ウクライナ情勢188 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/08(木) 23:04:14.61ID:mUCXQT6a
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢187 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686043217/
2023/06/09(金) 15:47:07.53ID:EL8FEGpp
原発攻撃してるのはウクライナ
ダムを攻撃したのもウクライナ
NATO巻き込むためにポーランド攻撃したのもウクライナ
2023/06/09(金) 15:47:34.26ID:afUyWKfk
>>248
それヨタ話っていろいろ批判されてたやつだろ
2023/06/09(金) 15:48:14.55ID:9EtetEAe
日本に対して攻撃してくるなら
中国も北朝鮮もセットだから
ロシア単独で考えても意味がない
254名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 15:48:37.99ID:vX4u8KL5
ロゴジン氏は、ウクライナ軍はまだ戦車の楔を戦闘に投入しておらず、強力な攻撃の脅威は依然として残っていると述べた。

「私は『敵の敗北』に関する喜びの報告を共有しない」とロスコスモスの元首長は語った。 同氏によれば、ロシア軍は敵の最初の攻撃をなんとか撃退したという。

しかし、ウクライナ軍は突破の準備を整えた主力部隊をまだ戦闘に投入していない。まず第一に、タンクウェッジについて話します。

ロゴジン氏によると、ウクライナ戦闘機はオレホフ地区だけで約600両の戦車を保管しているという。



南部のウクライナの破壊された戦車、現在60台
255名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 15:49:48.47ID:BrqYm5FU
>>249
何故ウクライナが自国を死の土地にするの?
そんな事するくらいならさっさとロシアに領土明け渡してるだろ
256名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 15:49:49.47ID:r751MJ9f
>>252
ゼレンスキー大統領も開戦前はロシアの攻撃はヲタ話だと
257名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 15:52:16.79ID:r751MJ9f
中国は対アメリカがあるから最後まで自分の手は汚さないよ中国のやり方は平和的な侵略が基本
2023/06/09(金) 15:54:17.91ID:afUyWKfk
>>256
アメリカはロシアの開戦意図読んで警告発してたじゃん
そもそも上でも書いてるひとがどうやって北海道に上陸するんだよ
無理がある

https://www.jfss.gr.jp/article/1838

>筆者の結論は、「この情報はある程度の信ぴょう性はあるが、対日侵攻の高いリスクを考えれば、
>実現性に乏しく、実際に真剣に練られた作戦とは思えない。例え検討されたとしても、
>あくまでも幾つかの選択肢の一つとして参考程度に過ぎなかったのではないか。
>731部隊の資料を開示した反日情報キャンペーンも、
>実際どれほどの効果があったのか疑問が残る」ということだ。
>他から伝えられる情報がほぼ無いことや裏付けとなるような情報に乏しく、
>告発者の単独の情報だけでは、この情報が事実だとする根拠に乏しい。

「ロシアが日本侵攻」報道を打ち消した小泉悠さん 職人芸の分析手法
https://mainichi.jp/articles/20230525/k00/00m/030/104000c
2023/06/09(金) 15:54:21.66ID:Fev/4RLx
一番外側の陣地なんてただの罠で火点を測量済みのキルゾーンだからな
二個目まで抜けてどうかというところだろう
260名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 15:54:58.52ID:BxPxd0Xg
東京にキンジャールとか言ってる時点でクソ頭悪いな
2023/06/09(金) 15:56:27.03ID:g89GTZWQ
>>254
後9回程度じゃトクマクまで無理じゃね
262名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 15:59:34.75ID:tkG26QmS
>>255
開戦当初に停戦派の大臣がいきなり銃殺されるウクライナ政界でSASに囲まれて暮らしてる、と言う前提込みで考えたら?
2023/06/09(金) 16:00:47.65ID:Q5oWSLSS
攻勢を続ける:敵は予備軍を投入し、ザポロージエ方面の戦線突破を図る。

