ウクライナ情勢 1034

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/16(金) 15:53:38.18ID:/It4OLAY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1026
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686577070/
ウクライナ情勢 1027
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686616939/
ウクライナ情勢 1028
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648346/
ウクライナ情勢 1028 (実質1029)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686648565/
ウクライナ情勢 1029 (実質1030)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686722618/
ウクライナ情勢 1031
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686728916/
ウクライナ情勢 1032
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686809359/
前スレ
ウクライナ情勢 1033
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1686844653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/16(金) 22:20:36.99ID:Wq9aePDg0
小隊長が少尉としたら学級委員長位の感覚か?
2023/06/16(金) 22:21:13.96ID:wNui1pOv0
>>448
民間企業で例えるなら工場の様な大卒技術者と現場作業員が明確に別れている職場が近いかと
2023/06/16(金) 22:23:07.71ID:XYgKM/fv0
>>450
やっぱり苦戦してるんやな
https://twitter.com/krakek1/status/1669687912022134787
1〜2ヶ月戦ってトクマク取れれば良い位か?
アゾフ海打通は難しそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:26:14.05ID:HRVF+wD90
>>457
軍曹等(兵卒の最高位)=係長(労働組合組合員の最上位)
少尉 (士官の最下位)=課長(管理職の最下位)
455名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-IhgN [106.154.140.2])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:12.35ID:VoBivEdta
米国製のM58 MICLIC 地雷除去システムで地雷を除去しているウクライナ軍

https://twitter.com/houmei20/status/1669692463248998400?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
456名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:28:33.45ID:HRVF+wD90
>>460
> 小隊長が少尉としたら学級委員長位の感覚か?
その例えの場合、
学級委員長はどちらかというと曹長や軍曹
2023/06/16(金) 22:28:42.29ID:frSdJLCLa
>>453
停止して6日目だからぶっちゃけトクマク軸は諦めたと思う
もしくはどこかで突破してから再攻撃では?

何にしてもエラい苦戦してますな
2023/06/16(金) 22:28:42.34ID:p6Qhlihk0
>>406
ここのスレの住人は基本的には控えめというかウクライナの勝利報告にやや慎重で、複数の映像などの物的証拠をもって初めて勝利を確信し喜びに至る。
これは悪口を言ってるのではなくて、紛争初期のキーウ急襲などロシアの初撃を跳ね返したものの、その後ロシアとの戦いで砲弾の物量差や西側からの支援の遅れや微量のために劣勢になることが度々あり、芳しくない戦果報告から簡単にウクライナの優勢を信じられなくなったもので仕方がない。
特に偽娘や朝になると書き込みを始める心無い頭プーチン者が捏造されたロシア優勢情報を下卑た挑発で書き込んだりしてるので一層慎重になってると言える。
ということで今回の反攻も慎重に推移を見守りましょうよ。
2023/06/16(金) 22:29:35.01ID:yeNqijId0
>>423
遂にT-54/55と接敵か?
撃破して何かしら改修されてるのか、素のままなのか確認して欲しいところ
2023/06/16(金) 22:29:44.39ID:ffeqMPXG0
>>405

・「分析して「ファクトチェック」もするし」→ロシアソースは絶対正しいっって前提でそれやっても無意味

・「説明も根拠も」→肝心の自分が提督隊の無知無能じゃ正しい答えは出ない

・真心→無い。
461名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-jTyX [220.156.14.83])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:46.07ID:aordvBpyM
3ヶ月前、悲惨な計画によりロシア軍はほぼ150両もの戦車と戦闘車両、そして数旅団相当の兵力を失う
この災害の責任者がルスタム・ムラドフ中将とサクラブ・アフメドフ大佐
興味深いことに、彼らの報告書では彼らは信じられないほどの成功を収めたと主張していた
それにより、プーチンは2人に高い階級を与える大統領令に署名した
そしてムラドフが大将、アフメドフが少将に昇格した

つい先日、この2人は前線で鼓舞するために兵士たちを1ヶ所に待たせていた
2時間ほど遅刻し、その間にウクライナに見つかり、HIMARSによって200人が無力化された

