ウクライナ情勢 1014

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-N/Lw [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/08(木) 14:44:43.88ID:/rMDdbKp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

前スレ
ウクライナ情勢 1003
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685635897/
ウクライナ情勢 1004
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685693477/
ウクライナ情勢 1005
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685772827/
ウクライナ情勢 1006
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685808631/
ウクライナ情勢 1007
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685878780/
ウクライナ情勢 1008
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685948116/
ウクライナ情勢 1009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686004298/
ウクライナ情勢 1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1011(実質1012)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686031385/
ウクライナ情勢 1013
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686154089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/08(木) 23:12:07.14ID:CgUhTiFS0
>>876
日本の高学歴はエリートの自覚がない
底辺を見下してる
見下された俺たちはエリートなんて尊敬しない
だからエリートは私利私欲に走る
この悪循環こそが日本の病理
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 23:12:20.95ID:xEhaJeU/d
ティーガーが橋渡れなかったという故事を持ち出すときは、当時は木の橋や石積の橋が普通にあったという時代背景を忘れないようにしたい
2023/06/08(木) 23:12:23.92ID:Wky+NKyt0
完全に始まった

ウクライナ、ロシアに反撃開始
https://www.washingtonpost.com/world/2023/06/08/russia-ukraine-war-news-counteroffensive/

戦場の展開について公に議論する権限がないため匿名を条件に語った同国軍関係者4人によると、ウクライナ軍は同国南東部の前線への攻撃を強化した。

ウクライナ軍は同国東部で占領中のロシア軍に対して長年待望されていた攻撃を開始しており、NATOが装備し訓練した部隊が「槍の先端」として使用されている。彼らの防御線を突破します。
2023/06/08(木) 23:13:02.25ID:zmiG+zzQM
俺は未だに人工衛星の軌道の種類と通り過ぎる頻度と高さと目的がはっきりわからない
ものによってはスラスト噴射してある程度移動して見たいもの見に行けるやつもあるんだろ?もちろん高度や位置変えても一日何回かしか上空通らんのだけど
あのあたりの仕組みをまとめてるいい本ってないもんかね
純粋な宇宙開発の本ならたくさんあるけど、経済性、軍事性と自由度みたいなのを両立した本がない
2023/06/08(木) 23:13:24.88ID:pT9xvMYK0
>>887
木の橋4号なら行けたのか
891名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:14:15.00ID:RZaRWc7Nd
>>883
分解して運ぶんじゃ?
……砲塔分解で重量問題解決や!
時代はマゼラアタックや
2023/06/08(木) 23:14:41.53
>>726
戦国時代みたいだなww
893名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-Fuzx [106.154.149.160])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:15:33.69ID:V7pLeA0Ba
>>886
エリートをビビらせないなら1番いいのは群れることだ
エリートが休日を楽しんでる観光名所や生活に欠かせないインフラ設備に陣取って生活を妨害してやればいい

昔から底辺は群れて暴れることでしか政治主張できないと相場が決まってる
今みたいにフォロワー数の概念すらない5chの裏通りでコソコソ書き込んでるだけじゃいずれ詰むよ
2023/06/08(木) 23:15:46.29ID:t7VFllg00
最近はネタでウクライナヤバイヤバイ言うやつしかいなくて
本物いなくなってない?
2023/06/08(木) 23:17:15.40ID:CgUhTiFS0
>>888
     _
    /ノ 0ヽ 
 __L __|__
    U ´・ェ・`) ガタッ
     /   ヾ
  __L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-NEQQ [106.146.100.220])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:18:36.80ID:3YPHegU+a
>>886
それ言えるな。
富士通とかNTTDのような業界ピラミッド頂点の連中がそういう意識なさ過ぎ。
2023/06/08(木) 23:19:06.95ID:LB+Gj4Uaa
>>891
採掘地とかに入る時も重量制限のある場所とか通らないんじゃないの

もう敵地の橋は爆破、行軍時は制限守りましょうでいいね?
2023/06/08(木) 23:19:22.61ID:Jpp7oA0t0
>>889
そんな君にピッタリのゲームがあるぞ
Kerbal Space Programだ
このゲームでは体感的に宇宙飛行や軌道マニューバを遊びながら学べる
衛星の高度や軌道についての関係性も分かる
899名無し三等兵 (ワッチョイ 6363-BZiy [221.189.40.249])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:19:24.34ID:IDEIY7id0
一所懸命やな
2023/06/08(木) 23:19:53.70ID:xEhaJeU/d
>>890
純粋な木の橋は重量制限3tとかなんでちょっと難しいけど、補強しまくったり架橋装備を持ち出せばなんとかなるのでティーガーほどは問題にならなかった…が3号やbS号橋を崩落さbケてる写真は結麹\残ってる
2023/06/08(木) 23:21:06.06ID:CgUhTiFS0
>>893