▪夜間、ウクライナ軍は装甲車数十台を投入し、ラボチノヴェルボエ地区のオレホフ町付近を攻撃した。

▪敵の攻撃の2日目、第291連隊と第70連隊の戦闘員が、情報部、特殊部隊、パイロット、砲兵の支援を受けて、敵の攻撃を撃退した。

▪敵は前方の塹壕にしがみつき、足場を固めようとし、損失を被るが、絶えず新しい戦力を戦闘に投入している。

▪ラボティーノのある地点で、我が軍は予備位置に退却した。敵はさらに押し進めようとしている。

▪ 陸軍航空隊は進撃する部隊に対して積極的に働き続けている:爆撃機と戦闘ヘリコプターが予備軍を攻撃している。

▪夕方から、我が砲兵は絶えず火傷を負わせ、装甲車と歩兵を破壊している。

▪激しい戦闘が続いている
https://i.imgur.com/4XRAY00.jpg
https://i.imgur.com/ASqiTeN.jpg
t.me/CyberspecNews/32831?single
2023/06/09(金) 16:02:34.02ID:Q5oWSLSS
カメンスキーロブコボ

▪🇺🇦128 山岳旅団は6月7日からオレホボ区間でロブコボ、ツェレビアンカ方面への攻撃作戦を展開している(これは地図上、敵のラボチノへの攻勢の主要エリアの左側にある)

▪ ロブコボはグレーゾーンにあり、敵はここで大きな損害を被った。最初は撃退されたが、その後「無人の地」を戦いながら前進し、廃村の郊外に差し掛かったところである。
▪敵は南側の郊外を掘り進み、足場を固めようとし始めた、
ロシア軍は反撃し、火傷を負わせ、空爆を行う。

▪ ロブコボでBMP&20人までの集団が発見され、ボロボロになった隊員を避難させる。

▪グレーゾーンを進もうとした敵集団がZherebyanka付近で撃破された。

▪また、我々の偵察と砲兵が敵の砲兵と交戦する。

▪ 2日間、敵は大きな損失を被ったが、新しい戦力を戦闘に導入している。
https://i.imgur.com/TFcNIUp.jpg
https://i.imgur.com/CfdU2Xf.jpg
t.me/CyberspecNews/32833?single
265名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:04:38.14ID:tkG26QmS
日本のどこに「ロシア系が多数を占める地域」があるんだ?
ウクライナ開戦をロシア国民に納得させた最重要のキーは「ロシア系住民保護」だぞ
ウクライナが東部地域にやったように、北方領土へミサイル撃ち込んだりしない限り、ロシアは日本侵攻なんて出来ねえよ
266名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:05:36.14ID:r751MJ9f
日本がロシアとの戦争始まってもアメリカは第3次世界対戦になるからと軍隊は出さないから結局我々はウクライナが勝つ事を祈るしか無い
267名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:05:57.85ID:ZQP69Ygf
>>240
何を言っているのですか。
当時のウクライナに展開する兵力は、ウクライナ軍はロシア軍の数倍でした。

しかも、ロシア軍はウクライナ軍の数文の1の兵力を東部やへルソンに重点配備していたから、ハリコフ方面はすかすかだった。

守るロシア軍は広大な面積に点在していたし、攻める方はウクライナは集中ふるので、何倍というのは正確ではないが、10倍以上だった。

ロシア軍は装備も捨ててどんどん高速で逃げた。撤退命令もでていたしね。ウクライナ軍も高速でどんどん進んだ。ほぼ戦闘はなく、イジュームあたりまでいった。でやっと戦闘になった。
268名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:07:22.24ID:BxPxd0Xg
ウクライナまだ竜の歯すら到達出来てないじゃん
269名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:09:40.84ID:ZQP69Ygf
>>266
それは全く逆なんです。
日本と世界の敵は中国共産党です。
日本の立場では、対中国共産党では、特にインドとロシアを見方につけなければならない。

