ウクライナ情勢 1029

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-NmMt [163.49.210.217 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:03:38.96ID:JOjjSMTXM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1018
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686342527/
ウクライナ情勢 1019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686379610/
ウクライナ情勢 1020
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686407245/
ウクライナ情勢 1021
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686448378/
ウクライナ情勢 1022
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686470601/
ウクライナ情勢 1023
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686487572/
ウクライナ情勢 1024
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527072/
ウクライナ情勢 1024(1025)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686527076/
ウクライナ情勢 1026
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686577070/
ウクライナ情勢 1027
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686616939/
ウクライナ情勢 1028
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/14(水) 21:22:02.32ID:OqyF1q660
https://twitter.com/clashreport/status/1668927867244236800
#BREAKINGロシアのワグナーPMCのプリゴジン長官は、ワグナーはロシア国防省といかなる契約も締結しないと述べた。

プリゴジン氏は、ワグナー氏が敵対行為の参加者として社会保障と書類の両方を受け取るという妥協案を国が見つけるだろうと信じている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 21:22:05.64ID:QSZy5om8d
>>635
ウクライナとアメリカも蜜月では全くない件
644名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.209.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:22:32.58ID:HFda3GwFM
この人のわかりやすい

https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1668954630351364097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 21:22:37.53ID:/5+KIxfj0
>>638
中国の傘が立派だったら今回の特別な軍事作戦は起こってないんだよなあ
2023/06/14(水) 21:22:44.02ID:9eJYjB6Y0
>>618
結局はNATOは引き摺り込まれるから違いはねーなww

どこのアホが考えたんだwww
2023/06/14(水) 21:22:56.44ID:Iekp0JnD0
>>625
ご視聴ありがとうございます
(´;ω;`)
2023/06/14(水) 21:23:32.09ID:EQ1pGerQa
>>643
蜜月というレベルじゃないだろ
どんだけ金と物もらってんのよ
649名無し三等兵 (ワンミングク MM02-1q9W [153.250.24.91])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:23:48.19ID:2Ebj5edYM
>>608
事実なら利敵行為そのものだが果たしてそ
2023/06/14(水) 21:23:56.28ID:4zw4VDsCr
自衛隊とロシアが戦ったらロシア軍が圧勝しそうですね

【悲報】自衛隊員さん、同僚が撃たれただけで泣きわめいて発狂してしまうwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686741277/
651名無し三等兵 (ワッチョイ d27c-uAz5 [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:23:56.73ID:EmMk+bpx0
>>593
自分の視点ではアメリカが全てコントロールできるとは到底思えないから、シンプルにロシア支援国の手伝いもあって長期化傾向にあるだけだと思うよ

米帝論は西側東側にも良い意味でも悪い意味でも蔓延ってるんだろうけど
2023/06/14(水) 21:24:16.10ID:tY4uIZKKa
>>635
中国の基本外交政策は反米国家には一定支援してアメリカの体力を削ぐというのが根本にあるので、蜜月でないにしてもロシアや北朝鮮を見捨てることはない

ロシアにアメリカが振り回されている間にどれだけ自分を有利な立場を確保するかというのがスタンス

短期間でロシアが負けるのは中国にはデメリットなんだよ
2023/06/14(水) 21:24:32.56ID:5LMfADDH0
クレミンナは訓示垂れるのに外で待たせてたらハイマース食らったんか
相変わらずイワンはばかだな
2023/06/14(水) 21:24:43.96ID:rHOcm1Cl0
>>643 星条旗に包まれた棺桶無しで敵の棺増やせるならそれに越したことはない、だ…戦後はさておき(Z旗見上げつつ)
2023/06/14(水) 21:25:05.98ID:C/cnco4Oa
レンジャーの人って「レンジャー」しか言えないんだろ そういうバカっぽい風習やめろw

コンビニ店員「袋は要りますか?」
レンジャー隊員「レンジャー!」
コンビニ店員「レシートは要りますか?」
レンジャー隊員「レンジャー!」
じゃ意味わからんw
2023/06/14(水) 21:26:46.09ID:tY4uIZKKa
>>639
コロナ死者に比べりゃ少ないな

一次大戦も戦死よりスペイン風邪の方がはるかに死んたからな
2023/06/14(水) 21:27:02.85ID:Vo0WADHO0
>>631
まあ中華民国は財源が大規模縮小必至だったから、人民共和国が代わりに払わないならどうしようもないじゃろ…

