ウクライナ情勢184 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2023/05/29(月) 11:24:58.18ID:jLPkLRi/
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ
ウクライナ情勢183 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684723954/
2023/06/02(金) 10:38:12.48ID:xFUSOKfy
今夜のキエフでの🇷🇺🇺🇦🚀爆発とウクライナの防空活動。

1:36 では対空ミサイルが発射され、数秒後に地面に着弾する様子が見られます。
そしてこのような事の後、ウクロライヒ当局者はロシアが民間人を殺害していると主張しているが、ウクロライヒはキエフの住宅地に防空設備を設置しているにもかかわらず…

00:24と01:15に到着するのが確認できますが、おそらくそこの防空施設の場所です…
2023/06/02(金) 10:38:17.18ID:xFUSOKfy
https://twitter.com/tretter50001/status/1664444657483350016?t=wu0h3kIjVziBJSpyfmBB4g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:39:12.37ID:NCQRNvMG
ウクライナ軍事支援パッケージをドイツ政府が公表
以下の装甲車両等が近々ウクライナへ輸送される予定

・フクス 装甲兵員輸送車:66両
・Bv.206 全地形対応車両:64両
・HX81 戦車運搬車:2両
・遠隔操作式無人地上車両 THeMIS:7両

https://twitter.com/houmei20/status/1664391873794899973?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:40:08.07ID:NCQRNvMG
https://twitter.com/noelreports/status/1664385996178194432?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

モルドバでの会議の結果、迅速にパトリオットをウクライナに更に追加供与すると複数の国が同意した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:40:57.87ID:8rmLt7lr
>>197
バフムト大惨敗から目を逸らすために必死なんだよ
今は反転攻勢のために耐え忍んでるんだっていう構図にしたいんだな
いくら反転攻勢連呼しても、バフムトで犬死にした5万人は帰ってこないけどね
209名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 10:41:55.97ID:MLDYLAYJ
>>203
合成くさいよなこれ
2023/06/02(金) 10:42:42.81ID:NCQRNvMG
クルスク州でミリタリーユニを着た怪しい男が目撃される。自由ロシア?
https://twitter.com/nafoknocking/status/1664390810207436802?s=61&t=w7PXj1rAvWkE6649Bh9KAQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:43:39.97ID:NCQRNvMG
宇側の露人部隊の一部は既にシェベキノ市内に突入し、市民らは自力で脱出しているとの証言

https://twitter.com/karategin/status/1664267445694267393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:43:48.90ID:1GlxxjY8
⚡#速報 伝えられるところによると、今夜キエフで撮影されたビデオでは、ある地域で多数の爆発が発生し、その後ミサイルが発射され(おそらくたった今攻撃されたばかりのAD)、失敗して市内に戻ってきた様子が映っていた。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1664437799108374528/pu/vid/1280x720/b_4u6r_SN9RjPAQ0.mp4

https://twitter.com/WarMonitors/status/1664437868058619907?t=Wml_TeWx3JXC4Qc2tun9GA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 10:46:27.12ID:NCQRNvMG
ロシア国会議員、反プーチン派ロシア軍を攻撃するためロシア本国のシェベキノ爆撃を要求

最も急進的な国会議員の一人でロシア連邦下院議員アンドレイ・グルリョフ将軍は、
6月1日にロシアのテレビ番組で、シェベキノ攻撃に航空を使用することを提案した。
「直接的には、シェベキノも含めて。滑空爆弾も含めて航空が対応してくれると思います」と彼は述べ、
町が親ウクライナ派のロシア義勇軍によって占拠されたという主張についてコメントした。
2023/06/02(金) 10:47:02.15ID:NCQRNvMG
フィンランドに移住のロシア人、過去30年で最多「多くが亡命希望」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f69a81722587ff4102f75c55b398a9621a3fa60
2023/06/02(金) 10:49:32.86ID:NCQRNvMG
バイデン氏から「性的暴行」と主張の女性、ロシア市民権求める 前回大統領選前に告発


https://news.yahoo.co.jp/articles/93c01defcfd3d40542523cbfea297a53dc06e9ed
216名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 10:51:17.99ID:IOtULYKA
>>187
米軍が供与した車両使ってるって話だしそういう事だろう
ウクライナ正規軍が国境超えてロシア領攻撃したとなると色々問題になるから