少なくともロシアを中国に近づけてはいけない。それが日本を守る導いてあった。
270名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:10:36.19ID:r751MJ9f
>>265
中露はアメリカがうざくてならないんだよだから自国の隣の前線基地を潰しておく事は理に適っている
2023/06/09(金) 16:12:18.87ID:BxPxd0Xg
>>270
ああ、韓国の事か。韓国に戦争仕掛けるのはあり得るな、バカな大統領が散々喧嘩売ったから
2023/06/09(金) 16:14:12.09ID:Gc9cK4SG
>>266
よほど日本からやらかさない限りそれはない
アメリカにとって実質占領地である日本を失うリスクの方がデカイ
ただ日本人がちゃんと闘わないと手を引いて日本がやられた後に出てくる可能性はある
273名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:14:16.89ID:ZQP69Ygf
>>268
そうなんですよ。
まだ、ロシア軍の主たる防御線まで到達していない。

しかし、ウクライナ軍も主力はまだ動いていないのではないか。先鋒がやられたところだろう。

ウクライナ軍がこの初動攻撃の頓挫に驚い中止したら、ウクライナ軍のこれ以上の損害はとどめられる。
2023/06/09(金) 16:17:02.84ID:GejbHEB9
⚡ウクライナ当局は撃墜したと主張:

4/6 X-101/555 巡航ミサイル
10/16 ゲラン-2 ドローン
4 オルラン10
https://i.imgur.com/WLPe7KQ.jpg
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667067220965441536?t=dVV451eoHleqL5LL9Yv08A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:19:11.59ID:r751MJ9f
アメリカにとって一番嫌な事は日本を失う事では無くニューヨークやロサンゼルスにミサイルが落ちる事そのリスクがあるのに日本を助けようなんて決して思わないからね
276名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:23:23.63ID:r751MJ9f
ロシア本土や戦艦航空機からのミサイル攻撃次に石狩湾からロシア兵による上陸作戦そして千歳苫小牧経由で太平洋側を通り函館侵攻だろうね
2023/06/09(金) 16:24:58.23ID:UbsDBtnM
>>240
あの無様な負け戦のあとついに動員したからその差か
そうするとやっぱり戦いは数だよってことになるな

去年の潰走とあまりにも違うロシア軍
すっかり心を入れ替えたらしい
こうなってくるとロ兵を一人残らず占領地から追い払うって言い張るゼレちゃんが苦しくなる


”ロシア軍が強固に巡らせた要塞線を空軍なしに抜く”

ウ軍の次の手として考えられるのはアンダーウォー、地下爆破戦だな
なにしろウクライナ側にはWW1でやったブリカスもやられたドイツも揃ってる
トンネルを掘って爆薬を仕掛けてドカンで来ると見た
とても現代戦とは思えないが戦術核が使えないならWW1のt地下戦術しかないだろ
278名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:25:15.94ID:kztp8zcl
ウクライナの東部住民は今回でほとほとウクライナ政府に愛想を尽かしただろうな
ロシアへの帰属意識が益々強固なものになったろう
2023/06/09(金) 16:26:43.72ID:guUWPb3C
東部住民って若い奴は根こそぎ動員されて老人しか残ってないだろw
280名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:27:01.06ID:ZQP69Ygf
>>255
そんなことを言うなら、なぜロシア軍が自国の兵士が守っている原発や、自国の部隊が水にのまれるダムを攻撃するの?ということになる。

それに、ウクライナはダム攻撃は得意だよ。カホフカダムも何回も砲撃やミサイル攻撃をして、ダムを破壊できるぞと威張って表明もしているよ。

戦争の最初でもキエフ方面でダムを破壊してロシア軍の進路を水浸しにしようとしているし、イジュームの東方面ではウクライナ軍がダムを破壊して、占領したロシア軍はすぐにダムの修理にとりかかっている。

