ウクライナ情勢 1024

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-NmMt [163.49.213.102 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:44:32.05ID:2RFfvqxjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1016 (実質1017)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686284534/
ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
ウクライナ情勢 1021
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686448378/
ウクライナ情勢 1023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686487572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
341名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.112.110])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:01:10.69ID:s2g33hY8d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
342名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.127.6])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:01:14.92ID:KOpokHMld
>>336
NBCに手を出すとアメリカが流石に動くんやないかな?
2023/06/12(月) 12:02:56.83ID:XIKEWyfYr
>>337
ロシア側ソースみてるの自分等だけだと思ってるよな
両方見て珍解釈してないだけなのに
344名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:03:29.00ID:reqLcVq40
>>339
確かにそうなんだけど
責任は取らないとダメだけども、心情的には年寄りより事実を把握してると思ったよ
しかし、権力が強くなりすぎてしまうと後の祭りだな
2023/06/12(月) 12:03:46.86ID:9jOTnoasd
>>336
シュールストレミングで対抗するしかないな
2023/06/12(月) 12:03:55.71ID:g57LMG+Ed
ブラホダトネ[Blahodatne]
ネスクチネ[Neskuchne]
マカリウカ[Makarivka]
ウロジャイネ[Urozhaine]
読めないお😭😭
2023/06/12(月) 12:05:31.10ID:9jOTnoasd
wargonzoが以前「迅速な補給を望む」みたいな事を言っていたのが気になるな
兵站潰しが上手く行っているんだろうかね
2023/06/12(月) 12:05:42.15ID:Z4cg5N980
マカリフカからさらに進んで、ウロジャイネも奪還したという報告が出てきたな
2023/06/12(月) 12:05:49.76ID:6sghFKAG0
>>336
ノルウェーがすでにシュールストレミングをウクライナ軍に提供したことが知られている
2023/06/12(月) 12:08:52.87ID:rtbI3tBnd
https://twitter.com/visegrad24/status/1667935558398517249?t=MTru_A_5Ocx-cql-8YaeZg&s=19
またどこかのロシア防衛線が崩れたみたいだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:08:53.07ID:TOYQEyJF0
>>334
ちゃうちゃう
若者は特別軍事作戦には反対だが悪いのはウクライナってのが多数

年寄りは特別軍事作戦に賛成で悪いのはウクライナってのが多数

分断が進んでいるのはウクライナが悪いロシアが悪いではなく
特別軍事作戦に賛成か反対かなの
352名無し三等兵 (ワッチョイ de3e-NVmE [39.110.27.7])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:09:27.49ID:VyTD7flG0
>>148
乗員生存性の高い車輌を囮にするのは理にかなってる。
2023/06/12(月) 12:11:37.60ID:PfBB0iZPd
>>330
きっしーの部分だけ完全同意
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 12:12:07.97ID:pPmGpI1K0
>>338
待機してた火消し部隊が機能するような体制なのかな?ロシアは
広範囲に崩されてるし待機部隊とか動こうとした途端に見つかってHIMARSされそ
2023/06/12(月) 12:12:38.91ID:TOYQEyJF0
>>352
おそらくFSBから情報戦心理戦の材料として西側戦車特にレオの撃破は求められてるだろうからな

レオが出てきたら露側の通信量が増す
その通信量から前線司令部の場所を割り出す為の餌として使ってる面もあるやろね
2023/06/12(月) 12:12:53.36ID:a23BrfM/0
>>317
でもそもそもそんな覆面アンケートを受けそうなロシア10大都市レベルの都会の若者はほとんど動員されてないのでは
都会とそれ以外で貧富の差や教育の差が凄くて支持不支持を自分で考えられるようなのは都会にしかいなそう
そうなるとまだ所詮は他人事では
2023/06/12(月) 12:13:43.66ID:vUDk7/NM0
ダム決壊でまーたプーチンが容疑者になっちゃうのか
2023/06/12(月) 12:13:48.18ID:hmzoqCm00
たまに出てくるベルカって何だ?
2023/06/12(月) 12:13:50.21ID:Z4cg5N980
>>183
前線から近いだけあって精度いいな
2023/06/12(月) 12:15:25.90ID:fhYNtnOv0
>>35
フラグっぽくてなんか嫌だなw
2023/06/12(月) 12:16:45.93ID:J0n0Rdrra
>>316
住民の虐待拷問は開戦初っ端から普通にやってたじゃないですかやだー
2023/06/12(月) 12:17:43.59ID:TOYQEyJF0
>>358

