ウクライナ情勢 1014

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-N/Lw [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:44:43.88ID:/rMDdbKp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
405名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:33:36.88ID:KG69zsqt0
なぜだかGangsta氏を思い出した

twitter.com/nonbiriouen/status/1666616326864113665/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 19:33:45.78ID:/VxnSfxQ0
>>400
確実に先の対戦でのティーガーの位置を担っている。この人気はエイブラムスでは出ない
407名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp49-m2dI [126.254.43.223])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:34:35.94ID:JOMAIwsDp
やっぱトクマク狙ってんのかな
ここ落とせたらでかいよな
2023/06/08(木) 19:35:20.70ID:2gU3/VaBa
レオパルトを探せ!
2023/06/08(木) 19:36:27.47ID:mUPZF4Rk0
仕事オワタ・・・きっついっす

なんか随分スレが飛んでるみたいだけど、何かあったの?
とうとう本格的に始まった?
410名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-WVIb [60.88.93.88])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:36:58.92ID:w5sIAFth0
>>404
あんま飛行機持って無いウクライナがたくさん落とされすぎて半分以上がいつものロシア機間違えて落としたんじゃと疑いたくなるわ
2023/06/08(木) 19:37:19.50ID:WwUmPJ8X0
トクマクを奪取したらロシア軍は実質東西分断されるから総崩れになる
2023/06/08(木) 19:38:00.66ID:c5qov9j2r
>>400
おお座標出たのか
南じゃなく東に向かってるなこれは
2023/06/08(木) 19:38:52.11ID:CgUhTiFS0
>>409
プロが始めた
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 19:39:24.64ID:0XdurHHT0
>>409
オレホボ南に一応本物のレオパルト出現か
洪水いまだ引かず
2023/06/08(木) 19:42:19.12ID:c5qov9j2r
やはりトクマクは迂回を狙ってるか
レオはPolopyに裏から回り込んで2方向から攻めたいように見える
2023/06/08(木) 19:42:53.68
こわーw


〝狂気のプーチン〟ロシア、別の巨大ダムも標的か!? 
決壊したウクライナのダム以外も…「もっと爆破するよう指示している」衝撃の計画報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/bba0ba6f6bcb4e5a868c2844d6aeecf840291e45
417名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:43:01.32ID:RZaRWc7Nd
>>409
もう何日も前から始まってんだろw
でも今日はこれと言って動き無し
レオパルドが正式に確認されただけでお祭り
2023/06/08(木) 19:43:14.82ID:vlPMpcLo0
>>411
鉄道通ってるんだっけ?
2023/06/08(木) 19:44:01.25ID:sezL1yLi0
黄河決壊事件まで再現するプーチン容疑者・・・
2023/06/08(木) 19:44:24.98
レオパルドが現れたとかまじかw
2023/06/08(木) 19:44:47.51ID:mUPZF4Rk0
>>414
>>417
ありがとう
おおー、戦車現存主義みたいなことはやらんかったのか
ちゃんと使ってるのね
プーアノンが騒いでるっぽいのはそのせいか

洪水はまあ、もう、どうにもならんわな・・・
2023/06/08(木) 19:45:37.35
プーチンは原発も破壊したりしてな・・・

原発破壊してもウクライナがやったとかロシアは言い切るだろな
2023/06/08(木) 19:45:40.56ID:VmhpBMJq0
>>415
ポロヒはトクマク方面にもベルジャンシク方面にも行ける
重要拠点だからできれば獲りたいね
424名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:48:01.96ID:KG69zsqt0
>>374
>諸兵科連合には長い歴史がありますが、現代に通じる諸兵科連合の戦術が発達したのは20世紀以降のことです。