そもそも自由ロシア軍なる義勇軍がなぜ航空機まで持ってるのかw
ガンダムの世界じゃないんだからそこらの反乱軍が機動兵器隠し持って運用できるわけないw
2023/06/02(金) 10:58:22.19ID:bYCcyDSD
ロシアは壊されまくる戦車作りすぎだと思うんよね
限られた資源を小火器とIFVと重砲に振り向けて歩兵を総動員して一気に攻勢掛けた方が良くね
2023/06/02(金) 11:00:15.60ID:IOtULYKA
ウクライナも大量に戦車失ってるけどね
2023/06/02(金) 11:01:23.08ID:g1IeSDBb
ウクライナでは全土に航空警報が発令されている。

❗キエフで報告された原付バイクのストライク(ビデオ)

❗ヴィヌィツァ地方からジトーミルにミサイルが飛来、ウクライナメディアが書く
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1664450656542019585?t=WzX71cmmEsFxbM7cWJAmUQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 11:03:04.28ID:0X69AFkf
バイデン氏転倒、米士官学校卒業式でつまずく けがはないもよう
2023年6月2日4:44 午前
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2XN3NS

バイデン米大統領は1日、西部コロラド州の米空軍士官学校の卒業式で演説後、壇上でつまずき転倒した。

※リンク先に動画もあり
2023/06/02(金) 11:09:37.99ID:rcR2HMjC
>>207
なるほどゴミはゴミ捨て場へかww
222名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 11:15:31.48ID:oHsDafZ6
ていうか完全に守りに入るならロシアは殆ど戦車いらない
2023/06/02(金) 11:16:40.49ID:IOtULYKA
市街戦なら別に最新の戦車必要ないしな
ただの歩兵支援の動く砲台だから
224名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 11:47:02.17ID:oHsDafZ6
ロシアがリマン攻め始めたぞ
225名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 11:52:34.90ID:0X69AFkf
>>224
ま?
2023/06/02(金) 12:00:51.67ID:RVyKqrFu
【声に出して読みたい日本語】
露リマン攻略
2023/06/02(金) 12:09:11.58ID:Y9jblAnC
ロシアの世論的にハリコフも
合併しないといけなくなったな
ウクライナはやっちまったな
2023/06/02(金) 12:09:53.48ID:7XUwtEmd
クピャンスクだろ
https://i.imgur.com/4nsFndR.jpg
https://twitter.com/GeromanAT/status/1664243371852931076?t=TdorxXPJnDT9YCf7ZbPfDQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 12:09:54.27ID:eRNCLJmX
>>224
そこそこ大規模な威力偵察?
2023/06/02(金) 12:11:54.63ID:aYMNTHpL
>>224
マップ見たら目に見えて支配地域増えてたね
前まで間違い探しレベルだったのに
231名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:14.38ID:bKdorbAE
>>206
もう自走砲も対空戦車もないんだな
232名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:51.84ID:bKdorbAE
>>224
完全にメディアからは秘匿出来てたな
2023/06/02(金) 12:26:31.16ID:t/aq2EeX
>>230
皆バフムトに夢中だったからね
2023/06/02(金) 12:33:20.27ID:8rmLt7lr
>>231
ドイツは何気に自殺幇助してると思うの
235名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:36:22.85ID:t/aq2EeX
>>234
勝たせる気無いんだろ、アメリカにバレたら殺されるよ
2023/06/02(金) 12:39:04.22ID:FF9eQjTD
>>212
明らかに対空陣地を狙ってるな
2023/06/02(金) 12:39:23.51ID:X8W0F9ZX
リマンの前にトルスケとザリチネという壁があるんだが
今のロシア軍に市街戦出来るの
2023/06/02(金) 12:44:46.28ID:XNzh0SVv
ベルゴロド州知事がベルゴロド州から疎開して逃亡中
とうとうロシア領から逃げる知事が出てきたか
239名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:45:13.79ID:0X69AFkf
>>212
動画の大元はOSINTですか
今、ウクライナでこんな映像を流出させたとなれば逮捕だよね
2023/06/02(金) 12:45:17.13ID:sgIVYrJE
>>237
>トルスケとザリチネ
人口1000ぐらいの村。南北の川があるのでウクライナ軍は守りやすい、6月のクレミナ→リマンのロシア軍攻勢でも1ヶ月ぐらい守備できていた
2023/06/02(金) 12:46:06.53ID:XNzh0SVv
しかしキンジャールってロシアの宣伝では撃墜不可能って話だったのに8割以上撃墜されてるのはどう言うことなんだ?
ああだからキンジャール開発者逮捕されたのか
2023/06/02(金) 12:49:37.76ID:Y9jblAnC
キンジャール開発者が逮捕されたというか自宅謹慎されたのは去年だけどな
理由は論文を一般公開したことによる
国家反逆罪ということ
ロシアの科学技術は公開したらダメなの
ですよ
2023/06/02(金) 12:50:20.41ID:OBj193lL
ウクライナ大本営発表鵜呑みにしてるとそうなるんだね
244名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:50:41.09ID:0X69AFkf
>>212
これですね
キーウの防空は結局どうなってるんだろう
 ↓
OSINTdefender
@sentdefender

