!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
(荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更)
前スレ
アサルトライフルスレ 92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669520923/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アサルトライフルスレ 93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-2QP/ [106.128.51.36 [上級国民]])
2023/05/27(土) 13:12:29.13ID:TVNQmP6fa252名無し三等兵 (ワッチョイ f3ad-ge5N [210.194.116.21])
2023/07/16(日) 08:09:08.97ID:CJ+NF1cm0253名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 08:35:57.78ID:Du/XQgE80254名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 09:12:05.80ID:Du/XQgE80 >>252
まあAUGとの比較は一般的なポリマーハンドガードがフェアだと思うよと言ってるんですけどね
レール仕様ARは熱に強いヘビーバレルが多いわけだし余計にね
まあそれはさておき、一般的なAR15はバレルナットを介してレールに接続されるわけだけど
ナットはバレルにおいて特に熱くなりやすくはないチャンバー部分にあるし
接触面も多いわけでもなく普通は高い熱伝導性のグリスなり塗るわけでもないしでたかが知れてるはず
ではハンドガードは熱くなるがこれの熱はどこから来るかといえば、多くは輻射熱と大気の対流からでしょう
でなければ金属ヒートシールドの無いAKウッドハンドガードが高温にはなる理由がないですよね
https://www.jprifles.com/1.4.5_hs.php
なので高精度ライフルで有名なJPからバレル用ヒートシンクが出ています
ここの解説にははっきりと継続的な発砲によって生じる熱の殆どはチャンバーの前の2から3 インチの領域で発生する
との記述がありますので私の説を裏付ける(機関砲のPDFとも同じです)解説ですよね
まあここまで書いてもヘイト野郎のアタマじゃ理解出来ないだろうけどさ
まあAUGとの比較は一般的なポリマーハンドガードがフェアだと思うよと言ってるんですけどね
レール仕様ARは熱に強いヘビーバレルが多いわけだし余計にね
まあそれはさておき、一般的なAR15はバレルナットを介してレールに接続されるわけだけど
ナットはバレルにおいて特に熱くなりやすくはないチャンバー部分にあるし
接触面も多いわけでもなく普通は高い熱伝導性のグリスなり塗るわけでもないしでたかが知れてるはず
ではハンドガードは熱くなるがこれの熱はどこから来るかといえば、多くは輻射熱と大気の対流からでしょう
でなければ金属ヒートシールドの無いAKウッドハンドガードが高温にはなる理由がないですよね
https://www.jprifles.com/1.4.5_hs.php
なので高精度ライフルで有名なJPからバレル用ヒートシンクが出ています
ここの解説にははっきりと継続的な発砲によって生じる熱の殆どはチャンバーの前の2から3 インチの領域で発生する
との記述がありますので私の説を裏付ける(機関砲のPDFとも同じです)解説ですよね
まあここまで書いてもヘイト野郎のアタマじゃ理解出来ないだろうけどさ
255名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 09:23:18.65ID:Du/XQgE80 ではヘイト野郎の主張するAUGの欠点について考えてみましょうか
AUGにおいてチャンバーの前の2から3 インチの領域とはどこだと思いますか
3インチはおろか2インチでもポリマーに覆われてないんですよ
まあここまで書いても、バレルとチャンバーが別々に過熱する謎理論がどうたらとか言い出すヘイト野郎にはどうせ理解は出来まいが
AUGにおいてチャンバーの前の2から3 インチの領域とはどこだと思いますか
3インチはおろか2インチでもポリマーに覆われてないんですよ
まあここまで書いても、バレルとチャンバーが別々に過熱する謎理論がどうたらとか言い出すヘイト野郎にはどうせ理解は出来まいが
256名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 11:34:36.51ID:WMcDWfob0 変態紳士君、文章がめちゃくちゃで
反論のしようがないよ。それが狙いか?
反論のしようがないよ。それが狙いか?
257名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 11:38:17.09ID:WMcDWfob0 The results of numerical tests of the heat transfer in the barrel of the 35 mm anti-aircraft gun made of three selected steel grades showed a similar nature of heat transfer in the 38HMJ and 30HN2MFA steels, but a different one in the Duplex steel.
AUGのバレルの材質はどれなんだね?
AUGのバレルの材質はどれなんだね?
258名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 11:43:45.90ID:WMcDWfob0 Tests show that most heat resulting from sustained fire is developed in a 2- to 3-inch area in front of the chamber causing throat erosion and reduced accuracy over time, not to mention the problem of heat buildup in the hand guard itself that makes handling of the rifle difficult or impossible.
変態紳士君はこの文章の後半を読んでないだろw
変態紳士君はこの文章の後半を読んでないだろw
259名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 11:53:38.13ID:Du/XQgE80260名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 11:54:55.95ID:WMcDWfob0 そもそもスロート部分が一番初めに加熱される
という当たり前の事実が、何でそれと一体の
熱伝導効率の高い金属製のバレル、チャンバーは
過熱しないという結論になるんだ?
という当たり前の事実が、何でそれと一体の
熱伝導効率の高い金属製のバレル、チャンバーは
過熱しないという結論になるんだ?