16世紀からのテルシオ〜オランダ式大隊からの三兵戦術の流れが諸兵科連合の発達じゃないの?
2023/06/08(木) 19:49:09.34ID:CgUhTiFS0
俺の予想だと来年以降だと分析してた
レオポン2出現の件
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 19:49:20.36ID:j9J74Akrd
どさくさに紛れてHIMARSも以前より前線に出て、かなり後方のロシア拠点潰したりしてるんだろうか
2023/06/08(木) 19:51:34.93ID:dtm9m4Aj0
>>367
米軍の早期警戒機があるでしょ、豪軍のホーネットならデータリンクだってできるだろうし
2023/06/08(木) 19:52:05.60ID:ZM5r/E5+0
>>389
地雷撒いたの督戦隊だろ
2023/06/08(木) 19:54:01.08ID:82OzrkoUa
>>340
なんだよ 釈放してもらってたのかよw
ワグナー優しいじゃんw
430名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-fLdo [126.182.124.103])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:55:19.82ID:g9qb7Aalp
なんかヤバいくらいに部隊運用下手な指揮官いるんじゃないかこれ
上がってる動画も画像もほとんど同じ方面じゃないか
2023/06/08(木) 19:55:22.19ID:0yHqmEkj0
ヒョウ戦車が1台ノックアウトされたの情報を目に致しました🥴



https://i.imgur.com/0ymHaQI.jpg
2023/06/08(木) 19:55:31.07ID:JfGaqJBZa
戦車どんどん供給していかないと損害に追いつかんだろこれ
2023/06/08(木) 19:57:05.28ID:Jpp7oA0t0
チャレンジャーもいるはずなんだが目撃情報が全然出てこんな
2023/06/08(木) 19:57:29.23ID:+778KC+f0
>>429
いや、以前に録画した映像だけUPしたという話かもしれないぞ
本人は生きてるかどうかわからん
2023/06/08(木) 19:58:13.22ID:CgUhTiFS0
>>431
豹戦車一台、死亡確認

    f三三i
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /___八__ヽ
  L厄巳厄識巳厄L|
 |/ _ヽ( ノ_ヽ|
`へ)\-。->Y<-。-ノハへ
|(   ̄イ ∥ヽ ̄ )|
、ヒ∧  ヽ()ノ  ∧ノ
ミミ| / ̄>< ̄ヽ|ミ彡
彡ミ|| /二二\ ||ミミ
彳ッ|||ヒ__/|||ッ<
(( ハ|/  ⌒ヽ||ハ ))
| \/∧ ヽ_ノ∧| / |
|  ソ、\__/ ∥/ |
         、

覚醒塾 大審問官 大山
2023/06/08(木) 19:59:40.72ID:/VxnSfxQ0
>>426
前線近くのロシア軍陣地に撃ち込んでいるっていう噂もあるからクラスター代替弾頭使っているのかもね
2023/06/08(木) 19:59:52.96ID:G8s/Qwrc0
レオパルトだけじゃつまらんなぁ
しれっとルクレールやらアリエテやら混じってないもんか
438名無し三等兵 (スップー Sdc3-NadM [1.73.17.64])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:01:44.52ID:7/L6oo9Yd
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時にピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
2023/06/08(木) 20:02:49.93ID:wj0qBtkW0
>>424
現代に通じるってのは
・散兵が基本(固まってると爆発物や機関銃にやられる)
・通信技術の発達(電話等によるリアルタイムで高度な意思疎通)
とかの要素が加味されてるって意味じゃないかな?
2023/06/08(木) 20:03:14.91ID:mUPZF4Rk0
ウクライナのダム決壊で地雷拡散、危機が数十年続く恐れ=赤十字
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-dam-mines-idJPKBN2XU0LU