>>635
中露の関係じゃなくて、中露は各々台湾やウクライナを実利で繋ぎ止める事ができただろうに、
ケチ臭えから反発食らうんだって話よ

>>638
以前からウクライナに対して提供するって言ってたはずの中国の傘は骨組みだけ、いやそれすら無いんですけど、それでも使い物になるんですか?その傘。

今の欧米の支援も
『開戦前からの同盟国に対する』支援だったらば、信用失っても仕方ないかもしれんが
非同盟国に対する支援としては最上級だろ
2023/06/14(水) 21:27:10.06ID:zc0GLtM/d
>>655
そりゃレンジャー講習のときだけやろ
2023/06/14(水) 21:27:29.56ID:ZucQHBnE0
NATOはかつては世俗国家だったのに今イスラム国家になった国とかあって割とめんどくさいよね
660名無し三等兵 (ワッチョイ 4701-8Hde [126.92.163.128])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:27:41.33ID:X8cz1Ft50
https://m.youtube.com/watch?v=2KtsY2k8asA
2023/06/14(水) 21:27:46.21ID:kI/0S/HD0
日本の兵隊に拒否はゆるされてないんだから、そこはわかるだろうw
2023/06/14(水) 21:27:49.91ID:Od0XPVNJ0
>>650
何が面白いのかこいつらの感覚は分からねぇな
2023/06/14(水) 21:29:12.20ID:6eZgnCnwr
>>645
流石にウクライナは中国にとって遠かったんじゃないかね。
今後はカザフスタンを守り切れるか注目だな。
2023/06/14(水) 21:29:43.43ID:Vo0WADHO0
>>636
振れる袖がないなら世界覇権どころか極東の覇権も無理なんだよなぁ
朝貢貿易っていう分かり易い歴史を持ちながらそこが理解できないんだろうか中共ってのは
2023/06/14(水) 21:30:38.87ID:Z2qi/o+00
>>652
んだね、レスしてもらった発言に関してはレンドリースと共闘の違いについて言いたかっただけで

対米であれば、ロシアには滅亡するまで西側兵器をすり減らしてほしいのが中国だろうね
西側がウクライナにロシアの軍事力をすり減らしてほしいのと同じように

これに覇権国家アメリカの支配構造から緩やかに逃げ出したいのがBRICsなのかなぁ

中国がつく側を明言せず、ロシアには秘密裏に軍事支援をし、ウクライナには条約からの流れでまあまあとやってるのがもうバレバレでさ
ウクライナも「中国?話す必要もないわ(一帯一路なにそれ美味しいの?)」となってることからも
2023/06/14(水) 21:31:27.59ID:Iekp0JnD0
>>655
最初は「レンジャー!」と叫べる
疲れたら「ンジャー…」となる
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 21:31:35.11ID:V4wV8FWv0
>>644
この一日の視覚的戦果だけでT-80BV×5とムスタ-S×5両か
2023/06/14(水) 21:31:37.83ID:DpmsNNQnM
射線感じて避けるくらいのこと出来ないとな
戦場じゃ通用せん
669名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:32:20.40ID:Cg6qj5lr0
お宝画像
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1668956951256997889?s=61&t=XlB-Hk_BPkx7UrBfI6Gs_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 21:33:27.96ID:71pfJQjz0
>>615
道志山塊じゃないの…と思ったがwikiによると広義には丹沢なのか。

>>665
西側のは、擂り潰した分更新されていくからな。
2023/06/14(水) 21:34:55.43ID:71pfJQjz0
>>668
ヤンマーニのテーマを脳内で流しながら華麗に被弾するのだ
2023/06/14(水) 21:35:56.40ID:y2rq7ITUa
上官「遭遇した敵軍の規模は?」
レンジャー隊員「レンジャー!」

上官「だから敵軍の規模が知りたいんだよオレは」
レンジャー隊員「ゴレンジャー」
673名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:36:24.49ID:cW3b2x/U0
トルコ大統領、スウェーデンNATO加盟に難色 デモ問題視
2023年6月14日8:13 午後
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2Y00TB

