ウクライナ情勢 1019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/10(土) 15:46:50.82ID:HKAUI9Rm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1014
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686203083/
ウクライナ情勢 1015
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686237647/
ウクライナ情勢 1016
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686279968/
ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/10(土) 21:31:48.51ID:E1ocHx9A0
>>702
植民地と植民地人を売るだけだから問題ない
2023/06/10(土) 21:32:27.82ID:/b9gMQeE0
>>657
プロモデラー水野シゲユキ氏が再現してくれる
(´・ω・`)
735名無し三等兵 (ワッチョイ 832f-jAK7 [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:32:48.94ID:qeDl8Yx30
>>720
アレクサンドル2世が核ミサイル予見できてればよかったのよ
2023/06/10(土) 21:33:30.51ID:tc0Huhr60
ttps://twitter.com/EvaTrmx86qc7r/status/1667445527611359233
久しぶりに見たプーチンバキュームカー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
737名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.123.35])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:34:36.35ID:EsjABjd3d
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913叫んでいたという。
犯行時、創価学会男部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/10(土) 21:34:41.70ID:H3mlInx00
>>BAEは受注不足の影響で砲身製造設備を数年前に手放しており、ウクライナに提供したチャレンジャー2やAS-90の交換用砲身を確保するため「英陸軍が保有するプラットホームから砲身を取り外す必要があるかもしれない」と指摘されている。


マヌケ過ぎて流石に草しか生えてきませんwww🥴www
2023/06/10(土) 21:34:50.05ID:OHd02vtK0
もし北方領土を中国に売られたら日本どうすんの?
中国に返せって言っても、正当にロシアから買ったものだと言われ、ロシアに文句つけても、もはやうちの領土じゃないから交渉できないと言われるんじゃない?
詰みじゃん。
2023/06/10(土) 21:34:59.31ID:JlxW1dOBa
>>736
2023/06/10(土) 21:35:27.59ID:xb1EjG5W0
>>656
Humveeから降り立った歩兵のリーダー格みたいなの活躍っぷりが凄い
援護射撃の支持を出しながら先頭で塹壕に迫り
一人で何発も手りゅう弾を投げ塹壕制圧しているように見える
742名無し三等兵 (ワッチョイ 832f-jAK7 [122.130.76.147])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:36:01.61ID:qeDl8Yx30
>>723
領土を取る取らないじゃなくてまったく商売になってなかったの
毛皮を取ってモスクワに送ってヨーロッパのマーケットに流してたんだけどシベリア鉄道ない時代に運んだらコスト高すぎて儲からなかった
2023/06/10(土) 21:36:58.70ID:1r7hrB290
>>739
日本は、日本固有の領土主張してんだから、中国に返せというだけだわ
中露のやり取りとは無関係
2023/06/10(土) 21:37:46.87ID:JxYCisby0
>>739
中国ぶっ飛ばすだけだが
2023/06/10(土) 21:38:06.87ID:/b9gMQeE0
>>688
M203はグレネードしか撃てん
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 21:38:40.88ID:3ko8pOw70
>>739
詰みも何も、北方領土が平和的に戻ってくる見込みなど無い
その点では最初から詰んでいる

>>733 の論理が通用するなら高度経済成長期に日本が買っている

まあ、ありうるのは…と言うより現に進行中なのは、経済的利権を売ることだな
結果、ロシア国内から反発の声が上がっていたのが実情
2023/06/10(土) 21:39:32.67ID:FG3dkp0G0
アラスカ売却はロシア史上最大の国辱らしいからな
2023/06/10(土) 21:40:17.46ID:/b9gMQeE0
>>697
ノコギリと丸太装備だな
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 21:40:36.58ID:WL8gkR7U0
>>747
なあに今回のウクライナ戦争で更新されるさ
750名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:40:44.93ID:H+arkf9p0
この作戦はヒャッハーに近い
マッドマックスくらい豪快である
https://twitter.com/ralee85/status/1667511369099358208?s=61&t=N9DsENd_wILfbQzvE845Vg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 21:40:45.55ID:cQEwA5kla
>>729
マウリポリの北西だね
まだまだ前進は小幅だ
https://pbs.twimg.com/media/FyQCVYeWYAAV6tJ.png
https://twitter.com/markito0171/status/1667460570814005249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 21:40:54.03ID:OHd02vtK0
>>743
そこらへんよくわからん。
盗品と知らずに買ってしまったものは、本来の持ち主に返す義務があるのか的な。
2023/06/10(土) 21:41:19.57ID:H3mlInx00
>>ロシア連邦国防省:「ロシアでは、祖国を守りたいと願う志願兵の数が倍増した」
ロシア軍ニコライ・パンコフ氏は、軍の契約軍人募集について電話会議を行った。要点としてボランティアの多さを挙げた。今年約13.5千人が心の叫びに応じて祖国を守ることを決意した。つまり昨年の2.1倍だった。