あっ…これはやばい
水に浸かったところには迂闊に近づけなくなるのか
441名無し三等兵 (ワッチョイ 3b6a-X5Fa [159.28.80.156])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:03:45.64ID:xodCzN0R0
某YouTubeチャネルはほんと耳障りの良いことしか触れないね
2023/06/08(木) 20:03:51.11ID:70hpncWg0
しかしま、レオパルド2はこれが初陣じゃないから…
443名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp49-fLdo [126.253.59.83])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:04:46.86ID:JGfQ9Bdnp
結局のところゲームチェンジャーなんて存在しないんだよな
あくまでその時の対症療法として最適なものがバイラクタルであり榴弾砲でありHIMARSなのであって
前線の兵士は散々ロシア軍は手強いと言ってるし各国閣僚や専門家の「過度な期待は禁物」って話もまあ冷静に考えたら当然といえば当然
北東攻勢がイレギュラーなのであって今の条件を考えたら砲弾と血を捧げることでじりじりと線を動かす戦いになる
444名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3Vk1 [106.180.2.152])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:07:29.38ID:TlH3F9owa
またおZさんたちが精神不安定になってきちょる…
おちつくんだ…
445名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:07:49.25ID:KG69zsqt0
>>439
言っている意味は分かった
けどそれなら「20世紀以降のこと」に「技術の発達した」を加えた方が分かりやすかった
これは筆者じゃない方に言うことではないんだけどねw
指摘ありがとうね
2023/06/08(木) 20:07:50.89ID:lvLd7mQr0
>>443
ゲームチェンジャーって言ってるの有名人だとJSFだけだよ
毎回煽ってくる
447名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:08:11.27ID:RZaRWc7Nd
畔蒜がダム破壊が事故だった説を唱えた瞬間
それを否定する流れの無慈悲な1930
2023/06/08(木) 20:08:22.44ID:vlPMpcLo0
>>446
そうだっけ?
449名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-BNQN [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:08:35.81ID:IrxoFVoP0
俺の股間のゲームチェンジャーは待機中だ
2023/06/08(木) 20:08:44.70ID:uPtSUT8/0
西側戦車はどうしても湾岸戦争のイメージがあるから、高いキルレートを期待してしまう所はあるな
2023/06/08(木) 20:08:59.16ID:70hpncWg0
トクマクは重要拠点だが、問題はメリトポリ、マリウポリ、ベルジャンシクがどうなるかだろう
2023/06/08(木) 20:09:09.38ID:0XdurHHT0
>>431
画像は既出のトラック三台とかじゃん
そしてライバー
2023/06/08(木) 20:09:12.62ID:OqOrLc0K0
ゲームチェンジャーじゃなくても絶好のアピールチャンスなのになー。
活躍が見たいお。
2023/06/08(木) 20:10:02.05ID:/VxnSfxQ0
https://twitter.com/NOELreports/status/1666748935476486144
バフムト南で第3強襲旅団が前進し、Klishchiivka-Kurdyumivka間のドンバス運河以遠にロシア軍を退却させたとの報
第3旅団は情報発信に熱心だからそのうち映像が出てきたりするのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 20:11:01.58ID:CgUhTiFS0
デリヘルチェンジャーは嫌われるぞ
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 20:12:08.26ID:mUPZF4Rk0
>>443
最初にその単語を見たのはHGVに関する本だった
これで米空母は存在価値を失ったとか何とか

嘘くせーと思ったし今でも嘘くせーと思ってるが
この戦争で、その用語ももっと安っぽくなった感じだな
457名無し三等兵 (ワッチョイ cdf0-X5Fa [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:12:36.53ID:yHSbq5bx0
アメリカは証拠を持ってるそうです
ロシアがやったと確証があるそう

ただ、ちょっと壊すのが、ロシアがバカだから
大きな事になったとw
ほんとダメロシア
2023/06/08(木) 20:12:40.54ID:0XdurHHT0
>>444
「レオパルトが燃えてる画像が出たらウクライナオワタと精根尽きるまで工作するんだ…」
ってもう一ヶ月待機してたから連中w
2023/06/08(木) 20:13:04.43ID:Wky+NKyt0
ものすごい長文だが、良い情報
https://twitter.com/Tendar/status/1666724116815048704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 20:13:18.88ID:LdkInHboa
アゼルバイジャンxアルメニア紛争はウクライナ侵攻の前哨戦でウクライナ侵攻もこういう戦いになると予想したが、規模が違うとドローンだけではなんともならんのやな
461名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:13:28.82ID:RZaRWc7Nd
>>455
3回チェンジしたらヤクザが来たでござる
2023/06/08(木) 20:13:47.00ID:C8xxWDgN0
ここにはウクライナ情勢を見るために来てて兵器に詳しくないので
なんで皆がレオパルドレオパルド言ってるのかが実はわかってない。
2023/06/08(木) 20:14:23.99ID:9yYTe2uS0
速報:

ロシア軍はザポリージャ地域の他のダムの爆破も開始しており、カホフカダムの破壊がウクライナの反撃を妨害することを目的としたロシアの協調行動の一環であることが証明された。

チョルノゼムネ、ペレモジネ、ヴィアジフカのダムが爆破された。
2023/06/08(木) 20:15:49.81ID:x2bYMtBFd
>>463
ほんと終わってるよロシアは
戦後の賠償と処刑される戦犯が増えるだけなのに
2023/06/08(木) 20:16:32.57ID:0XdurHHT0
>>454
「運河沿いにKurdyumivka方向に奪回地域を拡大した」件のウラが取れそうやな
2023/06/08(木) 20:16:37.69ID:CZYqgABf0
ヴォーリャという独立系ロシア語メディアによる最新の戦局情勢によると、ウクライナ軍は露軍の8~10個旅団を壊滅させるなど、かなりの戦果を上げている模様。しかもまだこれは主要な作戦の前段階の話のようだ。
https://twitter.com/royterek/status/1666650218753032193?t=ZzmNb1hubMN_ycOJnLsFjQ&s=19

いや、さすがにそれは、、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 20:17:06.31ID:CgUhTiFS0
>>459
こいつはトーシローの感想だな
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 20:17:32.76ID:iLa6wpj30
F-16もまだだし地雷も撒かれてるしレオパルト2だけではそこまで効果ないよな
地雷、対空ミサイルをどうにかしないと

>>463
アホだな
わざわざ自白していくのか
469名無し三等兵 (スッププ Sd03-u3EA [49.105.83.180])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:17:41.35ID:1pWceR5Zd
>>463
焦土作戦か
2023/06/08(木) 20:18:12.32ID:/VxnSfxQ0
https://twitter.com/J_JHelin/status/1666513162928005127
衛星画像とロシア側リリースの報告から推察するVelyka Novosilka方面の状況
概ね既報と同じ感じだけどウクライナ軍のUrozhaineへの攻撃はあったっぽい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 20:18:33.88ID:5rtaZvgaa
もうロシア軍は引け もう「お笑いロシア軍」として歴史に名を残した 韓国軍とブービー賞争いとか止めてけろ
2023/06/08(木) 20:19:57.18ID:CgUhTiFS0
>>463

     _
    /ノ 0ヽ 
 __L __|__
    U ´・ェ・`) ガタッ
     /   ヾ
  __L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
2023/06/08(木) 20:20:05.73ID:1OmEdrtg0
>>462
ドイツ戦車とロシア戦車は第二次世界大戦の時からの宿命のライバルでミリオタなら垂涎の戦い
2023/06/08(木) 20:20:31.80ID:6kCzJRNYa
>>466
ウクライナ戦線以外で勝手に崩壊してるのかもしれんぞ
2023/06/08(木) 20:21:16.21ID:bAYUtWww0
>>466
複数の旅団壊滅って流石にな
虚実の情報が飛び交ってるのはわかる
2023/06/08(木) 20:22:13.80ID:9GdimL1J0
>>229
日本も急いでF4Jを!
477名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-BNQN [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:22:14.60ID:KG69zsqt0
>>462
ドラえもんの映画でのび太が敵に囲まれてピンチになった時にジャイアン(レオパルト2)が現れたのを想像してみてほしい
なぜジャイアン(レオパルト)であってブタゴリラ(チャレンジャー2)ではないのかもよーく考えてほしい
2023/06/08(木) 20:23:01.94ID:Z7g+VYdF0
>>384
そういやそんなのもあったな
そのときはダム板見に行かなかったから忘れてたわ
2023/06/08(木) 20:23:09.21ID:CT534J8Qd
ダム爆破は規定路線で準備はしていたんだけど
各方面で攻勢の圧が強まったのにパニクった現場が早まってやっちゃった感
2023/06/08(木) 20:23:31.38ID:Jpp7oA0t0
>>463
ほんまかー?
本当ならいよいよNATO介入じゃね
481名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-WFXd [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:23:44.62ID:Ujf64MRG0
ベルギーが調査、ロシアへの越境攻撃に自国製銃器の使用で
2023.06.08 Thu posted at 18:15 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35204964.html