:::::::::::.:    _
:::::::::::.:    /0 (ヽ   
:::::::::::.: __L __|__.: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2023/06/08(木) 23:22:10.34ID:V7pLeA0Ba
日本は下から上を突き上げる階級闘争はほぼなかったからエリートが傲慢になるのはしゃーない

無関係なはずの日本人がQアノンやプーアノンに染まるのも、直接上の政治に物申せないストレスの発散や
2023/06/08(木) 23:22:38.92ID:LB+Gj4Uaa
https://twitter.com/saintjavelin/status/1666808336640262147?t=TAItbfTGaka7gk8mBxf-4g&s=19

なんとなくコレジャナイ感が
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
904名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:22:40.82ID:RZaRWc7Nd
>>885
ではレオパルドが燃費悪いにしても他の
西側供与の兵器と比べて特段の差異は無さそうですね
燃料補給とタンク容量で活動限界が決まりそうなので
作戦中なよ戦車も移動したら待機時には
満タン
2023/06/08(木) 23:24:10.84ID:ltL4dZe+M
>>898
緑くんを焼くゲームだな…
2023/06/08(木) 23:24:18.11ID:orMZyHSG0
みんなやっぱりタイガー戦車、パンサー戦車とか好きなんだなw

タミヤの変な名前はヤークトティーガーもなかったけ?
2023/06/08(木) 23:25:14.15ID:jIz5oia5M
>>902
まともな人間はなんとかアノンとか
そんなものに感化されない
2023/06/08(木) 23:26:41.61ID:NvopO3Yk0
>>888
「槍の先端」か

被害も大きそうだが
2023/06/08(木) 23:26:58.15ID:xEhaJeU/d
>>904
そもそも西側は戦場間移動で戦車を自走させないんだわ。トランスポーターに乗せる。



一方ロシアはドラム缶形の補助タンクをつけた
2023/06/08(木) 23:27:03.75ID:jIz5oia5M
階級闘争とかサヨ言葉使うのに
違和感感じてないのヤバすぎ
2023/06/08(木) 23:27:52.70ID:aZ9xVFJE0
>>901
大人の喧嘩は数やぞ

居酒屋から議会までこの法則が支配してる
2023/06/08(木) 23:28:34.48ID:xEhaJeU/d
まもちろんロシアも極力トランスポーターや鉄道は利用するよ
2023/06/08(木) 23:28:35.05ID:CgUhTiFS0
>>896
近代の大学教育とはエリートの養成
みんなのリーダーを作ること
未だにヨーロッパの貴族社会があるのはそのせい
日本の旧家族は欠員があれば無試験で帝大に入れる特権があった
戦後、その制度は廃止され偏差値による受験戦争
仲間をライバルとして蹴落とし日本人の連帯意識を破壊した
(´・ω・`)
914名無し三等兵 (スップ Sdc3-HJHC [1.66.103.15])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:30:44.20ID:lKihanCzd
>>887
運送関係の仕事してると50t以上積載してる貨物公道ガンガン走ってるしな、戦車重すぎ橋渡れないってのは眉唾だわ。
2023/06/08(木) 23:30:49.56ID:kU8qH6s0H
>>896
私がピラミッドの頂点にいて、
何が悪いの?嫉妬でしょうか?
痛いとか、意識がないとか
届きませんね、その糞レス

Chu!エリートでごめん。
2023/06/08(木) 23:32:26.68ID:pT9xvMYK0
>>914
それ通れる道調べてから走ってるんだが
2023/06/08(木) 23:32:34.16ID:CgUhTiFS0
旧家族→旧華族
2023/06/08(木) 23:34:49.96ID:Jpp7oA0t0
>>914
そういう橋はもちろん戦車も渡れる橋

だが日本の公道に架かってる橋の耐荷重は色々な物があるわけでね
って何度同じ話をさせる気だ
2023/06/08(木) 23:35:29.46ID:nRPqiVJB0
>>909
それは無い

アメリカの猛将 シュワルツコフ大将の左フックでは多国籍軍すべてが戦闘隊形で戦略機動をしている
2023/06/08(木) 23:36:12.14ID:Gy41BJJtd
ttps://www.bild.de/bild-plus/politik/ausland/politik-ausland/russen-berichten-von-schweren-panzer-angriffen-viel-glueck-fuer-alle-84250736.bild.html
ロシア人に対する重戦車の攻撃

>ダムの決壊はロシア人に猶予を与えない!

