スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。
過去スレ
01■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
02■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137079013/
03■http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/
04■http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178628344/
05■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1197617925/
06■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225612470/
07■http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1279189222/
08■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1344685685/
09■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533095172/
10■http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1597928250/
サイト
GRIPEN - The Wings of Your Nation:http://www.gripen.com/
Saab JAS 39 Gripen:http://www.aeroflight.co.uk/types/sweden/saab/jas_39/gripen.htm
【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
探検
[JAS39]グリペンを語るスレ11機目[SAAB]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/15(木) 05:58:24.27ID:FXFTrSbi
112名無し三等兵
2023/06/18(日) 22:25:02.46ID:oMgKlxDH113名無し三等兵
2023/06/18(日) 22:27:04.51ID:qcmZhYsR 補完し合えば良いんすよ
運動エネルギーめっさある国産ミサイルと遠距離から
堂々と撃ち込める見つけ憎いミサイル
運動エネルギーめっさある国産ミサイルと遠距離から
堂々と撃ち込める見つけ憎いミサイル
114名無し三等兵
2023/06/18(日) 22:28:16.66ID:oMgKlxDH ASM-2,ASM-3と12式、島嶼防衛弾、滑空弾、超音速弾、とどめにトマホーク
JSMもJASSMも買うことになっている
より取り見取りだ
JSMもJASSMも買うことになっている
より取り見取りだ
115名無し三等兵
2023/06/18(日) 22:29:39.33ID:qcmZhYsR あとRBS-1「いやテメーはイラネ
116名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:05:11.57ID:n7cn8Y6X でもF-2はでかいの2発しか積めないw
117名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:09:04.88ID:qcmZhYsR 亜音速のでっかい羽の積みます?
118名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:21:39.91ID:w51cbn+s119名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:24:08.74ID:qcmZhYsR120名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:32:35.01ID:oMgKlxDH121名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:36:15.99ID:qcmZhYsR 結局は前から売れてるのはハープーンやエグゾセ、
で最近はお隣の何とかSMミサイル(卑猥だなw)等で
アールビーミサイルはそれ程では無いんだよな。
フィンランドもノルウェーとイスラエルのに
なるんだっけ?
で最近はお隣の何とかSMミサイル(卑猥だなw)等で
アールビーミサイルはそれ程では無いんだよな。
フィンランドもノルウェーとイスラエルのに
なるんだっけ?
122名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:36:56.76ID:oMgKlxDH >>118
別にRBS-15はベストセラーでもなんでもないし、それなら大ベストセラーのハープーンと互換取ってるASM-2のが
グループで見りゃずっと上なんだよなあ…なんだF-2の勝ちじゃんw
比較にならないもん持ち出してもアホなだけw
ヒント:高度1万メートルは400㎞先でも見える
別にRBS-15はベストセラーでもなんでもないし、それなら大ベストセラーのハープーンと互換取ってるASM-2のが
グループで見りゃずっと上なんだよなあ…なんだF-2の勝ちじゃんw
比較にならないもん持ち出してもアホなだけw
ヒント:高度1万メートルは400㎞先でも見える
123名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:41:25.00ID:qcmZhYsR 売り物じゃない兵器との比較でしか
売り上げ勝負出来ない、とか薄ら馬鹿に
言っちゃ駄目よ?
更にヒートアップしちゃうからwww
売り上げ勝負出来ない、とか薄ら馬鹿に
言っちゃ駄目よ?
更にヒートアップしちゃうからwww
125名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:47:03.83ID:qcmZhYsR 別の機体からデータ貰えば良いんじゃない?
あ、スウェーデンは遅れてるから通信出来ない?
そう言う事言いたいのかな
あ、スウェーデンは遅れてるから通信出来ない?
そう言う事言いたいのかな
126名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:51:36.36ID:oMgKlxDH127名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:53:50.49ID:oMgKlxDH そして高度1000mの気圧は地上0mの約9割…おいおい、空気濃過ぎて航続距離激減確定じゃん
こりゃ850㎞どころか、グリペンじゃ500㎞もなさそうだな
こりゃ850㎞どころか、グリペンじゃ500㎞もなさそうだな
128名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:54:58.18ID:9nJEKKix >>126
高度1万メートルで対艦ミサイルを放る戦闘機はいないし、射程300kmの対艦ミサイルにとって120km丸見えは何の問題にもならない
ぐうの音も出ないファクトパンチを放ってしまい本当に済まない
高度1万メートルで対艦ミサイルを放る戦闘機はいないし、射程300kmの対艦ミサイルにとって120km丸見えは何の問題にもならない
ぐうの音も出ないファクトパンチを放ってしまい本当に済まない
129名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:56:23.91ID:dWuMyPRE >>127
実際シースキミングするしかないF-2は激減してるわけだけど、グリペンはその必要が無いんで心配御無用ってこと
実際シースキミングするしかないF-2は激減してるわけだけど、グリペンはその必要が無いんで心配御無用ってこと
130名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:58:43.06ID:oMgKlxDH131名無し三等兵
2023/06/18(日) 23:59:01.60ID:qcmZhYsR132名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:02:20.77ID:FJU+xBTr >>130
ひょっとしてRBS-15がシースキミングしないと思ってたの...?