(CNN) ベルギーのデクロー首相は8日までに、ロシア南部ベルゴロド州での襲撃を名乗ったロシアの反プーチン政権勢力が、ウクライナに提供されたベルギー製の銃器を使ったとの情報の流出を受け調査を開始したことを明らかにした。
2023/06/08(木) 20:23:55.22ID:iLa6wpj30
>>463
まあこれはホントかわからんな
様子見

>>466
露軍の8~10個旅団壊滅なら死体だらけだな
2023/06/08(木) 20:24:48.28ID:0XdurHHT0
>>468
昨夜安保理でしれっとウクライナガーってやったばっかなのに

露助の面の皮は複合装甲か
2023/06/08(木) 20:25:05.90ID:i7EhNK0W0
>>308
いやダム破壊はウクライナ軍の作戦。そして米国が深く関与している。
立案者は米国だなww

https://www.washingtonpost.com/world/2022/12/29/ukraine-offensive-kharkiv-kherson-donetsk/?itid=lk_inline_manual_21
What emerges is a story of how deepening cooperation with NATO powers, especially the United States, enabled Ukrainian forces — backed with weapons, intelligence and advice — to seize the initiative on the battlefield, expose Putin’s annexation claims as a fantasy, and build faith at home and abroad that Russia could be defeated.
VI
The White House reiterated the U.S. military’s analysis in talks with Zelensky’s office.
National security adviser Jake Sullivan talked to the Ukrainian president’s chief of staff, Andriy Yermak, about the plans for a broad southern counteroffensive, according to people familiar with the discussions.
The Ukrainians accepted the advice and undertook a narrower campaign focused on Kherson city, which sits on the west side of the Dnieper River, separated from Russian-held territory to the east.

Russia had to arm and feed its forces via three crossings: the Antonovsky Bridge, the Antonovsky railway bridge and the Nova Kakhovka dam, part of a hydroelectric facility with a road running on top of it.

