ウクライナ情勢 989

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/05/23(火) 17:17:42.89ID:6OeE9rLd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684470862/
ウクライナ情勢 981
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684504021/
ウクライナ情勢 982
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684558203/
ウクライナ情勢 983
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684587744/
ウクライナ情勢 964 ※実質984
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684637176/
ウクライナ情勢 985
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684666267/
ウクライナ情勢 986
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684716757/
ウクライナ情勢 987
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684757328/
ウクライナ情勢 988
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684801114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
859名無し三等兵 (ワッチョイ 2e60-r/4k [153.225.124.248])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:39:49.56ID:JJfEgTk+0
今のロシア国内にはあのパレードに出てきた一台の戦車しか残ってないからな。
増援も何もできないし、榴弾砲での焦土作戦も自国なのでできない。
ウクライナもロシア領内ギリギリにS300置いて増援を叩く準備をしているかもしれないからロシアも怖くて戦闘機を派遣できないのだろう。
2023/05/23(火) 22:39:59.00ID:B9AbcCcT0
>>855
そもそもウクライナへの供与なんてアメリカの国防予算の1%にも満たないってことプーアノンは理解してるんだろうか…
2023/05/23(火) 22:40:04.87ID:NC8fRvxpd
最初の頃はゼレンスキーが逃げるようなフェイク映像作ってたのに
2023/05/23(火) 22:41:11.83ID:u3KK0CHE0
>>742
戦略とかいう問題なのか?
何が問題か理解できてないな
2023/05/23(火) 22:41:31.03ID:Pxwtynsrd
公式では自由ロシア軍は4000
ただし動画ソースではロシア義勇軍ばかり映っている
https://www.sankei.com/article/20230523-OC3KPNMKYZN7DP6RU4MHHYO7V4/
864名無し三等兵 (ワッチョイ 9373-UtIx [124.122.198.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:42:05.87ID:GD8QHKrY0
>>832
このアカウントのように途方もない量のロシアのフェイクニュースは暴かれてるんだけど
親露派は間違いと認めないまま妄想を積み上げていくから話してるとこっちの頭おかしくなる
865名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-+9kb [14.10.4.160])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:42:21.45ID:zz3Z4uGv0
2時間前に投稿されてたTwitterでは重迫持ち込んで笑顔で陣地作ってたな…
まじでなにしてらっしゃるだよ…
2023/05/23(火) 22:42:38.29ID:fVyaPY0J0
ギルキン

「ロシア軍広報官のコナシェンコフは、ウクライナ軍はすでに掃討されているとテレビで言ってるが、
すでにボグンーゴロドクという集落にウクライナ軍が暴れこんだという情報が拡散されはじめている

この地点はすでにベルゴロドの市街から大した距離がない

コナシェンコフとインターネット、どちらが本当のことを言ってるか、見て見ることにする」
2023/05/23(火) 22:42:45.33ID:zSfiDfDU0
しかしジャベリンってマジで強かったんだなあ
2023/05/23(火) 22:43:21.14ID:+6sdV+oG0
>>691
例のビロホリフカのドネツ川渡河失敗の担当部隊か

ほぼ部隊の残骸だな。装備も人員もウクライナ内の戦線に優先配備されてるだろうし
2023/05/23(火) 22:43:33.37ID:hlTnaUyea
>>761
「バグダード周辺には米兵は一人もいません!」
なお背景では米軍が……
2023/05/23(火) 22:43:48.08ID:LwKx2XcO0
>>70
操縦するパイロットがいないぞ(義勇兵や移民は除く)
871名無し三等兵 (ワッチョイ eeba-zZCg [121.86.6.119])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:46:51.92ID:MaB0oxxa0
国境から4キロ越境されても軍事的にはあまり意味はないけど、ロシア側からすると政治的には朝致命的だね。
このまま優位な地形で要塞化して立てこもられたら大変だよ。
2023/05/23(火) 22:47:26.96ID:it1ebQlza
>>836
普通は正面戦力で圧倒してる側が圧勝するし

2014年にボロ負けしたウクライナ軍がここまで抵抗できた事自体が奇跡のようなもんだ
2023/05/23(火) 22:47:36.69ID:+6sdV+oG0
>>762
エルバ島から帰還するナポレオンかよw
2023/05/23(火) 22:47:50.07ID:Qi6tF7Rq0
>>867
調達価格の高さが問題になったけど、ドラゴンから更新しておいて良かったな。
2023/05/23(火) 22:49:02.29ID:it1ebQlza
そもそも自由ロシア軍は占領したベルゴロドに居座ろうなんて思わんだろ