>多くのロシア軍事特派員や戦争ブロガーが、ロシア陣地に対するウクライナ軍による激しい地上攻撃について報告している
921名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:37:35.91ID:g6JtefWE0
>>914
そういえば一昔前まで10トンダンプに400%積んでるのってザラにあったね。
自重込みで50トン軽く超えてるね。
922名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:37:43.96ID:WIypj7zc0
ゼレンスキーが訪問した
冠水したインフレツ川の揚水施設は
西ヘルソンとミコライウ1881平方キロを灌漑していた
もっと広大な給水危機
https://twitter.com/davidhelms570/status/1666810775439282178?s=61&t=TuqjHLDuHtHNEzY2fw7rTQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923名無し三等兵 (ワッチョイ d52f-iVx8 [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:38:10.50ID:I67WL4ji0
>>916
違法な奴がそんなことするわけがない
合法な特殊車両通行許可はやるよもちろんw
2023/06/08(木) 23:40:34.68ID:0yHqmEkj0
安倍さんが殺害されたときに統一教会問題が噴出して、多少なりとも変わっていけるような気配を感じたわけではありましたが、どうやら思い違いだったようですね🥴
岸田総理大臣も相当ヤバいあたおかですけど、とにかく今1番ヤバいのはマイナンバーカード問題ですね🥴
途上国レベルの🐴🦌さ加減を露呈させてしまっておりますので、今すぐマイナンバーカードを廃止すべきなのではないのかなと思われます🥴
2023/06/08(木) 23:40:37.19ID:niIL1x6ha
まぁ何にせよロシアが日本の底辺男性を救ったりはせん
すがるだけ無駄よ
貴重な時間をさらに浪費するだけ
2023/06/08(木) 23:41:30.05ID:xEhaJeU/d
>>919
普通はしないしできないことだからイラク軍の裏をかけたのだよ。そうとうなAFVが脱落したはずだ
2023/06/08(木) 23:41:33.58ID:CgUhTiFS0
>>921
映画トラック野郎であったな
過積載て端が壊れる
(´・ω・`)
928名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:42:19.38ID:WIypj7zc0
1950年代前半のノヴァ・カホフカ・ダムの建設について少し調べてみたところ、
ダムはアメリカ空軍の戦略爆撃の直撃(!)に耐えられるように特別に設計されていることがわかった。
ウクライナにはこの巨大な鉄筋コンクリートを爆破するような性能のものはない。
この巨大なダムを爆破できる唯一の場所は、タービンホールとスピルダムが接する場所だった...そしてロシア人は2022年3月からその部分を支配していた。
アメリカは今日か明日のうちに、ロシア人がダムを爆破した証拠を発表すると思う。
https://twitter.com/noclador/status/1666803376015970304?s=61&t=TuqjHLDuHtHNEzY2fw7rTQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 23:43:56.81ID:hROck4PY0
戦車は消耗品だからねぇ
目的を達成したときに、全部壊れててもある意味OKって感じの武器
戦車VS戦車の戦いなんか滅多に起きないし、過剰な性能より気軽に使える事が大切
930名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:44:19.00ID:WIypj7zc0
あーー俺が見たい図面がきたー
タービンはこの向きなのか
https://twitter.com/brigidhoulihan/status/1666814417726742528?s=61&t=TuqjHLDuHtHNEzY2fw7rTQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 23:44:19.98ID:CgUhTiFS0
>>928
そりゃね
しゃーない
国際法を真面目に守ってたら勝てない
(´・ω・`)
932名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:44:26.66ID:RZaRWc7Nd
>>927
1番星号はジャンプ出来るのに
パトカーは落ちるアレですね?
撮影で使ったやつ動かしたけど
クラッチ踏み直さないとギアが入らない
糞トラックだった
2023/06/08(木) 23:46:23.93ID:CgUhTiFS0
>>932
ダブルクリック、もとい、ダブルクラッチでは
(´・ω・`)
934名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-kLnV [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:47:17.50ID:WIypj7zc0
なななんだってー!
これは面白いことになった
https://twitter.com/dkaleniuk/status/1666762877217259523?s=61&t=TuqjHLDuHtHNEzY2fw7rTQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/08(木) 23:48:16.02ID:Gy41BJJtd
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ukraine-krieg-die-aktuelle-lage-im-live-ticker-83726300.bild.html#6481e68f2e5e065271fbb408
プーチン大統領は占領された洪水地域には行かない

>ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とは異なり、ロシアの独裁者ウラジーミル・プーチン氏は、少なくとも当面は、
>ダム破壊後に洪水に見舞われたウクライナ南部チェルソン地域への旅行を望んでいない。

>インタファクス通信によると、クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は木曜日、記者らの質問に答えて「いいえ、現時点ではそのような計画はない」と述べた。
936名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:48:56.98ID:g6JtefWE0
>>929
考えてみたら戦車の価格って消耗品の巡航ミサイルやパトリオット1、2発分の価格なんだね。
キンシャールだと1発でお釣りが来る。
2023/06/08(木) 23:49:16.71ID:xEhaJeU/d
>>929
しかし軽戦車は絶滅した
2023/06/08(木) 23:49:32.13ID:CgUhTiFS0
>>934
『特別軍事作戦』であり戦争犯罪ではなくなくない
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 23:50:21.53ID:0yHqmEkj0
マイナ給付金の受取口座、総点検で家族名義13万件など判明 問われる信頼確保
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53b50dbac02818e15ba5a34cc42b1f083160164


民間企業でこのような不祥事が発覚したとしたならば、完全にオワッタコンテンツになるわけでして、当然トップも首切りになるわけなんです🥴
ですが、これが政治屋さんの世界でのお話になりますと、誰も責任を取らないばかりか、制度廃止にもせずに問題を噴出させ続けながらゴリ押ししていくわけなんですね🥴
本来であれば、岸田総理大臣と河野デジタル担当大臣は切腹しなければならない責任義務が生じてきてしまっているのではないのかなと言わざるを得ないわけなんですね🥴
いずれに致しましても、私達の国の空を覆っている灰色の雲の隙間から、太陽の光が差し込んでくれる未来を願わずにはいられません🥴
2023/06/08(木) 23:51:30.18ID:gjBxFZFh0
/Archer83Able/status/1666797793401266176
Ukrainian Leopard 2A4 main battle tank in the field.
2023/06/08(木) 23:52:10.23ID:4+zyx4cv0
ウクライナの人には申し訳ないがダムの話題は正直どうでもよくなったわ
やっと始まった反転攻勢がほんとに成功するかどうか、ほんとにザポリージャが主攻勢なのか
とにかく何とか戦果を挙げてほしい
2023/06/08(木) 23:52:41.75ID:bWj4i4q20
某都道府県で特殊車両通行許可の担当者してたけど、基本的に戦車の移送に関しては問題にならないと思う。
ちなみに自衛隊は協議で済むから許可必要ないけど、民間の業者戦車運ぶのに許可申請してきたりする。

自衛隊の側(特に陸自)も道路事情はしっかり調べてる。
943名無し三等兵 (ワッチョイ d52f-iVx8 [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:52:54.42ID:I67WL4ji0
>>936
F-35が1機と10式が10両がコスト同じだもんな
2023/06/08(木) 23:53:32.59ID:CgUhTiFS0
>>937
中国軍の15式軽戦車
なんに使うんやろ
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 23:54:26.53ID:OcBoDNd70
>>944
対インド戦で山岳で使う
2023/06/08(木) 23:54:46.38ID:CgUhTiFS0
>>942
こいつはプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/08(木) 23:56:50.15ID:xEhaJeU/d
>>944
あれはチベットの山岳地方で便利に使うための特殊装備なんよ
2023/06/08(木) 23:56:55.07ID:p1upIhow0
ダムの話題は西側の支援の引き出し強化が起こるだけだろうしな
2023/06/08(木) 23:57:58.02ID:vlPMpcLo0
>>909
ロシアは基本列車で運んでるイメージあるね
2023/06/08(木) 23:58:24.70ID:xQOmpGeB0
>>909
ロシアはトランポに載せようとして転かすからドラム缶は最適解かと
2023/06/09(金) 00:00:29.54ID:F/CyWs8rd
軽戦車や空挺戦車、あるいは装輪戦闘者は緊急出動や治安戦には便利だけど、脆いから前に出せないのよ
2023/06/09(金) 00:02:03.82ID:AMRgayxod
ttps://www.washingtonpost.com/world/2023/06/08/ukraine-counteroffensive-russia-war-zaporizhzhia/
ウクライナ軍、ロシア占領軍の排除に向け反撃開始
> ウクライナ軍は、占領中のロシア軍に対して長年待望されていた反撃を開始し、ウクライナの領土主権を回復し、
>ロシアによる支配との戦いにおける西側諸国の支援を維持することを目的とした戦争の重要な局面を開いた。