261名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 11:59:41.66ID:WMcDWfob0 ひょっとして苦し紛れに出してきた機関砲論文の
図2のことか?横軸の単位見えてる?msだぞ。
その後は秒単位で熱はチャンバーを含むバレル全体に
伝導するよ。さらにこれは単発の話で連射すれば
どんどん熱は蓄積する。
図2のことか?横軸の単位見えてる?msだぞ。
その後は秒単位で熱はチャンバーを含むバレル全体に
伝導するよ。さらにこれは単発の話で連射すれば
どんどん熱は蓄積する。
262名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:02:14.93ID:WMcDWfob0 発射ガスで最初に過熱されるのは直後の
スロート部分なのは当たり前。その熱は
チャンバーを含むバレル全体に伝わるのも
当たり前。
スロート部分なのは当たり前。その熱は
チャンバーを含むバレル全体に伝わるのも
当たり前。
263名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 12:04:00.45ID:Du/XQgE80 思えばヘイト野郎とのいざこざはHK416のBCGがバッファーチューブを削る欠陥品だと主張した事に端を発する
ヘイト野郎は海外フォーラムで読んだが、お前なんかにわざわざ教える利用はないから自分で探せ
とのたまったのはよく覚えてるし、この自分で探せっての今回もまた繰り出してきたよねえ
自分じゃ何にも証明できないのにまあよく言うよ
ヘイト野郎は海外フォーラムで読んだが、お前なんかにわざわざ教える利用はないから自分で探せ
とのたまったのはよく覚えてるし、この自分で探せっての今回もまた繰り出してきたよねえ
自分じゃ何にも証明できないのにまあよく言うよ
264名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:06:07.81ID:WMcDWfob0 その熱はさらにバレルに接してる金属部分を
中心に伝導する。AUGはマスの小さいレシーバーだけ。
だから熱の逃げ場が少なくて過熱し易い。
中心に伝導する。AUGはマスの小さいレシーバーだけ。
だから熱の逃げ場が少なくて過熱し易い。
265名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:11:09.75ID:WMcDWfob0 1発発射極直後の35mm機関砲のバレルの各部位の
温度などという的外れなデータではなく、連射して
数秒後の小銃のバレルの温度のデータ貼るべきだな。
俺は興味ないし、無意味だから誰も測らないだろうけど。
温度などという的外れなデータではなく、連射して
数秒後の小銃のバレルの温度のデータ貼るべきだな。
俺は興味ないし、無意味だから誰も測らないだろうけど。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:20:38.14ID:WMcDWfob0 >>263
ちょっと何言ってるかわからない。
ガスピストン式のARがBCGのタンブリングで
削れるのはレシーバー内部で、これはGun Proで
TurkもMorohashi も言及してるぐらい有名だろ。
何なら今月号の30ページに書いてあるぞ。
ちょっと何言ってるかわからない。
ガスピストン式のARがBCGのタンブリングで
削れるのはレシーバー内部で、これはGun Proで
TurkもMorohashi も言及してるぐらい有名だろ。
何なら今月号の30ページに書いてあるぞ。
267名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:26:36.84ID:WMcDWfob0 アサルトライフルの所持が不可能な日本で
自分で証明できるのは、女を語る童貞君こと
変態紳士君だけだと思う。すごいよ、君。
自分で証明できるのは、女を語る童貞君こと
変態紳士君だけだと思う。すごいよ、君。
268名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 12:39:53.47ID:Du/XQgE80 >>265
単発から60発までの何段階か撃ったデータが記述されてるけどやはり理解出来ないんですね
>>264
あらら、しれっと主張を変えるんですね
金属レシーバーはポリマーレシーバーと違いバレル冷却に多大なる影響を及ぼすのでAUGは駄目っていってましたよね
アルミより劣るもののスチールならある程度の放熱性はありますし金属体積がどうこうと言うなら
それすらもないポリマーハンドガード勢はどうなるんですかね、放熱口はあるものの対流に任せるだけですよ
それらがAUGを圧倒するほどバレルを冷やすと言うんですか
あいも変わらず穴だらけの主張を繰り返す暇があるなら自己の主張を裏付けるガンプロ記事を探したほうがいいんじゃないですか?
単発から60発までの何段階か撃ったデータが記述されてるけどやはり理解出来ないんですね
>>264
あらら、しれっと主張を変えるんですね
金属レシーバーはポリマーレシーバーと違いバレル冷却に多大なる影響を及ぼすのでAUGは駄目っていってましたよね
アルミより劣るもののスチールならある程度の放熱性はありますし金属体積がどうこうと言うなら
それすらもないポリマーハンドガード勢はどうなるんですかね、放熱口はあるものの対流に任せるだけですよ
それらがAUGを圧倒するほどバレルを冷やすと言うんですか
あいも変わらず穴だらけの主張を繰り返す暇があるなら自己の主張を裏付けるガンプロ記事を探したほうがいいんじゃないですか?
270名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:46:14.36ID:WMcDWfob0271名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:48:13.52ID:WMcDWfob0272名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 12:51:14.48ID:WMcDWfob0 発端
AUGも構造的に連射の加熱に弱いらしいけど
あまり問題は聞かないね。
その次
GHKのAUGを分解すればわかるけど
金属部分が圧倒的に少ないからな。
それだけ放熱に不利。ワンタッチバレル交換
機構はあるけど軽機関銃じゃないから
交換しながら撃つわけでもないだろう。
俺の主張は変態紳士君と違って一貫してるけど?
AUGも構造的に連射の加熱に弱いらしいけど
あまり問題は聞かないね。
その次
GHKのAUGを分解すればわかるけど
金属部分が圧倒的に少ないからな。
それだけ放熱に不利。ワンタッチバレル交換
機構はあるけど軽機関銃じゃないから
交換しながら撃つわけでもないだろう。
俺の主張は変態紳士君と違って一貫してるけど?
273名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 13:38:24.29ID:WMcDWfob0274名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 13:50:04.17ID:WMcDWfob0 >>268
> 単発から60発までの何段階か撃ったデータが
記述されてるけどやはり理解出来ないんですね
図11のことか?
7発までしか撃ってないし、材質別の一点の温度しか
観察してないけど。
相変わらずだな、変態紳士君。
手口がミエミエだよw
> 単発から60発までの何段階か撃ったデータが
記述されてるけどやはり理解出来ないんですね
図11のことか?