ウクライナの首都キーウ上空で、ロシアのミサイルやドローンが接近しているとの報道があり、防空活動による爆発が発生しました。

9:09 2023/06/02
https://twitter.com/sentdefender/status/1664423834793943043?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
245名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:53:11.39ID:GkSqyd2t
>>241
ウクライナが撃墜したとするキンジャールの写真は座薬みたいで変な形だったよ
2023/06/02(金) 12:53:55.58ID:3NCx6zxt
ベルゴロド州に対してロシア軍がTOSのサーモバリック弾を使用
すげえ自国に向けてサーモバリック弾使ってる笑うわこんなの
247名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:56:02.60ID:uw7ryhYh
>>119
安っぽいなあ…誰だよこの記事書いたのはw
248名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 12:56:30.14ID:0X69AFkf
>>246
住民は避難済みでは?
2023/06/02(金) 12:57:17.20ID:sgIVYrJE
>>246
>すげえ
いわゆる:汚物は消毒だぁ です (AAは誰か貼って下さい)
2023/06/02(金) 13:14:25.39ID:IOtULYKA
戦力の逐次投入の悪い見本みたいになっちゃったなロシア軍
2023/06/02(金) 13:30:45.26ID:oIGYHgc1
ウクはバフムトにありったけの動員兵を投入して全滅させられてたけどね
2023/06/02(金) 13:32:33.93ID:yQb9yanF
土地にこだわる奴多いよなぁ、日本人は農耕民族だから仕方ないのかね
2023/06/02(金) 13:37:44.40ID:IOtULYKA
日本人は農耕民族だから

もう農家なんてほとんどいないけどねw
2023/06/02(金) 13:48:37.05ID:FlNugljD
この状況でウクライナが勝つ道どこにもないんだが
いつまでやる気なんだろう
255名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 13:51:14.43ID:VBx+bhiX
ロシア軍進軍したっぽい?
ウクライナの反抗作戦とか進軍を遅らせる言葉なんじゃね?
256名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 13:52:09.06ID:5RE7V70s
>>224
始めたぞ、じゃねーよ
いつまでやってんだ
赤ちゃんのハイハイより遅いわ

