ウクライナ情勢 1028

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/06/13(火) 18:25:46.36ID:ssJBSO200
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
ウクライナ情勢 1021
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686448378/
ウクライナ情勢 1022
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686470601/
ウクライナ情勢 1023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686487572/
ウクライナ情勢 1024
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527072/
ウクライナ情勢 1024(1025)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527076/
ウクライナ情勢 1026
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686577070/
ウクライナ情勢 1027
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686616939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
813名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-E3UD [60.152.175.197])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:57:23.11ID:Nxev4qs00
>>810
俺とセックスしないか?
2023/06/13(火) 23:57:29.17ID:LB94nlvga
>>789
プーアノンの騙されちゃいけないよ
もうあそこは前線じゃないよ
逆にあそこの場面しか縋り場所がないんだよ
815名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:57:36.91ID:d80NOuaM0
2021年のタリバン攻勢もほぼ最後の9日で壊滅したんだな
2023/06/13(火) 23:57:38.50ID:Y31ZHaus0
>>788
そうかよマヌケ野郎ww
2023/06/13(火) 23:58:37.13ID:h6Rf/SuMa
>>807
廉也おじいちゃんは早く地獄に戻って下さい
2023/06/13(火) 23:58:38.94ID:zbBNRUMs0
>>800
回収車がランセット等にやられたらそれこそ大惨事だからこれが戦場のスピードなんでしょうね
819名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-LeeQ [60.65.166.30])
垢版 |
2023/06/13(火) 23:58:40.63ID:IfmqZun60
https://twitter.com/GammonBadge/status/1668622747319283717/mediaViewer?currentTweet=1668622747319283717¤tTweetUser=GammonBadge
ウクライナ兵も面白い事するんだねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/13(火) 23:59:15.34ID:8jHDEr52a
つーか戦争に「中立」とか「正しい意見」なんてものはない
ウクライナ・ロシアどちらを支持するかってだけ

せいぜい後出しじゃんけんするぐらいだ
2023/06/13(火) 23:59:24.59ID:Y31ZHaus0
>>793
そうかよオマヌケ野郎w
2023/06/13(火) 23:59:31.50ID:aoYdAs6pM
こんなのあったがウクライナ一気に傾いちゃうかもな
対空ミサイル枯渇

ロシア軍はヘリコプターの支援を受け、ウグルダルでの反撃を開始した。

https://twitter.com/trollstoy88/status/1668592921874952192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 00:00:16.43ID:Iekp0JnD0
>>813
10万ドルPONとくれたら
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 00:00:32.17ID:IsNoHjIya
これだけ情報出ないから激戦してるんだろうな
2023/06/14(水) 00:00:41.02ID:Ruxl2++oa
>>790
人が嫌がることしても親とか周りの人間から注意されずにここまで来たんだろ
ある意味勝ち組だよ
2023/06/14(水) 00:01:03.89ID:Iekp0JnD0
>>821
お互い様です
(´・ω・`)
827名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:01.49ID:IJ4YmDhJ0
よく米軍はキルレシオでは最強とかいってるのがいるが
アフガニスタン紛争ウィキペディア頼みですまんが

米軍、連合軍、アフガニスタン政府軍の戦死者合計ってタリバンの戦死者合計より多く
総兵力でもタリバンを圧倒しながら敗北してんたな
なにひとつ勝ってないなこれ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E7%B4%9B%E4%BA%89_(2001%E5%B9%B4-2021%E5%B9%B4)
2023/06/14(水) 00:02:18.14ID:amORR/6gM
必要な武器が一年遅れて届くこの状態が如何ともし難い
2023/06/14(水) 00:03:44.64ID:4rijKZ3ca
アルジェリアでもベトナムでもアフガニスタンでもそうだぞ>キルレシオでは圧倒