[アンカラ 14日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟問題について、ストックホルムでの反トルコデモを阻止しなければ来月のNATO首脳会議でも加盟不支持の姿勢は変わらないと述べた。13日にアゼルバイジャンから帰国する飛行機の機内で記者団に語った。
2023/06/14(水) 21:36:50.93ID:JiQDIoDAd
>>650
心配すんなこの程度の事件はロ助ではニュースにもならない
675名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:37:14.95ID:Cg6qj5lr0
ほとんど前線10キロ以内にいたのか
最終ラインを上下するのは自走砲でも難しい
トルシエのフラット3
https://twitter.com/osinttechnical/status/1668959494779420675?s=61&t=XlB-Hk_BPkx7UrBfI6Gs_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 21:37:19.94ID:EQ1pGerQa
このまま攻撃中止はないだろう
停止してから3日目だから今夜位から再開されるかもしれんな
2023/06/14(水) 21:37:24.95ID:J+ysUJvq0
>>638
そも中国は有事に軍事的支援してくれるのか疑問
ウクライナへの核の傘提供も完全に反故になってるしどの国も信用してない
2023/06/14(水) 21:37:31.03ID:9eJYjB6Y0
なんか無知で幼稚な妄想を戦略や政略と勘違い
しているバカ居るよなwww
典型的なのが

「どちらも勝たないようにバランスとってるんでちゅ~」

みたいな後付のバカのような意見なw

おめーだよそこの糞馬鹿幼稚園www
2023/06/14(水) 21:37:30.85ID:Iekp0JnD0
>>672
そこは「コマンドー」だろ
空気読め
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 21:37:47.47ID:RZCf1cQ5M
>>468
性能はもしかしたら大差ないのかもしれないね

ロシアの敗因はプーチンが指摘した通りで

最新装備の数が全く足りない

ところだろうね
2023/06/14(水) 21:38:51.48ID:Iekp0JnD0
>>678
おっと小泉悠パイセンの悪口はそこまでだ
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 21:39:58.19ID:I2/7z9Vca
そもそも今のレンドリースは、議会選挙があったから「ウクライナ支援反対派が多数を占めてもアメリカは支援を止めません」ということを西側諸国に示すための決意表明くらいの意味しかない
ウクライナ支援反対派なんて実際には少数派でしかない今の議会では使う意味すらなくなった
2023/06/14(水) 21:40:15.69ID:EQ1pGerQa
>>670
裏丹沢だねぇ
あんなところで訓練してんのか
684名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:40:57.70ID:Cg6qj5lr0
みんな再投稿しているけどこれはイメージ動画のmemeっていう意味だよね
まさかカディロフが片腕がどこにいるか教えてくれって言った後にインタビューした?
https://twitter.com/parrot_soldier/status/1668921947164401664?s=61&t=XlB-Hk_BPkx7UrBfI6Gs_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5660-wc5J [153.225.124.248])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:41:15.55ID:7xx6yYxs0
普通は補給や陣地の押し上げ無しに進める訳じゃない。進んだ分補給も押し上げないといけないし、敵の砲兵陣地も事前に叩いておかないといけない。
それがあの精密兵器での自走砲狙いのシェイピングなんだろう。
ウクライナも冷静だね。
2023/06/14(水) 21:41:19.46ID:Od0XPVNJ0
バフムトの追い込み時も砲兵には無茶させてたそうだからねぇ
2023/06/14(水) 21:41:21.18ID:Z2qi/o+00
>>677
だから、賃貸借契約(貸金契約)をもとに取り立てで自国領を広げる=一帯一路だと
それでも、中国から金を借りたい国はあるだろうし
そういった国がどうなろうと知ったこっちゃないし
東・東南アジアではADBが金貸してるわけだし
2023/06/14(水) 21:43:52.02ID:Z2qi/o+00
>>682
いや、レンドリース適用ってのは法的根拠がはっきりするってことだよ
たとえ、大統領が二大政党の反対側に変わったところで
法的根拠がはっきりしているレンドリースが適用されたことは、大統領といえども簡単には動かせない

それぐらいはっきりしてるよ
簡単に覆ると思ってるのは、トランプのコアな支持者か頭お花畑だろ
2023/06/14(水) 21:44:01.58ID:nAPetJ6c0
ウクライナ軍のこの行動はどういう状況なんだ
https://twitter.com/itsmecalcifer1/status/1668929132518862850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 21:44:29.18ID:9eJYjB6Y0
>>673
要するにwwwなんだかんだで加盟させないww

俺がエルドアンの意見を通訳してやるよww

「おいアメ公、NATOでもいいぞ、クーデターの主犯の首よこせや??」
2023/06/14(水) 21:46:07.01ID:Qz0VQrFMd
ttps://meduza.io/live/2023/06/14/voyna
ロストフ地方で発電所が火災