すぐにロシア軍が殺到してくるのは明らかなんだし
とっととウクライナにズラ帰るか、転戦してるだろうな
2023/05/23(火) 22:49:12.98ID:Ss/9pseb0
ロシア側からの情報

❗ 🇬🇧🇺🇦 ベルゴロド地方で何が起こっているのでしょうか?
2023年5月23日15時現在の状況

グレイボロン市地区では対テロ作戦が続いている。ウクライナ軍の部隊の一部は国境地帯に残り、ロシア軍部隊がその地域を清掃している。ラパン大佐が浄化作戦を担当する。

▪コジンカ入植地の双方による支配には条件が付いている。ウクライナ軍の陣地は国境検問所付近と入植地の南郊外に塹壕を築き、グロトヴォへの道も部分的に制圧している。

▪午前11時以来、敵はボルシャヤ・ピサレフカから援軍を移送しており、国家大隊「クラーケン」の3グループと領土防衛部隊がベルゴロド地域の領土に入った。ボルシャヤ・ピサレフカには最大500人の敵の人々と装備があり、そこからUAVが常にグレイヴォロンとベルゴロドに発射されます。

▪同時に、ベルゴロド地域との国境沿いには数千人の敵戦闘機が集中している。グループの1つはゴルコフスキーへの出撃を試みましたが、侵入は許可されませんでした。しかし、シチェティノフカ近くの別の地域では、ウクライナ国軍のDRGがなんとか州境に到達し、戦闘が続き、シチェティノフカとボフン・ハラドクで戦闘が起こった。

ロシア連邦国防省は、国境地帯に侵入したウクライナ軍部隊の阻止と敗北について報告し、過激派の残党がウクライナ領土に追い戻されたことを示した。しかし、この報告書は明らかに前日の内容に基づいて作成されたものである。

🔻ベルゴロド地域での対テロ作戦は続いている。コジンカで達成された局地的な成功を考慮すると、ウクライナ軍の部隊はロシア軍を拡張するために国境の他の地域の状況を不安定化させようとするのは確実だ。

ウクライナ軍組織の主な目的は、注意を切り替え、パニックを引き起こし、ロシア当局の信用を失墜させ、分離主義者の「ロシア義勇軍」と「ロシアの自由軍団」の成功に関するプロジェクトを促進することである。
2023/05/23(火) 22:49:25.88ID:7+9fTBaD0
ロシア領に侵入してる兵士の人数が80人~4000人って振れ幅大きすぎだろ
2023/05/23(火) 22:49:46.55ID:gd4LvI1d0
>>848
ここもひっそり観測されてる・・・かも?
(他国のレスバは蜜/罪の味・・・;;;【自重?
2023/05/23(火) 22:50:53.26ID:+6sdV+oG0
>>778
何言ってんのもう駆逐済って発表したじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プーチンロシアも親露もアホだなぁ
880名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:50:53.64ID:rn828GQi0
BTR-90がなぜか落ちてて拾ったのはいいとして
最初の頃にT-72B3Mを奪う映像があったんだけど
あれはどこへ行った。燃料切れで捨てた?
2023/05/23(火) 22:50:58.52ID:CMFF6V+Yd
>>859
パレードにT-34がたった1台って、絵面としてヤバいと思わなかったのかな?
それならパレードやらないほうがましでしょうに
2023/05/23(火) 22:51:25.67ID:LwKx2XcO0
>>195
チャーチルやマンネルヘイムを忘れてるぞ
一方プーチンはレノーやムッソリーニの方に名を連ねそうだけど
2023/05/23(火) 22:51:40.17ID:Qi6tF7Rq0
>>872
ボロ負けしてNATO式で大改革したのが良かったな。命令系統もNATO式で緊急事には臨機応変に最適と思う行動を自分達で考えて実行しろと。
2023/05/23(火) 22:52:07.82ID:EmdHAvJv0
>>741
口では言わないだけで、主たる動員対象の若い世代はプーチン不支持多いぞ
2023/05/23(火) 22:52:14.56ID:C3Goovf+0
>>877
つまりロシア側も正確な状況を把握できていないってことだ
当の自由ロシア軍が本当のことを言うわけないしな
2023/05/23(火) 22:52:16.57ID:hlTnaUyea
>>877
外野ではわかりようもないししょうがない
ただ80人というのは映像の多さと持続を考えるにほぼ無さそう
2023/05/23(火) 22:52:28.86ID:gd4LvI1d0
>>876
ぅぇ?!クラーケンさん入れたの???
(まぢなら結構本気っぽいです・・・
2023/05/23(火) 22:52:41.06ID:NC8fRvxpd
>>877
ttps://pbs.twimg.com/media/BNHCndcCMAAM3lf?format=jpg&name=900x900
2023/05/23(火) 22:52:51.87ID:laT/70er0
>>877
ロシア警察からの情報