相手のレーダー探知距離に合わせて飛行プロファイルを設定できるに決まってる
というか今どき超音速ミサイルですら終端誘導はシースキミングよ
ひょっとしてRBS-15がシースキミングしないと思ってたの...?
相手のレーダー探知距離に合わせて飛行プロファイルを設定できるに決まってる
というか今どき超音速ミサイルですら終端誘導はシースキミングよ
133名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:04:58.76ID:MY2BNbST >>132
射程距離、どーなんの?
プロファイルしては555 km (345 mi; 300 nmi) hi‐hi‐lo
余計な所をコピペしちゃったなてへ、
Hi-Lo-Loで飛ばすつもりなの射程距離300km くらいの
RBS-15
射程距離、どーなんの?
プロファイルしては555 km (345 mi; 300 nmi) hi‐hi‐lo
余計な所をコピペしちゃったなてへ、
Hi-Lo-Loで飛ばすつもりなの射程距離300km くらいの
RBS-15
134名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:05:28.74ID:e4vSjpVr135名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:06:26.15ID:e4vSjpVr136名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:07:38.89ID:op174qRw137名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:08:10.18ID:fFSqqZcj 母機が位置エネルギーを与えられるグリペン
138名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:10:08.45ID:e4vSjpVr140名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:11:39.42ID:MY2BNbST >>135
あ、555km
て
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Joint_Strike_Missile
555 km (345 mi; 300 nmi) hi‐hi‐lo
まぁJSM のコピペね?
hi‐hi‐loの箇所をコピペしようとしたんだけど
全然距離性能優れたミサイルの所迄付けて
スマンこ
…RBS-15の新型って買う人いるの?
あ、ドイッチぇ
あ、555km
て
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Joint_Strike_Missile
555 km (345 mi; 300 nmi) hi‐hi‐lo
まぁJSM のコピペね?
hi‐hi‐loの箇所をコピペしようとしたんだけど
全然距離性能優れたミサイルの所迄付けて
スマンこ
…RBS-15の新型って買う人いるの?
あ、ドイッチぇ
142名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:12:06.19ID:Ccb1ck2f143名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:12:13.62ID:MY2BNbST >>139
これ?>ソース
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Joint_Strike_Missile
555 km (345 mi; 300 nmi) hi‐hi‐lo
これ?>ソース
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Joint_Strike_Missile
555 km (345 mi; 300 nmi) hi‐hi‐lo
145名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:13:06.74ID:e4vSjpVr146名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:13:57.87ID:e4vSjpVr147名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:14:37.37ID:MY2BNbST148名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:15:00.64ID:Co0FlmcW ミサイルの種類をすり替えるところまで追い込んでしまった
F-2には本当に申し訳ないが今日も袈裟斬りとなってしまった
グリペン厨として一度でもいいから敗北が知りたい・・・ ノシ
F-2には本当に申し訳ないが今日も袈裟斬りとなってしまった
グリペン厨として一度でもいいから敗北が知りたい・・・ ノシ
149名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:16:57.27ID:e4vSjpVr 増槽なしグリペンは航続距離2500㎞、低空巡航なら半減、その上往復…
なんだやっぱり600㎞くらいじゃないかw
この上4tもミサイル積んだら、実質行動半径400㎞ってとこだな
>>148
相手の戦闘機入れ替えたくなるくらいまで追い詰められ、切腹乙w
哀れだね
なんだやっぱり600㎞くらいじゃないかw
この上4tもミサイル積んだら、実質行動半径400㎞ってとこだな
>>148
相手の戦闘機入れ替えたくなるくらいまで追い詰められ、切腹乙w
哀れだね
150名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:17:13.00ID:MY2BNbST >>148
そうそう
555kmなんて飛ばないからねRBS-15
で、300kmのマックス距離からどれだけ飛ばせるか
>グリペン厨として一度でもいいから敗北が知りたい・・・ ノシ
そう言う、何て言うか勝つとか負けるとかの概念は
理解出来てる?w
そうそう
555kmなんて飛ばないからねRBS-15
で、300kmのマックス距離からどれだけ飛ばせるか
>グリペン厨として一度でもいいから敗北が知りたい・・・ ノシ
そう言う、何て言うか勝つとか負けるとかの概念は
理解出来てる?w
151名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:28:02.31ID:Gi12Di/E JSMの利点はF-35Aのウェポンベイに収納できるサイズなこと
機外搭載前提なら必要ないのでは?