7発までしか撃ってないし、材質別の一点の温度しか
観察してないけど。
相変わらずだな、変態紳士君。
手口がミエミエだよw
275名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 13:52:45.78ID:WMcDWfob0 そもそもこの論文の主題は材質による違い
だから、バレルの部位別の温度を延々とは
測らないよ。実験として無意味だから。
だから、バレルの部位別の温度を延々とは
測らないよ。実験として無意味だから。
276名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 14:11:27.54ID:Du/XQgE80 >>275
概要には35mm砲の砲身壁における過熱伝達のシミュレーション砲材に対する1発及び7発.60発発砲の結果が示されています
とあるのすらも読めないんだね
温度分布のグラフが60発撃つまで長々とあるのも見えんとは呆れます
概要には35mm砲の砲身壁における過熱伝達のシミュレーション砲材に対する1発及び7発.60発発砲の結果が示されています
とあるのすらも読めないんだね
温度分布のグラフが60発撃つまで長々とあるのも見えんとは呆れます
277名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 14:27:20.30ID:Du/XQgE80 >>270
>銃を加熱させる発射ガスは主にバレルを加熱させてそれがレシーバーを含む金属部分に伝わる。
>AUGの金属部分はバレルと小さなレシーバーだけで、フレームも金属のAKやARに比べて熱の逃げ場が少ない。だから過熱に弱い。
言ってない?上はAUGが構造的に連射の加熱に弱いって主張に関するあなたの発言ですよ
>>273
>Gun Proの記事は記憶では、AUGはレシーバーの材質か構造を
>工夫することで何とか3マガジン程度の連続射撃が可能になったとかいう内容だったと思う。
上はあなた発言ですよ、最新号でこんなあやふやな記憶力ではさぞや日常生活は大変でしょうね、お察しします不思議です
まずは当該個所を前後の文脈含め正確に抜粋してくださいよ
最新号とはいえ一部抜粋だけなら問題ないでしょ
>銃を加熱させる発射ガスは主にバレルを加熱させてそれがレシーバーを含む金属部分に伝わる。
>AUGの金属部分はバレルと小さなレシーバーだけで、フレームも金属のAKやARに比べて熱の逃げ場が少ない。だから過熱に弱い。
言ってない?上はAUGが構造的に連射の加熱に弱いって主張に関するあなたの発言ですよ
>>273
>Gun Proの記事は記憶では、AUGはレシーバーの材質か構造を
>工夫することで何とか3マガジン程度の連続射撃が可能になったとかいう内容だったと思う。
上はあなた発言ですよ、最新号でこんなあやふやな記憶力ではさぞや日常生活は大変でしょうね、お察しします不思議です
まずは当該個所を前後の文脈含め正確に抜粋してくださいよ
最新号とはいえ一部抜粋だけなら問題ないでしょ
278名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 15:56:48.96ID:WMcDWfob0279名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 15:58:47.84ID:WMcDWfob0 文盲にもわかるように書くと
今月号の30ページにガスピストン式
ARのボルトタンブリングの件が書いてある。
今月号の30ページにガスピストン式
ARのボルトタンブリングの件が書いてある。
280名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 16:02:32.19ID:WMcDWfob0281名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/16(日) 16:05:02.69ID:WMcDWfob0 35mm機関砲の材質が何がいいかなんて
一ミリも興味ないから話を戻せ。
AUGは過熱に強いんだろ?
一ミリも興味ないから話を戻せ。
AUGは過熱に強いんだろ?
282名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 16:31:51.49ID:Du/XQgE80 >>278
ああそれは勘違いした、リンク先を確認もせずすまなんだ、AUGの記事の話だと思ったもんでな
当時ピストンARで問題になりこのスレでも416の欠陥だと騒がれたんだけど
当時問題になったのはバッファーチューブストライクだったんだけど全く覚えてないんだな
ていうか早くAUGの記事を見たいんだけどな、実は見つけたけど自分に不利だったからスルーしてるんじゃないの?
>>281
都合悪いとすぐ逃げるんだね、材質なんて話はしてないしそらすなよ
関係あるのは一定の温度まで加熱するまでの時間であって温度分布は材質にほぼ差はないんだよ
どこが熱くなるかはJPでのテストにも書いてあるとおりだしこれは35mmと一緒だ
まあ多層構造のフライパンみたいな熱分布に配慮した構造なら話は別だしM60みたいなバレルなら多少違うかもわからんが
ああそれは勘違いした、リンク先を確認もせずすまなんだ、AUGの記事の話だと思ったもんでな
当時ピストンARで問題になりこのスレでも416の欠陥だと騒がれたんだけど
当時問題になったのはバッファーチューブストライクだったんだけど全く覚えてないんだな
ていうか早くAUGの記事を見たいんだけどな、実は見つけたけど自分に不利だったからスルーしてるんじゃないの?
>>281
都合悪いとすぐ逃げるんだね、材質なんて話はしてないしそらすなよ
関係あるのは一定の温度まで加熱するまでの時間であって温度分布は材質にほぼ差はないんだよ
どこが熱くなるかはJPでのテストにも書いてあるとおりだしこれは35mmと一緒だ
まあ多層構造のフライパンみたいな熱分布に配慮した構造なら話は別だしM60みたいなバレルなら多少違うかもわからんが
283名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/16(日) 16:38:01.55ID:Du/XQgE80 ルイスやPKPみたいにフィン付きバレルで温度差で対流を施すタイプでないなら
空冷で冷やすには手段は限られてるし安価で効果的なのはMGみたいに剥き出しタイプになるし低コスト
AUGは熱くなる部分は冷却穴付きスチールレシーバーで覆われてるし
むき身の部分はポリマーハンドガード勢より多いので冷却で不利になる条件は無いんだよ
空冷で冷やすには手段は限られてるし安価で効果的なのはMGみたいに剥き出しタイプになるし低コスト
AUGは熱くなる部分は冷却穴付きスチールレシーバーで覆われてるし
むき身の部分はポリマーハンドガード勢より多いので冷却で不利になる条件は無いんだよ
284名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 06:48:51.96ID:5qdwqxTc0 >思えばヘイト野郎とのいざこざはHK416
のBCGがバッファーチューブを削る欠陥品
だと主張した事に端を発する