この話はもともとRyber等のロシア側のミルブロガーから出たもの
そんで何が言いたいかって、
ロシアの将軍が排除されようが、水増し戦果が常態化されるロシアでは何も変わらないのでは?
2023/06/16(金) 22:30:09.51ID:mPT0IahD0
>>348
「ロシア人」とは???
(・・・モスクワ公国(仮)民と極東の人達とか文化様式差がありすぎて
よくわからんのです・・・
463名無し三等兵 (スプープ Sd12-pkMv [1.73.139.102])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:30:30.11ID:Pv0Lnrc+d
>>345
水素爆弾は核兵器なので、水素原子を多量に含んだ洪水攻撃も核攻撃くらい言ってもらわんとなぁ。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 5763-JQtP [180.56.120.239])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:04.35ID:93zpRW/20
【6/16(金)軍事情報チャンネル】ウ軍バフムート多方面で前進!!ロシア軍反撃はすぐ沈静化!!ついに日本から155mm砲弾間接供与!!ブラッドレーは破壊されても即補充!!【ロシア・ウクライナ戦争】
https://www.youtube.com/watch?v=MikGNoJina4
465名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-jTyX [133.159.150.117])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:36:24.24ID:uUfKKdMLM
ロシア側ソース

❗🇷🇺🇺🇦 ヴレミエフスキー棚
2023年6月16日16時現在の状況

ヴレミエフスキーの棚では戦闘が続いている。現在、ウクライナ軍の編隊がノヴォドネツクとハーベストの間の森林帯にあるRF軍の陣地を攻撃しようとしている。

ウクライナ軍の大砲は、装甲車両に乗ったウクライナ歩兵の森林プランテーションへの移送を援護し、RF軍第37旅団の拠点を集中的に攻撃している。セクションの 1 つでは、敵部隊が 150 ~ 200 メートルの距離に侵入しました。

どうやら、ウクライナ軍はロシア軍の防衛の結節点で戦線を突破し、直接スタロムリノフカへ進軍するつもりのようだ。

@rybar
2023/06/16(金) 22:37:33.17ID:v37HtxRg0
>>453
7月末にあった最初のヘルソン攻撃の時も思ったのだが
狭い正面で火力戦を挑みたがる傾向あると思う
467名無し三等兵 (ワッチョイ 5210-RZnJ [123.225.164.6])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:38:54.81ID:rAk3LMXR0
>>378
バグラチオン作戦とかでもそこらの農家から略奪しながら進んだんやな

これはロシアの伝統
468名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:40:21.20ID:HRVF+wD90
>>457
カホフカダム決壊の洪水が引いてから再攻撃かも。
しかも、ダムの下流だけでなく水が抜けたダム湖跡からも牽制攻撃できそう。ダム湖跡の地盤が元の河原に近く戦車や装甲車なら走破しやすいらしい。

水が引いた湖底
https://twitter.com/Sprinter99880/status/1669435433854423053/photo/1
→軟弱な堆積物はなく普通の河原のよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 22:40:27.32ID:PvsexitF0
偽娘って誰?
(´・ω・`)
2023/06/16(金) 22:41:41.26ID:CP3oNY75M
>>462
ロシア政府発行のパスポート
(マイナンバー代わり)持ってる事
2023/06/16(金) 22:42:34.62ID:XYgKM/fv0
>>378
徴発は強制であっても合法的な国に承認された行為だが、これはただの略奪だろ
472名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:42:51.64ID:drHrH1PH0
お互いに本隊はまだ出してないけど
ロシアの本隊って旧ソ連の戦車部隊ってのが泣ける。
2023/06/16(金) 22:43:16.88ID:p6Qhlihk0
>>469
過去スレを丹念に読み返してください
2023/06/16(金) 22:44:11.97ID:PvsexitF0
>>467
日本軍もね
律儀に軍票で誤魔化したけど
(´・ω・`)
2023/06/16(金) 22:45:01.39ID:cTV5n4pkM
南部諦めてバフムトにしようぜ
南部は無理ゲーくさい
476名無し三等兵 (ブーイモ MM1e-jTyX [133.159.150.130])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:45:21.11ID:Wwe/7TjzM
複数のロシア情報筋は、ロブコベ南部のロシア占領下の町ピャティハトキとジェレビャンキの地域で活発な戦闘が行われていると報告している。