機外搭載前提なら必要ないのでは?
153名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:51:21.79ID:e4vSjpVr それだと折角のステルス性が失われてしまう・・・
154名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:57:42.85ID:MY2BNbST アウトレンジで良ければ有りですよ?
状況に応じて、隠密に近付いて頃すか
遠距離から野獣のように放って頃すか
F-35なら選べます
グリペンのE型はどちらも中途半端で、やはり
製造コストが高いから大量にはそそろえられない。
https://militarywatchmagazine.com/article/overbudget-gripen-e-fighter-forces-major-increase-in-swedish-military-spending
結局は初期型()まで投入して温い飽和攻撃仕掛ける事になる?w
https://thaimilitaryandasianregion.files.wordpress.com/2015/10/jas_39_gripen_saab_multirole_fighter_aircraft_sweden_swedish_details_armament_001.jpg
状況に応じて、隠密に近付いて頃すか
遠距離から野獣のように放って頃すか
F-35なら選べます
グリペンのE型はどちらも中途半端で、やはり
製造コストが高いから大量にはそそろえられない。
https://militarywatchmagazine.com/article/overbudget-gripen-e-fighter-forces-major-increase-in-swedish-military-spending
結局は初期型()まで投入して温い飽和攻撃仕掛ける事になる?w
https://thaimilitaryandasianregion.files.wordpress.com/2015/10/jas_39_gripen_saab_multirole_fighter_aircraft_sweden_swedish_details_armament_001.jpg
155名無し三等兵
2023/06/19(月) 01:05:58.27ID:Vu0DoM4X そうあってほしいという切なる願い
156名無し三等兵
2023/06/19(月) 01:08:04.16ID:e4vSjpVr158名無し三等兵
2023/06/19(月) 01:10:43.03ID:MY2BNbST 一方、F-16スレでは…???
257 名無し三等兵 sage 2023/06/19(月) 01:00:46.40 ID:Y3hXGKBV
本スレなのにグリペンに負けてどうすんねん
257 名無し三等兵 sage 2023/06/19(月) 01:00:46.40 ID:Y3hXGKBV
本スレなのにグリペンに負けてどうすんねん
159名無し三等兵
2023/06/19(月) 07:04:35.02ID:f144nQMZ 4t積むグリペンと2tしか積まないF-2で航続距離比較して勝ったと思ってるF-2厨w
真夜中に必死過ぎてワラタ
シースキミングに拘ってるようだが、そんな時代もとっくに終わってる
飽和攻撃の時代だよ
ラピットドラゴンで済むようになる
対艦任務でしかホルホル出来ないF-2の話は尽きたのだよ
真夜中に必死過ぎてワラタ
シースキミングに拘ってるようだが、そんな時代もとっくに終わってる
飽和攻撃の時代だよ
ラピットドラゴンで済むようになる
対艦任務でしかホルホル出来ないF-2の話は尽きたのだよ
160名無し三等兵
2023/06/19(月) 07:23:27.32ID:S9Y11duC161名無し三等兵
2023/06/19(月) 07:47:48.26ID:e4vSjpVr >>159
相手のレーダーもどんどん強力長視程になる時代に、まだ高空が安全だと思ってるのクッソ笑えるw
しかも増槽なしで自分から短足化、500㎞程度の行動半径じゃ使い物にならんわな
ミサイルの射程?こっちも低空で激減じゃん、ばかだね
相手のレーダーもどんどん強力長視程になる時代に、まだ高空が安全だと思ってるのクッソ笑えるw
しかも増槽なしで自分から短足化、500㎞程度の行動半径じゃ使い物にならんわな
ミサイルの射程?こっちも低空で激減じゃん、ばかだね
162名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:19:48.20ID:r8+KUq+M レーダーが長射程?
いくら長射程化したって見通し線以下は関係ない話
それにグリペンにはミサイルは当たらない
特に高空まで飛んでくるようなへなちょこミサイルにはね
そして、いつまで増槽無しとか限定で語ってんの?