何が言いたいかというと、そんなことを言ってもウクライナ軍の方は、ロシア軍とは違い、わりとあちこちでダムを破壊しているよ。ウクライナのやり方だよ。別に、ロシア軍が紳士だと言うのでなく。
281名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:28:48.55ID:tkG26QmS
>>270
「潰したい」と「潰せる」と「潰す」は全くの別モンだぞ
現実世界では
2023/06/09(金) 16:29:55.03ID:Gc9cK4SG
>>275
どう考えてもロシアと戦うなら日本を戦場にした方がいいと言うお話
日本失ったらそれこそ次は本国の直接の危機
283名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:31:24.06ID:r751MJ9f
今やロシアにタブーは無いですよここまで来たら毒食わば皿までです
2023/06/09(金) 16:34:23.98ID:cKnwGl+O
バカバカしいww

ロシアの資源戦略と日本なんかな~んも関係ないwwwww

日本やその近海のどこにバイプラインが通ってんだwwww
285名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:40:35.59ID:3RWDItaN
>>279
確かに残っているのは、年寄りが多い。
しかし、あの廃墟のバフムトの終末戦でも、赤ん坊や幼い子供のいる家族、その父親も含めがワグネルに保護されていたりする。そのバフムトのすぐ西にチャシフ・ヤールという町があって、そこにも幼い子供とその父親とかものこっているよ。

ちなみにその父親が避難しないのは、避難の途中で検問にひっかかって徴兵されたら、親子がばらばらになるから。実際、マリウポリ方面の避難民を徴兵した旅団はバフムトに送られて壊滅している。

東部の民兵たちは何年も死に物狂いで戦っていて死傷率が高い。今度の戦争で西側に避難したらウクライナの方では強制的に徴兵される。
286名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:46:50.17ID:U53Ra2ub
ウクライナが自分の所のダム壊すのとロシアが壊すのとは違うだろ
今回のは浸水域の規模がケタ違いだしな、本当に震災並みの犠牲者出るぞ

世界各国の地震計でロシアが爆破した証拠が集まりつつある、一国なら捏造と言えば
いいだろうが、多数の国で観測されているんだからいい訳はもう不可能だ
犠牲者の規模によってはNATOの介入もあり得るぞ
2023/06/09(金) 16:48:05.46ID:Gc9cK4SG
まあロシアと日本の戦争リスクは低いわね
NATOには手を出せないのと同じ
今回は内戦みたいなもんだし
あえて言うならアチソンラインの話もあるし北海道はちょっと怪しいかな
それでも台湾、韓国、沖縄と比べたら低い
288名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 16:48:35.28ID:vX4u8KL5
>>273
中止は無い、バイデンの政治生命がかかってるからやるしか無い

時間与えたら毎年恒例の動員でロシアはまた10万人の兵士を動員して訓練する
要塞も更に強固な物になっていく

これが永久に繰り返される為に、今行くしか無い
2023/06/09(金) 16:50:01.69ID:cKnwGl+O
戦場でもないバルト海のパイプラインが破壊されたのに
どうして戦場となったハリコフやルハンシクのパイプラインは
破壊されないんだろうか?????
2023/06/09(金) 16:53:52.86ID:Fev/4RLx
現代の塹壕と歩兵は強いね。
西側の航空機偏重ドクトリンは正しそうだな。

時間がかかるがそれが確実なんだな
2023/06/09(金) 16:56:33.97ID:peHwqtfU
ウクライナの攻勢って
いつまで続くんやろな
ひと月くらいか?
2023/06/09(金) 17:01:25.69ID:e0Mfg0Jn
冷戦脳のボケ老人バイデンが死ぬ
傀儡ちんぽピアノが死ぬ
へらへら宗主国さまに命じられたままの政策遂行、カネ献上、増税しまくるバカの岸田が死ぬ

