ウクライナ・ロシア情勢 1062

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/06/25(日) 03:27:37.19ID:wms/RAn80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1048
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687547654/
ウクライナ情勢 1049
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687569548/
ウクライナ情勢 1050
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687576189/
ウクライナ情勢 1051
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687579176/
ウクライナ情勢 1052
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687586898/
ウクライナ情勢 1053
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687592875/
ウクライナ情勢 1054
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687597115/
ウクライナ情勢 1055
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687601150/
ウクライナ情勢 1056
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687602636/
ウクライナ・ロシア情勢 1057
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687608844/
ウクライナ・ロシア情勢 1058
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687611962/
ウクライナ・ロシア情勢 1059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687615477/
ウクライナ・ロシア情勢 1060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687619513/
ウクライナ・ロシア情勢 1061
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1687624448/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/25(日) 06:31:08.67ID:eY+m9rDT0
まあプリゴジン気軽に爆殺されても驚きはしない。この顛末のギルキン先生のコメントが欲しい所だな
2023/06/25(日) 06:31:09.07ID:dzcAPdrF0
プーチンが折れた形になって終わりそうだけど、プーチンに恥をかかせたプリコジンは直ぐに暗殺されそう。
2023/06/25(日) 06:31:10.10ID:EfFrs8fWM
>>840
とりあえず今回のことでプーチンはメンツや法よりも自身の命が一番大事ってことが分かったな
安全圏から戦えなくなると途端に臆病になると
2023/06/25(日) 06:31:30.86ID:7DfksLt8d
>>858
日本だって報道規制みたいになってたし
前線の兵士なんかインターネット無ければ何も知らないままだったろうしな
2023/06/25(日) 06:31:40.49ID:mhRgliIb0
プリゴジンはおりたから次のチャレンジャー待ちだな
チョロいことがわかったからどんどん続け
2023/06/25(日) 06:32:10.15ID:1JnfYjGA0
まぁ反乱軍はバラバラに解体してから各個に粛清に限るよな
2023/06/25(日) 06:32:16.80ID:Zx8K843J0
ワグネルがモスクワを容易に陥落できることを示したことでクレムリンの権威は著しく失墜し、プリゴジンの身勝手な脅しを受け入れて戦いは終わった。
2023/06/25(日) 06:32:52.84ID:X6b+6dCx0
白いほうのプーさんは専用機で逃げ出すやつ!
モスクワ防衛線も戦力もない!
って分かっちゃったのがまあ収穫やね
2023/06/25(日) 06:33:02.49ID:7DfksLt8d
>>862
よくロシア軍は前線で同士撃ちするって有名だったけど
こういう事なんだろうな
2023/06/25(日) 06:33:05.69ID:wV0GQh7g0
ビビって遁走したプーチンはじめトップの連中
2023/06/25(日) 06:33:14.34ID:tluVdb+s0
>>846
ロシア義勇軍に仲間入りじゃね?
審査パス出来るなら自由軍団かもしれんが
878名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-roz7 [133.106.53.145])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:33:46.31ID:SbucBJU4M
たとえワグネルがモスクワ陥しても、プーチンに解体されてもウクライナにはプラスにしかならんのがウケる
内紛でロシアの弱さが一段と露呈されたしG7の連中らも笑いが止まらんやろな
2023/06/25(日) 06:33:50.24ID:ZMVwBppU0
>>807
今回の顛末だと国内に下げた正規軍が反乱には役に立たない可能性も出たしね。
2023/06/25(日) 06:33:54.76ID:5HwLXQa3a
>>877
まあ納得いかんやつはそうなるだろうなぁ
2023/06/25(日) 06:34:11.37ID:uvaixaR40
>>839 傭兵に頼ることの危険性を、世界中の軍事指導者の多くが再認識したことだろう