ロシアはキルレシオで圧倒どころかウクライナより被害出してるから詰んでる
2023/06/14(水) 00:04:06.98ID:LMGZ2l9Np
>>827
米軍のキルレシオの話なのに戦死者は連合軍とかねつ造の典型だなプーアノン
831名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:04:21.29ID:X8cz1Ft50
戦況図まとめ


https://i.imgur.com/3QXSuDv.jpg
https://i.imgur.com/8cPhhrD.png



.
2023/06/14(水) 00:05:46.78ID:amORR/6gM
キルレシオはロシア優位だろ
ウクライナより少ない兵力でやってんだから
2023/06/14(水) 00:06:12.11ID:23ld1l9Yd
>>831
間違いなく進んではいるんだろうけど、薄いね……
834名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:06:29.36ID:IJ4YmDhJ0
>>830
ここまでアメリカ完膚なきまでタリバンに負けたのかと再確認したわw
2023/06/14(水) 00:06:31.33ID:1+zZmSMd0
>>827
つまりキーウ侵攻を失敗したロシアは既に戦略的には敗北していると言う事でよろしいでしょうか?
2023/06/14(水) 00:06:48.87ID:yHWzSyDE0
>>828
エイブラムスやF-16が戦力化するまで何故待てなかったのか
と思ってしまうわな
837名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:07:54.02ID:X8cz1Ft50
>>833
まだ更新できてない
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.154.151.235])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:08.00ID:4rijKZ3ca
>>832
去年秋早々に限界が来て30万人おかわりしたやんけ
2023/06/14(水) 00:08:39.20ID:amORR/6gM
欧米が全力でドローン作って送る
まずこれやって欲しい
840名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:08:42.43ID:IJ4YmDhJ0
タリバンの兵力が多くみても10万程度しかないのに

駐留兵力だけで同数程度配置してなんのせいかもあげれなかったとか
こりゃ箸にも棒にもかからない
2023/06/14(水) 00:09:01.05ID:LMGZ2l9Np
>>834
自分が貼った資料すらまともに読めないプーアノン
842名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:09:40.41ID:X8cz1Ft50
>>807

ゼレンスキー強えええええ
2023/06/14(水) 00:10:00.16ID:4rijKZ3ca
エイブラムズもF16もこれまで使ってきた東側兵器の代替でしかない
巧遅より拙攻だって数千年前から言われてるぞ
2023/06/14(水) 00:11:17.49ID:E7RvALTb0
プーチンさん嘘吐きすぎだおかげで
ロシア国民はウクライナの反撃を非常に恐れてる件
反撃抑えてると言っても信じてもらえなくてワロスw
845名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:11:19.14ID:IJ4YmDhJ0
>>841
堂々とアメリカが敗北したと冒頭にありますよw
めひん剥いて見ろよ
味方につけた援軍にアメリカ装備渡してそいつらの方が頭数多いのに狩られた数が多いんだから勝ったとこひとつもないだろw
2023/06/14(水) 00:11:50.54ID:4rijKZ3ca
20年タリバンを圧倒してたアメリカすらそうなったわけで、開戦1年で押されつつあるロシアはもっとひどいことになると証明してるようなもんだな
847名無し三等兵 (ワンミングク MM53-9lZ3 [122.29.244.14])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:12:31.14ID:R3x7bb4IM
>>832
キルレシオの意味がわかってない
出直せ
2023/06/14(水) 00:12:43.68ID:ztVmYRbS0
プーアノンはもうカルト宗教のそれと変わらん。
2023/06/14(水) 00:14:12.41ID:M54uCiJ80
>>828
・国防とは自らが主体となって成し遂げるもの
・西側の正義に則る限り他国の支援はあるが、必要な時に必要な量があることは期待してはならない。つまり自ら準備しなければならない