全く、ロシア軍総崩れしててしょうがねえなあ!!
2023/06/02(金) 13:52:55.55ID:sgIVYrJE
>>254
>いつまでやる気なんだろう
第三次世界大戦でモスクワが焼き尽くされるまで・・
(ロシアは第三次でもキエフを核攻撃しないし、米英仏も核攻撃しないので世界主要都市で生き残りのはキエフだけかも)
2023/06/02(金) 13:57:05.23ID:QDOA8HIc
米軍が日本から火薬の調達検討、ウクライナ向け砲弾用=関係者
https://jp.reuters.com/article/japan-exlosives-export-idJPKBN2XO03Q
259名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 13:59:57.96ID:VBx+bhiX
>>256
慌てんなよ
じっくりウクライナ領土を料理していけば良い
260名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 14:06:16.02ID:t/aq2EeX
>>257
無駄な戦争だよな、勝てねえのにロシア削る為だけにウクライナ人を殺し続ける戦争
2023/06/02(金) 14:12:10.60ID:A6r99nZZ
ウクライナ軍 ガンガンいこうぜ
ロシア軍   いのちだいじに
262名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 14:20:02.23ID:6wyLx0Vk
>>260
最近の米国の供与物資リストにクレイモア対人地雷が入ってた
まだまだ殺しあえってことだよ
最後どうなるんだろうな、これ
2023/06/02(金) 14:24:49.45ID:NUKpdVTX
損失なんかロシアは評価してないだろう
していたらこんな戦争自体しない

既存の備蓄は使い潰すし、兵員も足りないから部分動員とかわけわかめ、面積から必要な人員は事前に計算できるはずで
先の見通しがなかったと自白しているようなものだ
2023/06/02(金) 14:28:16.14ID:eF9flzPP
>>259
何年かける気なんですかね…
2023/06/02(金) 14:29:03.47ID:/sQDMPtT
しかし1年半年近くも戦争やってて未だに東部制圧すら出来ないってロシア軍弱過ぎないか
266名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 14:33:00.96ID:t/aq2EeX
ロシアは動員が全然足りねーって、ウクライナなんかロシアの3倍動員してんだぞ
2023/06/02(金) 14:36:01.43ID:fFqwkgr8
完全に舐めてたんだと思うけどな
初動から生きるか死ぬかの覚悟で行ってたら全然違ったはず
まぁ今となっては本当に弱くなってしまった訳だけど
2023/06/02(金) 14:38:24.28ID:M+i/1btI
誰かが言ってたけど
BTGに拘りを見せてたプーチンの個人的な好みがあって大動員しないんだろ
そこが独裁国家と言われる所以
269名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 14:39:23.82ID:t/aq2EeX
>>264
軍事専門家が言うには、今のペースだと50~100年って言われてるが
要するにアフガン化させるんだろ
ゼレンスキーはずっとNATOに入れろつってるがストレンベルグが許可してない

プーチンとストレンベルグの利害が一致している。お互いに戦争終わらせる気がない
長時間かけて民族絶滅させるんでしょ
その頃はゼレンスキーすら寿命でくたばってる
270名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 14:51:26.05ID:San3YUSP
>>266
つまりウクライナはロシアの3倍以上維持費と消耗がかかる
2023/06/02(金) 14:57:11.18ID:fFqwkgr8
米大統領選が来年末だからそこでトランプ勝って再来年のどこかで停戦がロシアにとってのベストなんじゃないかな
ここから先は何がどうなっても中国の子分として生きる道しか残ってないけどな
2023/06/02(金) 15:00:12.65ID:RVyKqrFu
>>247
末席言うてるからこの人やろ

