ウクライナ情勢 1088

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-zGtN [106.73.74.97 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:01:58.67ID:zfkOeZV40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688041317/
ウクライナ情勢 1078
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688098426/
ウクライナ情勢 1079
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688126902/
ウクライナ情勢 1080
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688170972/
ウクライナ情勢 1081
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688209704/
ウクライナ情勢 1082
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688261998/
ウクライナ情勢 1083
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688294679/
ウクライナ情勢 1084
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688359015/
ウクライナ情勢 1085
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688426701/
ウクライナ情勢 1086
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688459694/
ウクライナ情勢 1087
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688493358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/05(水) 15:06:09.18ID:8U4NXmPlM
>>1
ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2023/07/05(水) 15:07:41.17ID:8U4NXmPlM
.

NATO拡大に関し、「欧米はゴルバチョフに拡大しないと約束した」というのも神話だ。ゴルバチョフ自身が2014年10月16日に、「当時はNATO拡大の問題そのものが提起されなかった。それは私が責任をもって確言できる」とRussia Beyond the Headlines(露の英語メディア)で述べている。
https://www.jfir.or.jp/studygroup_article/7401/?fbclid=IwAR2Z8IIzaA06-acPI2U3AA-gBYb9KMvsws3S13bAUWULR3giKdXl1PFJ7ZU



NATOの東方不拡大の「約束」はなかった ー最新の外交史研究の成果から|細谷雄一|国際政治学者|note
https://note.com/yuichihosoya/n/n778caf033b27


.
2023/07/05(水) 15:08:28.20ID:8U4NXmPlM
7 名無し三等兵 2022/11/30(水) 23:59:58 ID:xhP8WeAB0
今更の基礎知識
1. ミンクス協定1を破ったのはウクライナではなく、条約発効後もドネツク空港を侵攻しているロシア側
2. ミンクス協定2を破ったのはウクライナではなく、条約発効後もデバルツェボを侵攻しているロシア側
3. ウクライナは昨年、ドローンを使って反乱軍の砲兵陣地を攻撃したが、これは2019年改定版の停戦合意に基づく合法的な行為。ウクライナは継続的な攻撃の報告と攻撃後の報告書の提出という条約上の手続きを踏んでいる。

146 名無し三等兵 2022/12/01(木) 07:09:57 ID:E1nmE5xdM
4. 実はミンスク合意だ

945 名無し三等兵 2023/02/28(火) 21:59:49 ID:VhitLzL3p
ウクライナ軍、トルコ製無人機を東部で初めて使用 露占領軍の火砲を破壊
更新27.10.2021 12:06
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3339943-ukuraina-juntoruko-zhi-wu-ren-jiwo-dong-bude-chumete-shi-yonglu-zhan-ling-junno-huo-paowo-po-huai.html

>参謀本部は、同使用に先立ち、ロシア占領軍からの攻撃があったと伝えている。具体的には、
>同日14時25分から15時15分にかけて、ロシア占領軍が122ミリ口径榴弾砲D-30により
>フラニトネのウクライナ統一部隊配置地点に対して砲撃、これによりウクライナ軍軍人2名が負傷、
>内1名が死亡したと報告された。その際、ウクライナ側は、敵の砲撃開始時に
>欧州安全保障協力機構(OSCE)ウクライナ特別監視団(SMM)を通じて停戦要求を出し、
>さらに外交チャンネルを通じて口上書を送付したが、ロシア占領軍は対応しなかったという。

>これを受け、ウクライナ参謀本部は、「敵を強制的に攻撃停止させるため、ウクライナ軍総司令官の命令に従い、
>『バイラクタル』が使用された。同無人機は、衝突ラインを越えず、誘導弾により、
>ロシア占領軍保有の火砲1点を破壊した」と伝えた。その後、敵のウクライナ側への砲撃は止まったという。
5名無し三等兵 (ワッチョイ 5742-YDru [58.90.1.203])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:16:50.41ID:739oKdER0
いっちょつ
2023/07/05(水) 15:27:23.71ID:ut0qd6r4d
>>1

ロシアが、ウクライナがノルドストリーム爆破計画を立てていた事を知っていたとすれば
これはロシアがノルドストリームを爆破した証拠になりえますねぇ…

>>170 >>425
https://www.washingtonpost.com/national-security/2023/06/06/nord-stream-pipeline-explosion-ukraine-russia/
U.S. had intelligence of detailed Ukrainian plan to attack Nord Stream pipeline
米国はノルド・ストリーム・パイプラインを攻撃するウクライナの詳細な計画の情報を持っていた
THE DISCORD LEAKS|CIAは昨年6月、欧州のスパイ機関を通じて、ウクライナの特殊作戦部隊の6人組が、ロシアからドイツへの天然ガスプロジェクトを妨害するつもりであることを知った。

 637 名無し三等兵 2023/06/08(木) 12:36:58
実現しなかったのならいいのでは?