当たり前だけど日本だけでなくアメリカ以外のほとんどの西側諸国が忘れてた原則よ
850名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:18.46ID:IJ4YmDhJ0
>>846
圧倒してたっちゅう根底がおかしいんだろうな
都市に要塞つくってひきこもってだろ
外国軍と政府軍あわせて20万展開して10万以下のタリバンに負けるとか
851名無し三等兵 (ワッチョイ d217-2rqm [61.117.33.231])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:14:36.23ID:T9V3LcMd0
レオパルトも・・ブラッドレーも・・
ウクライナの損害ヤバいな、
西側の兵器いくら支援してもどんどん溶けてる・・
2023/06/14(水) 00:15:10.84ID:3nCVUIud0
>>831
トクマクは遠い
2023/06/14(水) 00:16:01.43ID:2VvKDKPLd
>>851
次にお前は「どれだけ支援しても結局破壊されて無駄になるから支援はやめろ」と言う
2023/06/14(水) 00:16:47.02ID:X5SoBXW50
一応プーアノンもロシアが戦略的敗北してるのは理解してんだろ
最低限のドンパスも無理なんだから
ウクライナが自分たちで出した勝利条件が開戦前(+クリミア)だからそれは達成できない=俺たちの勝ちみたいな感じに見える
2023/06/14(水) 00:17:06.49ID:yHWzSyDE0
代替と言えども待てば戦力は増えるわけじゃん
ロシアの戦力損耗ペースから見ても待てば待つだけウクライナの方が兵器は充実していくわけじゃん
それを巧遅と言うのは何か違うと思う
2023/06/14(水) 00:17:42.60ID:V4wV8FWv0
>>851
どんどん補充されてるかどんどん回収されてるの間違いではないでしょうか🥴
2023/06/14(水) 00:18:02.38ID:JBgb/eA5a
>>326
各国の専用の戦車回収車輌ってプラットホームが基本 対象となる戦車と同じ だよね レオ2には下回りが同規模同性能のベルゲパンツァーじゃないと戦地では回収できないと思う

でね Tー72を初めとしたロシア系戦車ってレオ2より一回り小さいんだな だからレオ2回収出来る車輌あんのかよ? って感じ 
858名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.154.151.235])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:18:03.27ID:4rijKZ3ca
>>850
1国を制圧し続けるのはそれだけ大変
ロシアなんて1年で国体すら危うい
ウクライナはアフガニスタンより人口2倍だから難易度はさらに跳ね上がる

結局いつかは撤退して損切りするしかない
西側はロシアが完全にボロボロになるまで戦争を長引かせるだろう
2023/06/14(水) 00:18:08.99ID:InFxsAlz0
本当は今の支援が昨年5月に届いていれば全然違った
西側諸国の支援が一年遅い
特に米国どうしちゃったんだよ?
まるでパールハーバー空襲食らう前の及び腰米国に逆戻りしている
2023/06/14(水) 00:18:27.50ID:ILBJnGPn0
>>831
ついこの間のバフムト攻防戦みたいだな
出血覚悟で少しづつ前進
東西分断は冬までに終わらないんじゃないのこれ
2023/06/14(水) 00:18:34.80ID:ztVmYRbS0
>>851
そのレスにおまえがリアルでうだつが上がらない原因が露見されてる
2023/06/14(水) 00:18:54.92ID:ZQLvaW0B0
周りが忖度しまくってプーチンにまともな情報が行ってない疑惑
2023/06/14(水) 00:19:42.95ID:ztVmYRbS0
>>862
疑惑というより確定なのでは?
864名無し三等兵 (ワッチョイ d201-dmpM [219.16.6.148])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:19:43.17ID:/sxZ5hoT0
>>758
「虐殺略奪は全部プーチンのせい」なんかで収まるかなぁ?
懲りずに兄貴ズラするロシア人を、精神的にも完全独立を果たしたウクライナ人がひっぱたく展開しか見えん