>同国軍関係者4人によると、西側兵器で武装しNATO戦術で訓練された特殊攻撃部隊を含むウクライナ軍は水曜夜、
>同国南東部の前線拠点への攻撃を強化し、ロシア占領地への大幅な進攻を開始した

>キエフ軍はこの地域の平地を南に突破することで、ロシア本土と占領下のクリミアの間の「陸橋」を切断し、
>重要なロシアの補給線を遮断することを狙う可能性がある。
>また、ロシアがこの地域の占領首都として定めたメリトポリ市と、ザポリージャ原子力発電所があるエネルホダル市の解放を試みる可能性もある。
2023/06/09(金) 00:02:07.56ID:S8SkqJKbM
あの変な形のMT-LBは実戦投入されたんでしょうか?
気になって夜しか眠れません
2023/06/09(金) 00:03:25.53ID:AMRgayxod
ttps://meduza.io/news/2023/06/08/zelenskiy-priehal-v-zatoplennuyu-posle-proryva-plotiny-hersonskuyu-oblast-kreml-u-putina-v-nastoyaschiy-moment-takih-planov-net
ゼレンスキー氏はダム決壊で浸水したヘルソン地域に到着した。クレムリン:プーチン大統領は「現時点ではそのような計画はない」

>6月8日午後、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はヘルソン地域を訪問したと発表した。
2023/06/09(金) 00:04:45.74ID:76EHXmQFd
>>813
能無しパットンがコテハン変えただけだから構わずNG推奨
あとレスバ仕掛けてくるアウアウはコテハン捨てたLans説有り
956名無し三等兵 (ワッチョイ 55ba-NEQQ [58.188.49.106])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:05:44.79ID:lZ952xyd0
>>943
空飛ぶ兵器ってとにかく高いんですよね。
極端な話、無人のレオポルド2を囮にしてヘリを落とすって作戦も成り立つわけで。
2023/06/09(金) 00:06:18.42ID:nW3GPa7B0
>>945
>>947
中国も大変やね
(´・ω・`)
2023/06/09(金) 00:06:26.22ID:K0lvk2rL0
アメリカがロシアがダム爆破した証拠出すと言ってますな。
2023/06/09(金) 00:06:30.47
レオパルドは大活躍してるのかなあ

あんだけ最強とかいわれてたのに活躍してる動画全然出てこないな
2023/06/09(金) 00:10:37.95ID:oQUMNhmG0
https://twitter.com/MR123448815080/status/1666811806743158787
ロシア情報筋ザポリージャ戦線について
ウクライナ軍の前進を確認か。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
961名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:11:38.94ID:SMUvUY8vd
>>958
2.3日前から少しづつ壊れてる画像今日出てたけど
あれ最初の道路破壊したらどんどん崩れていったって
可能性上がってない?どうせ6/6に爆破なら
その前に道路落とす必要無いし
2023/06/09(金) 00:12:23.93ID:4E7Lpoff0
>>953
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
2023/06/09(金) 00:13:35.53ID:GFaOVKQKH
>>942
特車の審査の世界も奥深いよね。
橋の耐荷重だけでなく軸重とかもだし、途中に通るカーブの曲率も計算して許可するんでしょ。
2023/06/09(金) 00:14:29.00ID:AMRgayxod
特車申請に関わったことあるけどあれは面倒だな
965名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-z7pH [14.13.4.1])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:15:07.19ID:HFFaa5s30
>>959
ドローンとか歩兵のカメラの映像は出るけど、レオパはマジで出ないね
よほど厳しく情報統制を言いつけてるんだろう
2023/06/09(金) 00:15:12.93ID:jV1zLYgl0
中国もロシアと同じく、国土が広いしおまけに地続き。
実際にインドとやりあってるしね。たまに火器厳禁の武力衝突起きるしね。
ロシアはBRICSの結束は万全みたいなこと言ってるが、本当か?と思う。
2023/06/09(金) 00:16:38.26ID:Peu6Xrzs0
特車と聞くとどうしても警察予備隊用語を連想してしまう
968名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:17:24.16ID:SMUvUY8vd
>>966
カシミールでインド映画みたいな
戦いしてるの笑う
いや死人出て笑い事じゃ無いんだけど
969名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd6-BNQN [111.108.18.130])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:19:33.71ID:La3lk0ke0
スピアヘッドの起点のロシア側陣地は数キロ後退した訳やが
塹壕にいた兵士が戦車の追撃喰らいながら数キロダッシュで逃げたなんて訳ないよな
つまりそこの塹壕歩兵はそこで頓死した訳やろうから厳密には後退ではなく消滅な訳よね
何回か繰り返して縦深防御線全部切ったらボーナスタイム突入?
2023/06/09(金) 00:20:32.51ID:/ktJesdq0
https://twitter.com/visegrad24/status/1666764920334032898?s=20
ロシア軍が南部のダムを破壊しまくってるという話
これが本当ならダムはロシアが破壊したと言ってるようなものだが・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 00:21:14.12ID:aCfvAzYJ0
たてた