公益社団法人ロングライフビル推進協会(Building and Equipment Long-Life Cycle Association)
略称はBELCA(ベルカ)


ビデオゲームの敵キャラ(国)
2023/06/12(月) 12:20:56.31ID:Z4cg5N980
https://twitter.com/maisov_J/status/1667881722774712320?t=E2GYLgFkAgj0Xma5N5tJkg&s=19
トクマクを押さえればロシア占領地域を東西に分断できるという話
でもトクマク正面防御硬いみたいなんだよな
未だにロボタインのあたりで手こずってるみたいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:21:14.61ID:j9Hx2AZO0
ザポリージャ南部の戦線でウクライナ側が目指してると思しき地点までの前線からの距離を見るとマリウポリとかベルジャンシクとか補給路考えると現実的とは思えんな
ヴァシリフカ 10km
トクマク 30km
メリトポリ 80km
マリウポリ 170km
ベルジャンシク 200km
365名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:22:37.87ID:Lsl0LC2b0
Staromlynivkaじゃないか
第二防衛線まで引いたらしいので
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1668091173909479429?s=61&t=3S4tKMT3bK9jQ2RGIEtRsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
366名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.105.8])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:23:00.83ID:RKfghFHrp
ロシアの防衛線の構成はOSINT勢にほぼ丸裸にされてるけど塹壕ジグザグでトーチカも点在するガチガチのところもあればひたすらの直線だったり谷地形に沿ってたり素人のやっつけ仕事みたいな箇所もあってわからん
これは投入された部隊の差なのか途中で指示があったのか
2023/06/12(月) 12:23:18.56ID:PfBB0iZPd
>>361
ブチャの虐殺はウクライナ国家親衛隊の自作自演
(´・ω・`)
2023/06/12(月) 12:23:55.18ID:st79ygYhd
>>358
エースコンバットに出てくるプレイヤーの敵国で、ナチスドイツをモデルにした国
世界大戦で敗戦した腹いせに世界中でいろんな陰謀を画策してる
ベルカ式国防術ってのは大戦で連合軍に国土まで踏み込まれたとき、このままでは負けるので自国の街ごと連合軍を核で焼き払った戦術のこと
2023/06/12(月) 12:23:59.33ID:J0n0Rdrra
>>363
ちょうど昨秋でいうクピャンスクだな
370名無し三等兵 (オッペケ Sre7-8Hde [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:23:59.89ID:s5cQOy/dr
2023/6/12 ウ軍、東・南部で複数集落を奪還=約95平方キロメートル奪還か。ザポリージャ州の露軍鉄道橋が爆発=南部露軍に打撃。ワグネル、ウクライナ侵攻から手を引く可能性。
https://m.youtube.com/watch?v=f20AsPfi268
2023/06/12(月) 12:24:00.31ID:Objk8scB0
>>358
エースコンバットってゲームに出てくる
逆侵攻してきた敵軍に対して自国領に核爆弾投下して国土防衛しようとするマジキチ国家
なお開戦原因はベルカによる隣接国への侵攻

大体フィクションで暗躍してるナチスドイツ
2023/06/12(月) 12:24:46.14ID:nvWcP7A4a
ロシア軍の火消し機甲部隊がどれだけあるかだね。
塹壕にいる動員兵は塹壕から出すと機械化されてもいないから遅い脆い
2023/06/12(月) 12:25:03.52ID:k9gJd0Ni0
https://pbs.twimg.com/media/FyYXwSFacAI8HFO?format=jpg&name=large