> 当時ピストンARで問題になりこのスレでも
416の欠陥だと騒がれたんだけど
当時問題になったのはバッファーチューブ
ストライクだったんだけど全く覚えてないんだな
もし同じ人物の発言なら病院行った方がいいと思う。
のBCGがバッファーチューブを削る欠陥品
だと主張した事に端を発する
> 当時ピストンARで問題になりこのスレでも
416の欠陥だと騒がれたんだけど
当時問題になったのはバッファーチューブ
ストライクだったんだけど全く覚えてないんだな
もし同じ人物の発言なら病院行った方がいいと思う。
285名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 07:07:30.54ID:5qdwqxTc0286名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 07:13:55.26ID:5qdwqxTc0 バレルの過熱を防ぐ最も効果的な方法は
ヘビーバレルにすることだよ。
この理由が分かってないからバレル以外の
金属部品はアルミ製の軽いレシーバーしかない
AUGが過熱に弱いことが理解できない。
ヘビーバレルにすることだよ。
この理由が分かってないからバレル以外の
金属部品はアルミ製の軽いレシーバーしかない
AUGが過熱に弱いことが理解できない。
287名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 07:21:20.46ID:5qdwqxTc0 ・人と共感しない
・冗談やたとえ話がわからず字義通りに理解する
・会話が一方的である
・他人の発言を捻じ曲げて主張する
・自分の誤りを絶対に認めない
・とにかく言い訳が多い
これある病気の症状だから受診した方がいいよ。
・冗談やたとえ話がわからず字義通りに理解する
・会話が一方的である
・他人の発言を捻じ曲げて主張する
・自分の誤りを絶対に認めない
・とにかく言い訳が多い
これある病気の症状だから受診した方がいいよ。
288名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/17(月) 08:55:03.56ID:nbRBQsEV0 おやおや、根拠のない差別発言をしなくなったと思ったらまたぶり返したんだな
穴だらけでもギリとどまってたあんたの主張をまたも破壊してしまったかな、これはすまんね
最初の頃は海外フォーラムの情報だと言い張ってたけどさ
こっちが実例上げて追求しだしたらパッタリ海外フォーラムじゃどうたらこうたらっての止めたよね
どこだかは教えるギリもないから自分で探せと言っとけば、どうせお前らじゃ探せっこないからデタラメ書いてもバレやしないってことだったんでしょうよ
木曜から何日たったよ、ヘイト野郎の主張を裏付ける記事を早いとこ読みたいのでうpしてくださいませ
ガンプロなんてたかだか11年の歴史しか無いのだし、とうに見つかって良いはずですよ
もしもAUGで見つからなければライバルの記事チェックするだけですよね
どうせ端からそんな記事は存在せず、いつものデタラメなんでしょう
長年の付き合いでわかってるので、理解力のないあなたの的はずれなレスに真面目に付き合うのはバカバカしいし
いつものくだらな引き伸ばし誤魔化しトークはスレの無駄遣い
いつだって引き伸ばし誤魔化しトークで己を証明出来ない誤魔化しで引き伸ばしに飽き飽き
穴だらけでもギリとどまってたあんたの主張をまたも破壊してしまったかな、これはすまんね
最初の頃は海外フォーラムの情報だと言い張ってたけどさ
こっちが実例上げて追求しだしたらパッタリ海外フォーラムじゃどうたらこうたらっての止めたよね
どこだかは教えるギリもないから自分で探せと言っとけば、どうせお前らじゃ探せっこないからデタラメ書いてもバレやしないってことだったんでしょうよ
木曜から何日たったよ、ヘイト野郎の主張を裏付ける記事を早いとこ読みたいのでうpしてくださいませ
ガンプロなんてたかだか11年の歴史しか無いのだし、とうに見つかって良いはずですよ
もしもAUGで見つからなければライバルの記事チェックするだけですよね
どうせ端からそんな記事は存在せず、いつものデタラメなんでしょう
長年の付き合いでわかってるので、理解力のないあなたの的はずれなレスに真面目に付き合うのはバカバカしいし
いつものくだらな引き伸ばし誤魔化しトークはスレの無駄遣い
いつだって引き伸ばし誤魔化しトークで己を証明出来ない誤魔化しで引き伸ばしに飽き飽き
289名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 19:01:17.41ID:5qdwqxTc0 > 最初の頃は海外フォーラムの情報だと言い張ってたけどさ
言ってないw
言ってないw
290名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 19:04:06.50ID:5qdwqxTc0 HK416の話は頑住吉氏のブログのドイツ専門誌
の翻訳の受け売りだから、そう書いた。
俺は海外フォーラムなんて単語使ったことないから。
早く受診した方がいいよ。
の翻訳の受け売りだから、そう書いた。
俺は海外フォーラムなんて単語使ったことないから。
早く受診した方がいいよ。
291名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 19:10:06.44ID:5qdwqxTc0 AUGのレシーバーがスチールではないことは
1997年2月号のGun誌の32ページ右の下から4行目に
明記されてるよw
1997年2月号のGun誌の32ページ右の下から4行目に
明記されてるよw
292名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 19:12:39.29ID:5qdwqxTc0 いちいち訂正しないと捏造書き込むから
油断ならんな。長文にシレッと紛れ込ますのが
凶悪。
油断ならんな。長文にシレッと紛れ込ますのが
凶悪。
293名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 19:15:24.67ID:5qdwqxTc0 数スレ前の自分の書き込みとも矛盾することを
平気で書いてるから本人の責任ではないのかな。
正直スマンかった。
平気で書いてるから本人の責任ではないのかな。
正直スマンかった。
294名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 19:25:32.69ID:5qdwqxTc0 ハイスタンダードのダブルデリンジャーのフロントサイトは
別部品のカシメじゃないと思うぞ。どう見てもバレル一体の
削り出しだろ。多分、NAAのミニリボルバーと混同してる。
別部品のカシメじゃないと思うぞ。どう見てもバレル一体の
削り出しだろ。多分、NAAのミニリボルバーと混同してる。
295名無し三等兵 (ワッチョイ 976d-HjBR [90.149.59.158])
2023/07/17(月) 19:33:52.34ID:CO6C7RB80 AUGと97式とTAVORならどれが一番優れてると思う?