>  岩井博樹 株式会社サイント、情報セキュリティ大学院大学客員研究員

こんな一読して胡散臭さを感じさせる安定感のない文章書く人に情報セキュリティとか教わりたくないンゴねぇ…
2023/06/02(金) 15:02:11.70ID:MmwiTwr/
費用なんてアメリカがケツ持ちする限り続くだろ
戦車を幾ら拵えても簡単に撃破されてしまうが兵士は柔軟さでしぶとく交戦出来る
戦車を基幹にした旧ソ連軍やBTGは間違いだと
プリゴジンはバフムートの戦いでこれを悟ったんだと思うね
2023/06/02(金) 15:04:07.80ID:FpU8qwO+
>>265
ウクライナが負けそうになったら欧米が追加支援してバランスとってるんだからそうなるのは当たり前
押せば押しただけ抵抗強くなるんだからロシアも守りを固めて消耗戦で相手が先に音を上げるのを待ってるんだろう
総動員せず兵数を最低限に抑えてるのも長く戦えるようにするためじゃないか
2023/06/02(金) 15:08:33.85ID:aYMNTHpL
>>271
天然資源の宝庫で北極海とシベリアというフロンティアを抱えていても慢性的に労働力が足りないロシア
急速な経済成長を成し遂げ潤沢な資源と共同富裕のためのフロンティア求める中国
うまくいくかは別として中国の側はロシアに強力なラブコールを送っているよね
2023/06/02(金) 15:10:03.20ID:Y9jblAnC
どの戦略ゲームでも
相手が消耗しきったらあとは
余裕で制圧できるもんな
あれと一緒だね、均衡はいずれ
崩れる
2023/06/02(金) 15:13:13.92ID:IY2yg08O
ウ軍を削ると言っても年間100万人殺しても20年掛かるんだが⋯
2023/06/02(金) 15:16:01.66ID:m1S0U/qy
>>269
アフガン化したらロシア負けるやん
アフガン化したらダメだろ
279名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:17:29.83ID:Ij0RmhPp
>>277
NATO軍が外国人傭兵として次々入ってるってロシア外相も言ってるからもっとかかるぞ
2023/06/02(金) 15:17:52.66ID:LwII6/iU
>>277
3000万人しかいないからせいぜい150万程度だぞ
人口の5%の兵士が死んだら敗北
281名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:18:36.10ID:Hu0liQUM
まあロシアとウクライナが必死に長期間戦争してる間に西側は経済成長に力入れるから戦争終わる頃にはロシアの財界はボロボロよ。
2023/06/02(金) 15:20:10.88ID:PSb/wuLd
西側はウク支援で衰退して
普通にブリックス諸国にGDPで抜かれる
G7なんて殿様お茶会は10年後にはなんの意味ももたなくなる
283名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:21:50.37ID:+yWnamUP
>>277
>3000万人しかいないからせいぜい150万程度だぞ
>人口の5%の兵士が死んだら敗北
そんなルール無いぞ
フィンランドですら国民の20%を戦争に使ってロシアに対して優勢に進めた
フィンランド基準でいっても4倍だから600万人の兵力が出てくる
年間殺傷を多めに見積もって15万人としても40年かかる
2023/06/02(金) 15:24:00.12ID:jgtpu1dy
そもそもウクライナは長期戦に備えて首都や第二都市からの徴兵はしてないからまだ総力戦にはなってない
2023/06/02(金) 15:25:21.76ID:p2es4/c7
IPスレから引用
まだロシア領にウクライナ軍がいる模様
> ロシアの発表ではすでに撃退したことになってるんだけど… いるよな まだ
> シェベキノ近くのノヴァヤ・タヴォルジャンカ村、ここ絶対制圧されて自由軍の陣地になってるはずw
286名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:26:01.85ID:LoJ74p8/
>>277
まともに戦力になる成人男性は400万人いないから
せいぜい4,5年
2023/06/02(金) 15:27:29.87ID:wPw8h8ns
>>286
年間100万も損失出してないからその7倍か8倍はかかる
2023/06/02(金) 15:29:08.76ID:4zVitugI
>>282
最近ブリックスのGDP捏造が話題になったけどいつになったら抜くんですかね。
289名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:29:11.30ID:LoJ74p8/
>>287
ランチェスターの第二法則に従えば兵力差がなくなった時点で消耗スピードは加速するからな
290名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:31:16.97ID:NAWUSq3v
ロシア領占領されてるねIPスレより
767 名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-cjEm [163.49.212.119])[] 2023/06/02(金) 15:11:39.82 ID:DaAShGKpM
Malinda 🇺🇸🇺🇦🇵🇱🇨🇦🇮🇹🇦🇺🇬🇧🇬🇪🇩🇪🇸🇪
@TreasChest • 17分