Kovalchuk considered flooding the river. The Ukrainians, he said, even conducted a test strike with a HIMARS launcher on one of the floodgates at the Nova Kakhovka dam, making three holes in the metal to see if the Dnieper’s water could be raised enough to stymie Russian crossings but not flood nearby villages.
The test was a success, Kovalchuk said, but the step remained a last resort. He held off.
VII
Ukrainian forces in the area were trying to push southward to bisect the Russian-occupied territory west of the Dnieper and get within artillery range of the Nova Kakhovka dam.
2023/06/08(木) 20:26:17.92ID:w2WAkyYIM
>>441
障の字を使ったらただの誤字やんけ
486名無し三等兵 (ワッチョイ 3b90-GN4p [207.65.242.109])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:26:33.88ID:cOlktHD40
>>459
いいね
あちこちガンガンに砲撃して強行偵察してるが本格的反攻はこれからでどこかはまだまだわからんぞと
一方ロシアは打たれまくって予備軍出して必死に対抗してる状況だが既に強行偵察隊に突破されてるエリアもあると
あとロシアは都合の良い映像だけ厳選して公開してるから
それに戦闘にある程度の犠牲はつきものだし
2023/06/08(木) 20:26:50.14ID:QEuguQ8G0
>>463
まさに蛮族だな
2023/06/08(木) 20:26:54.84ID:70hpncWg0
ウクライナ軍発表は今日は700キル以上だと主張しているから整合性がある?
2023/06/08(木) 20:27:02.48ID:0XdurHHT0
>>474
動揺逃散のパニックが拡大中って話でもないとちょっと
2023/06/08(木) 20:27:35.36ID:w2WAkyYIM
>>461
懐かしい
2023/06/08(木) 20:27:49.56ID:vJIa7iK70
>>466
どっちの勢力も大袈裟に盛るなあロシアはw
2023/06/08(木) 20:27:50.15ID:WwUmPJ8X0
今日の分の成果が報告されるのは3日後ぐらいになる
2023/06/08(木) 20:27:54.89ID:CgUhTiFS0
>>481
FALは名銃だったな
(´・ω・`)
494名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:28:01.78ID:RZaRWc7Nd
>>463
まぁ1回やって何もなければ
その後はどんどんやるよな
別にペナルティ無いし
2023/06/08(木) 20:28:10.39ID:BEoaX91/r
>>404
ストームシャドウ運用してるSu-24が(ロシア軍の報告でも)損失してないのはいいことではあるね
2023/06/08(木) 20:28:44.33ID:wj0qBtkW0
>>466
流石にこれは眉唾だけど、信じて投降する露助や自由軍に合流するのが増えたら結果的に世界は平和になるかな
2023/06/08(木) 20:29:11.27ID:70hpncWg0
10個旅団なんていうと15000人以上だから盛りすぎだろうな
2023/06/08(木) 20:29:21.23ID:Wky+NKyt0
もうそろそろバフムト市を包囲できそうだな
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1666750295433461761

情報によれば、第3旅団はバクムートの側面をさらに1km前進した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 20:29:45.45ID:w2WAkyYIM
>>484
ロシアが水ためてから破壊したって流れは貯水量でバレてるから
2023/06/08(木) 20:30:14.90ID:0XdurHHT0
>>484
ちょうどロシア軍がザポリージャ地域で複数のダムを連続爆破してる最中なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/06/08(木) 20:30:15.44ID:3xAkN3/va
ここまで注目されるのならレオ2を囮にするのはありかもしれん
中身は促成栽培の戦車兵だし
502名無し三等兵 (ワッチョイ 8bac-5Ku2 [113.20.244.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:31:26.88ID:OcBoDNd70
>>269
(ドイツ)連邦の白いやつは存在する
https://i.imgur.com/I3ZOtMx.jpg
503名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-ejN5 [163.49.210.210])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:31:57.06ID:M86ibMdYM
⚡緊急⚡モスクワ時間13:00のザポリージャの状況⚡

ザポリージャ戦線のさまざまな方向からの @wargonzo プロジェクトの情報源は、ウクライナ軍による 3 回の攻撃を撃退したと報告しています。

ウクライナ軍は人員と装備の損失を被り、目に見える成果は得られなかったが、歩兵と装甲車両を接触線まで引き上げ続けた。

オレホフ-トクマク方向では、我が軍は敵の歩兵を前進陣地から追い出そうとしている。
残念なことに、このような接戦では当然のことですが、損失が発生します。

同時に、ウクライナ軍の大砲は威力を弱めず、国境への激しい砲撃が続いている。私たちの大砲がこれに応えて行動します。現場からは、外見上はドイツのレオパルドに似た別の戦車が破壊されたと報告されている。

参加者の一人によると、これほど接戦を長い間見たことがなかったという。
選手たちは激しい戦いを繰り広げていますが、後退はしません。

@wargonzo
504名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-RNDZ [60.79.240.237])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:32:25.68ID:sSt0Cm/k0
ロシア伝統の焦土作戦か
最低な民族だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況