増槽無しで使えないのはF-2だけであって、グリペンにはどうってことない
いくら長射程化したって見通し線以下は関係ない話
それにグリペンにはミサイルは当たらない
特に高空まで飛んでくるようなへなちょこミサイルにはね
そして、いつまで増槽無しとか限定で語ってんの?
増槽無しで使えないのはF-2だけであって、グリペンにはどうってことない
163名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:24:37.81ID:e4vSjpVr >>162
レーダーは長「射程」になるのではなく、長「視程」な
その見通し線も、空気の濃い1000mまで降りてすら120㎞もある
丸見えで相手に対処の時間的余力を与え、SAMの届く範囲で丸見えって意味不明すぎ
ミサイルは当たらない!あたらしい迷言来ました、脳内無敵化が進んでいるようで何よりです…
対艦ミサイル6発積むんだろ?じゃあ増槽なしじゃん、4発搭載でも小さい1増槽のみ…グリペン短足…
こーりゃ行動半径500㎞マジだわ
F-2なら4発搭載でも増槽3つ、しかも原型のF-16より機内燃料800リットル以上多い
圧倒的な航続力の差だな
レーダーは長「射程」になるのではなく、長「視程」な
その見通し線も、空気の濃い1000mまで降りてすら120㎞もある
丸見えで相手に対処の時間的余力を与え、SAMの届く範囲で丸見えって意味不明すぎ
ミサイルは当たらない!あたらしい迷言来ました、脳内無敵化が進んでいるようで何よりです…
対艦ミサイル6発積むんだろ?じゃあ増槽なしじゃん、4発搭載でも小さい1増槽のみ…グリペン短足…
こーりゃ行動半径500㎞マジだわ
F-2なら4発搭載でも増槽3つ、しかも原型のF-16より機内燃料800リットル以上多い
圧倒的な航続力の差だな
164名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:24:38.69ID:S9Y11duC165名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:28:58.60ID:r8+KUq+M 燃料をどれよりも多く積んで、兵装をどれよりも少なく積んで
フェリー航続距離でどれにも劣るF-2なんだから
何やらせても無能なんだよ
ここでいくらグリペンを貶したところでノーダメージですよw
フェリー航続距離でどれにも劣るF-2なんだから
何やらせても無能なんだよ
ここでいくらグリペンを貶したところでノーダメージですよw
167名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:36:12.21ID:e4vSjpVr つかさあ、F-2なら機内4750リットル、増槽3つで5700リットル(1500米ガロン)追加で約10450リットルじゃん
そこに良燃費で有名なF110エンジン…どう見てもグリペンとは用途違うだろw
https://okinawa-airport-terminal.com/specific_thrust/
F110-129は燃料消費率0.64
F404-402で燃料消費率0.84
おいおいおい…グリペン燃費悪すぎだろ!
グリペンEで機内燃料はF-2と同じにしても、追加が300ガロン増槽1個(1150リットル)じゃ、総合5900リットル
F-2の6割以下かよ!これで最大重量まで4個対艦ミサイルじゃ、そりゃきっついw
850㎞の6割なら510㎞、ここに燃料消費率かけて…340㎞!
ひでえなグリペン
そこに良燃費で有名なF110エンジン…どう見てもグリペンとは用途違うだろw
https://okinawa-airport-terminal.com/specific_thrust/
F110-129は燃料消費率0.64
F404-402で燃料消費率0.84
おいおいおい…グリペン燃費悪すぎだろ!
グリペンEで機内燃料はF-2と同じにしても、追加が300ガロン増槽1個(1150リットル)じゃ、総合5900リットル
F-2の6割以下かよ!これで最大重量まで4個対艦ミサイルじゃ、そりゃきっついw
850㎞の6割なら510㎞、ここに燃料消費率かけて…340㎞!