ことによって世界が平和になりますように

戦場で犠牲になる兵隊がいなくなりますように
293名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:01:35.14ID:qS1EhNX2
>>273
損害から逆算して最大約20日がウク軍の限界だっけ
その後はマジでからっけつになるから
市街戦と塹壕戦で防衛するしかなくなる
つまりこの戦争の勝敗がこの20日で決まる
294名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:03:41.52ID:3RWDItaN
>>289
ウクライナに何か利益になっているかな?
2023/06/09(金) 17:06:50.31ID:g9CqnzW+
なに言ってんだ、ロシアはウクライナに
ガスの通過料を未だに払ってんだぞ
そしてトルコ経由のパイプラインが
もうすぐ出来るからウクライナは
通過料が入って来なくなる
2023/06/09(金) 17:07:59.04ID:eGSPvXX3
バイデンが来年再選したらF-16と一緒にM1戦車2000両も出してくる可能性はある
2023/06/09(金) 17:10:39.75ID:mHYUzU4w
結局ウクライナの徴兵の殆どは東部ウクライナ住民で
ハイソな西ウクライナ人からは田舎の土人扱いされてるからな

西側住民が徴兵され始めたらすぐさま和平派が増えることだろう
298名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:14:32.89ID:3RWDItaN
>>287
中国共産党と日本のとの戦いの時に、ロシアが少なくとも中立を保ってくれないと、核戦力からいってもアメリカも出を出せない。

中国の戦時のネックである、食料とエネルギーもロシアが供給すれば、経済封鎖も問題ではなくなる。

ロシアの西側の製品が中国製品に替わっている。ロシアは中国に借りができた。中国もバブル崩壊の困難を(中国変革の西側のチャンスを)、ロシアへの輸出と安いエネルギーでいきをついてきる。

バイデンの罪は重い。日本人もバカみたいにウクライナ万歳でロシアを口攻撃している。

ロシアとウクライナの戦いが旧ソ連内の内戦なら、セルビア・コソボ紛争とそっくりである。それをゼレンスキーは、世界大戦に引き込もうとしている。何より、日本にとっては、ロシアと中国が接近するのが最大にまずい。
299名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:20:21.54ID:qrlKF3nv
ウクライナ側の今回の攻勢も考え抜かれた作戦で、ロシアの防衛陣をいかに崩すかに目一杯冒険している。 決してあざ笑う要素などないぞ。 失敗しているけどな。
300名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:23:42.52ID:3RWDItaN
>>297
いや、上流階級が動員されないのはおっしゃる通りですが、ウクライナ西部の住民も根こそぎ動員されていますよ。

それも、極端な場合、道路をふらふら歩いていたり、広場にいたりすると、捕まって護送車に入れられ、しばらくするとバフムトの戦場に補充兵として立っているとかのレベル。

ウクライナの議員らが徴兵後に3ヶ月の訓練期間は必要だという法案を出そうとしたが、まだ出せていない。

今、ザボリージャで壊滅している機械化46師団だったか?は、ちゃんと米国式の訓練と装備をしっかり受けている優良部隊である。こういう風に外国とかできちんと訓練を受けている兵士らもいる。
301名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:24:50.15ID:KYJTGf6j
そもそも西ウクライナってド田舎だろ
2023/06/09(金) 17:26:47.85ID:pf+YwQMq
⚡レオ活動中、ザポリージャ
https://i.imgur.com/la0yzjP.jpg
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667082409806905344?t=gJEhfKuezTGVFEwL2oeuyQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:31:22.80ID:jeKI8huW
>>300
46でなくて、第47機械化旅団だった。(ザボリージャのウクライナ軍の先鋒)
304名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:32:32.00ID:kztp8zcl
ヨーロッパ最大手新聞のビルトが「ロシア軍がレオパルト戦車を破壊した」と大きく報じた
https://pbs.twimg.com/media/FyKId-_WAAA_ykE.jpg
2023/06/09(金) 17:33:26.10ID:a1s3F6vs
>>75
IPなしスレは民度が低いから重複消化の文化を理解してない奴が紛れてるんだろ
2023/06/09(金) 17:34:59.36ID:g9CqnzW+
シリアでボコボコにされたのに・・・
307名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:35:53.66ID:qrlKF3nv
停戦しろ 双方の動員されたオッサンたちを家族の元に戻して、いつもの野暮だが平穏な生活に戻してやれ。
2023/06/09(金) 17:36:06.37ID:3bnoQRta
レオ2は後もって1週間かな
損失とか以前にパワーパックを重整備しないといかんがウクライナに設備が無い

