ウクライナ情勢188 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/08(木) 23:04:14.61ID:mUCXQT6a
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください


前スレ ウクライナ情勢187 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686043217/
2023/06/09(金) 18:46:19.48ID:dI1cJ4lH
ウク信レオパ瞬殺以来幻覚が酷くなる一方だね
2023/06/09(金) 18:47:07.24ID:sNqweQdt
トランプへの対抗や大統領選までにウクライナ戦況がぐだぐだ続くと民主党に不利になるから
年末には停戦圧力が強まるんじゃないかと
元日本の外交官が分析していたけどな
2023/06/09(金) 18:47:57.00ID:cKnwGl+O
NATOなんていつまで分裂しないでいられるかなww

来月はまたトルコがクーデター撃退記念を祝う月ww
2016年以降毎年7月にやってますw
355名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 18:51:45.04ID:a+la2kq1
プーチン「停戦?ハァ?w」
2023/06/09(金) 19:03:01.22ID:t5LJBvct
>>328
西側メディアやCIAが言うようにノルドストリーム破壊がウクライナの仕業なら
同じように水中からダムを破壊することも可能だと思うんだけどな
357名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:04:51.74ID:wx8j2x3M
>>355
もう西側が停戦を懇願しなきゃいけないターンが近い
358名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:09:53.11ID:SPUnQM6P
>>357
今はまだアメと西欧にさほど人的被害が出ていないから
ここで停戦したらみんな心残りなんじゃないの
今停戦したら西側が変に鬱屈して数年後にもっと大きな戦争になるんじゃないかな
もう心底戦いたくないと欧米が思うまで戦った方がいい
2023/06/09(金) 19:10:10.84ID:2d9zCgeo
>>353
よっぽど上手く収めなとどちらにしろ選挙には影響でそう
ウクライナが勝つのが1番良いがちと厳しい
360名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:10:15.61ID:vX4u8KL5
>>357
それは早すぎる、ロシアは10年の戦争を想定してる
2023/06/09(金) 19:11:05.63ID:z5AJH/iL
どっちにしろロシアがウクライナを侵略しなければダム決壊は起こり得なかった
全責任はロシアにある
ロシア人を一匹たりとも生かしてはならない
362名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:14:06.20ID:SPUnQM6P
>>360
ロシアは欧米のエリートのことをよく理解してるよな
人出し惜しみしてるのもそのせいだろ
363名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:18:29.81ID:KqTKMYHH
煽ってもどっしり構えるロシアかな
364名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:22:28.73ID:a+la2kq1
ギルキン

「ウクライナの反撃が開始されました
敵は全10旅団のうちの2旅団を使用して進軍し、
2~3の方向から進軍を試みましたが、
ロシア軍の戦線を突破できず、一部の前線に力を残しつつ、最初の攻勢をおえました
箇所に関しては戦況図の通りです

敵の被害については私は知りませんし、予想もしません
敵を撃退できたという結果が重要です

敵は地雷原にむけて重兵器を進め、
レオパルド、米製兵器、空軍による支援、攻撃ヘリを使用しました
個人的には、参加した兵器の数が少ない気もしますが、大きな問題ではないでしょう
なお、ロシア側の空軍力はウクライナの対空兵器の影響外から攻撃を行なえています 


今回の我が方にとって良い点は、
どこから来るか分からない攻撃を、
この戦争ではじめて効果的に撃退せしめたという点です
ハリコフで戦線を突破され、
高速の機甲師団に蹴散らされたことを考えれば、
わが軍のあまりというか全く賢くない将軍たちも
なにか学んだようです

戦いはまだまだ長く続きます 敵は一部の力を使っているに過ぎないので勝利はずっと先の話です

なおウクライナのプロパガンダは、今回の攻勢について 「まだ反撃は本格的に始まっていない」との情報を流すはずです
しかしそれは違います
ウクライナ軍は今回明らかに戦線の突破を試みています ロシア側の弱点を今後も探し続けるでしょう」