皮肉にもロシア人の士気がどんどん高まっているとの事だそうです🥴
2023/06/10(土) 21:41:19.93ID:7T4qGaV50
ナポレオンがアメリカ中部売らなかったら今頃フランスは世界最強の国家になってたな
755名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:42:16.14ID:H+arkf9p0
先頭を走るテクニカルの人は勇気あるな
地雷原をアクセルベタ踏みやん
2023/06/10(土) 21:42:16.28ID:zOh4qknj0
>>739
別にあんな土地どっちでもよくね
2023/06/10(土) 21:42:24.44ID:hfD862cu0
チャレ2「レオ2は3人居る四天王の中でも最弱」
エイブラ「ロシア軍ごときに撃破されるとは四天王の面汚しめ...」
2023/06/10(土) 21:43:07.58ID:1r7hrB290
>>752
逆の立場で考えてみろよ。
台湾が日本かアメリカに帰属させてくれと言い出したら、中国が納得して手を引くのか?
領土主張は商売じゃない。
2023/06/10(土) 21:43:38.42ID:FlTrIRKl0
アラスカの購入は、アメリカは本当は買いたくなかったけど、ロシア帝国皇帝にしつこく依頼されて、
渋々買ったんだよ

当時はろくにいけもしないし住むのも実質原住民にしかできない、いうなれば火星の土地みたいな場所だった

どーしても買ってくれやって頼まれて買ったんだよ
まさかこうなるとはな
760名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:43:53.71ID:H+arkf9p0
これが威力偵察の心意気だ
地雷処理?捕虜?
そんなものは威力偵察には存在しない
2023/06/10(土) 21:43:56.12ID:ZzAa5AtT0
暇だからといって、スレ違いの話をするのは感心しないな。
2023/06/10(土) 21:43:56.74ID:JxYCisby0
>>754
イギリスが紅茶に税金かけなかったら最強だぜ
2023/06/10(土) 21:44:09.09ID:e+Tfo4kk0
今日の戦果まだ?
お互い損耗激しそうだが
764名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.120.19])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:45:06.87ID:k6bT08d1d
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913叫んでいたという。
犯行時、創価学会男部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/10(土) 21:47:07.98ID:tc0Huhr60
ハンヴィーの銃座でフィフティーキャリバーアモー!って叫んでたニキは元気だろうか
2023/06/10(土) 21:47:28.03ID:YgiXFx4o0
>>600
オレホボってこの地図だとTokmakの北方のOrikhivだから最初からウクライナ側支配地に見えるんだが
https://twitter.com/War_Mapper/status/1666971126130704385?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 21:47:39.65ID:Ks+ghi/Sd
>>750
これは凄いな
地雷原をクリアしないで突破したのか
2023/06/10(土) 21:48:07.80ID:ZzAa5AtT0
敵陣にぶっ飛んでく軽装甲車輌は去年右岸で結構見たな、そういうの。
2023/06/10(土) 21:48:30.50ID:OHd02vtK0
>>758
帰属してからじゃ台湾を取り戻すチャンスはない。
だからそうなる前に中国は手を打つだろう。
じゃあそれと同じ事が日本にできるんかな?
そこを心配している。
2023/06/10(土) 21:48:31.20ID:/b9gMQeE0
>>719
ダグラムに例えてほしい
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 21:49:57.49ID:FG3dkp0G0
まだ動向がわからない部隊や兵器が結構いるからなぁ。何処に居て何処で戦闘してるか
2023/06/10(土) 21:50:28.33ID:PYG8ZsuP0
>>728
メルカバは一応中東戦争の戦車戦の教訓を取り入れた設計思想が根底にあるとか聞くんだけど・・・
それ以降がインティファーダのパレスチナゲリラ相手のチマチマした小競り合いしかしてないからなぁ
2023/06/10(土) 21:50:44.47ID:3ko8pOw70
双方ともに相当な損害を出している様だが、詳しい戦況はまったくわからない
英国国防省もISWもお手上げ