戦車は自走してるだけで壊れるがレオ2のMAN社ディーぜルは芸術品だからな
2023/06/09(金) 17:37:45.13ID:g9CqnzW+
スレの乱立は意図的にやってる
んじゃねーの
310名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:41:54.96ID:jeKI8huW
>>299
おっしゃるように、あちこちで、陽動作戦やダムの破壊?や、各地の助攻勢もかけていて、相当に練られている。

ただ、ウクライナの主攻勢のへルソン方面が失敗し、助攻勢のハリコフ方面が成功した検証がしっかりできてなかったのではないか?

旧日本軍は大本営発表でメディアや大衆を統制していたが、逆に自分達もその風潮に影響されてしまっためんがあった。ウクライナ側は、国際世論やメディアの操作に長けているが、逆にそれでウクライナ軍と米軍の作戦立案が甘くなったのかも。

まだ、始まったばかりで、戦況をみていかないとわからないが・・・。
2023/06/09(金) 17:42:16.96ID:kztp8zcl
ウクライナ軍、たった1日で70台以上も戦車や装甲車両を失う大損害
これ洒落ならんやろ…反攻大失敗か
312名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:43:40.81ID:jeKI8huW
>>307
それがまっとうな意見だと思う。
2023/06/09(金) 17:45:28.56ID:g9CqnzW+
平穏な日々が送れないから
こうなってるのでは?
2023/06/09(金) 17:51:07.46ID:g9CqnzW+
東部の人間の迫害をロシアが
国連に上げてもスルーしまくった
結果がこれや
315名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:51:13.69ID:jeKI8huW
>>2
洪水の写真を見ても、東岸(ロシア側)が被害を受けているのではないか?
2023/06/09(金) 17:51:19.51ID:guUWPb3C
70台の装甲車なんて西側から一日で送られてくる支援量にも満たないんだから攻勢継続だろ
2023/06/09(金) 17:53:53.33ID:Gc9cK4SG
>>300
中国とロシアの接近は日本にとって良いシナリオではないのは同意見ですね
中国の台頭、コロナ、アメリカのアフガンでの失敗、ナゴルノ=カラバフ紛争等負の要素が溜まってきてたのかもしれませんが
私もバイデンとゼレンスキーは嫌いですね
余計なことをしやがってと世界中の人が考えているかもしれません
ただ日本人としてはアメリカに強くあってもらうことを願うばかりです
318名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:55:28.26ID:Ftv6FqO7
>>309
はい
319名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:59:22.88ID:0q+zkjKx
>>312
今ここで即時停戦してもロシアは2年ほどで侵攻開始前の戦力まで戻して再侵攻してくるだろう、って予測してる情報機関もある
エストニア、ラトビア、ポーランドはこれを信じてるからどんどん過激な行動や支援に傾いてる
ダム決壊でさらに話こじれること確定
エスカレーションに歯止めが利いてない
320名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 17:59:59.92ID:jeKI8huW
>>286
ダムは、どっちがやったかは、まだ、分からなあのですよ。