これが全体像として一番わかり易いな
ウクライナのメインターゲットはスタロミハイロフカだったか
2023/06/12(月) 12:25:12.59ID:XDlmX5KfM
>>367
イスラエル元首相による告発

欧米がウクライナ戦争の実現しかけた和平を妨害したと、仲介したイスラエル元首相が暴露 一部の好戦的なリーダーにより、戦争が長期化・泥沼化している

イスラエルのベネット元首相が、ロシア―ウクライナ戦争の初期の時点で、プーチン大統領とゼレンスキー大統領が和平合意まであと一歩だったにもかかわらず、欧米の圧力を受けて阻止されたと明かしました。
4日に公開されたイスラエルメディアのインタビューで語りました。

https://the-liberty.com/article/20323/

ウクライナ議会がデマ報道を認め「人権監察官」を解任

5月31日、ウクライナの人権監察官リュドミラ・デニソワに、ロシア兵による女性暴行の戦争犯罪を根拠なく捏造した疑惑が浮かび、ウクライナ最高会議によって解任された、というニュースが飛び込んできた。
Newsweekなど西側のメディアも報じている。

・ブチャの集団墓地に300人の遺体が埋葬されている可能性がある(4/5 ロイター)
・ロシア軍に捕虜になっていたウクライナ軍女性兵士15人が、拘束中に拷問や虐待を受けていた(4/6 CNN)
・キエフ州内ロシア軍のキャンプ場で5人が虐殺されていた(4/6 産経新聞)
・ホストメルで400人以上の住民が行方不明となっている(4/7 ロイター)
・「世界一のママ天国で幸せにね」 ロシア軍に母を殺された9歳の手紙(4/9 朝日新聞)
・ロシア軍が12万人以上の子どもを強制的に連行した(4/10 産経新聞)
・ブチャで25人の女性が地下室に閉じ込められ、組織的に性暴力を受けていた(4/12 BBC、4/13 時事通信)
↑これらの情報を発信したのはすべてデニソワで、西側のメジャーメディアは検証もせずにそれを報道し続けていたのだ。

https://gabasaku.asablo.jp/blog/2022/06/10/9498779
375@IPコロコロ変わっちゃう (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.27])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:25:28.63ID:pbrJ6/iNM
おお、わかりやすい
字幕オン→翻訳

https://m.youtube.com/watch?v=idiRrvnVw48
2023/06/12(月) 12:26:07.84ID:Yic68FW+d
この3日間の攻勢でNATO供与の装甲戦闘車両の損耗率は7%みたいだけど、これは多いのか少ないのかどちら?
377名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-svg/ [126.182.104.51])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:26:07.91ID:mzcaASI+p
ロシア側は防戦一方なんかね

攻勢に集中してる今こそ
キーウ奇襲とかやってみる価値がありそうだが

まあ空挺の精鋭も緒戦で全滅してるし無理か
378名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:26:38.60ID:T1Kfqr1n0
戦況図まとめ

https://i.imgur.com/ejqFLU5.png

.
2023/06/12(月) 12:26:54.09ID:sDeAQHZWM
>>366
部隊(意識)の差もあるだろうけど、土建業的発想だと納期(ノルマ)の差が大きい気が。
2023/06/12(月) 12:26:57.87ID:9jOTnoasd
ACE COMBAT5とACE COMBAT ZEROに出て来た
それぞれベルカ公国、ベルカ連邦と呼称されるゲーム内の仮想敵性国家
2023/06/12(月) 12:26:59.19ID:YzPHTOFW0
>>377
やるチャンスなんていくらでもあったからな
やれないんだよ
382名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-svg/ [126.182.104.51])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:27:37.74ID:mzcaASI+p
>>376
攻勢開始直後が一番損害大きいだろうし
抑えられてる方ではと思う