とりあえず現状こんな所だろう
2023/06/09(金) 19:24:19.23ID:tBGGUZTX
ロシアはランセットの増産体制が整うのは来年だから
早く終わらせることはないんじゃね
366名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:27:29.75ID:qrlKF3nv
レオパルド2が奇跡の逆転兵器、無敵の戦車でも何でもないことがバレると、西側世界の誰もがもう話題にさえしなくなった。 いつの間にか残骸になってるし
2023/06/09(金) 19:29:36.85ID:tBGGUZTX
レオパルド2にZマークを描かれる日もそう遠くはないな
368名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:30:29.40ID:SPUnQM6P
まあ今回のウロ戦争は英米が裏でドイツ叩きもやってるから
西側はレオ神話が崩壊してもドイツ以外は痛くも痒くもなく
むしろ願ったり叶ったりだろ
2023/06/09(金) 19:35:00.66ID:2d9zCgeo
>>368
ノルドストリームといいドイツやられまくってて草生えるよな
日本には良い見せしめかもね
EUの件といいほんと大英帝国という国はロクでもないな
370名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:36:22.23ID:nUcibIM3
https://i.imgur.com/83qm6q5.jpg

微妙なんだけど、お前ら的にこのスピード早い?
2023/06/09(金) 19:36:22.81ID:bAbB2V8v
>>361
頭悪そう
2023/06/09(金) 19:37:15.96ID:fL/dA3LW
>>365
ランセットはこれから売れるだろうね
373名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:39:20.44ID:SPUnQM6P
>>369
メルケルの頃EUは中露と組んで大経済圏作る構想があったんじゃないかと思う
EUは域内の政治・経済・軍事的統一目指してたから
ゴールは米抜きのEU軍創設だったはず
誰も今そんなことは口にしないけどその夢が
現在進行形で完膚なきまでに叩きのめされてる
2023/06/09(金) 19:43:27.02ID:nR4UZu+7
>>342
全周囲ってるトクマクになにがあるんかねー?
2023/06/09(金) 19:44:03.98ID:JAxl4vHg
⚡ウクライナのGURのいわゆる「RDK」のコールサイン「ワッシャー」を持つダニール・マズニクがベルゴロド州ノヴァ・タヴォルジャンカで殺害されたと報告されている(6月3日)

以前、彼は検問所「グレイボロン」への攻撃に参加し、ビデオに撮影されていた
https://i.imgur.com/HWnf86G.jpg
https://i.imgur.com/15moWti.jpg
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1667117609479966720?t=j_xi-YMcWGgfj7hcEaycGQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:45:54.77ID:tBGGUZTX
ぶっちゃけさ、ウクライナの方が悪人面多いよな
ロシアはまだかわいげがある
2023/06/09(金) 19:46:23.59ID:E81F1Rxr
ザポリージャ前線からの別の🇷🇺ヘリコプター攻撃ビデオ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667116469384278016/pu/vid/1280x720/LIYmUoO1cKYxrSSS.mp4