>>844
戦時中の政府が自国民にオオカメ少年視されるってかなり危険な事だぞw
2023/06/14(水) 00:19:46.70ID:9XOQlqtoM
ロシアが何年戦争続けられるかなんて分からん
開戦直後は2ヶ月が限界だの散々言われてたからなw
2023/06/14(水) 00:20:43.34ID:V4wV8FWv0
>>860
むしろ出血を恐れて少しづつ前進してるように見えるけどな
砲兵でかなり入念に装甲車両と砲を潰しながら進んでるのが映像から見てとれる
2023/06/14(水) 00:21:08.70ID:ps+6LXvN0
えーと
全然進んでないよねこれ
完全に攻勢ではなく消耗戦の様相を呈してきてる
攻勢というものにかつてこんな開始早々遅々としたもので、大きな成果を収めたものなんかあったか?
2023/06/14(水) 00:21:18.43ID:yHWzSyDE0
>>859
ブリンケンががんばってはいるけど大統領がボケ老人のバイデンだからね
869名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.154.151.235])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:21:22.58ID:4rijKZ3ca
>>855
戦力が補充されるならガンガン攻めに行った方が戦争に勝てるよ
敵に行動の自由を与えないのが鉄則
支援が続けばザポリージャを1回で抜けなくてももう一度攻めかかれるしな
2023/06/14(水) 00:23:23.50ID:X5SoBXW50
>>865
砲弾や半導体密輸できてなかったら最初の見立て通り既に尽きてたんじゃないかなぁ
2023/06/14(水) 00:24:25.81ID:4rijKZ3ca
真正面からザポリージャを攻めるのはウクライナにさらなる予備や兵器のアテがあるからだろう
損害に対して強気になれるわけだな
ロシアが要塞線をこれ以上硬くする前に攻めるには利に叶ってる

>>870
去年の秋のハルキウで一回力尽きてる 
動員とイランからの支援でなんとか持ち直した
872名無し三等兵 (ワッチョイ de0a-EKdH [39.110.79.65])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:25:02.13ID:AoHtyb5O0
劣化ウラン弾程度で発狂してる連中は地雷や重金属汚染の方がよっぽどやばいことがわからんのかな
2023/06/14(水) 00:25:49.39ID:I/nfFwmy0
ウクライナ攻勢部隊の損耗はまだ少ないし、追加の軍事支援が得られる見込みがあるなら攻勢中断もアリだと思うけどね。

ロシアが守れてるのは加減された軍事支援のおかげでしかない。


>>867
ウクライナ側はまだガチの攻勢はしてない。
数的に主力のT-72シリーズを出してきて、その段階でもまともに進めないなら攻勢失敗判定でいいと思う。
2023/06/14(水) 00:26:05.97ID:yHWzSyDE0
>>869
レオパルドなら兵士も高い確率で生還できそうだしな
いずれにせよ反攻作戦は始まってしまってるから
後は兵士の損耗が速いか兵器の支援が間に合うかの勝負だな
2023/06/14(水) 00:26:50.55ID:s3p5t4Bgr
>>867
むしろやってることは大規模威力偵察みたいでな
巨大な先鋒部隊で探査攻撃させる
ソ連式の香りがするな
876名無し三等兵 (ワッチョイ 5e02-2rqm [119.106.61.28])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:12.33ID:eJzfJsbj0
ロシアのアリゲーター攻撃ヘリに搭載された電子戦装置が携帯ミサイルによる攻撃を防ぐ

https://eurasiantimes.com/with-18-missiles-blocked-russias-vitebsk-25-ew-system/
877名無し三等兵 (ワッチョイ d201-dmpM [219.16.6.148])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:55.18ID:/sxZ5hoT0
>>854
奴らは理解してないでしょ

というか、連中は「もうすぐじきに最強ロシア様が逆らううざい奴らを皆殺しにしてくれる」
と信じてるってだけで、戦争の経過とか戦略とか難しい事はワカンナイのよwwww
878名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:40.69ID:sW8+L/mp0
>>834
あんた知識ないねw

アメリカはアフガニスタンからの撤退は、トランプ時代に決めてたんですけど
権力の移譲に失敗しただけ

バカなんだな
2023/06/14(水) 00:31:24.02ID:yHWzSyDE0
アメリカの劣化ウラン弾供与に反応してプーチンも劣化ウラン弾を使用すると言ってるな
2023/06/14(水) 00:31:42.96ID:eJzfJsbj0
アメリカがアフガニスタンで負けて撤退したのは世界の常識だよ
2023/06/14(水) 00:31:58.76ID:wJSUTYmj0
今日、地下壕総統は軍事宣伝活動家らと会議を開いた