なぜ国民軍が主流になったか、改めて思い出したのではないかな
2023/06/25(日) 06:34:48.24ID:ohY35MZY0
https://twitter.com/visegrad24/status/1672716909463195649
速報:
ワグナー・グループが今夜出発した後、ロシア警察がロストフに戻った。
民衆は彼らを見て喜んでいません。通りを封鎖し、警官に侮辱的な言葉を浴びせています。
ロシア社会に目に見える亀裂が生じている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 06:34:51.59ID:EfFrs8fWM
可哀想なのは下っ端の連中だわ
プーチン倒して戦争終わると思ったら急な手打ちで自身はまたウクライナ行き確定
しかも今度は傭兵という立場ではなく軍の指揮系統に組み入れられて単なる肉壁扱いと
2023/06/25(日) 06:35:03.22ID:lliiSE1Q0
>>865
殆どの兵士が戦争終結目的だったんじゃないのかな
クーデター終わったからワグネル入ってまた戦争頑張ろーにはならんと思う
2023/06/25(日) 06:35:06.38ID:DA/pChuv0
>>881
元はと言えばワグネルに攻撃するから悪いのであって・・・
886名無し三等兵 (ワッチョイ ee6d-HIUM [207.65.161.159])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:35:14.71ID:w8h92xAb0
これワグネルに呼応した軍人やばくね?
無罪放免の対象には含まれてないでしょ
2023/06/25(日) 06:35:32.86ID:uvaixaR40
>>866 NHKのサイトは、事態を逐一追っていたぞ
2023/06/25(日) 06:35:47.72ID:8X/S57YI0
総動員の口実になったらウクライナには悪いほうに転ぶかもね。今でもウクライナでのロシア攻勢は新規動員兵だから。
2023/06/25(日) 06:36:04.99ID:sy1t7nOh0
呼応してプリゴジン御一行に参加したワグネル兵やロシア軍部隊からしたらいきなり梯子外されたようなもんだしな。
2023/06/25(日) 06:36:08.87ID:Zx8K843J0
この一件でワグネルの権威は高まり、ロストフはワグネル支持者だらけになったようだ
https://twitter.com/AlecLuhn/status/1672680373782822915?t=w9Ra-_HO_5ECDpDZDCHUsQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 06:36:21.96ID:x4xTj28HM
今回のでプーチンのメンツもプライドも大きく傷がついた訳だけど、次の選挙で権力移譲する理由にはなって本人的には出口が見えた安心感はあるのではないかと
モスクワ火の海を寸前で防いだという事実は残したということでもあり
2023/06/25(日) 06:36:40.17ID:8lGaIcUZ0
プリゴジンも含めてロシアの指導層があまりにも腐りきってることがこの茶番で明らかになってしまったわけですが
これで明日からまたウクライナでどんな顔して戦うつもりなんですかね
2023/06/25(日) 06:36:41.15ID:uvaixaR40
>>885 攻撃する事態にまで至ったことが、傭兵に頼ったことの結果なのよ
2023/06/25(日) 06:36:54.43ID:DA/pChuv0
>>884
一般兵と違って傭兵は金のために傭兵になったんだぞ(囚人兵除く)
戦争終わったら給料出ないじゃないか
895名無し三等兵 (ブーイモ MMfa-jM5f [49.239.66.96])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:37:02.68ID:lUAtqdv0M
なんでプリゴ人は最後までやり遂げないんだよ
後でプーチンに暗殺されて終わりだよな?これ
896名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-6wIa [116.220.219.182])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:37:36.02ID:iahy2r8Z0
ウクライナ停戦の可能性ある?何%くらい?
2023/06/25(日) 06:38:12.41ID:Zx8K843J0
ワグネルが空軍を殺しまくって誰も処罰されないという事態に
https://twitter.com/RALee85/status/1672716362748133377?t=vMAMAe4ztfEKnhIO3Jk6qw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/25(日) 06:38:18.00ID:7DfksLt8d
>>895
もうそこまでプーチンに権力が残ってなさそうなのがね
2023/06/25(日) 06:38:18.27ID:vTqA1Gwk0
>>895
俺もそう思う
私兵とりあげられるなら、モスクワへの進撃をやめて手打ちにする理由がない
2023/06/25(日) 06:38:29.04ID:lliiSE1Q0
>>892
プーチン真っ先に逃げなかった?
2023/06/25(日) 06:38:32.33ID:fwn4k2nq0
正義の行進とか抜かして味方を振り回したプリゴジンの求心力も落ちるよね。
2023/06/25(日) 06:38:52.55ID:Vi1Qak1M0
>>896
0%
プーチンは威信回復に侵攻成功させなきゃならんし
ウクライナも奪還諦める気はない
2023/06/25(日) 06:38:59.77ID:opxgGynY0
結局、これは何のプロレスやったんや?

ショイグ、ゲラシモフの責任を追求して、「プーチンは悪くありませんでした」で幕引きするためやろか?