彼らはまた、ロシア軍が反撃用の自走砲として T-62 と T-54 (これを正しく読んでいます) を使用していると報告しています。

https://twitter.com/freerussianleg/status/1669697248572194817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 22:45:38.99ID:InrQFQzLd
>>210
直感的にんなわけねーわって思ったわ
ロシアが守ってるところをそんなキルレシオで進めるならアゾフまですぐに打通しちゃうわ

>>215
ゼレンスキーはんはようやっとる
2023/06/16(金) 22:46:34.87ID:PvsexitF0
>>471
まあ、言葉の綾ということで
(´・ω・`)
2023/06/16(金) 22:46:42.29ID:cTV5n4pkM
ロシア側の陣地と防衛戦術は点数でいったら満点なのかね?
ヘリのアウトレンジ攻撃とかウクライナの想定上回ってるよな
2023/06/16(金) 22:47:21.91ID:duPypReC0
今回の攻勢で失った装備はアメリカがまた提供するらしいけど
提供が完了するまで攻勢中止するのかな?
2023/06/16(金) 22:47:28.41ID:frSdJLCLa
>>468
それをやるなら事前に橋頭堡構築する
ウクライナ軍偵察部隊渡河とかのニュースがぼちぼちでるでしょう
2023/06/16(金) 22:48:30.87ID:PvsexitF0
>>475
8月に休暇から戻ったワグネルが奪還に来るで
(´・ω・`)
2023/06/16(金) 22:48:50.51ID:cTV5n4pkM
第一防衛線に到達出来なかったけどその分被害も軽度だろ
2023/06/16(金) 22:49:24.19ID:PvsexitF0
>>473
(´・ω・)👍
2023/06/16(金) 22:49:48.73ID:duPypReC0
進展がゆっくり過ぎてよくわからんわ結局
2023/06/16(金) 22:50:13.12ID:cTV5n4pkM
3つ防衛戦あって1つ目にも到達出来てないってもう完封負けだよな…
2023/06/16(金) 22:50:21.31ID:RLUdYLla0
>>472
全裸中年の話では南部に機甲予備として第一親衛戦車軍?がいるんじゃないかとかいう話だった
この戦争ですでに2回壊滅してる部隊だがT-90Mなどの補充を受けてるんじゃないか、とのこと
488名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:52:58.33ID:drHrH1PH0
分断してから南部に圧力掛けるのが狙い。
南部自体はまだまだ時間掛かるというか突っついてる程度。

まぁでも分断されたらロシアはほぼ負け確定
2023/06/16(金) 22:53:06.09ID:pHGcCsUtd
あんまり攻勢を急いでるって感じには見えないんだよね
2023/06/16(金) 22:53:55.72ID:onTL1trfa
>>461
チョー有能だな ムラドフとアメドフ
ウクライナ側にしてみればw この二人の将軍は無事で何より
491名無し三等兵 (スップ Sd12-wNx7 [1.75.7.81])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:54:05.86ID:7CbP8EvLd
ここまで来てもウクライナの反攻の失敗を認めないのはアホ過ぎ
492名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:54:19.67ID:HRVF+wD90
>>481

ダム湖の上流も下流も水位が下がり切ってないので、そのニュースが出回るまでまだ時間がかかりそうですね。

ダムの最新の動画(6/15)
https://twitter.com/i/status/1669560243209093120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 22:55:37.54ID:XYgKM/fv0
>>486
そりゃウクライナはこれ一回きりの攻勢分の戦力しかないし慎重にもなるだろう
2023/06/16(金) 22:55:47.17ID:PvsexitF0
小泉悠も変態なん
(´・ω・`)
495名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:55:52.32ID:ACIrapkg0
>>413
いやそれセーフじゃねえw
496名無し三等兵 (JP 0H02-Pw7Y [153.246.109.18])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:57:01.99ID:YaOmXbqyH
>>412
ロシアはウクライナの事ナチとか勝手に決めつけてたけど
イスラエルがナチに戦車供給するわけがないよね
2023/06/16(金) 22:57:26.01ID:VqEGX7pV0
元コマンドーってやつ無惨に似てるな
498名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:58:09.75ID:drHrH1PH0
>>497
単なる引きこもりやろ。
穀潰し笑笑
499名無し三等兵 (ワッチョイ e794-AY7y [222.9.105.65])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:58:29.05ID:ACIrapkg0
>>427
発展途上国が発展して大きな市場になるからそこでロシアが食ってけるという妄想だよ。
100年後にはそうなってるかもね。