プーチン大統領の声明の主な内容は次のとおりです。

- 今日は追加の動員は必要ありません。

- 特別作戦地域に徴兵を派遣する予定はなく、その必要もありません。 動員された自宅への帰還については、法律に具体的な期限は定められていない。

- ウクライナの反撃は訓練された予備兵力を使って大規模である。 6月4日から継続しており、現在も継続中です。

- 私たちはカホフカ HPP を破壊することにまったく興味がありません。 なぜなら、それは我々が支配する地域に重大な影響を与えるからです。 奇妙なことを言いますが、残念ながら、これは彼らの反撃に失敗しました。 彼らがそこにいたらもっと良いでしょう。

- 100%確信が持てないことを言うつもりはありません。 カホフカ火力発電所が破壊される前に大きな爆発は記録されていませんでした。 しかし、彼らは意図的にHIMARSで攻撃していました。

- ロシア領土に対するウクライナからの攻撃が続けば、ウクライナ領土に「衛生地帯」を創設することを検討しなければならないだろう。 我々の領域に到達することは不可能な距離です。

- ロシアに戒厳令を導入する必要はない。 しかし、いくつかの問題については、より慎重に取り組む必要があります。 国境は強化されるだろう。 特殊サービスの活動を拡大することも必要である。

- 特殊作戦の目標は状況に応じて変化しましたが、一般的には同じままでした。
882名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:32:05.92ID:IJ4YmDhJ0
>>878
アメリカ自体が直接和平交渉して反故にされたのにお前が知識がないよw
戦争は先に和平交渉を口にした方が負けというが、アメリカがタリバンに和平交渉懇願したんだよw

知らないなら話すなよw
2023/06/14(水) 00:32:58.90ID:oCm8USh60
ソンムの戦い 1916年7月1日 - 11月18日
バルバロッサ作戦 1941年6月22日 - 12月5日
ブラウ作戦 1942年6月28日 - 1942年11月24日
バグラチオン作戦 1944年6月22日 - 8月19日
ウクライナ反転攻勢 2023年6月5日 -

過去の6月頃に始まった攻勢作戦みると大体冬前に終わってるから今回のウクライナの攻勢もそのあたりが目安かな
884名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:03.88ID:sW8+L/mp0
>>827
Wikipediaって誰でも書き出せるんだよ
特に政治に関しては、嘘が多く書かれてる
鵜呑みにするバカ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:33:15.17ID:IJ4YmDhJ0
ロシアが先に和平和平いってるのがそもそもロシアが負けてることの証左なんだよ
2023/06/14(水) 00:33:28.19ID:xoXn7+sX0
>>878
馬鹿と言われる事を目的に馬鹿を演じているつもりの真性の馬鹿を、相手にするのも同レベルの馬鹿者だぞ
887名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:34:05.38ID:IJ4YmDhJ0
>>884
タリバンとの和平プロセスすら知らないお前が口だす価値はないw
2023/06/14(水) 00:34:09.63ID:eJzfJsbj0
プーチンは今日また停戦ぽいことを匂わせる発言をしてるな

このまま戦線が停滞してそれを停戦ラインとして既成事実化したいのかもしれない
889名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:34:12.35ID:sW8+L/mp0
>>882
Wikipediaからの情報でございますかw
2023/06/14(水) 00:35:16.32ID:X5SoBXW50
>>881
ハイマースででかいダム壊せないんだから騙すならスーパー工作員に爆弾仕掛けらた!おのれネオナチ!って設定の方がいいんじゃないんですかね…
891名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:18.19ID:IJ4YmDhJ0
>>886
はいお前も馬鹿確定w
892名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-7sEq [126.218.14.130])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:35:40.08ID:sW8+L/mp0
>>880
反米さん達の常識だろw
2023/06/14(水) 00:36:03.14ID:JBgb/eA5a
>>889
一般人ならそこが限界じゃん あんたプロの人?
894名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:36:28.25ID:IJ4YmDhJ0
>>889
まともな報道すらみたことないの?
カタールのタリバン事務所知らないのかw
それでアフガニスタン戦争しったきになってるのかw
まじで馬鹿ワロタ
895名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:37:00.64ID:IJ4YmDhJ0
>>892
なんの反論もできない馬鹿ワロタw
896名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:37:57.64ID:IJ4YmDhJ0
>>893
カタールで和平交渉してたことも知らない素人さんいじめるなよw
2023/06/14(水) 00:39:41.99ID:oCm8USh60
そう、全然この主力がまだ出て来てないんだよね
https://twitter.com/Tendar/status/1668642065343733760