ただレオ2周りの運用は失敗をちゃんと分析して戦訓にすべきかと思うね
383名無し三等兵 (オッペケ Sre7-e5Xq [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:27:39.35ID:s5cQOy/dr
>>378
見やすくて分かりやすい

ありがとう
2023/06/12(月) 12:27:39.78ID:g57LMG+Ed
>>354
動画出て来ないしダム破壊するほど切羽詰まってるみたいだからあまりうまく行ってはなさそうね
2023/06/12(月) 12:27:48.69ID:TOYQEyJF0
>>360
原文で楽観的の部分がどの単語使われてるかとか文脈にもよるからなぁ

あと最近は楽観的ってネガティブなニュアンスで使われることが多くなってるもんな

楽観的
物事の成り行きをよい方に考えて心配しないさま
先行きを明るく考えてくよくよしないさま

だけども最近は
深く考えない、ちゃんと準備しないで先行きを明るく考え心配しない
的なニュアンスで使われることもあるからな

楽観的をプラス思考に置き換えればより楽観的の本来の意味に今は合致するかもね
2023/06/12(月) 12:27:51.74ID:KMrx6DRb0
ベルカは自らの国に属してたところが分離独立していったのを武力で併合し始める
でも連合国にボコされて本土まで侵攻され、食い止めるために自国内で核を使って電子機器などを使用不能にさせようとするも結局敗北と
自らの行いが悪い癖に特に中心となった二国のせいで核を使うことになった!って言ってるキチガイ国家
2023/06/12(月) 12:28:25.27ID:pPmGpI1K0
>>376
アメリカの見立てだと斬り込み部隊の25%ぐらいの損害は通常だと思うんだ。であれば先遣部隊で航空支援もなしに10%以下ならむしろ優秀な部類じゃないか?
この先の防衛線でロシアの抵抗が分厚くなるなら分からんけど
2023/06/12(月) 12:28:25.54ID:Yic68FW+d
>>382
サンクス。
389名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:28:26.02ID:ZDdXj/u4d
>>377
キーウには精鋭機甲師団が張り付いてるやろ
ベラルーシからの圧力はいまだに存在してるから首都防衛は必須よ
390名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-8rux [126.193.105.8])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:28:41.77ID:RKfghFHrp
領土詐欺ったオーシアも悪いよね
2023/06/12(月) 12:28:42.95ID:xFonacJo0
脆弱とはいえベラルーシが全軍あげてキエフに突撃すれば、
一気に戦況はひっくり返るのになぜ、やらない?
何のための相互安全保障だ?
2023/06/12(月) 12:28:52.95ID:9jOTnoasd
ACE COMBAT04から5、ZERO辺りのシナリオは神がかっていた
2023/06/12(月) 12:29:46.65ID:PfBB0iZPd
>>374
来いよ、ベネット
貴重な情報ありがとう
(´・ω・`)
394名無し三等兵 (オッペケ Sre7-e5Xq [126.158.255.251])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:30:07.39ID:s5cQOy/dr
>>378