ひでえなグリペン
168名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:39:33.99ID:e4vSjpVr >>165
嘘情報でF-2貶めるのバカだねって話なんだけど?w
グリペン(対艦ミサイル4発増槽1個)は、F-2(対艦ミサイル4発増槽3個)比で6割しか燃料有りません
燃料消費率は1・3倍酷い、つまり航続距離は76%に落ちる
340㎞は言い過ぎだったな、390㎞くらいだ
…商戦でF-16に負けまくる理由がよくわかった
嘘情報でF-2貶めるのバカだねって話なんだけど?w
グリペン(対艦ミサイル4発増槽1個)は、F-2(対艦ミサイル4発増槽3個)比で6割しか燃料有りません
燃料消費率は1・3倍酷い、つまり航続距離は76%に落ちる
340㎞は言い過ぎだったな、390㎞くらいだ
…商戦でF-16に負けまくる理由がよくわかった
169名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:41:35.20ID:r8+KUq+M 6発積めるのに4発と増槽1個って
算数も出来ないんだねw
算数も出来ないんだねw
171名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:43:14.17ID:r8+KUq+M しかもF-2のは500㎏級の小型ミサイルの話ばっかw
脳ミソ限界でミスリード狙ってるレスしかし無くなってやがんのw
脳ミソ限界でミスリード狙ってるレスしかし無くなってやがんのw
174名無し三等兵
2023/06/19(月) 08:52:48.70ID:e4vSjpVr >>171
500㎏オーバー級は小型ではないわなw
悔しくて無理すぎだろw
再掲な
F-2機内4750リットル、増槽3つで5700リットル(1500米ガロン)追加で約10450リットル
そこに良燃費で有名なF110エンジン
https://okinawa-airport-terminal.com/specific_thrust/
F110-129は燃料消費率0.64
F404-402で燃料消費率0.84
おいおいおい…グリペン燃費悪すぎだろ!
グリペンEで追加が300ガロン増槽1個(1150リットル)、総合5900リットル
F-2の6割以下かよ!しかも悪燃費
500㎏オーバー級は小型ではないわなw
悔しくて無理すぎだろw
再掲な
F-2機内4750リットル、増槽3つで5700リットル(1500米ガロン)追加で約10450リットル
そこに良燃費で有名なF110エンジン
https://okinawa-airport-terminal.com/specific_thrust/
F110-129は燃料消費率0.64
F404-402で燃料消費率0.84
おいおいおい…グリペン燃費悪すぎだろ!
グリペンEで追加が300ガロン増槽1個(1150リットル)、総合5900リットル
F-2の6割以下かよ!しかも悪燃費
175名無し三等兵
2023/06/19(月) 09:29:38.02ID:LsOaZzXG そろそろグリペンも後継機を考えてる頃
今更導入しても意味ない
スウェーデンは日本のXF9に関心あるようだ
今更導入しても意味ない
スウェーデンは日本のXF9に関心あるようだ
176名無し三等兵
2023/06/19(月) 09:57:46.95ID:AzpNKySN >>168
その1.3倍の燃料消費率ってのは良いかも
大型で燃料消費の多いエンジン、スーパークルーズできない空力特性、シースキミングを強要される飛行プロファイル etc...
F-2の対艦コンフィギュレーションにおける航続距離がグリペンに対して極端に短いのは、1.3倍くらいの燃料消費率だからってことだよね
その1.3倍の燃料消費率ってのは良いかも
大型で燃料消費の多いエンジン、スーパークルーズできない空力特性、シースキミングを強要される飛行プロファイル etc...
F-2の対艦コンフィギュレーションにおける航続距離がグリペンに対して極端に短いのは、1.3倍くらいの燃料消費率だからってことだよね
177名無し三等兵
2023/06/19(月) 11:15:04.87ID:k5XLNA1s 燃料消費率の単位は、推力あたり・時間あたりであって、距離あたりでも何でもない
低推力でもスパクル出来て速いグリペンなら、同じ距離を飛んでも短時間で済み燃料消費量は少なくて済むということだ
低推力でもスパクル出来て速いグリペンなら、同じ距離を飛んでも短時間で済み燃料消費量は少なくて済むということだ
178名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:35:53.02ID:n9AKCZ3S >>176
消費が大きい方がクリペンだぞ、F-2のほうが燃料食う設定に捻じ曲げるとか、必死&間抜けすぎだろw
なんだ、本当はグリペンの方が悲惨なの分かってんじゃないかw
低推力で余裕がなく、燃料消費が大きく燃料搭載量も少ないのがグリペンだぞ、悲惨だな~
>>177
馬鹿か?
これは定格出力で飛んでいる際の1時間当たりの燃料消費を、定格推力で割ったものだ
これをもとに1時間当たりの燃料消費そのものを出すと、F-2のほうが1.5倍近いパワー出してるのに消費量はほぼ同数…
つまり同じ燃料使うなら圧倒的にパワーでるんだよ
同じ重量の機体を飛ばすなら、つまりずっと推力絞れて燃料に余裕が出るわけだ
こんなこともわからんのか
消費が大きい方がクリペンだぞ、F-2のほうが燃料食う設定に捻じ曲げるとか、必死&間抜けすぎだろw
なんだ、本当はグリペンの方が悲惨なの分かってんじゃないかw
低推力で余裕がなく、燃料消費が大きく燃料搭載量も少ないのがグリペンだぞ、悲惨だな~
>>177
馬鹿か?