「ロシアの自由」軍団のボランティアは、シェベキノ近くの解放された村ノヴァ・タヴォルジャンカで彼らの戦車の写真を公開した。

https://twitter.com/TreasChest/status/1664510449591648259
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 15:31:26.30ID:LwII6/iU
>>283
ルールはなくても実際そうなんだよ
そもそも中国ですら203.5万人しか正規兵いないんだぞ
無理やり徴兵しても社会が回らなくなって維持できなくなる
そもそも数百万人徴兵したところで訓練施設がないし肉の壁になるだけ
292名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:31:28.24ID:0X69AFkf
>>284
キーウで徴兵してないの?
ホント?

ハンガリーのオルバンが「ハンガリー系住民が優先的に徴兵され多数死傷している」と主張してウクライナ情勢に冷淡なのは報道されているが
2023/06/02(金) 15:34:22.62ID:pqEwB9Kp
なんか独ソ戦の1日10mも進まないみたいな市街戦普通にやってんだよな
2023/06/02(金) 15:34:24.39ID:FlNugljD
根こそぎ動員して(銃が撃てなくても兵士にする) だいたい500万人
しかしそれほどの小火器、武器、キット、弾薬は用意できないでしょうから、多めに見積もっても限界100万くらいだと思いますよ
一番の問題は全員がただの兵士ということになり、さらなる問題はそれほどの多さの新兵を納入するとそれを束ねる将兵も新兵ということになり
そうなると今度は反乱の目が出てくる、誰だって銃しか撃てないのにバカスカ空から榴弾降ってきたら嫌になるでしょう
なのでバフムトのウクライナの人盾垂れ流し防衛とかは山のようにある人的資源を効果的に使えた戦術だったのではと思えます。
2023/06/02(金) 15:36:37.25ID:5jxjlBOP
>>286
ウクライナは既に60歳以下迄の徴兵を始めるんだが
296名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:37:17.86ID:65kQuLS/
>>289
第二法則じゃなくて正しくは二次法則な
あと二次法則に従って計算しても例えば硫黄島の戦いは日本軍側がランチェスター法則の5倍の効率で善戦した
このように近現代戦にはそのまま適用できないことが判明してる
適当な単語使っても無知を晒すだけだぞ
2023/06/02(金) 15:38:56.78ID:eRNCLJmX
>>293
お互い航空兵力使えないからな
長距離防空システムが現代戦ではとても有効だと分かったのは大きい
2023/06/02(金) 15:41:05.05ID:v5zg0G0z
>>291
訓練施設なら後方安全地帯に山ほどあるじゃ無いか。
2023/06/02(金) 15:44:16.27ID:pqEwB9Kp
>>297
ロシアがSu-57使わないのはそういう事なんだろうなぁ
300名無し三等兵
垢版 |
2023/06/02(金) 15:45:16.29ID:n9niXmoI
>>296
ウクライナに硫黄島要塞があとどれだけあるんだ?
2023/06/02(金) 15:45:55.76ID:LwII6/iU
>>298
数万人規模で訓練できる施設なんてない
各施設に数百人から数千人にバラけりゃ可能だろうがどれだけ時間と労力が掛かるか
2023/06/02(金) 15:50:05.72ID:UjO2YJPQ
>>290
わかりやすい形してて助かるわ
そこ国境から何もないところを600mぐらいの村南端の建物
50.317198, 36.812783
2023/06/02(金) 15:54:49.84ID:sgIVYrJE
>>298
>訓練施設なら
訓練する教官(士官・下士官)がもういない、秋頃にはNATO側からも「ウ軍の開戦時の士官・下士官の80%が既に死亡した」なんて記事が出ている
NATO各国でも数万人規模で訓練しているが、それは「兵の訓練」だけで、下士官の訓練にはなっていない。
まともな下士官の居ない陸軍は、弱いんだよ。バフムートの西側の義勇兵が書き込んだように、1日で半分が戦死するのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況