296名無し三等兵 (オッペケ Sraf-wJ5o [126.157.82.11])
2023/07/17(月) 19:36:09.04ID:iNYzFA3tr https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1680844429353992192?s=46&t=pjhyjt8QnH6nHaRL8QnHAw
流石にトラック狙う時はフルオートでガンガン撃つね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
流石にトラック狙う時はフルオートでガンガン撃つね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
297名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/17(月) 20:01:24.79ID:5qdwqxTc0 Real Swordの97式を弄る度に思うのは
何でマグキャッチボタンが右側にあるのだろう。
何でマグキャッチボタンが右側にあるのだろう。
298名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/20(木) 14:52:11.15ID:kp8SeXr20299名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/20(木) 15:17:07.96ID:kp8SeXr20 >>297
95式と違いGIマグでボタン式だからでしょう
97式開発時点においてAR15のアンビマグキャッチが販売されてたかは記憶にないですが
販売されていたとしても類似の機構にすれば特許違反のおそれがあるので輸出出来ないからではなかろうか
95式と違いGIマグでボタン式だからでしょう
97式開発時点においてAR15のアンビマグキャッチが販売されてたかは記憶にないですが
販売されていたとしても類似の機構にすれば特許違反のおそれがあるので輸出出来ないからではなかろうか
300名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-vJVU [118.5.48.9])
2023/07/20(木) 18:54:15.90ID:mIQkKbcm0 95式のユーザーである中国軍ではマガジンを右手で交換するように教育してるみたいなんで、それも関係してるでしょうおそらく
https://youtu.be/P8ZVcylGXNg?t=313
https://youtu.be/P8ZVcylGXNg?t=313
301名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/20(木) 19:14:54.92ID:c551VwhY0 おお、右で替えてるんだ。
でも右でトリガー引ける状態で
左で替える方がいいよね。
L85は左にボタンがある。
でも右でトリガー引ける状態で
左で替える方がいいよね。
L85は左にボタンがある。
302名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/20(木) 19:24:00.32ID:c551VwhY0 そうそう、輸出用にARマグと互換性持たせた
というのも考えたんだけど、軍用も右なんだね。
というのも考えたんだけど、軍用も右なんだね。
303名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/20(木) 19:27:05.08ID:c551VwhY0 Real Swordの97式とサンプロのマズライトを比べると
とてもよく似てるんだよね。マズライトを丸く削って
二回り小さくした感じ。フロント部分は構成がそっくり。
とてもよく似てるんだよね。マズライトを丸く削って
二回り小さくした感じ。フロント部分は構成がそっくり。
304名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5f-PztF [14.12.149.192 [上級国民]])
2023/07/20(木) 20:17:51.04ID:TxeelYQk0 https://www.youtube.com/watch?v=AhORDkaBtzk
ドットサイトつけてる時ってフロントサイト外さないの?
ドットサイトつけてる時ってフロントサイト外さないの?
305名無し三等兵 (ワッチョイ 2f7c-yF7E [122.219.217.155])
2023/07/20(木) 20:34:01.26ID:9WUiG1Fx0 素のM4はフロントサイト外せないよ
306名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-vJVU [118.5.48.9])
2023/07/20(木) 20:36:35.65ID:mIQkKbcm0 ドットサイトは両目を開いて狙うから
光点と標的のあいだに遮るものがあっても
左目で見た標的に右目の光点を重ねて狙うことはできる
極論、ドットサイトの対物レンズ側の蓋を閉じていても狙えるし、ドットサイトの練習では実際そうすることもある
まぁそれでも遮るものが無い方が狙いやすいんだろうけど
光点と標的のあいだに遮るものがあっても
左目で見た標的に右目の光点を重ねて狙うことはできる
極論、ドットサイトの対物レンズ側の蓋を閉じていても狙えるし、ドットサイトの練習では実際そうすることもある
まぁそれでも遮るものが無い方が狙いやすいんだろうけど
307名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/20(木) 20:43:42.13ID:kp8SeXr20 >>300
https://www.youtube.com/watch?v=tMmaIZ8Umnk
でも上の動画では左手でリロードしてますし
https://www.youtube.com/watch?v=RnoK8vvEhzs
準軍事組織な武装警察も左手で高速リロードしてるんで右手で統一されてるとは言えないと思います
https://www.youtube.com/watch?v=tMmaIZ8Umnk
でも上の動画では左手でリロードしてますし
https://www.youtube.com/watch?v=RnoK8vvEhzs
準軍事組織な武装警察も左手で高速リロードしてるんで右手で統一されてるとは言えないと思います
308名無し三等兵 (ワッチョイ b7e5-vJVU [118.5.48.9])
2023/07/20(木) 20:58:40.37ID:mIQkKbcm0 なるほど
309名無し三等兵 (ワッチョイ 6f06-CfCJ [123.0.69.151])
2023/07/21(金) 03:31:20.36ID:sZG8Ad1T0 わーくにの64式や89式のセレクターみたいに
ポカ避けのためにわざと使いにくく設計してたりして。
ポカ避けのためにわざと使いにくく設計してたりして。
310名無し三等兵 (ワッチョイ d710-hELD [118.9.6.4])
2023/07/21(金) 08:50:30.30ID:oftElkHs0 >>309
97式は輸出用で5.56でGIマグが使えるようにしたものでAR15同様のマグキャッチ配置
元のなった95式はAKスタイルのマグキャッチでアンビだし
後年改良された95式A1はセレクターが親指で切替可能になったので、本邦みたいに事故防止で配置されてるわけではないでしょ
上でいったけどGIマグを使うので単純な変更で済ませただけだと思う
97式は輸出用で5.56でGIマグが使えるようにしたものでAR15同様のマグキャッチ配置
元のなった95式はAKスタイルのマグキャッチでアンビだし
後年改良された95式A1はセレクターが親指で切替可能になったので、本邦みたいに事故防止で配置されてるわけではないでしょ
上でいったけどGIマグを使うので単純な変更で済ませただけだと思う
311名無し三等兵 (ガックシ 06af-NBo5 [202.241.99.129])
2023/07/21(金) 09:49:59.66ID:B7Yj1e1d6 まあ、そうだろうね。
312名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-Heas [106.131.143.231])