https://pbs.twimg.com/media/FqcGBGTaYAAGZTY.jpg
2023/05/23(火) 22:53:36.81ID:1p33YKDSa
HoI卒しておけばこんなことにならなかったのに
891名無し三等兵 (ワッチョイ eeba-zZCg [121.86.6.119])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:53:42.57ID:MaB0oxxa0
>>872
8年間東部で実戦を重ねてプーチン軍の卑怯な戦術も散々勉強させられてきたからね。
今のウクライナ軍は、プーチンに鍛え上げられた軍隊よ。
2023/05/23(火) 22:53:48.21ID:EmdHAvJv0
>>757
あえてレスしてやるが、名誉毀損で普通に訴えられるぞそれ
2023/05/23(火) 22:55:51.77ID:U5Egrgqba
>>866
他人事みたいで草
呆れ返ってるね


ゼレンスキーもう前線にいるけどプーチンから影武者の作り方習ったの?
2023/05/23(火) 22:55:55.32ID:fnL47f++a
>>887
「戦艦ヒラヌマ撃沈」の類いじゃねーかなw
2023/05/23(火) 22:56:14.14ID:aeJDOFiY0
ふと気づいたんだけど
今回のベルゴロド侵攻って第2次世界大戦以来のロシア本土侵攻なのでは
2023/05/23(火) 22:56:19.93ID:NC8fRvxpd
>>883
しかし、ロシアにはその情報入らなかったのかねぇ・・・
あれだけ工作員や親ロシアはいたのだから知らないの不思議で仕方ないんだが
2023/05/23(火) 22:56:47.67ID:QTrwL37ip
「宇軍百万上陸」とテレグラムに流してやれ
898名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-QKnY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:57:09.83ID:rn828GQi0
メタルのネオナチと一緒にいるバンダナのイケメンが誰かに似ていると思ったら
ブラックホークダウンのサンダーソン
2023/05/23(火) 22:58:10.07ID:Ii+UfDfB0
ロシア義勇軍とロシア自由軍で1個旅団はいるんか
ほんと国境の防備はスッカスカだったんだな
2023/05/23(火) 22:58:31.14ID:XUyjGc1E0
>>866
これから先はさらに噂が噂を呼びさらに尾鰭がついていくからなぁ
そのうち頭もついてかもな
2023/05/23(火) 22:58:49.27ID:XUyjGc1E0
お、踏んだか
902名無し三等兵 (ワッチョイ 2e60-r/4k [153.225.124.248])
垢版 |
2023/05/23(火) 22:59:04.78ID:JJfEgTk+0
ロシアは東部の前線から増援を呼ぶにはコストや時間も掛かるので近場のクピャンスク近辺の部隊を送り込むかもしれない。
そうすれば新しい穴も出来るかもしれないし、今ロシア義勇軍が陣地構築してるとすれば本当にウクライナ軍の増援が来て現地が支配され戦場になる可能性も出てくるので生半可な増援や引き抜きは出来ない。
増援を逐次投入したらロシアも痛い目見るかもな。
2023/05/23(火) 23:00:02.89ID:it1ebQlza
>>896
相手の交戦意欲なんて読めないし
ナメてたんだろう
芸人上がりのゼレンスキーがタフな英雄になって首都防衛戦を指揮して成功させるとか

誰にも信じられない事が起きている
2023/05/23(火) 23:00:21.69ID:gXxmB9AM0
これ深く進攻してるんじゃなくて平行的に何か所もで侵入してるんだよね
今度は別の場所からまた侵入するよ
2023/05/23(火) 23:01:30.50ID:XUyjGc1E0
次スレのご案内