>非常事態省は、46人が消火活動に従事していると報告した。駅が止まってしまった。

>地元紙161.ruが法執行機関関係者の話として報じた。爆発が火災を引き起こした。関係者によると、3人が負傷した。
2023/06/14(水) 21:46:26.84ID:YobUpS/W0
>>682
米国や欧州にとって、一兵たりとも出さずにロシア叩ける大大大ボーナスステージだもん。
今後100年のイニシアチブがかかってる。
こんな千載一遇のチャンスを不意にしてたまるかって感じだろう。
2023/06/14(水) 21:47:01.70ID:Iekp0JnD0
小泉悠に説教された
戦争はショーじゃねえ、と
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 21:47:58.17ID:FMenq36xa
小泉悠はここでも大して人望がないから叩かれても盛り上がらんよ

あいつはふざけすぎ
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-fJC2 [106.155.0.120])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:48:17.98ID:rWKUU5Y2a
フランス外相 「ロシアが偽情報拡散」と非難 ウクライナ支援に揺さぶりか

フランス政府は、ロシアがメディアやフランス外務省を装ったウェブサイトを使って、うその情報を拡散していると非難する声明を発表しました。

フランスのコロナ外相は13日に発表した声明で、ロシア人がフランスに対しインターネット上での情報操作キャンペーンを実施し、ロシア政府や国の関連団体がその情報の拡散に関わっていると指摘しました。

フランス当局の調査では、有力紙ルモンドをはじめ、欧米や中東のメディアに見せかけた355の「ドメイン名」が見つかり、中には「イギリスがウクライナに劣化ウラン弾を供与したことで放射能雲がフランスに向かっている」などの嘘の記事がありました。

また、5月末にはフランス外務省を装ったウェブサイトが作られ、ウクライナ支援のための「安全保障税」を導入するという偽の文書が掲載されていたということです。

コロナ外相は「いかなる試みもウクライナ支援を思いとどまらせるものにはならない」と非難しています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/543814
2023/06/14(水) 21:48:44.62ID:Qz0VQrFMd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-65849028
ウクライナ保健省は浸水地域でのコレラ発生の可能性に備えている

>疫学状況の観測点は38か所設置されている。

>ウクライナ保健省によると、水面では微生物の活動の増加が記録されているが、これまでのところ住民の感染例は確認されていない。

>研究は環境から採取されたサンプルと、腸の痛みを訴える患者の分析に基づいて行われています。

>保健省は、状況が好ましくない展開になることを覚悟していると述べている。
>コレラやその他の感染症の潜在的な症例を治療するための主な拠点は、ヘルソン、ミコラーイウ、ドニプロペトロウシク地域にある3つの病院となり、
>追加のベッドが配備され、必要な医薬品の在庫が補充されている。
2023/06/14(水) 21:48:58.50ID:y2rq7ITUa
>>672
続き(ヒマなんで)

上官「敵兵の武装について教えて欲しい」
レンジャー隊員「ランチャー!」
698名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.210.141])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:49:15.37ID:Ufc6+GdtM
ガーキン先生

プーチン大統領の側近ウシャコフ氏によると、土曜日にプーチン大統領はアフリカ7カ国の代表団をサンクトペテルブルクに迎え、ウクライナの平和的解決に向けた取り組みについて話し合う予定だという。

その前に6月16日にアフリカ代表団はキエフでウクライナ指導部と会談する予定だという。
2023/06/14(水) 21:50:12.62ID:9eJYjB6Y0
>>681
あんなホームレス寸前だった馬鹿の意見どうでもいいけどぅお?ww
700名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-uzby [114.163.98.12])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:50:33.69ID:cW3b2x/U0
>>682
今のレンドリース法って今年9月末(米国の会計年度末)までの時限立法ですよね
延長には議会を経る必要がある

延長しますかね?
2023/06/14(水) 21:51:47.15ID:wM/fvBKP0
>>635

いわゆるグローバル・サウスの関係は、一般の人が思っているほど良好ではない
ロシア、パキスタン、イランなどは、人民元決済で大量の人民元を手に入れますが、
その人民元を外貨準備として自国の中央銀行に置くことはしません。
その代わり、すぐに香港に持って行って香港ドルに交換し、さらに米ドルに交換する
最近、人民元の為替レートが下がり続けているのは、このため
ロシアはさらに一歩踏み込んで、中国国内の人民元すらすべてゴールドに換えている
2023/06/14(水) 21:51:55.54ID:71pfJQjz0
>>683
まぁ御正体山で訓練を極めて即身仏になった実例があるし。
2023/06/14(水) 21:51:59.02ID:f4sjN3tb0
>>566
なにが嘘なんだ?
2023/06/14(水) 21:52:17.90ID:EQ1pGerQa
>>694

>>699
パットン発見
2023/06/14(水) 21:52:29.42ID:Iekp0JnD0
>>699
煽るねえ
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 21:54:17.79ID:EQ1pGerQa
>>702
そういや高機動車見たことあるな
2023/06/14(水) 21:54:22.11ID:9eJYjB6Y0
>>692
じゃあなんでシリアでボロ負けしたんだ?