2023/07/21(金) 23:23:50.87ID:tNkYK9z+a グロックの謎小銃のトリガーシステムの特許
https://twitter.com/teppoblog/status/1682298679494049794
引用
"グロック謎小銃のトリガーパック。L字形の回転式セレクターと、AUGみたいなスライド式セレクターが選べる。
https://pbs.twimg.com/media/F1i5gtDagAA1FwO.png
https://pbs.twimg.com/media/F1i5iM_aUAE1a1o.png
トリガーシステムはHK416の様なAR15系改良型(トリガーとシアが分離)だからハンマー起きて無くてもセイフティONできるのかも。フルオートシアは一般的な所謂セイフティシア型になってる
良くわからんのが(630)ロッキングレバーというパーツ。ハンマースプリングとも見間違える様な(630)のスプリングで
セレクターのデテントをやってる?ぽい?何故にそんなタイトにする必要が?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/teppoblog/status/1682298679494049794
引用
"グロック謎小銃のトリガーパック。L字形の回転式セレクターと、AUGみたいなスライド式セレクターが選べる。
https://pbs.twimg.com/media/F1i5gtDagAA1FwO.png
https://pbs.twimg.com/media/F1i5iM_aUAE1a1o.png
トリガーシステムはHK416の様なAR15系改良型(トリガーとシアが分離)だからハンマー起きて無くてもセイフティONできるのかも。フルオートシアは一般的な所謂セイフティシア型になってる
良くわからんのが(630)ロッキングレバーというパーツ。ハンマースプリングとも見間違える様な(630)のスプリングで
セレクターのデテントをやってる?ぽい?何故にそんなタイトにする必要が?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
313名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-Qq4S [106.131.143.231])
2023/07/22(土) 00:37:43.55ID:jcX7qJzKa >>312
ロッキングレバーは(620)だな間違えたすまぬ
ロッキングレバーは(620)だな間違えたすまぬ
314名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-Qq4S [106.131.141.24])
2023/07/22(土) 06:34:34.33ID:Rw5xx9wpa FNハースタルUKのツイート。アピールしてるねぇ。プロジェクトグレイバーン関係者から何かアクションがあったのかねぇ
https://twitter.com/FNHerstalUK/status/1682446886563717120
https://pbs.twimg.com/media/F1lAhpyX0AEyZFS.jpg
自動翻訳を引用:ベルギー建国記念日のパレードで行進する王立陸軍士官学校の士官候補生。彼らは FN SCAR ®を保持しています。私たちはこの兵器を作ることを誇りに思っており、SA80 に代わる時期が来たら英国陸軍によって検討されることを強く望んでいます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FNHerstalUK/status/1682446886563717120
https://pbs.twimg.com/media/F1lAhpyX0AEyZFS.jpg
自動翻訳を引用:ベルギー建国記念日のパレードで行進する王立陸軍士官学校の士官候補生。彼らは FN SCAR ®を保持しています。私たちはこの兵器を作ることを誇りに思っており、SA80 に代わる時期が来たら英国陸軍によって検討されることを強く望んでいます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
315名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-hduw [14.12.149.192 [上級国民]])
2023/07/22(土) 22:53:22.76ID:Ryw+8y5O0 SCARって着剣出来たのか
316名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-dj/T [60.76.117.253])
2023/07/23(日) 00:16:23.43ID:pezAuRcD0 タンカラーだと木製の昔ながらの銃に見えるな。
317名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-QiSj [14.9.12.192])
2023/07/23(日) 19:32:48.04ID:hIq3LJ660 帯に短し、たすきに長しという印象(AK含む)
318名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-dj/T [60.76.117.253])
2023/07/24(月) 22:20:49.03ID:p6Fcdq5Z0 ドイツのライオン騒動で、警察がMP5持って捜索してたがどう考えても力不足だろ。
最低でもG3か417が必要だろ。
最低でもG3か417が必要だろ。
319名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-dj/T [60.76.117.253])
2023/07/24(月) 22:30:50.16ID:p6Fcdq5Z0320名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-IQ4+ [27.140.172.109])
2023/07/24(月) 22:35:36.55ID:/PkzcjzW0 フル・オートマティック時の扱いやすさ重視じゃないかな。打ち返してこない相手に複数で集中射撃してとにかく息の根止められれば良いんだから、一発あたりの火力より手数が優先だ。
321名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-rr+/ [14.9.194.192])
2023/07/24(月) 22:52:21.53ID:hWzBIbMu0 単純にコラテラル・ダメージ対策だろ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-q7a8 [118.9.6.4])
2023/07/25(火) 00:10:23.75ID:ZjYJessK0 >>321
それよく言われるが近距離における人体(ライオンは知らんが)や壁の貫通力は5.56x45の方が高いということはないんだよね
まあアフリカゾウの密猟者はAK使うしライオンならMP5でも問題ないんでしょう
それよく言われるが近距離における人体(ライオンは知らんが)や壁の貫通力は5.56x45の方が高いということはないんだよね
まあアフリカゾウの密猟者はAK使うしライオンならMP5でも問題ないんでしょう
323名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-JH3A [106.129.69.185])
2023/07/25(火) 03:29:24.91ID:kYF2TjE3a でもヒグマの頭蓋骨はレベルⅳのプレート相当だし皮膚や筋肉もレベルⅳのプレート相当だから
ライオンは全身戦車並みの装甲があるに違いないね
ライオンは全身戦車並みの装甲があるに違いないね
324名無し三等兵 (ワッチョイ 09ad-RHnh [116.65.176.47])
2023/07/25(火) 03:43:05.58ID:sxu1OaQX0 もっと単純に、動物無力化するのに必要な火力は体重に比例させて考えるのが簡単じゃね
ライオンの体重が190キロだとしてMP5で間に合わないかと考えると足りそう
ライオンの体重が190キロだとしてMP5で間に合わないかと考えると足りそう
325名無し三等兵 (ワッチョイ 09ad-RHnh [116.65.176.47])