今確実に言えるのは、ここ数か月の緊張から解放されたロシアのミリブロガーが
撃破したレオ2を見て喜んでいること、くらいだなw

後はまあ、国際社会的には、ダム破壊の戦犯はロシアだってことで
ほぼ固まりつつあることくらいか
2023/06/10(土) 21:50:51.68ID:49VP9XfR0
>>731
そんなもの起きません
戦車に戦車をぶつけることほど非効率かつ無駄なことはない
2023/06/10(土) 21:51:23.92ID:oGowdN+O0
>>656
https://twitter.com/parrot_soldier/status/1667497927445475337?s=20

最後に這いずり出て死ぬプーチン兵も哀れ
この段階で降伏しないのは敢闘精神じゃなくて、どうしたらいいのか分からなくなって無謀な逃げ方をしてるように見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
776名無し三等兵 (ササクッテロル Spe7-wc5J [126.233.111.53])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:52:39.31ID:1/bRiqIOp
>>753
https://twitter.com/olivenews/status/1667497441850163202

olivenewsなんかコテコテの親露だなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-f2gz [60.41.54.47])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:53:34.05ID:hvSJvsYP0
>>580
このツリーの流れ的には、もし核融合が実現して発電に化石燃料を使わなくても良くなったと言う仮定の話だよ

自分は期待しつつもまだ懐疑的。
2023/06/10(土) 21:54:07.53ID:TWJbqoKH0
>>774
T-55でレオ2に正面から撃ち合ったら確実に負けるからな
ロシア側は逃げ隠れして、航空支援や歩兵のATGM任せだろう
2023/06/10(土) 21:54:28.76ID:1r7hrB290
>>753
企業にノルマ割り当てて志願者差し出させてるのがバレてるのに

しかも40万人集めたいのに月に一万人集まるかどうかのローペース
2023/06/10(土) 21:54:35.36ID:/b9gMQeE0
>>731
あれもそれを期待してしたけど無駄だった
戦車は戦車と戦いたく無いらしい
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 21:54:43.83ID:L/BQFQar0
戦争犯罪だなんだ言っても
ダム破壊は有効な手だったな
あの方面からの進軍はほぼ無くなった訳で
防衛線が少なからず減った訳だ
782名無し三等兵 (スッップ Sdf2-E3UD [49.96.228.237])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:54:48.85ID:POntjxJPd
今回の戦争でのレオパの損害状況から、パンターの設計に貴重なデータが取れそうだな
2023/06/10(土) 21:54:50.07ID:oGowdN+O0
https://twitter.com/PaulJawin/status/1667514365493297154

ダム破壊の洪水で溺れ死んだプーチン兵の死体

せめて組織的に逃がしてやらないのかプーチン。この畜生度外道。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 21:54:58.68ID:PYG8ZsuP0
>>731
WWⅡの海戦だって結局大艦巨砲主義の戦艦は敵の戦艦との砲撃戦ではなくブンブン飛び回る航空機の爆撃や潜水艦の雷撃で沈んどるしね
クルスク戦のような戦車戦はもう難しいのかも
2023/06/10(土) 21:55:25.08ID:WL8gkR7U0
>>770
ガルシア隊のテキーラガンナーと
ダグラムヤークトタイプ位の差じゃね
2023/06/10(土) 21:56:51.79ID:Ch3f7j5ZM
>>634
停戦しないと受け入れできないじゃん
2023/06/10(土) 21:57:02.66ID:/b9gMQeE0
>>739
中国に五兆円払って買い戻す
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 21:57:12.10ID:zOh4qknj0
>>731
ゲームとかでやった方が早いよそれ
2023/06/10(土) 21:57:16.16ID:POntjxJPd
>>780
そもそも戦車は歩兵を蹂躙するのが目的で開発されたで、原点回帰だな
2023/06/10(土) 21:57:35.94ID:TWJbqoKH0
>>780
現代の平原で戦車の集団戦術なんかやっても、ドローンに見つかって砲爆撃で終わりだからな
とにかく分散が大事だ
791名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-E3UD [180.60.131.137])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:57:41.83ID:GrLGxpJ80
>>755
軍隊は運隊
幸運はそう続かないけどな…
792名無し三等兵 (スップ Sd12-fkwz [1.66.103.15])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:58:07.59ID:XdYAi3kUd
>>774
戦車は戦車がいないとこでソフトスキンを蹂躙するのが最も良い使い方とグ将軍も言ってたしな。
2023/06/10(土) 21:58:19.50ID:/b9gMQeE0
>>736
こいつはプロの仕事だな
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 21:58:55.54ID:POntjxJPd
戦車同士の戦いと違って、対歩兵ならチハ車が無双な気がする
2023/06/10(土) 21:58:59.47ID:hfD862cu0
竜の歯は?竜の歯はどうなったんです!?
796名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:59:43.21ID:9vmOJ2nZ0
>>721
ドローン攻撃やゲリラやテロや暗殺でヘルソンに残ってるロシア軍を削る
東岸を占領して安全に渡河できるようにする
しばらくすれば車両も使えるようになる
2023/06/10(土) 21:59:58.12ID:TWJbqoKH0
そもそも戦車砲ですら射程3kmはあるから
市街地とかの遭遇戦でもない限り
お互いが豆粒に見える距離間で撃ち合って終わりじゃね?