ウクライナ軍の大部分はまだ南部のロシア侵略者と交戦していない。
12個旅団、あらゆる種類の3000台の装甲車両、そして非公開の軍隊が待機している。1945年以来ヨーロッパ大陸最大の軍事作戦。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
898名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:06.94ID:IJ4YmDhJ0
>>883
3日で450キロ進軍された関東軍w
899名無し三等兵 (スプープ Sd12-CXTW [1.73.137.133])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:40:45.39ID:I3EJCcNJd
今日は情報なし?
2023/06/14(水) 00:41:23.17ID:eJzfJsbj0
>>897
や、主力の一部がいま戦ってる部隊だよ

準主力を先発させて強い奴はあとでなんて作戦あるかいな
相手のほうが重兵器多いんだぞ
2023/06/14(水) 00:43:57.45ID:V4wV8FWv0
兵器の質を考えるとオレホボに投入された部隊は間違いなく主力なんだけど
練度の面ではどうだろう……
2023/06/14(水) 00:44:03.28ID:eJzfJsbj0
今回鹵獲されたライフルはMLOCに短いバーティカルグリップつけてたから、
米軍の構え方でM4ライフルを構えるんだろうから、NATOで訓練うけた兵隊だろうな間違いなく

全員がそうなのか、それとも各部隊に散らばってるのかは分からないけど
2023/06/14(水) 00:44:03.52
>>888
来年ロシアの大統領選挙だし、そろそろ停戦したいのだろな
2023/06/14(水) 00:44:44.57ID:oCm8USh60
迫力がすごい
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1668643816994160641

ウクライナ軍はザポリージャ方向に122mmBM-21「グラード」MLRSシステムでロシア陣地への大規模攻撃を開始した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 00:45:37.27ID:yHWzSyDE0
またOryxがプーアノンと呼ばれそうなツイートしてる

もっともっと。今のところ数えてみると10件にも満たない。
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1668645159955726336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 00:46:12.10ID:9goRK0ytr
オレホボ方面のは
数が半端だったので主力に出来ず生存性重視で先鋒で遣い潰された感じにみえるよな
2023/06/14(水) 00:46:47.03ID:sRfYAr0U0
教養が低下すると陰謀論に引っかかる確率が上がるんやぞ
https://twitter.com/karategin/status/1668552581885435904?t=AVLpNgCFYkybr8RC65oCMg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 00:47:40.61ID:Xl8RAb3dd
>>682
沖縄を占領されたからじゃなくて原爆投下とソ連参戦で降伏したんだよ
歴史を知らないの?
2023/06/14(水) 00:49:45.83ID:71xoOti4d
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-65849028
プーチン大統領、ロシアにおける動員と弾薬不足について語る

>プーチン大統領がロシアの「軍司令官」との会談で語った内容の詳細は以下の通り。

>ロシアには、精密誘導兵器、無人航空機、通信機器など、多くの種類の兵器が不足している。「私たちはそれらを持っていますが、残念ながら量的には不足しています。」
2023/06/14(水) 00:49:52.10
最新の戦況どうなってるの?

ウクライナ順調に奪還してるのかなあ
2023/06/14(水) 00:50:01.16ID:yHWzSyDE0
>>907
日本は教養で飯が食える国ではなくなりつつあるからな
教養が大事というのなら研究開発費にもっと予算つけろ言う話になる
912名無し三等兵 (ワッチョイ 8f51-iPel [118.87.144.227])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:51:35.54ID:IJ4YmDhJ0
大日本帝国も最後の方は和平工作めちゃめちゃ画策したしソ連に打診してたからな
だからソ連がせめてきたら降伏だったわけで

今のロシアの展開だとトルコがガチでせめてきたら降伏みたいな形だろうな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況