でも、プーチンがモスクワから逃げたというから、プロレスではなく
本当に行き当たりばったりでグダグダになってるだけの話なんやろか?
2023/06/25(日) 06:39:06.51ID:pQzNwRama
>>619
・ただの茶番
・頭ゼレンスキーはデマまき散らすゴキブリ
2023/06/25(日) 06:39:25.48ID:qxQodJKK0
ショイグとゲラシモフはプリゴジンの要求関係なく更迭だろう
1万5千人にモスクワを脅かれてるようじゃね…
ゲラシモフはやたら評判だけは良かったけど蓋を開けたらダメダメでしたぬ
2023/06/25(日) 06:39:28.25ID:sy1t7nOh0
>>888
むしろ総動員はやりにくくなったとみる。ロストフ等でのワグネルの歓迎ぶり見るとね
2023/06/25(日) 06:39:30.25ID:Vi1Qak1M0
>>903
そうよ
プーチンぼろ敗けなの
2023/06/25(日) 06:39:32.26ID:lliiSE1Q0
>>897
空軍の反乱あるなこれ
2023/06/25(日) 06:39:48.64ID:vTqA1Gwk0
>>897
頃された恨みは国防省上層部に向かう、って書いてあんな
2023/06/25(日) 06:39:57.19ID:wV0GQh7g0
>>890
拍手してた地元民いまどんな気分だろう
2023/06/25(日) 06:40:02.18ID:mhRgliIb0
>>882
みんな期待してたろうなあ
プリゴジンはほんとヘタレやった
2023/06/25(日) 06:40:13.29ID:hWdUKlL80
こんな反乱許されるの?
反乱軍のリーダーだけ安全を保証されて亡命?
それじゃ、ついていった部下たちはどうなるのさ?
プリゴジンは自分がよければそれでいいのか?
部下たちは六月革命を信じてついてきたんじゃないのか?
ロシアに残された部下はどうなるんだよ
反乱軍の汚名着せられたままなのか?
2023/06/25(日) 06:40:16.67ID:8rOtw8T70
ショイグとゲラシモフの首が取れたかどうかが問題で
そうでなければクーデター失敗だからな
2023/06/25(日) 06:40:25.83ID:7DfksLt8d
>>903
ロシア軍同士が前線でお互い撃ち合うってのはよくあるから
今回はそれの延長線上なんじゃないかと
2023/06/25(日) 06:40:52.29ID:pQzNwRama
>>890
また懲りずにデマまき散らしてて草
いい加減にしろよゴキブリ
2023/06/25(日) 06:40:55.71ID:DGxZubBR0
各所に遺恨や亀裂、分断の種だらけになった気がするが
2023/06/25(日) 06:40:59.32ID:SHzhAaA7d
いや傭兵からしたらバハムト激戦区からベラルーシ守備の転属を勝ち取ったよね?
2023/06/25(日) 06:41:07.14ID:vTqA1Gwk0
プリゴジンは2万5千って言ってるけど
黒井は、実際の戦力は1万くらいって言ってたな
2023/06/25(日) 06:41:15.03ID:osYVKLMI0
プリゴジンはモスクワの民を傷付けなかったが、プーチンはモスクワの民を見捨てた
これだけで戦果は上々でしょう
ロシア人がプーチンを崇め奉る時代は終わっただけの話
2023/06/25(日) 06:41:19.99ID:7DfksLt8d
>>912
組織ってそういうもんだろうからな
旧日本軍もそれに近かったというし
921名無し三等兵 (オッペケ Srf5-xi3s [126.236.185.199])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:41:22.15ID:Aw97QNeRr
>>888
今総動員すると厭戦気分が爆発しそうではある
ロシア国民の気質的に戦争をやめたいから抵抗するというタイプの動きはしないだろうけど
士気下がりすぎて却って弱くなりそう
2023/06/25(日) 06:41:56.65ID:Ag0C3apjd
>>917
プリだけなんじゃね?
一般のワグネルさんは国軍編入とか
2023/06/25(日) 06:41:57.34ID:sy1t7nOh0
>>915
頭ZはIP無しスレにお帰りください
2023/06/25(日) 06:42:07.58ID:Zx8K843J0
>>912
部下は全部恩赦
分かりやすいのは5・15事件起こして全員捕まらず恩赦されたような状況だ
プリゴジンの決起は成功したと言わざるを得ない
2023/06/25(日) 06:42:15.16ID:41sGMbned
茶番でヘリパイロット殺された空軍カワイソス
2023/06/25(日) 06:42:15.85ID:qxQodJKK0
>>890
100万都市のロストフを無血開城した手腕は凄かったね
プリゴジンに核が渡ってしまって一時暗澹とした気分になったけど…
2023/06/25(日) 06:42:16.33ID:X6b+6dCx0
ウクライナは真っ先に逃亡するプーチンや重臣の伝単作りまくったれ
2023/06/25(日) 06:42:50.04ID:HQaTytpw0
結局プロレスで草
2023/06/25(日) 06:43:03.41ID:Vi1Qak1M0
結局撃墜による死者は15人くらいらしいけど
空軍どう思うのか
2023/06/25(日) 06:43:04.00ID:pQzNwRama
>>923
デマだと見抜けず扇動を繰り返すゴキブリ君
少しは反省したらどうだ?
2023/06/25(日) 06:43:18.15ID:7nD9SdDXM
中世の強訴まんまだな
932名無し三等兵 (ワッチョイ 854a-G+aT [118.236.134.216])
垢版 |
2023/06/25(日) 06:43:21.55ID:2JyFyU0a0
プリゴジン=金子信夫
ワグネル兵士=菅原文太
「仁義なき戦い」
まさに今のロシア。
2023/06/25(日) 06:43:31.38ID:7DfksLt8d
>>925
ロシア伝統の同士撃ちをここまで派手に映像として配信してくスタイル凄いわ
2023/06/25(日) 06:43:34.68ID:6VB/OclS0
プーチンはロシア正規軍を信用してないから私兵を持っている
その私兵の親玉が反乱を起こしたということは、もうプーチンが信用できる武力集団はロシア国内に存在しない
プーチン自身がロシア国内で安全な居場所がなくなっていること意味する
もうウクライナで戦争してるどころではない
まだロシア正規軍の一部が反乱起こした方が事態としてはマシだった
私兵に裏切られるのは、もう信用できる武力集団が無いということになる
2023/06/25(日) 06:43:55.94ID:sy1t7nOh0
>>930
鬱陶しい。おまえの事だろ屑アノン
2023/06/25(日) 06:44:01.91ID:lliiSE1Q0
モスクワに向かってる時は歓迎されたけど帰りは石投げられるぞ
2023/06/25(日) 06:44:30.72ID:5HwLXQa3a
プロレスどころか強訴がすんなり通っちゃったプーチンにとってある意味最悪の結果に
2023/06/25(日) 06:44:35.67ID:uvaixaR40
>>901 元々、プリゴジン自身に求心力もなんもないやろ。