ウクライナ情勢 989
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684829913/

実質990ね

SDGsの精神に則りスレの有効活用で持続可能なスレを目指しましょう
2023/05/23(火) 23:01:34.35ID:NC8fRvxpd
>>903
ゼレンスキーは読めないけど
ウクライナ軍の装備とか軍改革とかは知りそうだから気になってね
2023/05/23(火) 23:01:51.32ID:NC8fRvxpd
>>905
Z
2023/05/23(火) 23:01:53.65ID:ANLfjt7+0
侵入したところで補給隊来なきゃ話にならん
2023/05/23(火) 23:02:21.27ID:C3Goovf+0
米帝の衛星写真を手掛かりに手薄な部分を狙って侵入した感じやねえ
あの国チート杉
2023/05/23(火) 23:03:11.68ID:s4phud8Z0
戦況図
ロシア自由軍ver
https://twitter.com/20Advances23/status/1661007854025986049?t=bder6yUneoQhAnVxbSURLw&s=19
ロシアver
https://twitter.com/20Advances23/status/1661008402309586947?t=m0tl9ZIVugC3kh2-6TNvjw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-6uBr [60.152.175.197])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:03:24.87ID:6srMb7Ai0
>>905
ステキ!
俺とセックスしよう!
912名無し三等兵 (ワッチョイ d6d6-6uBr [111.108.18.130])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:03:31.66ID:Ymo2d8VC0
>>908
ボーイスカウトの遠足じゃないんやから
兵站線無しに部隊が動くかよ
2023/05/23(火) 23:04:14.60ID:MYyrDEVCa
ロシア国境側に反転攻勢は考えなかったな
2023/05/23(火) 23:04:28.33ID:it1ebQlza
>>904
ロシア軍本隊が移動して来るときには違う所へ移動して攻撃してるだろうな

>>904
トランプがジャベリンを上げた事やCIAが訓練してた事ぐらいは知ってたとは思うが

緒戦の渋滞や無防備な戦車部隊の先行を見る限り
そもそも本格的な戦闘を想定していたかすら怪しい
2023/05/23(火) 23:04:31.14ID:gXxmB9AM0
>>908
ウクライナのほうが近いのに何いってんだw
援軍を送りにくく補給しにくいのはロシアのほうだよw
2023/05/23(火) 23:04:49.15ID:BdceuLkE0
ロシア議会は徴兵で従軍することになった兵士はパスポートを当局に預けなければならないとする法案を成立させた
t.me/meduzalive/84305
2023/05/23(火) 23:05:40.26ID:+6sdV+oG0
>>877
80人=戦車二両と中隊規模の機械化歩兵、じゃ10km進んで進出地点に居座れない
突破の先鋒隊を、事態を小さく見せたいロシアがことさらに取り上げたんだろう
2023/05/23(火) 23:05:45.09ID:fVyaPY0J0
ギルキン

「ベルゴロドへの侵攻を自分なりに分析してみた

ウクライナ軍の目的は、
ロシアとウクライナの国境すべてに巨大な緊張をもたらすことかもしれない
現にベルゴロドの国境警備隊はろくな抵抗ができずにウクライナ軍に掃討されてしまった

ウクライナは決してロシア領内に侵攻しないという前提が崩されれば、
戦闘が起きていない長大な国境のすべてにロシア軍を配置しなくてはいけなくなるし、
これは人員で勝るウクライナ軍には有利に働く

たしかにウクライナ軍には一般人を無理やり兵隊にした人たちがいるから
精鋭以外はそれほどの戦力にはならないだろうけど、ロシア軍を国境に貼り付けるだけなら別にそれでも構わない

ロシア軍はいまだにろくに動員すらできていないし、
今回の件をうけて、戦闘が起きていない地域にも重兵器を回さざるを得ないだろう」
2023/05/23(火) 23:05:55.91ID:NC8fRvxpd
>>916
国が闇バイトの元締めみたいになってる
920名無し三等兵 (オッペケ Sreb-0ARw [126.255.49.81])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:06:05.42ID:gtSyt3yPr
>>832の位置情報からロシアのフェイクと言ってる人達がいるけど、これはグライヴォロンへと繋がる道路の国境付近の映像で、ウクライナ領ロシア領両方出てるよ。きちんと位置情報見てないでしょ?