結構進んだな
2023/06/12(月) 12:30:15.95ID:rXzExlzMa
>>392
昨晩5またやり始めたけど凄いと思うわ。ほどよい厨二設定も去ることながら、7だと僚機が死にすぎたり入れ替わりすぎて
全然愛着湧かないけど、チョッパーやナガセみたいな良いキャラがたくさん居る
2023/06/12(月) 12:30:16.97ID:Yic68FW+d
>>391
まず間違いなく国内で反乱が起きる。あと隣国ポーランドがその機を逃す訳ない
397名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.112.110])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:30:39.06ID:s2g33hY8d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
398名無し三等兵 (オッペケ Sre7-p6zl [126.179.250.154])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:31:04.13ID:6yXt8ndtr
>>371
自国領に核を撃ち込むのは西ドイツが核シェアリングで真剣に検討してた使い方だったっけ
2023/06/12(月) 12:31:11.74ID:Ja+ex1CKd
なんていうかロシア軍前線への補給を絶って弱らせてから朽木を倒すように壊滅させていきたいよなぁ…
かつてやられた側としては効果が一番良く分かるでしょ
400名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:31:23.29ID:ZDdXj/u4d
>>391
ひっくり返せる戦力が無いからやろ
2023/06/12(月) 12:31:27.85ID:J0n0Rdrra
>>378
ちゃんとカタカナになってるの少ないから助かる
あのへんの地名ほんと読めんわ
2023/06/12(月) 12:31:40.48ID:YzPHTOFW0
>>376
あまりにも少ない
航空支援無しで正面火力が優勢であるはずの敵陣地に突っ込んだら、
半分以上は軽く飛んでもおかしくない
2023/06/12(月) 12:32:12.08ID:YzPHTOFW0
>>391
ベラルーシの立場になって考えようw
404名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:32:27.63ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバ・マクスウェルで友人にモサドのエージント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
405名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:32.14ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
406名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:32.72ID:ZDdXj/u4d
>>398
核地雷と言うネットミームと化したコンテンツがあってな
タイマーの電池が凍ってしまうのを防ぐために鶏を中で飼おうと言う英国面丸出しのアイディアが真面目に検討されてた
407名無し三等兵 (アウアウアー Saae-wlo2 [27.85.204.211])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:33:53.94ID:dUIctHZha
Twitter見る限り、ロシア軍後方はパルチザンの活躍で大変なことになってそう
侵略軍の末路やね
2023/06/12(月) 12:34:19.09ID:vNf8P/GEM
>>165
車両売るだけで新幹線インフラ構築できると思ってるレベルの馬鹿なのか?
409名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:35.46ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 12:34:43.47ID:vyYBzMvsd
>>391
ベラルーシはロシアの手下ではあるが奴隷ではない。

明らかにロシアが優勢ならともかく、苦戦していて世界の嫌われもの化しているロシアのために現時点で血を流すメリットはない。
411名無し三等兵 (ワッチョイ ebc6-l752 [114.166.126.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:56.89ID:ovmKX5lB0
>>400
5万ぐらいしか兵力ないし
ベラルーシががら空きになったらポーランドやバルト3国に対して対抗できる兵力がないね
2023/06/12(月) 12:35:13.62ID:vNf8P/GEM
ウクライナサイドにも壺宗教大好きな自称親善大使がいるから別に
413名無し三等兵 (スーップ Sdf2-E3UD [49.106.126.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:35:15.95ID:ZDdXj/u4d
>>407
侵攻軍が守勢に回って粘り勝った事例を知らんねやけど
ひょっとしてロシア詰んだ?
2023/06/12(月) 12:35:34.46ID:VFRbznLW0
>>378
地名がカナって読みやすい。
でも先は長いな。

仁川上陸作戦見たいな鮮やかな展開は無いのか。
2023/06/12(月) 12:35:35.48ID:Z4cg5N980
>>375
これ実際わかりやすいね
416名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.83.79])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:35:50.38ID:+FnlE7ZNd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
417名無し三等兵 (ワッチョイ ebc6-l752 [114.166.126.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:36:04.54ID:ovmKX5lB0
>>165
それ廃車の噂あるから博物館用にいいね
2023/06/12(月) 12:36:20.57ID:6ZFZv5YRM
Staromlynivkaからロシア軍いなくなった?

https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1668091173909479429?t=ObGf3ZvVBC_NVFFMRdPljA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:36:38.04ID:nvWcP7A4a
パルチザンの鉄道網破壊はかつてのドイツ軍も悩まされたしな。長い長い線路を守りきるのは不可能
2023/06/12(月) 12:36:41.59ID:Yic68FW+d
今日の戦果報告が楽しみでもあり怖くもある。
2023/06/12(月) 12:37:27.94ID:Nv198SXOa
カナダは、ロシアが本格的な侵攻を開始した際にトロントで立ち往生したロシア製An-124を押収した。