めでたしめでたし。
2023/06/16(金) 22:59:50.94ID:FFPO2IwEM
ウクライナ兵ボイコット始めてるな…
勝ち目ない悲惨な現場か

https://i.imgur.com/WTwxB08.jpg
⚡🇷🇺🇺🇦🐰 #オレホフ 方面での敵の夜間攻撃は、多数の拒否者のために阻止された⚡

現地からの報告によると、ロシア軍の陣地に対して攻勢に出ることを望まなかった人たちがいたそうです。

特にAFU第47旅団は、6月4日から14日にかけての攻撃で我々の陣地について殺され、人と装備に大きな損失を被ったのだが、「際立っていた」。

📌 敵の司令部は、秩序を回復するための措置を講じている。今後 1~2 日で攻撃の再開が予想される。

📜 Boris Rozhin; 16 Jun 2023, 09:46

🗺 @Rybar Map 2023年6月16日 12:00追記👆ご覧の通り、オレホフより南では戦闘がありません。矢印はオレホフからラボチーノを指しています

t.me/sitreports /@boris_rozhin/#smo/ です。
SITREPに参加する🔺マップレポート - トップビデオ - アナリシス
2023/06/16(金) 23:00:11.47ID:cxbyH+KL0
>>496
イスラエルが一番ナチっぽい国家だしな
2023/06/16(金) 23:00:13.44ID:qKGznIQO0
真偽不明の漏洩したとされるウクライナ軍の作戦計画書
親露系ツイ垢には一昨日くらいから流れていた
https://twitter.com/squatsons/status/1669687245404790784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 23:01:16.81ID:Q9RYJNrMM
>>499
制裁に参加していない国々のGDPは、ほぼ確実に20年以内にG7のそれの二倍以上になるそうだけど。
現状でもG7より大きいぞ。
504名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:01:21.42ID:drHrH1PH0
>>487
20台位しか生産してないもん今更使うんかね。
2023/06/16(金) 23:01:35.59ID:qKGznIQO0
スウェーデンはウクライナ人パイロットをJAS 39 Gripenで訓練すると報じられている
https://twitter.com/WarMonitors/status/1669704843592597504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 23:02:12.79ID:PvsexitF0
>>497
過去スレ辿ったけど分からん
(´・ω・`)
2023/06/16(金) 23:02:37.09ID:cxbyH+KL0
>>273
世界同時革命ってトロツキーだぞ
スターリンは世界同時革命派のトロツキーと袂をわかった一国革命路線ということだからソ連は世界同時革命派じゃないぞ
2023/06/16(金) 23:02:58.04ID:Qmi/ScZ9M
ウクライナは戦争終わったら男いなくなりそうな勢い
2023/06/16(金) 23:03:02.44ID:CaAf9Jo30
いつでも帰って来ていいのよ。



【帰ってきて】プーチン容疑者「撤退した日本を含む外国企業が復帰する道を閉ざさない」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686922130/
2023/06/16(金) 23:03:03.36ID:RLUdYLla0
>>496
メルカバがウクライナに供与か!?とかいうのはYoutuberが再生数目当てでサムネにしてるだけなので当てにしない方が良い
イスラエルはまだレーダーと砲弾しか渡してないし

