索敵機を飛ばすとかボートだすとかやらね?
ずいぶん様子が変わってるけど「これが80年後の東京」するだろ多分
392名無し三等兵
2023/07/14(金) 00:53:57.99ID:KHofpszo さすがに一見して戦艦とわかる物に対しては、警察では手に負えないものに対する「治安出動」ではなく、国防のための「防衛出動」にはなるだろう
393名無し三等兵
2023/07/14(金) 01:14:34.45ID:7UkVT8w+ あまり(いや多分全く)関係はないけど「超時空戦艦まほろば」という単語が頭に……
394名無し三等兵
2023/07/14(金) 03:13:23.02ID:S8WXFJuu 防衛出動だと「外部からの攻撃」に対して発令されるものだけど、この場合は「外部なのか?(過去の日本のものだとしても、そう確証がないとしても)」って問題があるからな…
そういえば内戦の場合は何が発令されるんだっけ。防衛出動には含まれてないような…
そういえば内戦の場合は何が発令されるんだっけ。防衛出動には含まれてないような…
395名無し三等兵
2023/07/14(金) 03:20:37.38ID:KHofpszo 戦艦なんて日本国内のテロリストが所持して使用するなんて絶対ありえない物、「外部からの攻撃」以外に判断のしようがないと思うが
396名無し三等兵
2023/07/14(金) 04:42:34.42ID:S8WXFJuu >>395
「外部」って確定するにゃ、「どこの誰が所有してる何?」が判明しなきゃならんわけよ。
仮に国籍不明オーナー不明だとしても、せめて「それは何?」が判明しなきゃならん。
しかし>>374の通りだと「ある日突然そこに出現した、戦艦大和のカタチをした何か」でしかないわけで、なんだかワッパリわからない。
攻撃してくるには何とかせにゃいかんが、反撃する前に無線でも発光信号でも手旗信号でも、なんか交信を試みるのが先だし。
それに反応が無けりゃ反撃して傷をつけても無事で済むものかがわからないと、どうにもならん。
仮に宇宙人が転送したトラップで、反撃したら自爆して日本沈没とかだったらどうする?
荒唐無稽というなら、「ある日突然そこに戦艦大和があって、攻撃してきました」の時点で既に荒唐無稽なんだから。
「外部」って確定するにゃ、「どこの誰が所有してる何?」が判明しなきゃならんわけよ。
仮に国籍不明オーナー不明だとしても、せめて「それは何?」が判明しなきゃならん。
しかし>>374の通りだと「ある日突然そこに出現した、戦艦大和のカタチをした何か」でしかないわけで、なんだかワッパリわからない。
攻撃してくるには何とかせにゃいかんが、反撃する前に無線でも発光信号でも手旗信号でも、なんか交信を試みるのが先だし。
それに反応が無けりゃ反撃して傷をつけても無事で済むものかがわからないと、どうにもならん。
仮に宇宙人が転送したトラップで、反撃したら自爆して日本沈没とかだったらどうする?
荒唐無稽というなら、「ある日突然そこに戦艦大和があって、攻撃してきました」の時点で既に荒唐無稽なんだから。
397名無し三等兵
2023/07/14(金) 04:46:53.03ID:S8WXFJuu398名無し三等兵
2023/07/14(金) 04:52:41.32ID:S8WXFJuu399名無し三等兵
2023/07/14(金) 08:40:26.25ID:4YoW0yPn >>374
質問者はそこは質問してないので
おそらく交渉は失敗した後の対応を聞いてるのだろう
でも時間がかかるなら交渉を引き延ばしてその間に国会手続きとかF-2の爆装と配置とか進めるので、
交渉決裂しても意外とあっさり片付くと思われる
質問者はそこは質問してないので
おそらく交渉は失敗した後の対応を聞いてるのだろう
でも時間がかかるなら交渉を引き延ばしてその間に国会手続きとかF-2の爆装と配置とか進めるので、
交渉決裂しても意外とあっさり片付くと思われる
400名無し三等兵
2023/07/14(金) 08:49:10.83ID:4YoW0yPn >>908
クラウツ?
クラウツ?! クラウツ!
クラウツ!! クラウツ!!!! クラウツ!!!!
クラウツ!!!!!!!
クラウツ?
クラウツ?! クラウツ!
クラウツ!! クラウツ!!!! クラウツ!!!!
クラウツ!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