WW2のような戦車同士の接近戦はありえない
2023/06/10(土) 22:00:07.67ID:5UPp3yOE0
>>788
WarThuder、T-14実装されてないんだよなぁ
2023/06/10(土) 22:00:18.36ID:YgiXFx4o0
>>783
ダムを爆破する数週間前からロシア軍が民間のボートを破壊して回ってたと言うから市民の死者数を意図的に増やそうとしたんだろうが味方兵士に避難命令出さずにワザと死なせたのはウクライナの犯行だと主張する為かな
2023/06/10(土) 22:00:30.66ID:PYG8ZsuP0
>>757
四天王なのに3人???
2023/06/10(土) 22:00:44.65ID:TWJbqoKH0
>>798
今のロシア軍にも実装されてないぞ
802名無し三等兵 (スッププ Sdf2-E3UD [49.105.96.73])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:02:21.41ID:1Zb6Oohnd
95式軽戦車なら、現代の対戦車地雷は作動しない気がする
2023/06/10(土) 22:02:34.60ID:bvdomq3o0
>>544
ゲラシモフは現地入りしてたし、直接采配を振るっている可能性もあるのかな
2023/06/10(土) 22:02:36.15ID:bEGrqA5hd
>>801
2023/06/10(土) 22:02:40.65ID:/b9gMQeE0
>>757
上弦の鬼がやられた
月は欠けた 
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 22:03:03.16ID:bEGrqA5hd
>>800
五人揃って龍造寺四天王をご存知ない?
2023/06/10(土) 22:03:18.83ID:tc0Huhr60
ウ軍第1独立戦車旅団がガチンコやったらしいチェルニーヒウの戦いの詳細が明かされるのは戦後なんやろな
2023/06/10(土) 22:03:36.70ID:6YT7kTE+a
これまでは普通にあったウクライナ兵のお漏らしを徹底的に管理してるのかね
2023/06/10(土) 22:04:27.95ID:Ks+ghi/Sd
>>797
市街地の遭遇戦も稀にはありそう
2023/06/10(土) 22:04:53.44ID:/b9gMQeE0
>>785
そうだったのか【棒】
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 22:05:32.37ID:5UccG4P70
>>594
バフムートには空挺が群れてるしな
圧力緩めたら南部に転用して来そう
2023/06/10(土) 22:05:33.73ID:a/SCuoefr
>>723
しかも売却当時、英米の仲は悪かったしな。
英米関係が蜜月になったのは第一次世界大戦以降だ。
2023/06/10(土) 22:06:23.09ID:opsjINlfd
ぞろぞろと車両だけで走り回ってるけど何をやってるんだろうな
前からウクライナ軍がよくやる戦術だが目的が見えない
https://twitter.com/RALee85/status/1667511369099358208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 22:06:44.90ID:/b9gMQeE0
>>789
>>790
それでもオラは諦めない
クルスクの再来は必ず来ると
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 22:08:38.71ID:cQEwA5kla
>>771
双方とも予備兵力は後方で待機でしょう
戦闘に巻き込まれないように前線から十分離して
2023/06/10(土) 22:08:40.80ID:/b9gMQeE0
>>795
竜の鱗だった
ただし逆鱗あり
(´・ω・`)
817名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.120.87])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:10:06.12ID:+FvNX80Hd
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2023/06/10(土) 22:10:41.54ID:C74WfjIY0
えっ!?歩兵支援がトレンドの今の時代ならマークI戦車や多砲塔戦車が活躍できるって!?
そんな神の声が聞こえてきた気がした

