>>715
というか、実はF-5がアメリカ軍によって実戦で戦闘機として運用されたのはこの1965−66年の半年間のベトナム派遣(「スコシ・タイガー作戦」)のときだけ。
F-5は外国(アメリカの同盟国&支援対象国)に供与するための「発展途上国向け非高度技術戦闘機」として開発されたもので、アメリカ軍での採用計画そのものがなかった。
あくまでも「外国に配る用」の機体だったので。

でも、「開発国での採用実績も運用実績もない」となると”商品の信頼性の保証”に難が出るので、アメリカ軍での実績が必要になり、「スコシ・タイガー作戦」が発案・実行された。
F-5自体はその後訓練用(アグレッサー機)としてアメリカ空・海軍で使われているので、「アメリカ軍の制式採用機」ではあるのだけれど、戦闘機としてはごく限定された運用しかされてなかったりする。