ウクライナ情勢 1015
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686237647/
972名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:22:16.53ID:SMUvUY8vd
>>971
乙であります
2023/06/09(金) 00:24:00.29
ハルキウでの大反撃みたいにならないかなあ
2023/06/09(金) 00:24:37.67ID:K0lvk2rL0
誰かが言ってたが、ヘルソンからストライカー編成の快速部隊を渡河する予定だった。と。
うん、ありえる話しだな。
2023/06/09(金) 00:25:10.18ID:G/iP4C4ka
>>969
増援が来るにきまってんだろ
2023/06/09(金) 00:27:03.51ID:XVnqn1nJ0
>>970
本当ならひでぇ話だ
977名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:27:05.25ID:K0lvk2rL0
>>961
そんな可能性無いよ自壊はしない。ダムは爆破されている。
2023/06/09(金) 00:29:36.53ID:D2NQddu30
🇬🇧⚔🇺🇦第291連隊の英雄的な中隊はあらゆる攻撃に耐え、オレホヴォ付近の高さとすべての陣地を取り戻しました!
▪ラボティーノ地区では、第291連隊の我が中隊が高所から後退した後、第70連隊の兵士、偵察兵、南部軍管区の特殊部隊の支援を受けて敵の攻撃をすべて撃退し、すべての陣地を取り戻した。
▪増援が到着し、負傷兵は避難した。
▪その後も陣地戦が続き、敵は生き残った戦車を着陸地点に隠し、こちらの陣地に向けて砲撃を行った。
▪敵の縦隊は移動を続けており、ウクライナ軍は再編成されており、この地域では新たな攻撃が予想されている。


ウクライナ軍は何故こうも弱いのでしょうか🥴
2023/06/09(金) 00:30:39.60ID:vJMC31KQ0
>>970
破壊はまあ・・・百歩譲っていいとして
ロシア軍は災害救助してるウクライナ人を砲撃してんだよ
だから国連も赤十字も入れない

鬼畜すぎんだろ
2023/06/09(金) 00:31:00.32ID:K0lvk2rL0
世界の食糧供給に尋常ではない被害がでたな。
人類に対する罪で裁いてイイんじゃね?ロシア。
2023/06/09(金) 00:32:10.15ID:V0F0xHFN0
せめて非戦地区にするとかできんのかね
東岸の住民どうなったんだ
982名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:32:21.36ID:SMUvUY8vd
>>977
いや自壊ではなくて爆破なんですが
6/6前にやってるっぽいんですよ
んで最初は小規模な崩壊から
6/6にあそこまで壊れたとか
6/6に爆破ならその前に破壊したのは何故か
983名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:33:11.54ID:K0lvk2rL0
>>981
国連軍編成して力づくで非戦地区にするしかないな。
984名無し三等兵 (ワッチョイ e361-HJHC [123.224.68.148])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:35:03.52ID:K0lvk2rL0
>>979
それが超限戦だからな。人道や倫理は通用しない。
985名無し三等兵 (スッップ Sd03-u025 [49.98.39.115])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:35:15.57ID:SMUvUY8vd
>>983
中国とロシアが反対して
国連軍派遣出来ますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況