NATOのアホがわざわざ直接介入してたのに??

バカだからか???
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.2.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 21:55:02.67ID:0yLDGKsAa
プーチンが来月頭に撤退言い訳のためにクルスク原発「事故」を画策してるらしいでwww

SVR将軍がホラ吹きかどうかチェックできそうw
-------------
大統領は、2週間以内にその特定の原子力発電所で人為的な大災害を引き起こす挑発を準備し、6月27日に準備の程度を報告するよう命令を下した。
ロシアのプーチン大統領は、数十万人の市民の命と、数十年、場合によっては数百年にわたる広大な排他的領土を賭けて、賭けに出る用意があるのである。
2023/06/14(水) 21:55:13.53ID:EQ1pGerQa
>>703
ダム爆破でロシアにメリットがないことが嘘だろ以外になんかあるか?
2023/06/14(水) 21:55:24.15ID:FMenq36xa
プーアノンのテンションの高さがよくわからん

ロシア狂信しても何も好転しないぞ
時を経るごとに苦しくなるだけだ
2023/06/14(水) 21:56:33.73ID:wM/fvBKP0
朗報

露側ブロガー:
マカリフカでやられた
クソ!
2023/06/14(水) 21:56:50.03ID:Iekp0JnD0
>>708
なにそれ
最悪のシナリオ
(´・ω・`)
2023/06/14(水) 21:57:18.32ID:EQ1pGerQa
今夜が雨ならもしかしたらまたおっぱじめるかもなー
遅くとも今週中には再攻撃を始めるんじゃないだろうか
2023/06/14(水) 21:57:57.52ID:B8/WzdjS0
だからマカリフカに一体何があんねん・・・
そんな要衝にも見えんのやけど
2023/06/14(水) 21:58:47.11ID:ab22W9SBa
>>680
現場が言うならともかく調達指示出せる権限を持った人間が言うのはギャグでしかない
2023/06/14(水) 21:58:47.24ID:egWczN/10
>>711
小さなバフムト状態のマカリフカ
2023/06/14(水) 21:59:31.92ID:y2rq7ITUa
と言いつつ 兵士間のバカっぽい風習とか必要不可欠なんだよね 仲間として認められるための通過儀礼みたいなモンよね
ワグネルだってアフリカで切り落とした子供の頭でサッカーしたとかしてないとか そこでドン引きしてたら仲間として認められないんよね
 
日本の小中学校のイジメとかも似たようなものやろ 
2023/06/14(水) 22:00:09.12ID:8jBpSlOJ0
>>708
それ自爆じゃね
2023/06/14(水) 22:00:18.01ID:9eJYjB6Y0
>>710
1カ月間経たないとわかんないんじゃねーのかよ?

さーてそれまで暇だからここで暴れちゃおうかな~www
2023/06/14(水) 22:00:39.40ID:egWczN/10
>>714
一度領土とした場所を少しでも取られることを我慢出来ない奴が指揮官クラスに居るんじゃね
721名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.2.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:00:40.50ID:0yLDGKsAa
>>712
SVRによれば先月からこの計画はリークされてて
風向きも計算してウクライナに放射性物質が大量に向かうように仕掛けるらしい
こんな戦略核同等の行為ガチでやられたらNATO参戦しちまうで
2023/06/14(水) 22:01:01.62ID:o5KahrIW0
西側からしたらウクライナは今後半永久的に西側の武器を購入し続けてくれるんだから安いもんだろ
ロシアとの防衛線にもなってくれるし
723名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.2.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:01:36.22ID:0yLDGKsAa
>>718
クルスクの位置確認しよう
あと風向きに合わせて大事故しかけるつもりらしい
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.155.12.175])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:01:36.41ID:FMenq36xa
>>719
お前の生活をロシアが救えるわけないのは今この瞬間からでも分かるぞ
キチガイのフリをするのは精神がすり減っていくだけなので推奨しないな
あとで自分が後悔するだけ
2023/06/14(水) 22:01:43.94
これアンドレイ・イヴァナエフって人っぽいのかな