考えられる線で濃厚なのはT-72を保有してる国にメルカバが渡り、玉突きでウクライナにT-72が送られるみたいな形式だと思う
2023/06/16(金) 23:03:58.20ID:cxbyH+KL0
>>510
まあイスラエルはロシアのスパイだらけっぽいから下手に動けない言われてるしな
512名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-T+5k [153.173.140.135])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:40.53ID:fyM1tS130
ようやく説明してくれる人が現れた
なんでウクライナの掃海艇がスコットランドにいるのかと思ってたら
イギリスが退役艦を供与した
https://twitter.com/natalkakyiv/status/1669706093579173893?s=61&t=uBqqQ22zjRN39uYNz7OWcA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 23:06:08.93ID:cxbyH+KL0
>>492
真田ならもう一度渡河するときに堰をきるとこだな
514名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:07:17.95ID:drHrH1PH0
>>510
一月にアメリカの国務長官がイスラエル行ってるからそこで話しつけてあるんやろ。
こんな美味しい戦争に投入しない訳がない。
515名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-jTyX [220.156.14.122])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:09:29.63ID:aVeXMyVsM
モスクワ郊外のCHP-22発電所付近で激しい火災が発生している。

https://twitter.com/NOELreports/status/1669708179410759683

タバコ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 23:10:02.56ID:cxbyH+KL0
>>514
イスラエルが味方するとかえって逃げる国も多いのが常だからな
湾岸戦争で徹底的に参戦さなかった故事があるだろ
517名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:10:02.68ID:drHrH1PH0
>>515
タバコやな。
2023/06/16(金) 23:10:14.24ID:Q9RYJNrMM
>>273
アフリカ諸国は西側の植民地からの独立戦争の際、ソ連に支援されていたからな。
歴史的な経緯から、ロシアに対する親密さがあるんだよ。
今回のも、強欲な西側諸国とそれに対抗するロシアっていうイメージで捉えているアフリカ人多いよ。
アフリカ人に言わせたら、西側の政治家の「武力による現状変更が」「人道が」云々の台詞なんて、寝言は寝て言え、って台詞だよ。
519名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:10:42.86ID:drHrH1PH0
>>516
別にまた売りするだけだから皆納得してるよ。
2023/06/16(金) 23:11:07.14ID:frSdJLCLa
>>502
大雑把すぎ
計画書でもなんでもない
2023/06/16(金) 23:12:03.98ID:oeGThxUb0
>>487
第一親衛戦車軍が補充と回復していた頃に流れた話で補充にT-62という話が出てきてダメだねと
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1632632159201533955
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-/uqO [121.80.54.23])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:06.51ID:HRVF+wD90
>>513
もうロシア軍が壊せるダムはない。
その上流のドニブルダムはウクライナ側のコントロール下で水量もコントロールできる。
2023/06/16(金) 23:12:21.64ID:cxbyH+KL0
>>522
いやネタだからさ
2023/06/16(金) 23:12:48.53ID:wy2oZsBH0
>>434
少尉っつっても士官学校出たての新品少尉と、二等兵からの叩き上げ少尉とでは全く変わってくる
525名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:55.47ID:drHrH1PH0
>>518
勝てそうな方に媚び売ってるだけやろ笑
ロシア落ち目だから見捨てられ始めてるだけ。
2023/06/16(金) 23:13:11.09ID:cxbyH+KL0
でもこれロシア側の逆渡河なら堰きる用意とかしそう
2023/06/16(金) 23:14:39.38ID:frSdJLCLa
>>502
富士山の登山計画たてる時に静岡県全域地図使うような感じだぞ
2023/06/16(金) 23:15:21.55ID:p6Qhlihk0
>>491
その論調だと、
「ここまで来てもウクライナ侵攻の失敗を認めないプーチンとプーアノンはアホ過ぎ」
とブーメランになるのでは・・・
2023/06/16(金) 23:16:41.62ID:frSdJLCLa
>>521
第一親衛はT90M装備ってどっかで見たぞ
2023/06/16(金) 23:17:01.67ID:uAwEf9yb0
>>500
いい加減消えろキチガイ
2023/06/16(金) 23:17:40.68ID:I0Ya+4xL0
>>514 レオ2(それなりにある)とM1(ガチでいくらでもある)の導入が決定済みで攻勢に出ているウクライナで、
明らかに1世代前の防御優位設計戦車を増やしても訓練と兵站が混乱するだけだろう。
一方使い方を心得てるT-72はいくらあっても足りないし、いま持ってる国はメルカバに交換できるならそれに越したことはない。
2023/06/16(金) 23:18:45.65ID:oeGThxUb0
>>529
そりゃT-90M「も」持ってるだろうが足りないってことでしょ
533名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:36.50ID:drHrH1PH0
>>531
んだ。
2023/06/16(金) 23:21:39.27ID:fYIxFDu00
俺は日本人だけど「日本人は皆~~だと思ってるぞ」なんて言えない
他人の本心なんてわからんし
2023/06/16(金) 23:21:44.58ID:oeGThxUb0
そういや西側戦車でオートローダー装備のモデルは供与されてないから乗員4人(装填手増える)だから色々勝手が違うだろうにその手の考察は見ないなあ
2023/06/16(金) 23:22:16.18ID:l85ndmwB0
モスクワ近郊、ジェルジンスキーの発電所近くで火災
すごい黒煙が上がってるw
2023/06/16(金) 23:22:21.55ID:qkM9HPur0
今日も特に目立った動きなしか
2023/06/16(金) 23:22:29.29ID:frSdJLCLa
>>532
第一親衛にまでT62配備してたらそれこそ足りなくならんか?
なんかおかしい
2023/06/16(金) 23:23:09.45ID:4VTbQbAv0
>>502
ベルジャンシク北のAのロシア突出部の削り方からすでに実情とずれてる
2023/06/16(金) 23:23:20.07ID:frSdJLCLa
>>535
言うて装填手でしょ
541名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-6DQe [153.243.61.0])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:46.05ID:drHrH1PH0
どう考えてもロシア落ち目やろ。
今までのここのスレの状況みるとロシアが追い込まれると工作部隊、ロシアオタクは偽情報を常に拡散しまくる傾向が強い。