https://twitter.com/Cyberspec1/status/1667116659482710017?t=0D5oi-Slcr8HMPopr_dgGA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:46:32.70ID:y43YN8wr
>>373
今のドイツ人の側から見れば
「ユーラシア大経済圏の夢が消えたのはプーチンの暴走のせい」
となるだろうよ
2023/06/09(金) 19:48:17.00ID:t3tOZ7Ak
⚡ライバル報道によると、昨夜ウクライナが一点に攻撃を集中させた後、ロシア軍はラボティーノ~ヴェルボヴォエ地域の多くの陣地を失った。
https://i.imgur.com/SlOWfNC.jpg
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667120755044229120?t=nlMf_snfH0RyaV9X_EEQOw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:50:44.00ID:zcTXO2c/
Ka-52 が Ukr 戦車に AT ミサイルを発射 — 前線を攻撃
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1667114728177676289?t=MLJuz4uzs7qhd7z9feCD1w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 19:51:00.76ID:2d9zCgeo
>>378
ところが開戦前のドイツはどちらともいえない態度であった
アメリカに怒られて流石に変わったがね
今はどう考えてるのかね
382名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 19:51:21.79ID:SPUnQM6P
>>378
露の資源と中国の生産力アテにして
他人の褌で相撲取ろうとしてたようなものだから
思い通りにはならん罠
2023/06/09(金) 19:52:33.07ID:2d9zCgeo
>>382
ドイツは敗戦国だからこういう闘い方しか出来んのよね
その辺は日本もシンパシー
2023/06/09(金) 19:54:00.54ID:C2e4LcEJ
>>370
>このスピード早い?
大失敗。昨年夏は、2回ほど・・この5倍ぐらいの距離の浸透に成功している
ただし4-5日後には反撃されて撤退した。
昨年、街を3つ縦方向連続して、南へ一時は奪回。
今回、最初の街の手前の歩哨スポットにおいて、数時間の戦闘後に攻撃阻止され大損害だした。ただし二日目も次の攻撃を投入しているので、結果がどうんるかはまだ不明。
2023/06/09(金) 19:57:28.89ID:y43YN8wr
>>381
アメリカから怒られてというより
大陸欧州(特に東欧)の同意を取り付けられないと
ユーラシア経済圏なんて実現するわけがない
東欧をなだめすかして
2023/06/09(金) 20:00:25.48ID:y43YN8wr
途中でENTER押してしまった

アメリカから怒られてというより
大陸欧州(特に東欧)の同意を取り付けられないと
ユーラシア経済圏なんて実現するわけがない
東欧をなだめすかして対露恐怖症を取り除き
経済的なWIN-WINを構築しないと・・・
まあ、到底不可能な話だな
2023/06/09(金) 20:03:29.79ID:sNqweQdt
元々はフランスやドイツを悪者にて先進国の西欧と糞田舎の東欧のロシアが同盟組んでた歴史もあったんだから拒否感は
なかったはずだがな
エネルギー問題も本来中東なんかに頼りたくない白人キリスト教圏の差別主義者どもだし
米ソ対立と共産主義にかこつけてアメリカに分断されてきただけなんだね
2023/06/09(金) 20:06:21.17ID:06If/Nhm
ウクライナの戦略はロシアの補給への圧迫かな、攻撃軸が多い感じがする。
事前に遠隔攻撃で補給叩いていたのと、犠牲を覚悟で前進する部隊が弾を過剰に撃たせて、
ロシア軍の弾薬補給の要求を増やして全体的に負荷かけて、供給が追いつかずに反撃の弱ったところに追加の部隊は集中させて前進って感じか
389名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:06:42.40ID:SPUnQM6P
>>385
そのあたりは中国の一帯一路構想にやらせてたんじゃね
南欧はかなり中国が浸透してギリシアなんてピレウス港を実質売り渡してたし
あれどうなったんだろうな
2023/06/09(金) 20:08:04.64ID:TaTqn/o1
ラボティノの北、オレホフスコエの方向で、ウクライナ軍第47旅団と第65旅団が避難を要請している。陣地から逃げ出す。

特殊部隊22名とKMU291名が大砲、迫撃砲、神風ドローンで敵を窒息死させる。

特殊部隊の大天使
t.me/remylind21/3350
2023/06/09(金) 20:11:48.41ID:2d9zCgeo
メルケル、プーチン、習近平の関係のように表面上はともかくビジネス面は融通し合ってたからね
それがロシア依存のリスクと取られたわけだけど
392名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:15:34.90ID:SPUnQM6P
東欧への差別意識そのままに旧西側が旧東欧陣営を煽って
実質旧東欧陣営同士の戦いになってる
393名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:15:50.30ID:5gVc1UG2
ウクライナ軍、「強固な抵抗」に苦戦 ロシア軍の戦線への攻撃で損失被る 米当局者
2023.06.09 Fri posted at 11:05 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35204994.html
2023/06/09(金) 20:16:31.52ID:JMnK9w0z
ロシア軍、オレホフスキー方向でウクライナ軍の新たな攻撃を撃退