HIMARSは第20軍RU将軍を排除した。
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1668965034276388867
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
726名無し三等兵 (スププ Sdf2-O4Cj [49.98.3.183])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:01:49.71ID:uPnfuoMvd
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/06/14(水) 22:02:48.40ID:I2/7z9Vca
ロシア軍が何か不可思議なことをやる時は、プーチンから何らかの指示があった可能性が高い
過去の経験から
2023/06/14(水) 22:03:26.21ID:8jBpSlOJ0
>>723
風向きかわったらどーすんや
そん時は消化しとくのか
2023/06/14(水) 22:05:25.55ID:9eJYjB6Y0
>>724
なたが生活だよwwマヌケ野郎w
暇潰しに後悔もへったくれもあるかよ、アホウドリww
2023/06/14(水) 22:05:27.23ID:wM/fvBKP0
中将か
2023/06/14(水) 22:05:46.41ID:Iekp0JnD0
>>721
ガチなら悪夢だわ
(´・ω・`)
732名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-jTyX [163.49.213.134])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:06:14.50ID:79R2ILT/M
親露垢
- ウクライナ人はノウハウがある。彼らは「翼」(航空機型の小型UAV)から手榴弾を投げる。特に正確ではないが、数をこなすことを狙っているのだろう。リリースを取り付けた、その仕組みは不明。 Droneboykoyや電子戦で妨害されることはない。この斬新なものから最初の300(故障した鹵獲品)を手に入れた。

t.me/dva_majors/17674

これに対して、

https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1668960818493284354

ザポリージャ方向のZSUは新しいドローンを使用しており、アンチドローンガンやEWシステムでジャムすることは不可能です。


ザポリージャ方面にウクライナのドローン専門部隊が入ってるって聞いたけど、色々と工夫してるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
733名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-h2eD [106.155.12.175])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:06:18.50ID:FMenq36xa
>>729
平日の16時から暇つぶし?
それは現実逃避って言うんだ
夕方になると死にたくなるのかな?
2023/06/14(水) 22:06:31.61ID:wADw1Lov0
>>714
ロシアの南部防衛戦術は
ずるずると下がれるほど縦深が無いので
取られたところは取り返す戦術、取り返せてないけど
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-mI12 [106.180.2.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 22:06:36.61ID:0yLDGKsAa
>>728
プーチンは

事故で大変だー
あーウクライナから軍を引くのは断腸の思いだけど
国民を救助できるのは軍しかないからなー
苦しい決断だったー

がメインの目的なので風向きが多少悪くても国民がどんだけ死のうとも
自分が責められなければいいので
とても名案だと自画自賛しとるそうで
2023/06/14(水) 22:06:42.01ID:rHOcm1Cl0
>>665 新陳代謝って言葉があってな。兵器にもシビアに通用する。
少なくともアメリカは、中途半端に旧式化したがまだ充分に役に立つんで、捨てるに捨てられん陸戦兵器の在庫の山をどう始末したもんか途方に暮れていた。
M1戦車は燃費が論外すぎてアメリカ丸抱えでないと運用できず、ブラッドレーはイスラエルに40年前すでに受け取り拒否食らっとるでな。
ドイツなら中古で売り抜ける商品力がある(というか在庫売りすぎて困ってる。ウクライナに新戦車の工場作る模様)んだが、アメリカにはない。この戦争で援助に回して数を減らした分を新開発兵器で補充できれば願ったり叶ったりなのよ、ぶっちゃけ。
2023/06/14(水) 22:07:12.08ID:I2/7z9Vca
黙ってNGしろよ、何のためのワッチョイだ
どうせ顔文字か何か来てるんだろうが
2023/06/14(水) 22:09:18.78ID:9eJYjB6Y0
>>733
そうだぞ?マヌケ野郎ww

お前は暇でもないのに書き込んでるアホかよww
2023/06/14(水) 22:09:19.83ID:Z2qi/o+00
>>736
米軍の経理の方?
2023/06/14(水) 22:09:51.17ID:FMenq36xa
ロシアにすがったって仕事金女何一つ手に入らん
まだヤクザの言うこと聞いて裏バイト志願する方がマシだな
2023/06/14(水) 22:10:37.87ID:nAPetJ6c0
道路を走るF-16が目撃される
https://twitter.com/doggehhh/status/1668951882436431872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況