反転の2ヶ月くらい前くらいはピークに暴れ回ってた。
ぶっちゃけあんまり意味無いというか始まっちゃってるんだから自ずと結果は出ちゃうからね。

ここで停戦になる事はもう無い。
2023/06/16(金) 23:23:46.55ID:p6Qhlihk0
>>506
スレは1000を越えてるのですよ。
ここ最近の話ではなく、前回の攻勢より前からだったでしょうか。
543名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff0-7sEq [220.146.48.161])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:16.88ID:Cm1olvV00
>>509
困ってるんだな、きっとロシアは
2023/06/16(金) 23:24:40.02ID:LNIMyWHta
>>518
JT最強だな
545名無し三等兵 (ワッチョイ d27c-uAz5 [61.203.242.23])
垢版 |
2023/06/16(金) 23:25:08.58ID:yqonXGV10
ミシガン指数が楽観的すぎるほどインフレ見通し甘かったけど、アメリカ経済鬼強い現状でこの全面ドル高だと、輸入インフレ激減するからアメリカ最強!!!!状態やなマジで。
2023/06/16(金) 23:27:04.15ID:XYgKM/fv0
>>538
T-62とT-55は自走砲として使ってる
戦車としては使ってない
2023/06/16(金) 23:28:22.43ID:qKGznIQO0
冷戦下のような扱い

南アフリカ代表団のキーウ訪問過程
・ポーランド空港で武器を没収
・大統領はポーランドで自国警備とは分かれ警備無しで移動開始
・傲慢さの面でG7で在日米軍にパトカーを調べられる映像と比較される・・・
https://twitter.com/MyLordBebo/status/1669690174471585793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 23:29:46.27ID:uOEva3Yo0
まあ半年以上も準備してたんだから抜けないって焦るのはさすがにせっかちすぎるわ
人員さえ無事なら兵器は次々に届く上徐々に強力になる方向だから無理攻めの必要はあんまりなさそう
2023/06/16(金) 23:30:04.44ID:0BkyOmu90
>>502
皆が考えてることを図にしてみました的な
2023/06/16(金) 23:30:32.70ID:I0Ya+4xL0
>>535 装填手は戦車兵修行の第一歩ってのはどこの国でも変わらん筈だし、あまり問題ないんでは。どっちかってえと日常点検・整備で3人だと明らかに過重な負担が減るメリットのほうが大きいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況