「Come and See」によると、ロシア軍は2日間でオレホフスキー方向で最大50両のウクライナ軍戦車(西側戦車を含む)を破壊した。

それにもかかわらず、ウクライナ国軍はラボティーノ地域での攻撃を試み続けている。装備と人員に大きな損失が出ているにもかかわらず、ウクライナ軍は新たな予備兵力を再配置している。

また、ウクライナ国軍は、カホフスカヤ水力発電所の爆発後、大規模な戦闘行為が困難なヘルソン方面からの兵力の積極的な移送を開始した。

t.me/remylind21/3351
2023/06/09(金) 20:16:41.71ID:S0iACmPz
⚡ロシア国防省:「ロシア軍はザポリージャ方向へのウクライナ軍の2度の攻撃を撃退した」
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667128170955276289?t=3XiZDK7i22MfufvuvqQhgA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 20:18:22.24ID:JMnK9w0z
ウクはヘルソン方面から兵力を移動させて、最後の力を振り絞ってる感じやね
2023/06/09(金) 20:20:24.80ID:Vw5oO04X
バランス:ヘルソン地域の浸水地域からは5.8千人以上が避難し、その中には子供243人、移動困難者62人が含まれている
https://twitter.com/Sprinter99880/status/1667128581355438080?t=e33y_GLWcBWXf1U8Y4P69w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 20:21:27.76ID:JMnK9w0z
しーっ

t.me/NovichokRossiya/33046

www
2023/06/09(金) 20:22:37.90ID:4q2Er+01
🤫
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667128387230478336/pu/vid/1280x704/JL0shQNoyJ2EI1dF.mp4
https://twitter.com/ILRUSSO12/status/1667128458730676226?t=4pmsWVUt3Slkrg5-hXH8qg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:23:06.49ID:ipAG2cIs
>>316
流石にそんなには送ってない。
1ヶ月後には全車ランクルの戦車師団になってるかもしれんけど。
401名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:25:08.26ID:OCmmTrdb
>>397
案外大したことないな
地震も竜巻も台風も山火事もない極めて気候的に安定してる国だからな
そんな程度でも大変なことなのか?
2023/06/09(金) 20:26:08.99ID:tBGGUZTX
毎年堤防が決壊して阿鼻叫喚な日本に比べたら
大したことないよな
2023/06/09(金) 20:26:35.00ID:dINWBSbX
🇷🇺⚔🇺🇦😉😉😉ロシア国防省:ウクライナの弾薬庫と無人機を含む外国製の軍事装備品が今夜攻撃された。

同省は、指定されたすべての施設が攻撃を受け、ウクライナ軍のグループへの供給が中断されたと指摘した。
国防省の報告によると、ウクライナ軍は日中も南ドネツクとザポリージャ方向への攻撃を試み続けた。