A7Vやマキシム機関銃テクニカルとのコラボを早急に望む
2023/06/10(土) 22:11:13.18ID:JSSYxnjc0
>>807
概要だけなら去年6月には記事出てるで>チェルニーヒウの戦い
ttps://www.forbes.com/sites/davidaxe/2022/12/25/how-ukraines-1st-tank-brigade-fought-a-russian-force-ten-times-its-size-and-won/?sh=13045acc6c59
>ウクライナの第1戦車旅団がその<>倍の大きさのロシア軍とどのように戦い、勝利したか
2023/06/10(土) 22:11:39.06ID:CwYpyZwB0
>>796
ここからずっと泥濘のヘルソンを渡れるわけ無いだろ低能
中立装っても知能が低いからわかるんだよ親露、適当な情報撒いてんじゃねえよ
2023/06/10(土) 22:11:42.96ID:nx04ym4na
基本的にウクライナ軍上層部も旧ソ連脳だからかな
逆に自由ロシア軍の「シーザー」がやってんのが現代的なゲリラ戦や遊撃戦 同じようなピンポンダッシュの威力偵察とは一味違って敵の配置を知ることより敵にとにかく嫌がらせするのが目的
2023/06/10(土) 22:13:36.86ID:WL8gkR7U0
>>818
菱形はともかく多砲塔戦車はロマン溢れるなあ
2023/06/10(土) 22:13:55.11ID:/b9gMQeE0
>>797
戦車を如何に倒すか
それが兵器の進化だった
戦車の役割は終了
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 22:13:57.29ID:UagZmszA0
>>728
T-72を最初に叩きのめしたのはメルカバじゃないか
825名無し三等兵 (ワッチョイ 7293-LK6K [45.75.95.135])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:14:33.03ID:9vmOJ2nZ0
>>820
対岸の避難民を助けてきましたってウクライナ兵が言ってたぞ
すでに東岸にウクライナ兵は侵入してる
2023/06/10(土) 22:15:20.76ID:PYG8ZsuP0
>>794
いや、ブルムベアでしょうよ
2023/06/10(土) 22:16:24.44ID:FlTrIRKl0
ギルキン


「戦場の霧がたちこめていて、戦況は把握しにくいです

確かなのは、ウクライナはメリトポリ方面に進みたがっていること、
新しい装備をどんどん戦場に流し込んでいること、
ウクライナがいまだに前進できないでいることです

このペースでウクライナが装備を失うと、ウクライナは4-5時間で限界が来るようにも思えます

また良く分からないのは、なぜウクライナが全く進捗がみられない地域に力を注ぎ、
ウグレダルの西側、ヴレーメンスコエなどの成果をあげているところに注力しないのかは、正直よくわかりません
ウクライナの指揮に柔軟性が欠けていて、失策をしているように見えます

逆に見れば、すぐに戦闘に入れる強力なウクライナの軍隊が戦線にどんどん近づいてきているはずで、
状況は余談をまったく許しません」
2023/06/10(土) 22:17:34.35ID:/b9gMQeE0
>>818
ヴィナス戦記の多砲塔戦車タコみたいなの作って欲しい
(´・ω・`)
2023/06/10(土) 22:19:12.34ID:JlxW1dOBa
https://twitter.com/2uwmp/status/1667506001908580353?t=SEqpGhzOndQ0fcfhofrcyw&s=19

なんだか理解を越える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/10(土) 22:19:16.93ID:FlTrIRKl0
>>827
ほそく

次に戦線に入ってくるウクライナ軍の機甲師団は、戦車300~400両はあると公開情報から算出されています
わが軍にとって幸先の良いスタートになりましたが、勝負の行方を論じるには早すぎます
831名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-2rqm [119.230.144.105])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:19:31.28ID:fMaIk+tb0
>>739
むしろ今が北方領土奪還の一番のチャンスじゃないのか
2023/06/10(土) 22:19:56.00ID:WPfsEp6ja
>>83
この程度なら産油国に依存せずに済むし再生エネルギーが普及すればエネルギー安全保障にもなりそう
石炭からも疑似プラスチック作れるらしいし
2023/06/10(土) 22:20:30.27ID:nMQXXsq10
>>534
アメリカ人のウクライナ義勇兵曰く
元情報部:自衛隊は冷戦に取り残されてる(良い意味で言ってる)
ロシアは冷戦の戦術でやってきてるんで自衛隊式が通用する
米陸軍ではテロとの戦いなどを重視して訓練を変えているので冷戦後に生まれた今の米兵は知らない

もとじ曰く
Q.自衛隊の訓練で役に立ったことは
A.自衛隊は対中・対ソ連で訓練してきた。それがバッチリ当てはまってる。
全世界は今回の戦争で全戦術見直すレベルのことをやっているはず。
今後どうなるかは分からないが今は確実に役立っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況