2023/07/25(火) 03:53:22.76ID:sxu1OaQX0 違う話で申し訳ないけどゾンビサバイバルガイドって本読んだら、「ゾンビ世界に最高な銃は軽便で威力充分なM1カービンだ」って書いてあって、ちょっと考え込んだけどなるほどと腑に落ちた、文明が終わる時に最適な銃だ
軽くて短い現代のSMGもとても有用だと思う
って所まで考えてたんだが、ゾンビ世界でアサルトライフルってどこまで有用なのかね
銃撃戦は余り考えなくてよくて、長距離も狙わないってなると使い勝手はSMGに劣るんじゃないかと思う
でも短くて堅牢でパンチ力のある弾使うAK104や、逆に「ちょっと過剰かも知れないけど、当たれば痛覚のないゾンビだろうと間違いなく効果ある」って考えてM1Aを使ってるゾンビ映画があったけどそっちもそっちで納得できる
悩ましい所
軽くて短い現代のSMGもとても有用だと思う
って所まで考えてたんだが、ゾンビ世界でアサルトライフルってどこまで有用なのかね
銃撃戦は余り考えなくてよくて、長距離も狙わないってなると使い勝手はSMGに劣るんじゃないかと思う
でも短くて堅牢でパンチ力のある弾使うAK104や、逆に「ちょっと過剰かも知れないけど、当たれば痛覚のないゾンビだろうと間違いなく効果ある」って考えてM1Aを使ってるゾンビ映画があったけどそっちもそっちで納得できる
悩ましい所
326名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-Qq4S [106.131.143.163])
2023/07/25(火) 06:03:30.87ID:zoUUhs2Ma TrueVelocityがサプレッサーメーカーを買収
https://soldiersystems.net/2023/07/24/true-velocity-acquires-suppressor-manufacturer-delta-p-design/
何処から資金出てるんだTrue Velocity 謎だ
https://soldiersystems.net/2023/07/24/true-velocity-acquires-suppressor-manufacturer-delta-p-design/
何処から資金出てるんだTrue Velocity 謎だ
327名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-rr+/ [14.9.194.192])
2023/07/25(火) 06:10:07.66ID:1eTRQMtS0 >>322
単純に殺傷力を保持する飛距離が違い過ぎ
単純に殺傷力を保持する飛距離が違い過ぎ
328名無し三等兵 (ワッチョイ fb12-Czog [39.110.198.50])
2023/07/25(火) 06:10:26.96ID:OYI0jn9g0 頭部以外は無効、かつ威力は問わない対ゾンビなら
ピストルキャリバーカービンがベスト。デストピア化してて
武装した基地外も相手にするならスコープ付のコンバットライフル
が安心。
ゾンビサバイバルマニュアルではゾンビ映画のアイコンの
ショットガンは携行弾数が稼げないので不適としてたね。
ハンドガンも命中精度の関係でポイントブランク運用のみ
可で近距離はトレンチナイフが最高と書いてあった記憶。
ピストルキャリバーカービンがベスト。デストピア化してて
武装した基地外も相手にするならスコープ付のコンバットライフル
が安心。
ゾンビサバイバルマニュアルではゾンビ映画のアイコンの
ショットガンは携行弾数が稼げないので不適としてたね。
ハンドガンも命中精度の関係でポイントブランク運用のみ
可で近距離はトレンチナイフが最高と書いてあった記憶。
329名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-oIE8 [106.146.10.92])
2023/07/25(火) 07:38:44.23ID:OmnJV3+3a330名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-oIE8 [106.146.10.92])
2023/07/25(火) 07:39:37.11ID:OmnJV3+3a >>322
なんで全弾あたる前提なんだよ
なんで全弾あたる前提なんだよ
331名無し三等兵 (スッップ Sd33-PDjU [49.98.147.153])
2023/07/25(火) 07:46:38.77ID:Kj6hRRA9d332名無し三等兵 (ワッチョイ fb12-Czog [39.110.198.50])
2023/07/25(火) 07:57:28.10ID:OYI0jn9g0 ふいんき(なぜか変換…)重視なんだろ。
中国のヤクザ映画でピストルで武装した警官隊を
56式半自動歩槍で薙ぎ倒していくシーンが強烈だった。
セミオートのライフルは強力だね。ミニ14使った
マイアミ事件もこんな感じだったんだろうな。
中国のヤクザ映画でピストルで武装した警官隊を
56式半自動歩槍で薙ぎ倒していくシーンが強烈だった。
セミオートのライフルは強力だね。ミニ14使った
マイアミ事件もこんな感じだったんだろうな。
333名無し三等兵 (ワッチョイ fb12-Czog [39.110.198.50])
2023/07/25(火) 08:00:25.53ID:OYI0jn9g0 アメリカの警官のショットガンに当たるのが
ヨーロッパだとSMGというのは定説。
そう考えるとドイツ警察が猛獣用に
MP5持ち出すのも不自然ではないと思う。
ヨーロッパだとSMGというのは定説。
そう考えるとドイツ警察が猛獣用に
MP5持ち出すのも不自然ではないと思う。
335名無し三等兵 (ワッチョイ fb12-Czog [39.110.198.50])
2023/07/25(火) 08:12:49.77ID:OYI0jn9g0 世代だなw
336名無し三等兵 (ワッチョイ fb12-Czog [39.110.198.50])
2023/07/25(火) 08:14:41.97ID:OYI0jn9g0 今は「ふいんき」と入力しても「雰囲気」と
変換されちゃうんだよな。
変換されちゃうんだよな。
337名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-cfxm [106.133.94.140])
2023/07/25(火) 12:25:43.00ID:Au4VU7/ma338名無し三等兵 (ワッチョイ fb12-Czog [39.110.198.50])
2023/07/25(火) 12:33:49.01ID:OYI0jn9g0 しむらー!、あたま!、あたま!
339名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-IQ4+ [27.140.172.109])
2023/07/25(火) 19:19:01.88ID:UsGBF7k90 >>325 ゾンビサバイバルガイドの作者が書いたWORLD WAR Zだと、対ゾンビ専用にセミオート5.56mmNATOで、銃身交換が用意で様々な状況に即対応できる標準歩兵銃というのを用意していた。.223ホーネットを愛用する銃手も出ている。
あと近接戦闘用に中国式伝統武器を推してたと思うが、それ読んだ現役連中から抗議と(おそらくほぼ全部同内容な)提案が沢山来たらしくて、作中それ出してる。未読なら一読を。
(325以外で既読の人、意図的に曖昧やら省略やらで書いとるんだからバラすなよ?)
>>331 現代版M1カービンだからでは。あと、輸入もの軍用缶詰弾ならそれこそプレッパー的長期保存に世紀単位で耐えそうな。
あと近接戦闘用に中国式伝統武器を推してたと思うが、それ読んだ現役連中から抗議と(おそらくほぼ全部同内容な)提案が沢山来たらしくて、作中それ出してる。未読なら一読を。
(325以外で既読の人、意図的に曖昧やら省略やらで書いとるんだからバラすなよ?)
>>331 現代版M1カービンだからでは。あと、輸入もの軍用缶詰弾ならそれこそプレッパー的長期保存に世紀単位で耐えそうな。
340名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2b-WWdX [153.223.64.177])
2023/07/25(火) 19:28:38.56ID:R2gD4GwC0 ライオンって一発で射止めるならどのくらいの弾でいいの?7.62NATOでいける?