4回の敵の攻撃はヴレメフスキー突出地域で撃退され、2回の攻撃はザポリージャ方向で撃退された。
これらの地域におけるAPUの損失の合計は、最大680名、戦車35台、歩兵戦闘車11台、HMMWV(ハンビー)3台を含む装甲車両19台に達した。
ドネツク方面では、最も活発な戦闘がマリンカとアヴデーエフカの地域で行われ、6回のウクライナ軍の攻撃は撃退され、防衛への干渉は許されず、最大410人のウクライナ兵が撃破されたとロシア国防省が報告した。
2023/06/09(金) 20:26:39.67ID:dINWBSbX
https://twitter.com/tretter50001/status/1667129869459759105?t=vFcgq_OcOZyctwkVfRVcIg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 20:26:48.66ID:HPjwD9OA
>>373
いい読みしてんな
406名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:27:41.55ID:SPUnQM6P
川のサイズが違うんじゃね
高低差があまり無くて川の流れが緩やかだったらなかなか水が引かなくて大変かもな
2023/06/09(金) 20:29:37.00ID:HPjwD9OA
>>377
撃ちっぱなしミッソー、はよ
2023/06/09(金) 20:35:22.50ID:7l8FLnGr
「Novodonetskという集落があってそこにいる。敗退した。仲間が60人近く消えた。大統領は、空襲があること一言も言わなかった。でもやられた。来た戦車は1台だ。我々は大砲の餌にすぎなかった。こんな軍はありえない」
https://i.imgur.com/zNq5Ivh.jpg
https://twitter.com/slightsight/status/1667132640443654145?t=zoYsS16U5eiOLJeN2dusug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
409名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:43:24.87ID:vX4u8KL5
>>408
戦争あるあるだからこれだけじゃ判断出来んな
もっと総合的に判断出来るやつおらんかな
410名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 20:57:59.95ID:tsHoFc6S
>>402
面積
2023/06/09(金) 21:00:30.69ID:ebTo3ZAr
カマホモの医学部受験はどうなったの?
誰も受かるなんて思ってないけど
今年受験生をやるの?w
412名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 21:03:52.06ID:KYJTGf6j
>>397
映像もしょぼかったけど被害も大したことないな
こんなのに7億円も出すATM JAPAN
2023/06/09(金) 21:23:47.52ID:LaOoXjzn
ウクライナ軍のドネツク南部への攻勢は完全に失策だったな…あっさり制圧地域をひっくり返された
2023/06/09(金) 21:28:34.62ID:43V0sv3Q
去年の南部の陽動みたいなことが後になってから分かるかもしれないし
こればっかりは一月くらいしてからのんびり状況確認する
どうせ今の時点では両軍とも適当なこと言ってるだけだろうし
415名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 21:33:56.94ID:vX4u8KL5
反攻作戦失敗かどうかは一ヶ月くらいしないと分かんないな
2023/06/09(金) 21:37:31.39ID:X51g9+Ki
一年前の反攻も結局消耗激しすぎたせいで
途中で頓挫して
そこからは徐々に押し戻されてたからなぁ
2023/06/09(金) 21:38:15.19ID:JMnK9w0z
今の所、ウクウク大惨敗でございま
2023/06/09(金) 21:43:27.71ID:pzlP8qnL
ダムの決壊で被害を受けたウクライナに緊急人道支援を行います。

 岸田総理大臣は、さきほどウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い、500万ドル規模の人道支援を行う考えを伝えました。

 ゼレンスキー大統領は謝意を表明し、先月のG7広島サミットに参加できたことにも感謝が示されたということです。

 また、ロシア側から連日ミサイルなどで激しい攻撃が続く現在の戦況についても説明があったということです。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc08abf3ded4462d62e5afcecbd513576d3b9298
2023/06/09(金) 21:53:07.24ID:43V0sv3Q
>>416
北東部のどのあたりで押し戻されてた・・・・?
2023/06/09(金) 22:02:41.08ID:3Aahuu+3
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1667152558454894592?t=3o_BP4g-LhG-3rNjZeZwAA&s=19

レオパもブラッドリーもボコボコやんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:08:05.84ID:huDHG7yq
岸田とか売国奴蔓延ってる日本ってマジで終わってる、、、
2023/06/09(金) 22:10:36.34ID:I+4RzcXa
>>420
NHKでレオパ2撃破はロシアの嘘って今の今やってたのまじで草
423名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:13:03.50ID:i7R0Xd6v
>>420
合成写真だ
何かの間違い
424名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:15:21.99ID:1X+BWaWV
>>420
なんと無惨な姿だ
俺だったら前線に送るふりをしてロシアに売るんだけどなぁ
2023/06/09(金) 22:15:30.38ID:tBGGUZTX
>>420
アメリカ人がブラッドリーはクソとツイートしてて
吹いたw
2023/06/09(金) 22:15:31.95ID:6XbVXHb4
1日に100台近い兵器と1000人死ぬってスピードの消耗戦を何日も続けるって言うのを
おかわり無制限で支えることになる支援国の国民は分かってるんだろうか
「補充」されると困るからどっちも停戦したくないかもしれないけど
2023/06/09(金) 22:15:39.82ID:I+4RzcXa
>>423
https://twitter.com/mdfzeh/status/1667154423032815621?s=61&t=M5VRHH3u_y_6Q14ofRUj7w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:16:52.27ID:7iLDG0Rr
先の大戦で多大な被害を出したのに変わらない日本ってなんだろうな
2023/06/09(金) 22:16:59.90ID:6XbVXHb4
>>423
動画っぽい
https://twitter.com/mdfzeh/status/1667154423032815621
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:17:22.15ID:kvpW14/G
>>415
こんな大攻勢を長期間やれるほどウクライナの兵站は強力じゃないんで
一週間あれば大体わかるやろ
2023/06/09(金) 22:19:50.56ID:X51g9+Ki
>>419
クレメンナヤ手前で停滞して
その後オスキル川まで押し戻されてるじゃん
2023/06/09(金) 22:20:58.07ID:o2c2poir
>>420
普通にA5or6が映ってて草
2023/06/09(金) 22:23:55.51ID:i8hQ/Dst
トラクターをレオ2と偽って戦果を強調するロシア軍(笑)
粉々になって吹っ飛んだからトラクターでさえなくハリボテかもしれないな
2023/06/09(金) 22:24:19.73ID:tBGGUZTX
やられたブラッドレーはトゥーミサイルの発射管を開いてるな
有線ミサイルだから動きながら発射するのは難しいのでは・・・
2023/06/09(金) 22:24:49.13ID:m09owY/n
"Plans Love Silence"
https://i.imgur.com/giMEpiG.jpg
https://twitter.com/PeImeniPusha/status/1667159532521369600?t=5y-kAylF9BXgcMsDvJZVgQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:26:04.46ID:3Aahuu+3
航空支援のない戦車はただの鉄の塊だな
2023/06/09(金) 22:26:19.29ID:43V0sv3Q
やっぱ戦車不要では?

財務省馬鹿にしてたやつらやっちまったなぁ!?
438名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:27:31.49ID:vthOix/l
プーチンが記憶喪失になってから一か月、ショイグの調教は完成しようとしていた。

「おまえの"英雄"元に戻りつつあるな」

「まァじっすか?wんっじゃあ英雄全盛期じゃんねぇ?w」

記憶喪失となったプーチンが初めに見た人間がショイグだった。卵から孵ったヒナのように、プーチンもまたショイグを妄信するようになっていた。

「...これからおまえを"神の"英雄堕ちさせる」

「まァじっすか?wショイグのおかげで俺慣れてるし余裕だと思うけど」

「...」

嬉しそうにするプーチンの顔をただただ黙って見つめ、そして

ズンッ

――鈍く、しかし響き渡る音がプーチンを襲った。
439名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:27:39.83ID:vthOix/l
「ん゛っ!!!!、ッー…や、やめてショイグ!!それ痛い!!!ほんと痛い!!!!」

「記憶を失う直前のおまえも同じことを言っていたな」

プーチンの顔がゆがむ、しかしショイグの表情はぴくりともしなかった。

「耐えきれる程度が英雄堕ちだとでも思ってんの?ばかじゃねーの不愉快だわ」

ショイグの言葉に自身の顛末を悟ったプーチンは我を忘れて訴えた。

「やめろ!!!また忘れちゃう!!!また俺忘れちゃうから!!!!」

悲痛の叫びを無視し、ショイグは"仕上げ"にはいる。

「何度でも俺がプーチンを戻すから」

無邪気に信じてくれるプーチンを裏切る快感を知ってしまったショイグは、壊れ堕ちる記憶を見つめていた。
2023/06/09(金) 22:27:55.01ID:3Aahuu+3
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667144759670972416?t=HMsso9by8VzMXuPdl9oM6w&s=19