とにかく、5年10年先も、言ったことを、しっかり覚えておいてくださいね。そんなことは、もうどうでもいいでなくて、あの時どうして、そんなふうに考えたのだろうかと。

人間は忘れやすいのです。戦時中は「非国民め」と言い、戦後はいってんして「日本軍は悪だ」とかになりやすいです。

ダムのこと以外の、ウクライナ戦争のことも。
321名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:03:25.69ID:jeKI8huW
>>317
ほぼ意見です。世界は混乱にむかっていますね。
2023/06/09(金) 18:06:17.05ID:t5LJBvct
ザポリージャ原発に攻撃しかけたりカフホカダムにハイマース撃ち込んだりしてたんだから
当たり所が悪ければ国土が壊滅することも覚悟してやったはずだろ
ダム破壊くらいロシア軍撃退に有効な手なら躊躇なくやる連中でしょ
323名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:10:51.30ID:jeKI8huW
>>314
それはそうなんですよ。
例えば、この戦争が始まる前は、アゾフ大隊やアイダール大隊は、拉致や処刑をやるテロ扱いだったのが、それが消えて英雄になってしまった。

東部の迫害や弾圧も、国際機関が問題にしたり、日本の法務省も難民の関係でしっかり資料を集めていた。それが今、全くなかったことになっている。

社会やITの進歩で言論の自由が大きくなると思ったが、逆に見えない統制が大きくなったいる。紙文書中心の時の方がまだ言論の統制がやりにくかったかも。
2023/06/09(金) 18:11:35.03ID:cEBeecFs
今回のダム破壊とパイプライン破壊でロシア側はオデッサ落としてモルドバと陸続きにするしかなくなったんじゃないかな
EU全体のためにもNATOは無力化して解体した方がいい
2023/06/09(金) 18:11:52.84ID:cKnwGl+O
ダム破壊なんて追い詰められたアホしかやらん。

アサドがサリンなんか撒かないのと同じww
326名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:13:24.50ID:vX4u8KL5
ウクライナこのまま行くと2ヶ月で
戦車1800台、装甲車3000台損失する計算になるが大丈夫か
2023/06/09(金) 18:13:33.45ID:dI1cJ4lH
ゼレンスキーの自爆劇場
2023/06/09(金) 18:15:32.45ID:fmOJVGWo
なんかダム破壊は音声まで出てきたな。

爆発の地震計は複数箇所で観測されたようだし、
増量による自然決壊はもう根拠もない世迷言だろう。

そもそもロシア管理下だからなウクライナが破壊するほどの爆薬を仕掛けることは困難だ。
329名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:19:09.87ID:jBYeKDVn
Sputnik 日本
「ロシアの日」東京のロシア大使館で歓迎会
37カ国の代表者ら300人以上が招待された。

スプートニク特派員は、会場入りした鳩山由紀夫元首相に話を聞くことができた。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667070617378775042/pu/vid/480x852/OmWC43xk7h0GGnzY.mp4

https://twitter/tobimono2/status/1667070842302504960?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

笑うわ
330名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:21:53.95ID:BrqYm5FU
ダムで終わらんだろ
もうロシアには核無い事は明らかなんだから
ザポリージャ原発格納容器6基全部ぶち撒け
絶対やるわ
331名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:22:37.17ID:SPUnQM6P
>>326
バックにアメがいるから大丈夫だと信じてやっているのだろ
世界中の人間が第二次大戦以来ずっと金満国家の
圧倒的な火力差を見せつけられてきたから
みんなそれを信じてこの賭けに乗っているのだろ
物量で圧倒して押せないケチ臭いアメなんて俺たちのアメじゃない
332名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:22:44.79ID:BrqYm5FU
>>329
こいつら全部逮捕しろ
333名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:25:11.15ID:BWDKh+GK
>>332
何罪だよw
2023/06/09(金) 18:26:16.17ID:cKnwGl+O
さてポンコツ豹も破壊されて愚かな奇策も奏功せずww