341名無し三等兵 (ワッチョイ 0be5-cTWz [153.180.62.18])
2023/07/25(火) 19:36:46.93ID:kt8ae1WO0 映画のゾンビは大抵はどんな口径の銃でも頭一発だし、逆に頭撃たないと殺せない
ならストッピングパワーは重要でないし
ゾンビとの交戦は常に近距離だから弾道性能もそこまで重要じゃない
一方でゾンビが音に反応するケースが多いので、銃声の小ささは死活問題だろう
他の生存者と撃ち合うことを想定しない限りは、以上の観点からPCCやSMGの類が最適だと思う
ならストッピングパワーは重要でないし
ゾンビとの交戦は常に近距離だから弾道性能もそこまで重要じゃない
一方でゾンビが音に反応するケースが多いので、銃声の小ささは死活問題だろう
他の生存者と撃ち合うことを想定しない限りは、以上の観点からPCCやSMGの類が最適だと思う
342名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-rr+/ [14.9.194.192])
2023/07/25(火) 19:47:05.06ID:1eTRQMtS0 >>340
ゲームと違ってリアルはバイタルパートをどれだけ破壊したか、だから
しっかり急所(脳、頚椎)に当てられるなら9mmパラとかでも十分即倒させられる
逆に脹脛とかに当たるなら.50BMGですら絶命しないよ
しかし現実的には様々な要因から動的の極めて小さな場所に100%確実に当てられるなんて事は無いのでより当てられる確率の高いバイタルパート(胸)を狙うことが多い
そうするとライオンくらいの大きさの動物の胸に撃って様々な入射角を考慮して十分致命傷を与えて数分内に絶命させられる殺傷力があると考えられてるのは7.62×51mmNATO(.308Win)以上くらいからだね
ただアフリカのビッグゲームでは.338口径未満は危険なので禁止されてる国や地域が多い様に安全性を保証されるのは.338Lapua Magnum辺りから
ゲームと違ってリアルはバイタルパートをどれだけ破壊したか、だから
しっかり急所(脳、頚椎)に当てられるなら9mmパラとかでも十分即倒させられる
逆に脹脛とかに当たるなら.50BMGですら絶命しないよ
しかし現実的には様々な要因から動的の極めて小さな場所に100%確実に当てられるなんて事は無いのでより当てられる確率の高いバイタルパート(胸)を狙うことが多い
そうするとライオンくらいの大きさの動物の胸に撃って様々な入射角を考慮して十分致命傷を与えて数分内に絶命させられる殺傷力があると考えられてるのは7.62×51mmNATO(.308Win)以上くらいからだね
ただアフリカのビッグゲームでは.338口径未満は危険なので禁止されてる国や地域が多い様に安全性を保証されるのは.338Lapua Magnum辺りから
343名無し三等兵 (ワッチョイ 1306-Czog [123.0.69.151])
2023/07/26(水) 02:28:19.28ID:9g/RRlhL0 338ラプアマグナムはアフリカで最低限の威力ではなく、
これで倒せないゲームはいないが正しいはず。
これで倒せないゲームはいないが正しいはず。
344名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-hduw [14.12.149.192 [上級国民]])
2023/07/26(水) 23:10:03.64ID:ZjNQplig0 突撃銃でビッグゲームやってる人あんま見ないね
チャレンジした人みんなヒグマに食べられたのかな
チャレンジした人みんなヒグマに食べられたのかな
345名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-IQ4+ [27.140.172.109])
2023/07/26(水) 23:33:58.29ID:Qk410OkC0 連射だと良いトロフィーや毛皮が取れんからな。単発じゃ流石に威力不足だ。
単に象牙が取れりゃ良いアフリカの密猟者共は、象にAK弾倉一個全部連射して殺しまくってるぞ。
単に象牙が取れりゃ良いアフリカの密猟者共は、象にAK弾倉一個全部連射して殺しまくってるぞ。
346名無し三等兵 (ワッチョイ 21ad-yOaW [210.194.116.21])
2023/07/27(木) 06:02:44.35ID:koe4qSRI0 動物は心臓ぶっ壊すのが一番確実で安全だろうけど、食うこと考えると血抜きががいるからできれば心臓壊したくないんだよな
347名無し三等兵 (ブーイモ MM33-rr+/ [49.239.68.191])
2023/07/27(木) 09:04:28.61ID:V2+UBxLkM 密猟者は多くの国や地域で希少大型動物に対して禁止されてる車両を使った追い込み猟やってるからな
車両の盾と機動力使えるならパンチ力不足とか関係無いし
徒歩かつブッシュの多い猟野だと命取りになるけど
車両の盾と機動力使えるならパンチ力不足とか関係無いし
徒歩かつブッシュの多い猟野だと命取りになるけど
348名無し三等兵 (スッップ Sd33-PDjU [49.98.144.124])
2023/07/27(木) 10:03:15.50ID:X0rtK9Lhd 現実にターちゃんが居てくれればなぁ
349名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-q7a8 [118.9.6.4])
2023/07/27(木) 10:40:15.66ID:m5d1nCvl0 >>343
でも338は長距離対人用に開発されたし、どんな状況のビッグゲームにも一発で対処可能かまではわからんよ
無論高速重量弾頭なので貫通力は高く硬い皮膚も楽々貫けるが、硬く丸い骨に当たれば逸れる恐れがある点は無視できないのではなかろうか
元にシリアスなハンターに大口径フラット弾頭が好まれるのはこのためだし、アフリカでは長らく最小口径.377としているし近年では口径400以上としてる国もある
無論338に自信を持つハンターもいるので議論になるが
でも338は長距離対人用に開発されたし、どんな状況のビッグゲームにも一発で対処可能かまではわからんよ
無論高速重量弾頭なので貫通力は高く硬い皮膚も楽々貫けるが、硬く丸い骨に当たれば逸れる恐れがある点は無視できないのではなかろうか
元にシリアスなハンターに大口径フラット弾頭が好まれるのはこのためだし、アフリカでは長らく最小口径.377としているし近年では口径400以上としてる国もある
無論338に自信を持つハンターもいるので議論になるが
350名無し三等兵 (アウアウウー Sabd-JH3A [106.129.159.123])
2023/07/27(木) 12:16:37.18ID:6uq5BlnAa 有効射程内で10-19mmの鉄板貫通するラプア弾弾く骨ってすごいな
明らかにNIJ-IV armor超えてんじゃん
プレートの代わりに入れたら?
明らかにNIJ-IV armor超えてんじゃん
プレートの代わりに入れたら?
351名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-q7a8 [118.9.6.4])
2023/07/27(木) 12:37:34.90ID:m5d1nCvl0 >>350
確かに骨の組成から耐弾性能なんてたかが知れてるけど避弾経始で高速弾だろうと逸れる恐れがあるんだよ
確かに骨の組成から耐弾性能なんてたかが知れてるけど避弾経始で高速弾だろうと逸れる恐れがあるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