この映像の最初に出てくる国境へ向かうウ軍車列は最初に国境を超えた部隊なのか、それとも後続の部隊なのかが気になるなー。
ウクライナ側のロシア人部隊は陣地築いて補給受けてるなんて話も出てるし。
2023/05/23(火) 23:07:06.06ID:WegbQikma
日本(1島ぐらい…取ってもバレへんか)
2023/05/23(火) 23:07:45.77ID:ANLfjt7+0
>>915
じゃあこの侵入はウクライナ軍の作戦てことで良いの?
2023/05/23(火) 23:08:16.78ID:gd4LvI1d0
>>905
ありがとうございますb
924名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-ISS0 [106.155.1.230])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:08:43.94ID:FC7pElk6a
あらあら、ベルゴロド
4方向から攻撃されてますね…。
もう終わったとか親露派さん必死ですけど。

https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1660995631157227522?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/23(火) 23:09:09.70ID:WegbQikma
>>922
ロシアとウクライナの発表を額面通りに受け取るってアホすぎやろ
2023/05/23(火) 23:09:22.72ID:XUyjGc1E0
>>921
歯舞諸島の中の一つとってもバレないと思う
2023/05/23(火) 23:10:41.22ID:dR0ODwWOM
Rybar氏のテレグラムより。
ベルゴロド方面で侵入した部隊との戦闘は終わったが、北部国境の複数の地域でウクライナ軍の集中が見られるとの事

他全部フェイク
2023/05/23(火) 23:11:08.61ID:6Bo/kogr0
>>924
いくらなんでもベルゴロド市包囲ではないよな?自由ロシア側でないとすると何が囲まれてるんだ?
929名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-Me0k [126.218.14.130])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:11:46.56ID:cquIuH5S0
>>877
吹いたw w
2023/05/23(火) 23:12:46.36ID:dR0ODwWOM
侵入してきたのは200人で100人死んだとのこと

まあ200人くらいだろうな
931名無し三等兵 (ワッチョイ aedb-PrXd [217.178.57.49])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:13:00.60ID:eH32kdai0
ブーイモくんもうちょっと頑張ろう
2023/05/23(火) 23:13:25.65ID:dR0ODwWOM
なんでおまえらは明らかなフェイクニュースに引っ掛かりまくるんだよ…
933名無し三等兵 (ワッチョイ aedb-PrXd [217.178.57.49])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:13:54.29ID:eH32kdai0
フェイクニュース貼ってる人がなんか言っとる
2023/05/23(火) 23:13:54.63ID:gXxmB9AM0
>>928
ベルゴロド市包囲かもしれないし、横に進んで東部の裏側にまわる作戦かも知れないし
単なる陽動かも知れないし
2023/05/23(火) 23:14:09.01ID:dR0ODwWOM
本気で今現在も進行中だと思ってるのか?
それとも騒いでるだけ?
2023/05/23(火) 23:14:15.31ID:yjH/qr2Ca
1日で何回フェイク連呼するつもりなんやろこのプーアノン
2023/05/23(火) 23:15:28.22ID:ANLfjt7+0
>>930
やっぱウクライナ軍関与して無いじゃん
全裸中年が言うようにもしウクライナがやってるなら国際社会の見方が変わるよ
938名無し三等兵 (ワッチョイ 2e60-r/4k [153.225.124.248])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:15:57.26ID:JJfEgTk+0
プーアノンはロシアを信じろよ。ロシアほどの大国がロシア義勇軍とかいう素人に国境を越えて攻められるなんてことあるはずないだろ。
制圧以前に侵攻されてないからね。
2023/05/23(火) 23:16:13.25ID:XUyjGc1E0
「明らかなフェイクニュース」と君が言ったから
五月二十三日は虚偽報道の日
2023/05/23(火) 23:16:17.16ID:XUyjGc1E0
「明らかなフェイクニュース」と君が言ったから
五月二十三日は虚偽報道の日
2023/05/23(火) 23:17:07.63ID:76nCyG2j0
これはリアルニュースなんですけどプーチンのフイローはめっちゃ小さい
2023/05/23(火) 23:17:28.32ID:ZuKr2+O70
40人のはずが100人に増えて今や2000人が都市を四方から囲んでいる
2023/05/23(火) 23:17:46.92ID:ZfAa0QrlM
うーむ、ここの連中はただ騒ぎたいだけなのか…
今現在も侵攻中だとか思ってるやつはさすがにいないだろうと思いたい
2023/05/23(火) 23:17:54.58ID:6Bo/kogr0
>>934
セベロドネツク(10万)やバフムート(5万)を遥かに超える30万都市なので事前に流石に分からない程度の兵力じゃ無理ー
なんだけどな、前衛の町ぐらいなら攻略しちゃえるのかしら
945名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-JpSN [106.73.9.194])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:18:16.27ID:WAwpcNae0
あくまで私見だが、
いかにロシア軍をここまで弱体化してしまったのか。。。
何となくだが、ソ連の初期の頃に米国などのスパイによって、サボタージュマニュアルに則った軍隊の組織編成をして、
それが伝染して広まり、そしてその体制が硬直させたんじゃないかと思い始めてきた。。。

