【GCAP】F-Xを語るスレ275【日英伊共同開発】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/15(木) 16:54:21.38ID:lTtLTWMF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ274【日英伊共同開発】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685909451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
967名無し三等兵 (オッペケ Srf5-Wzjb [126.255.104.198])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:49:06.51ID:Ah9jRlYJr
イギリスは既存技術すらないから
今頃古いエンジンで実証機制作
2023/06/28(水) 17:58:10.43ID:ZTHRobHO0
機体はタイフーン、エンジンは単なるEJ200という夢がないがっかり実証機のことか
2023/06/28(水) 18:02:48.58ID:U2amQVp90
それが今ある技術しか間に合わないという人間の理屈
970名無し三等兵 (オッペケ Srf5-Wzjb [126.255.105.223])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:05:21.93ID:EpS9FZ8dr
今から研究しますレベルは間に合わない
2023/06/28(水) 18:06:08.37ID:oa947UWea
1995年の着手のから28年経過後も一度もフルサイズを飛ばせてない日本へのブーメランか
2023/06/28(水) 18:08:24.92ID:U2amQVp90
というか今から研究するのと実証するのは違うだろ
2023/06/28(水) 18:12:49.47ID:MJSLCM7s0
>>972
先の事も考えればもう次世代の技術とか組み込んでいかないと駄目だよ
2013年とかじゃないんだから
2023/06/28(水) 18:23:52.65ID:cuyF1CkX0
>>937
第五世代と第四世代ではステルスなど追ってるもの違うよねって話だぞ
第四世代と第四世代でそこほどの違いって何よ?
2023/06/28(水) 18:39:32.54ID:cuyF1CkX0
>>953
言っちゃ悪いがバイパス流とかややこしくなるだけだと多むぞ

というか思い込み激しいのそっちじゃん。13tfとか言われても困る
976名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 18:40:16.75ID:lWZkkrk+0
>>974
なんでエンジンの話に機体の概念持ってきてんの?
2023/06/28(水) 18:44:27.37ID:cuyF1CkX0
>>976
エンジンにも全体の思想は影響するでしょ

最高速度は下がってるけどエンジンの技術が衰退してるとかではないし
2023/06/28(水) 18:55:43.45ID:Ev0gWp280
>>946
お前は、なーんにも知らんのだから、黙って半年ROMってろ。

ロールスロイスのトレントエンジンは、タービンブレードが原因で爆発事故を起こすなど、
不具合が解消されなかった。

ずっと、ロールスロイスが内製していたタービンブレードを、
IHIが調査、製造して、やっと不具合が解消した。

この程度も知らん奴が、エンジンだの戦闘機だの語るのはおこがましいわ。
ボール蹴ったこともないのに、サッカー日本代表を批判してる引きこもりの類。
2023/06/28(水) 18:58:03.97ID:QZJFeZrdp
>>974
うん、だからそれは日本の第5〜5+世代向けの技術基盤として作っているF9にもそのまま言えるよね?っていう話なんだけど。
何かF9を第4+世代機のどれかに搭載する計画でもあるというなら話は別なんだけどさ。