ワグネルという組織のおかげで存在感を高めてただけで、その権限が奪われかけたから一か八かの行動に出ただけであって
2023/06/25(日) 06:44:39.35ID:8lGaIcUZ0
一番かわいそうなのベラルーシ人説あるよな
2023/06/25(日) 06:44:53.30ID:pQzNwRama
デマまき散らしたことを一切反省せず、この期に及んでまだデマをまき散らすゴキブリ共

お前ら頭ゼレンスキーは国賊w
2023/06/25(日) 06:45:04.28ID:SHzhAaA7d
>>922
そんなんコジンの味方ゼロなるやん飛行機墜落不可避や
2023/06/25(日) 06:45:09.02ID:X6b+6dCx0
>>930
扇動もゴキブリも君の自己紹介と君のヒーロー白プーさんのやってることだぜ??

真っ先に空飛んでカサカサ逃げてたからなw
2023/06/25(日) 06:45:26.31ID:7DfksLt8d
>>934
そういう西側視点の軍隊としてロシア軍を理解するのが
そもそも間違ってるんだろうな
2023/06/25(日) 06:45:47.00ID:vTqA1Gwk0
>>934
ヒトラーの親衛隊とか、フセインの大統領警護隊みたいなのがあるのは、
軍の反乱を抑えるためなんだよなあ
2023/06/25(日) 06:45:54.89ID:IdEjy2560
プリゴジンはかなりロシア国民から人気があるな、次の大統領選出たら圧勝するのでは?
2023/06/25(日) 06:45:57.08ID:8lGaIcUZ0
末期の室町将軍くらい権威が失墜したプーチン将軍
どうすんのこれ
2023/06/25(日) 06:46:18.64ID:w3voo94vM
ウクライナの勝ち方
ロシアの核を盗みに行く
2023/06/25(日) 06:46:29.28ID:Z/Bc1xLw0
ロシア兵も兵士の家族も
ウクライナ兵もウクライナ国民も
そしてこのスレ民も
皆がプリに現状を打破してくれると期待してたのにな