カナダはウクライナに引き渡すことになる。
2023/06/12(月) 12:37:43.47ID:Hx1Vtrspd
>>408
もう少し余裕が欲しい
2023/06/12(月) 12:37:47.05ID:vNf8P/GEM
戦線突破できたのなら
吹っ飛んだレオ2とブラッドレーも報われよう
ブラッドレーの損失率と高さは想定外だけど
424名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:38:13.77ID:T1Kfqr1n0
ドネツク方面も結構進んでる

ヤッフーでニュースになっている
2023/06/12(月) 12:38:38.32ID:XDlmX5KfM
ブダノフのこの映像は何を
したかったの?
日本も参戦しろって事か?https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1667867452422643713?t=7B7UyUc8G07aUrtn6uwsBg&s=19
https://i.imgur.com/9ebhVlU.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/12(月) 12:38:58.33ID:pPmGpI1K0
>>399
クリミアなんかはそうやらざるを得ないだろうね
ドンバスは補給切るのも簡単ではないし、ロシアが折れない場合どうやって攻略するのか糸口が見えないな…
2023/06/12(月) 12:39:01.70ID:vNf8P/GEM
>>422
君、新幹線の線路引いたらそれで終わりとか思っちゃってる
鉄をたに弟子入りしてこい
2023/06/12(月) 12:39:09.16ID:Hx1Vtrspd
>>420
撃破数が多くてもウクライナ側の損失もそれなりに大きいだろうしなー
429名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-e5Xq [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:39:59.91ID:T1Kfqr1n0
>>375
なんだ

翻訳って英語に翻訳かよ……


日本語じゃないのかよ……
2023/06/12(月) 12:40:14.49ID:5eB+Tkjj0
>>425
今なら北方領土取れますよというメッセージだな
2023/06/12(月) 12:41:04.95ID:JT28kPCVa
>>391
>何のための相互安全保障だ?
中国に言ってやれ
2023/06/12(月) 12:41:44.64ID:pPmGpI1K0
>>427
ドクターイエローなんだからそもそも営業運転車両でない、色から発想された一発ネタであることに早く気付いて…
433名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.19])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:42:15.95ID:j9Py0ZZXd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエージェト多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
2023/06/12(月) 12:42:44.78ID:TOYQEyJF0
>>376
少ない

基本攻勢側の損耗が大きくなるのは守勢の第一陣との戦闘でだから

ウ側がそれだけ圧力かけてなかったのか
露側が引き込む為に戦術上第一陣の圧力を弱めたのか


あえて損耗を過少に言ってるのか

普通に戦っても単純にその通りになっただけ

これらが考えられる

がまぁわからんが色々な情報総合するとウ側がうまくやってるということだろうね
2023/06/12(月) 12:42:49.05ID:/OLAf9MGd
>>425
突入した部隊に日本人いて重要な働きしたんじゃないかって気がする
黙祷
2023/06/12(月) 12:42:56.92ID:uHSdK0ypa
ウクライナはロシアと戦う同志として日本リスペクトしまくってるのに、プーアノンは可哀想なやつだな
2023/06/12(月) 12:43:25.06ID:0it5b5Sv0
>>328
おっと、カザフスタンの悪口はそこまで打
2023/06/12(月) 12:43:25.76ID:FymKfTABa
>>418
争奪中じゃね
wargonzoはそこ取られるとヤバいって言ってたし
2023/06/12(月) 12:43:40.57ID:Z4cg5N980
>>429
日本語字幕出せるぞ
440名無し三等兵 (スーップ Sdf2-O4Cj [49.106.81.19])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:44:06.18ID:j9Py0ZZXd
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・バー
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバート・マクスウェルで友人にモサドのエジェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況