これは定格出力で飛んでいる際の1時間当たりの燃料消費を、定格推力で割ったものだ
これをもとに1時間当たりの燃料消費そのものを出すと、F-2のほうが1.5倍近いパワー出してるのに消費量はほぼ同数…
つまり同じ燃料使うなら圧倒的にパワーでるんだよ
同じ重量の機体を飛ばすなら、つまりずっと推力絞れて燃料に余裕が出るわけだ
こんなこともわからんのか
180名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:37:09.43ID:n9AKCZ3S すげえな~~~
グリペン厨、燃料消費率もわからない
推力割にしたら、F-2の1.3倍も燃料をくうチビの大食い、とんでもない悪燃費じゃないかw
しかもそれを脳内で勝手にF-2にすり替える、悲惨すぎて大爆笑だぜw
グリペン厨、燃料消費率もわからない
推力割にしたら、F-2の1.3倍も燃料をくうチビの大食い、とんでもない悪燃費じゃないかw
しかもそれを脳内で勝手にF-2にすり替える、悲惨すぎて大爆笑だぜw
182名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:41:20.20ID:df9NiqXs184名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:51:52.99ID:n9AKCZ3S >>182
同じ推力(絞った推力)だってよw
そりゃグリペン並みの速度出るにきまってるじゃん、ああインチキスーパークルーズなんてのはナシなw
対艦ミサイル積んでたらグリペンもそんなもんできねえよw
効率の良い亜音速を、どちらもトビまーすww
圧倒的に燃料を搭載でき、圧倒的に燃費がいいからF-2は長距離とべんのw
グリペンは半分も飛べないよw
ちいさいヒコーキなんだからw
同じ推力(絞った推力)だってよw
そりゃグリペン並みの速度出るにきまってるじゃん、ああインチキスーパークルーズなんてのはナシなw
対艦ミサイル積んでたらグリペンもそんなもんできねえよw
効率の良い亜音速を、どちらもトビまーすww
圧倒的に燃料を搭載でき、圧倒的に燃費がいいからF-2は長距離とべんのw
グリペンは半分も飛べないよw
ちいさいヒコーキなんだからw
185名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:53:21.92ID:n9AKCZ3S もう一度はっとくw
F-2機内4750リットル、増槽3つで5700リットル(1500米ガロン)追加で約10450リットル
そこに良燃費で有名なF110エンジン
https://okinawa-airport-terminal.com/specific_thrust/
F110-129は燃料消費率0.64
F404-402で燃料消費率0.84
おいおいおい…グリペン燃費悪すぎだろ!
グリペンEで追加が300ガロン増槽1個(1150リットル)、総合5900リットル
F-2の6割以下かよ!しかも燃費は…F-2の1.3倍も燃料を食う!
こりゃF-2の半分しか飛べないわけだ…
F-2機内4750リットル、増槽3つで5700リットル(1500米ガロン)追加で約10450リットル
そこに良燃費で有名なF110エンジン
https://okinawa-airport-terminal.com/specific_thrust/
F110-129は燃料消費率0.64
F404-402で燃料消費率0.84
おいおいおい…グリペン燃費悪すぎだろ!
グリペンEで追加が300ガロン増槽1個(1150リットル)、総合5900リットル
F-2の6割以下かよ!しかも燃費は…F-2の1.3倍も燃料を食う!
こりゃF-2の半分しか飛べないわけだ…
186名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:58:38.23ID:eIhf6ga7187名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:03:33.19ID:n9AKCZ3S188名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:08:45.77ID:n9AKCZ3S とりあえず計算してみよう
グリペンEが空対空ミッションで1300㎞の行動半径
ここから300ガロン増槽2個(2300リットル)減らして5900リットル、航続距離は0.7倍になるので910㎞になる
さらにRBS-4発搭載で重量増大、概ね最大重量の1/4の装備なんで航続距離はさらに0.8倍、728㎞
おいおい、この時点でF-2下回ったじゃねえか!
しかもlo-lo-hiなら低空を飛ぶので空気が濃い、航続距離はさらに0.7倍…509.6km
本当に500㎞くらいになっちまった…結構正しいな
F-2は要求850㎞なんでずっとでかいなw F-2の勝ちw
グリペンEが空対空ミッションで1300㎞の行動半径
ここから300ガロン増槽2個(2300リットル)減らして5900リットル、航続距離は0.7倍になるので910㎞になる
さらにRBS-4発搭載で重量増大、概ね最大重量の1/4の装備なんで航続距離はさらに0.8倍、728㎞
おいおい、この時点でF-2下回ったじゃねえか!