NATOの無能将校団は次はどんな醜態を晒すのかな??
2023/06/09(金) 18:29:31.94ID:JMCOdDbH
>>323
NHK自身が2014年のNHKスペシャルで「ウクライナでは親露派のメディア関係者、人権活動家、政治家が次々に襲撃されている」って報じていたのに、
ウクライナ侵攻開始後はNHK「ウクライナにおけるロシア系への迫害はありますか?」→識者「はっきりいって、そんなものは一切ありません。見たことも聞いたこともありません」→NHK「ロシア系への迫害などと国際社会の認識とは大きく異なった主張を何の証拠も示さず一方的に繰り返すロシアですが」だからな。
日本のメディアは良心すてて、積極的に洗脳機関になってるんだよ。で、自分でも確認できる資料が大量にありながら、それを調べようともせずに洗脳されているのが普通日本人。
336名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:30:47.16ID:BWDKh+GK
ウクライナ軍は反抗作戦で相当な損害を受けてるらしいね
なんか正面から突っ込んでるけど 行けると思ったんかな? 作戦考えた奴誰? ザルジニー? あの人は行方不明だから もしかして素人司令官が考えたんかな?
2023/06/09(金) 18:31:17.17ID:dHjOoz4z
>>296
M1戦車2000両ってw
アメリカ陸軍まるごとウクライナにくれてやるんかよw
2023/06/09(金) 18:31:42.27ID:JMCOdDbH
>>333
中国でよくみられる国家反逆罪とか内乱罪の適応だろ。
政府の見解こそが絶対の国家主義思想だよ。
339名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:32:05.21ID:qS1EhNX2
>>328
イラクの大量破壊兵器も音声あったねえ
340名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:33:35.84ID:SPUnQM6P
ウクは欧州の連中が気が済むまで何度でも突撃させられるんだろうな……
341名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:34:07.48ID:vX4u8KL5
>>336
この戦法は明らかにシルスキーでございますw
2023/06/09(金) 18:35:49.23ID:Nuutjust
⚡ザポリージャ前線におけるロシアの防衛線の位置の大まかな近似

ウクライナにとってそれは簡単ではない。
https://i.imgur.com/ydUiLnt.jpg
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667095931961982977?t=q22xVGZzHXZxUT2xciXZOQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
343名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:36:10.34ID:BrqYm5FU
>>333
国家反逆罪
日本の刑法では外患誘致というやつ
344名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:36:32.25ID:qS1EhNX2
>>336
テレビニュース見てたら攻勢大損害とか
一言も無かったんで笑うわ
例のトラクターとレオ2の誤認に
時間割いててロシア軍プギャーって
世論作ってもなんの助けにもならねぇぞ
345名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:38:04.59ID:BrqYm5FU
間違いなくザポリージャ原発惨事は起こる。
核戦争にならないのはソ連時代の核が全部使える状態で無いからという理由があるけど、

今のロシア軍でも、ザポリージャ原発格納容器全部ぶち撒けくらいはできる
346名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:39:00.56ID:qS1EhNX2
>>340
停戦するなってアメリカの方針だもん
停戦=西側の敗北だからね
347名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:39:37.88ID:BWDKh+GK
>>343
韓国の親日罪より酷くないか?
別にテロや国家転覆を狙ってるわけじゃねぇんだから そう感情的になるなや
348名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:40:35.93ID:U53Ra2ub
>>320
お前は上級プーアノンだから気持ちは察するが、このままだと
10年後20年後今のロシアは無いだろうな
349名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:40:36.57ID:qS1EhNX2
>>345
ザポリージャ原発なら9ヶ月前から
とっくに冷間停止してメルトダウンの
可能性はないんだけど知らない人が大杉
350名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:40:52.76ID:KYJTGf6j
ダムをどっちが決壊させたとか分かんねえけど
とりあえず日本が7億円払いますんで

https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1667096192491347968?s=46&t=diq_Kt1YrIc0rAno60U7Eg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
351名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:43:25.11ID:SPUnQM6P
>>346
傭兵以外人的被害出てないから結局そうなるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況