>>520
>議会・王様・大臣にウケが良い軍服を、とか
其処らお歴々にウケの良い物と軍(特に現場)の望む物が同じとは限らない
往々にして違う事の方が多いかも
実際その温度差による悲劇も起きている
洒落にならない数の兵士の命を奪う悲劇に

フランス陸軍ではWW1直前の1912年にそれまでのブルーとレッドに代表される派手な軍服を一新し迷彩効果も期待出来るペールグリーンの軍服を開発
採用直前まで行ったが上記の様なお歴々には不評
この様な軍服を着用する位ならフランス軍兵士は死を選ぶだろうとまで言って採用にストップを掛け伝統的なブルーとレッドの軍服のままWW1へ
そしてお歴々のご希望通りにフランス軍兵士は長射程火器や機関銃の的になり死んで行った
お歴々の言葉と違うのは兵士達自身が死を選んだ訳では無いと言う点