しかもlo-lo-hiなら低空を飛ぶので空気が濃い、航続距離はさらに0.7倍…509.6km
本当に500㎞くらいになっちまった…結構正しいな
F-2は要求850㎞なんでずっとでかいなw F-2の勝ちw
189名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:13:29.86ID:3ILwFfJZ >>187
双方が同じ推力と同じ抗力でならそうなる
でも現実は違う
F-2の方が重く空気抵抗も大きい
グリペンと同じ速度を出すためにより多くの推力と燃料消費が必要なのは、F-2がスーパークルーズできないことで証明されている
双方が同じ推力と同じ抗力でならそうなる
でも現実は違う
F-2の方が重く空気抵抗も大きい
グリペンと同じ速度を出すためにより多くの推力と燃料消費が必要なのは、F-2がスーパークルーズできないことで証明されている
190名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:17:49.94ID:n9AKCZ3S すげえな
なんとなくでグリペンEの対艦作戦行動半径が500㎞くらいって書いたけど
実際に空対空から燃料減少、重量増大、低空による補正で500㎞程度に落ち着いた
F-16Block40だと増槽2つと機内合計で6700リットル
F-2は全合計10450リットルなので1.56倍になる
F-16Block40はHi-Lo-Hiで1370㎞、F-2なら2135㎞になるわけだ、すげえなこの航続距離
ここに重量増大と低空による負荷で航続距離がグリペンの条件と同じく0.56倍として、1195㎞
おいおいおい、グリペンの2.4倍も飛べるじゃねえか
要求850㎞に対して実数値1200㎞ってのは、マージンとる自衛隊らしいなw
なんとなくでグリペンEの対艦作戦行動半径が500㎞くらいって書いたけど
実際に空対空から燃料減少、重量増大、低空による補正で500㎞程度に落ち着いた
F-16Block40だと増槽2つと機内合計で6700リットル
F-2は全合計10450リットルなので1.56倍になる
F-16Block40はHi-Lo-Hiで1370㎞、F-2なら2135㎞になるわけだ、すげえなこの航続距離
ここに重量増大と低空による負荷で航続距離がグリペンの条件と同じく0.56倍として、1195㎞
おいおいおい、グリペンの2.4倍も飛べるじゃねえか
要求850㎞に対して実数値1200㎞ってのは、マージンとる自衛隊らしいなw
192名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:20:17.81ID:n9AKCZ3S >>189
グリペンEの翼面積:30m^2
F-2の翼面積:34^2
また恥をかきに来たのか、1割しか変わらねえじゃんw
グリペンとて対艦状態じゃスーパークルーズできないし、同じ推力を出すためにグリペンは1.3倍も燃料食うんたぞ!
つまり極端な状態の高速は意味がない、って事
グリペンの対艦行動半径は500㎞
F-2の対艦行動半径は1200㎞、はいF-2の勝ち^^
グリペンEの翼面積:30m^2
F-2の翼面積:34^2
また恥をかきに来たのか、1割しか変わらねえじゃんw
グリペンとて対艦状態じゃスーパークルーズできないし、同じ推力を出すためにグリペンは1.3倍も燃料食うんたぞ!
つまり極端な状態の高速は意味がない、って事
グリペンの対艦行動半径は500㎞
F-2の対艦行動半径は1200㎞、はいF-2の勝ち^^
193名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:21:42.29ID:n9AKCZ3S194名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:23:47.42ID:n9AKCZ3S いやまじで、どうしてF-2が機内燃料を2割増しにして、そのうえで大型増槽を積める仕様にしたのかよくわかる
F-16より飛躍的に長距離飛行能力を増大させ、ASM運搬能力を付与した…
低空長距離飛行が必須な相手だ、がんばったな
すげえよ、Hi-Lo-Hiで2000㎞越えだぜ
F-16より飛躍的に長距離飛行能力を増大させ、ASM運搬能力を付与した…
低空長距離飛行が必須な相手だ、がんばったな
すげえよ、Hi-Lo-Hiで2000㎞越えだぜ
195名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:31:11.85ID:n9AKCZ3S196名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:37:10.99ID:iNU7jfsj JAS39E
0.84ポンド × 13000 でマッハ1.1
F-2A
0.64ポンド × 17000 でマッハ0.9
0.84ポンド × 13000 でマッハ1.1
F-2A
0.64ポンド × 17000 でマッハ0.9
197名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:37:30.36ID:iNU7jfsj つまりミリタリー推力で巡航した場合
・総燃料消費量はほぼ同等
・巡航速度はグリペンが1割早い
・同じ速度ならグリペンが2割くらい低燃費?