まぁつまるところ
現状に納得していない人間の方が多いってことがハッキリしたわけでプーチンは良くも悪くも終ったわw

誰もプーチンには期待していないwww
2023/06/25(日) 06:46:54.74ID:sy1t7nOh0
>>941
乱暴な言い方になるけど、個人の保身の為に部下や仲間を売った
2023/06/25(日) 06:46:55.93ID:pqAzeEDx0
ロシア人や中国人にとって法とは弱者が強者に従うことだからな
2023/06/25(日) 06:46:58.48ID:X6b+6dCx0
>>934
ぷーさんに甘い汁吸わせてもらってるモスクワ市民とかオリガルヒの子弟でも強制徴兵して
イエニチェリ編成でもすればいいんだ
2023/06/25(日) 06:47:03.70ID:8X/S57YI0
まあプリゴジンが単独でベラルーシ行くかワグナー部隊と行くか、そこ分からないと本当に行った落とし所が見えないよね。

ペスコフの言い分はプリ単独ベラルーシ、残りのワグナーは恩赦するけど任務継続あるいは国軍付属だけど、まあ普通はありえない。

ワグナーがプリゴジンについてベラルーシ行くようなら、もう軍のほうが大荒れになるでしょ。それを見極める次の24時間。
2023/06/25(日) 06:47:27.92ID:2lMdQw6v0
>>905
だね。反乱起こされた時点で職責にふさわしくない無能って事になる。

>>906
ロシア社会に鬱積する不満の一端だね

もうどこで他の反乱が勃発してもおかしくない。弾圧する暴力がへなへなだってわかっちゃったから。
2023/06/25(日) 06:47:28.64ID:qxQodJKK0
ゲラシモフが更迭されてスロヴィキンが総司令官になるとしたらそれはウクライナにとってはマイナスな気がする
2023/06/25(日) 06:47:40.31ID:vTqA1Gwk0
アメリカは、軍の反乱抑えるために、
州兵と、民兵と、銃所持許可がある
2023/06/25(日) 06:47:55.90ID:Ag0C3apjd
>>941
飛行機が落ちると角が立つから、ノビチョクかなぁ
2023/06/25(日) 06:48:03.95ID:Lp4oOFMP0
栗田ターンかよ
2023/06/25(日) 06:48:19.45ID:DA/pChuv0
>>949
逆では
自らの暗殺リスクを引き受けて部下や仲間の国軍編入を阻止できたのでは
2023/06/25(日) 06:48:22.67ID:w3voo94vM
ロシアはなんのために戦ってるんだ?
2023/06/25(日) 06:48:25.25ID:q340HHc00
『この【りはく】の目をもってしても見抜けなかった・・・』

(お約束はおいといて・・・内部統制/粛清強度どれくらいとるの?
で兵力/国内ストレスが変動するっぽいんで待ちかなぁ・・・
2023/06/25(日) 06:48:29.42ID:sy1t7nOh0
プーチンのレームダック化は避けられんだろうな
2023/06/25(日) 06:48:46.21ID:gqwM509P0
MADMAX2がこんな内容だった
2023/06/25(日) 06:48:54.80ID:ajX7H+hY0
ルカシェンコいい仕事したなwww プーチンに大きな貸しを作ったな
2023/06/25(日) 06:49:02.99ID:WzaPGm8H0
>>870
「おいおいヤバいで?プリゴジンがクーデター起こしたそうや!戦車引き連れて国境突破して、道中の防衛線全部落としてモスクワまで行ったって!1日で!・・・え?それならモスクワ落とされてロシア滅んだんかって?それがな、そこでルカシェンコが現れてプリゴジン説得して、モスクワの目の前でワグネル解散したらしいんや。プリゴジンは無罪放免になって、これからはルカシェンコの私兵になる事に決まって、今プーチンに安全保証されながらベラルーシ行きの飛行機の中やて」

・・・インターネットあってもワケわからんで?
2023/06/25(日) 06:49:10.99ID:Z/Bc1xLw0
>>959
プーチンのソ連復活の野望のため
2023/06/25(日) 06:49:16.76ID:qxQodJKK0
>>953
6ヶ月前から計画してたらしいのになんだかねえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況