>>976
F9が第4世代機のどれかのリエンジンに使われるという情報でも持ってるのであれば
4602の言い分も辛うじて筋が通るんだが、少なくともF-15Jにしろ
F-2にしろリエンジンされるとかいう話はないし、今一つ何が言いたいかよく分からんのよね。
2023/06/28(水) 19:00:26.55ID:/Q6ddzdQd
国産厨は旧世代の構造な上に飛んでもいないエンジンで日本が最強と誇ってるんだから微笑ましいw
2023/06/28(水) 19:02:29.39ID:cuyF1CkX0
>>979
F9は大出力を追及して11tfなんだから第四世代用でしょ
メンテ性を追求してるとかの情報ある?
2023/06/28(水) 19:05:00.87ID:ux5P8xdVM
エンジンに世代もヘチマもあるか?
ステルス機ならエンジンがなんでも第5世代
2023/06/28(水) 19:09:16.71ID:Sd28i+U40
一応ステルス機向けのエンジンはIRステルスやファンのレーダー反射を抑える設計にはしてるみたい
2023/06/28(水) 19:10:52.04ID:QZJFeZrdp
>>981
第4世代用、っていうのを何に対して使ってるか分かってる?
第x世代、って基本的には戦闘機そのものに対して使われるわけだけど
F9を搭載した「第4世代機」は今存在しない訳だから、設計思想として出力重視であろうが
整備性重視であろうが、「F9が第4世代機用」という見解は失当であると言わざるを得ない。
2023/06/28(水) 19:13:48.24ID:m5M+LgwsM
>>981
F119と思われる他国15t級エンジン比で燃料消費率を14%低減
ttps://drive.google.com/drive/u/0/mobile/search?q=%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%A3%85%E5%82%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&sort=7&direction=d
986名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:13:53.54ID:lWZkkrk+0
>>983
それエンジンそのものより外部部品の話にならない?
987名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:14:35.20ID:lWZkkrk+0
>>981
何も理解してないみたいだけどドライ15t目標な
2023/06/28(水) 19:15:28.32ID:+V4RmVi10
日本が次世代機の研究をしている間、イギリスは戦闘機開発省力化の研究をしていた

イギリスの技術がちゃんと役に立つのかは予定通り実証機が飛ぶかでわかる

イギリスが次世代機技術はあのウエポンベイを見れば・・・
2023/06/28(水) 19:15:49.78ID:QZJFeZrdp
>>986
どっちかというと吸気口の配置やインテークの曲げ方、あとノズルや
ノズル冷却機構(ここまでやってるのは確かB-2とB-21くらい?)だね。エンジン本体の話からはちょっと脱線する。
990名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:16:33.25ID:lWZkkrk+0
結局なんなんだよ第五世代エンジンて
2023/06/28(水) 19:17:55.25ID:iYN7M8ZSd
>>981
もうF9は出来たのか?まだ試験機のXF9だと思ってたが?11tて確定?メンテ性とか言えるくらいの完成度まで言ったとか聞いてないんだけど?
それどこ情報よ。
2023/06/28(水) 19:18:23.82ID:oa947UWea
明日でXF9-1の防衛装備庁航空装備研究所への納品からちょうど5年か
どれだけ改良されたんだろうな
993名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:22:28.85ID:lWZkkrk+0
そもそもf9のコンセプトハイパワースリムエンジン、要は省スペース化なんだが
2023/06/28(水) 19:22:59.47ID:Sd28i+U40
>>989
インテークとダクトでエンジンを全て隠すと効率が落ちるということで、X-2が飛ぶ少し前にレーダー反射を抑えるファンの設計をやって
F-15のエンジンの前方に被せる形でテストしてた記憶があるけど記憶違いですかね
2023/06/28(水) 19:24:06.27ID:cuyF1CkX0
>>984
第五世代にも乗ってないが…
そういう意味では第四世代にもなってない可能性が出てくるぞ
2023/06/28(水) 19:24:10.99ID:tZPujqOc0
>>994
あー、多分俺が覚えてないだけだなそれ
997名無し三等兵 (ワッチョイ 3a57-a+ls [131.147.183.8])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:25:57.32ID:lWZkkrk+0
>>995

> >>984
> 第五世代にも乗ってないが…
> そういう意味では第四世代にもなってない可能性が出てくるぞ

だからエンジンに世代の概念はねぇっつってるだろ韓国猿
2023/06/28(水) 19:26:44.32ID:+V4RmVi10
F119やF135は後方からタービンが見えなくなるように渦巻き状の保炎器になってるみたいだ、が

RRは推力15トン以上のエンジンを出してないから採用のしようがない
2023/06/28(水) 19:26:46.31ID:tZPujqOc0
>>995
世代で定義出来ない可能性があるならじゃあどうして君はF9を第4世代と言えたんですか?っていう話になる。
機体そのものの世代はWikiレベルで簡略的に分かるとして、エンジンそのものの世代を一体何を以て君は論じてるのか。
2023/06/28(水) 19:28:34.10ID:MJSLCM7s0
おしまい?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 2時間 34分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況