・総燃料消費量はほぼ同等
・巡航速度はグリペンが1割早い
・同じ速度ならグリペンが2割くらい低燃費?
198名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:45:07.29ID:n9AKCZ3S199名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:48:14.15ID:n9AKCZ3S すげえな、ざっと計算してほとんど同じ数字に辿り着いた
こういうときの数字は信頼性が高い
しかし、F-2なら10450リットルで行ける距離を、グリペンじゃ14160リットルも使う計算になるのか…
小型エンジンに無理な推力絞り出させるのは損だな
こういうときの数字は信頼性が高い
しかし、F-2なら10450リットルで行ける距離を、グリペンじゃ14160リットルも使う計算になるのか…
小型エンジンに無理な推力絞り出させるのは損だな
200名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:50:38.99ID:n9AKCZ3S201名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:55:41.55ID:n9AKCZ3S あんなに大きくて大推力なのに、逆に燃費がいいってのは体感的に不思議だが
無理をした小型自動車と色々最適化した中型自動車だと、後者の方が実燃費がいいみたいなもんか
ありがちではある
しかし、グリペンの方が1.3倍も推力当たり燃料食うのに、それをF-2の方に押し付けた馬鹿はw
頭が悪すぎて必死で笑えるw
現実は>>200だからなあw
無理をした小型自動車と色々最適化した中型自動車だと、後者の方が実燃費がいいみたいなもんか
ありがちではある
しかし、グリペンの方が1.3倍も推力当たり燃料食うのに、それをF-2の方に押し付けた馬鹿はw
頭が悪すぎて必死で笑えるw
現実は>>200だからなあw
202名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:11:41.77ID:Sy0KaYCS そうか推力あたりの燃料消費率だから
F110の方が圧倒的に不利になってしまうのか
196 名無し三等兵 sage 2023/06/19(月) 22:37:10.99 ID:iNU7jfsj
JAS39E
0.84ポンド × 13000 でマッハ1.1
F-2A
0.64ポンド × 17000 でマッハ0.9
F110の方が圧倒的に不利になってしまうのか
196 名無し三等兵 sage 2023/06/19(月) 22:37:10.99 ID:iNU7jfsj
JAS39E
0.84ポンド × 13000 でマッハ1.1
F-2A
0.64ポンド × 17000 でマッハ0.9
203名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:14:29.57ID:n9AKCZ3S204名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:16:31.94ID:n9AKCZ3S205名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:16:59.81ID:G5+dnBOW JAS39Cの時点で音速手前の巡航はできていたんで、
JAS39Eは20%の推力アップを音速の壁 = 造波抵抗の急激な上昇に喰らわせてあげてることになる
JAS39Eは20%の推力アップを音速の壁 = 造波抵抗の急激な上昇に喰らわせてあげてることになる
206名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:17:48.97ID:G5+dnBOW JAS39EがF-2の巡航速度に足並みを揃えてあげた場合、JAS39C程度の推力で十分なので必然的に燃料消費量も20%程度減ることになる
207名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:19:39.15ID:n9AKCZ3S208名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:25:07.96ID:ggwBfDws209名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:25:25.42ID:ggwBfDws そこから類推すると、F-2は同じ環境下では2割り増しの燃料消費に耐えながら、射程が半分の対艦ミサイルを発射する必要に迫られる
結果は残酷なものになってしまうであろう
結果は残酷なものになってしまうであろう
210名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:28:18.82ID:jC8Sg9Ws [悲報] T-4厨、またもやファクトチェックの前に惨敗を喫してしまう
211名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:29:37.99ID:n9AKCZ3S212名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:31:01.58ID:n9AKCZ3S■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【悲報】さだまさし「安倍晋三さんは日本で一番孤独で、日本で一番寂しくて、日本で一番苦しい立場だった」 [616817505]
- 高市早苗「宣戦布告は撤回しない!」中国「何なのコイツ」外務省「うちのトカゲです」中国「ガハハハ」今こんな感じ [517791167]
- 【悲報】大物投資家「高市経済政策ヤバイ、物価高と少子化の対処療法ばっかりで国債刷ってこれは日本経済的にはこれは終わった [733893279]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