これもレオパだな
間違いない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:32:18.30ID:3Aahuu+3
https://twitter.com/200_zoka/status/1667158936212889601?t=gycRiDQFwcyh8lImNM6bRw&s=19

これはレオパとの主張だが視覚で確認できない。
が、森に隠れても丸見えだと言うことは分かる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:37:11.10ID:nWGPyXZa
書き込めなくなった
443名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:38:31.25ID:qFfP79Ll
ウクライナ側のレオパルド2が不安な突っ込み方してんな
頭大丈夫か?
2023/06/09(金) 22:40:21.19ID:+F2dg32K
🚨 ウクライナ軍第47旅団のアメリカ歩兵戦闘車とドイツ戦車は我々の陣地にすら到達しなかった。

彼らは途中で破壊されただけです。

この写真では、塔の正面部分の特徴的な形状から、オレホヴォ付近の改変で損傷したのはレオパルト2A5またはレオパルト2A6であることがわかります。

そして近くには4台の故障したアメリカのM2ブラッドレー歩兵戦闘車がある。

装備リストから判断すると、それはウクライナ軍第47機械化旅団の縦隊であった。 それらのマシンを装備した最精鋭部隊である。
https://i.imgur.com/0UV9R67.jpg
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1667158405897748482?t=o9b38Xu62aHlf1XpUqRJ4Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:41:22.52ID:+F2dg32K
またしてもブラッドリーとレオパルドが燃える。
https://i.imgur.com/kvce6tW.jpg
https://i.imgur.com/sRZwwIb.jpg
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1667158983579148288?t=wVm6ljAvqsJl08Ya4iByeg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
446名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:42:01.31ID:DLcDVLKk
なんで万歳突撃してんだこいつら!?
正気か!?

ワグネルは非対称戦だから成り立つ戦法で戦車戦じゃ死ぬだけだぞ
2023/06/09(金) 22:42:14.60ID:tBGGUZTX
ロシアの暗視装置が結構優秀だな
アパッチの暗視装置よりは見やすいと思う
2023/06/09(金) 22:43:19.46ID:+F2dg32K
破壊されたレパルドとブラッドリーのビデオ…
https://video.twimg.com/amplify_video/1667159305588547587/vid/848x464/CAuUqFdaae8bj1z7.mp4

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1667159622975668226?t=icilyUX1sobcxc9SftwSRA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/09(金) 22:45:39.60ID:jx5QMl+d
地雷が辛いね。
まあそもそもハリコフ攻勢が早過ぎた、もう半年我慢して削りに終始して、南部から手をつけていくべきであった

今回の攻勢で支援の装甲車両は使い潰して、追加は貰えずズルズル後退していきそうだな。
450名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:45:47.78ID:OCmmTrdb
バンザイ突撃意味わからんな
本当にヤケクソなのか
ロシア陣地は破壊してあると騙されて行ってるのか
>>408の件もあるし
後者の線もあり得るような気がしてきたわ
2023/06/09(金) 22:46:25.79ID:X51g9+Ki
まあ戦車はデコイの可能性もCGの可能性あるから画像じゃ判別できんけどな
OSINTがただのプロパガンダ機関と化す所以

ロシア軍の場合、重量と熱源で探知するから現場ではほぼ確実に分かってるけど
452名無し三等兵
垢版 |
2023/06/09(金) 22:46:36.10ID:cJLyKrEe
ロシアはウクライナ軍を防御陣地の前地に侵入させて、夜間の調定済みの砲撃とヘリで殲滅したと言ってるが
暗視技術のギャップから真実とは思えない

発砲した砲兵陣地は、即反撃されるし
偵察無しに機甲旅団を入れるとも思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況