「何事も決まったルートで行うようにし、決断を早めるための近道を認めるな」
「会議では長いスピーチを頻繁に行え。自分の言いたいポイントを説明するのに、個人的な経験や逸話をたくさん盛り込め」
「さして重要でない業務は、完璧に行うように要求せよ」
「重要な仕事がたくさんあるときに限って、会議を行え」
「会議の議事録や通信文は、些細な言葉づかいまでチェックして訂正させること」
「前回の会議で決まった事項を取り上げて、その決定の可否を議論し直せ」
「すべての規則を厳格に適用し、何事にも承認が要るようにせよ」

これを教育された部下はさらに伝染していき、それが正しいと思い込み、組織が硬直化する。
何かロシア軍に見え隠れしませんか?

NATO軍はこれとは真逆の性質なので、この影響は出ていない。
2023/05/23(火) 23:18:36.03ID:YBSSbSPTa
https://twitter.com/jpg2t785/status/1660996690302889984?t=BF7jdwbIPZlwouRTxDeJsA&s=19

ウクライナ軍は損失を殆ど出していないって奴は
このバフムトのレポートをよく読め
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/23(火) 23:18:51.40ID:gXxmB9AM0
ベルゴロド地域の解放に参加し、コールサイン「ヤンキー」を持つベラルーシ人ボランティアは、そこからの新しい映像と次のテキストを公開した

おいおい ベラルーシ義勇軍まで参加してるw
2023/05/23(火) 23:19:45.44ID:s7uuCKHL0
>>945
ちょっと待て。
それシャモジ国の事かw?
2023/05/23(火) 23:20:25.57ID:C3Goovf+0
>>922
マジレスすると、「表向きは」ウクライナ軍は全く関わっていない
が、実際の所はこの絵図を描いたのはウクライナ軍司令部だろうし、作戦内容は米国も了承済みだろう

少なくともベルゴロドへの奇襲が成功したことで今までの「ロシア領内は攻撃されない」という前提は覆された
ロシア軍は多方面への攻撃を考慮して兵力を割かなければならないから、これはウクライナにとって大きな白星になる
2023/05/23(火) 23:21:41.38ID:e9oFGDz20
>>889
これほんといつ見ても笑う
2023/05/23(火) 23:21:44.58ID:yjH/qr2Ca
俺たちが盛り上がってるというよりプーアノンがビビってるってのが近いな
ロシア人もバフムトで勝ったと言う間もなくビビり散らかしてるし、規模の割に作戦は大成功やね
2023/05/23(火) 23:21:57.29ID:fVyaPY0J0
まぁでも、ベルゴロドに侵攻した部隊は決死隊ではあるだろうな
ロシアが大量の重兵器を持っているのは事実だし、陣地を構築しても、ロシア軍が本気でやってくれば維持はできない罠

むしろ、他の部分で本格的な反撃が始まると考えたほうが自然というか
2023/05/23(火) 23:23:23.12ID:s7uuCKHL0
>>949
しかし、本当にロシア軍は弱体化したな。
義勇兵の討伐にどんだけ時間掛かるんだ?

ベルゴロド独立しそう。
2023/05/23(火) 23:24:07.96ID:U5Egrgqba
さすがにバカでも200人しか攻めてきてないのは無理あるわ
そもそもお前は最初に40人しか来てないって言ってたよな?
955名無し三等兵 (ワッチョイ aedb-PrXd [217.178.57.49])
垢版 |
2023/05/23(火) 23:25:08.84ID:eH32kdai0
ブーイモくんのレスは保存して後で公開すると面白いぞ
2023/05/23(火) 23:27:42.03ID:Ii+UfDfB0
2022年2月にいたロシア軍はもういないんだ
2023/05/23(火) 23:27:56.77ID:g+XxVMDi0
ブーイモはまんま頭珍露だな
糖質か発達だろ
2023/05/23(火) 23:28:15.56ID:+6sdV+oG0
>>952
撃退するだけでも2個旅団と砲兵回さにゃならん規模の進攻にを仕込んでるとはね

そしてロシア軍が集まってきた所でまた別の火の手が
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況