 954 名無し三等兵 2023/06/08(木) 15:00:25
アメリカの要請でボツになった計画を、結局やってしまったとなればウクライナとアメリカの仲は悪くなるはず…

あっ、ロシアがノルドストリームを爆破する理由、説明できちゃった
7名無し三等兵 (ワッチョイ db10-runv [180.60.131.137])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:45:56.31ID:yZTryscv0
>>1
黙祷
2023/07/05(水) 15:57:22.42ID:+qX16ZjnM
【速報】ロシア兵 箱化してしまう
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1688528623/l50
2023/07/05(水) 16:06:11.68ID:QFZi6LYhM
■今週の推奨NGName(~7/7 24:00)
(テテ|ラク|ササ|アウ|ブ(ー|モ)|(ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(Sr.*TW8u|MqCM|lMV4|W\+bl|jpOm|bH\+x|Sd.*AdlU|91jt|Ynr9)|(?<!\))$|偽娘|元コマンドー|栄進軍曹|◆mBsTrffZPs|◆KBl5hH0VXM|\[27\.92\.100|\[58\.((94\.23[6-9])|(95\.20[4-5]))|\[6(0\.(41\.70|152\.175)|1\.112.15[2-3])|\[1(((01\.110\.39\.20)|(1((2\.197)|(3\.(33\.145.21|0\.69))|(4\.1((87\.1((9[2-8])|(0[2-3])))|90\.[67][09]))|(8\.1(6\.10[2-3]))|(8\.18\.(([9][6-9])|(10[0-3]|210))|9\.170\.45))|(2((1\.((11(2\.90|8\.(([7][4-5])|([8][1-9])|(9[0-3]))))))|6(\.1((08\.37)|45\.231)))|13\.0\.69)|53\.(134\.75|203\.134)|80\.((24\.(1(([5][2-9])|[6][0-7]))|(34\.149)|52\.((12[8-9])|(13[0-9])|(14[0-9])|(15[0-1])))))))|\[2(((03\.1(71\.[8-9]|36\.98))|(1(8\.47(\.2((0[8-9])|(1[0-2])|53))|9\.167\.109\.(1[2-9]|2[0-5])))|2(((0\.221\.191)|((3\.21(6\.((7[3-9])|8[0-1])|9\.16[2-4])))))))
10名無し三等兵 (ワッチョイ 5773-ueT2 [58.8.174.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:10:05.13ID:NaoqDUOc0
犬のご飯

ロシア領ベルゴロド州Grafovkaにおいて
恐らく人間(服装はロシア兵)の
複数の人間が車のプレス機で圧縮されて潰された死体が
レンガ上に詰まれているのが発見されました
誰が何を目的でやったのかは不明です

https://nyx.cz/files/000/026/2643537_93bff5f5d81fb1bdca3f/original.jpg?name=20230704_203441.jpg
https://nyx.cz/files/000/026/2643536_6eae83b7314b8e55a0f9/original.jpg?name=20230704_203439.jpg
11名無し三等兵 (ワッチョイ 5773-ueT2 [58.8.174.213 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:13:26.14ID:NaoqDUOc0
【速報】ベラルーシの交通相、アリャクセイ・アウラメンカ氏が46歳で突然亡くなりました。
2023/07/05(水) 16:13:28.09ID:aOvGD8Ah0
>>10
グロ注意
こんな画像直に貼るな
2023/07/05(水) 16:31:17.49ID:XD2WdMEr0
>>11
去年は外相も突然死してなかったか

在任中の政府高官ってそんなにバタバタ死ぬもんなのか
2023/07/05(水) 16:44:23.82ID:aBuAJ9Bs0
で、ザポリージャ原発が燃えると煙は西に行くのか東に行くのか?
2023/07/05(水) 16:46:13.08ID:vDNet/p8r
なんでルカとエルドアンはオミット?
16名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:47:17.27ID:BEBqdjYId
https://twitter.com/lassaperd/status/1676494725715570696?s=19

こっちは原発じゃないが、ロシアのノブゴロド発電所で大規模火災

ノブゴロドでは数日前に化学薬品工場が火災になったばかり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 16:48:37.53ID:wgF93k9bd
プーチン大統領、プリゴジンの乱の時、専用機でモスクワを離れ地下壕に隠れていた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688527459/

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/1360w/img_18d802a71be5a987933cf6aa39238fbd112726.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/1360w/img_73baedb9a88f218532632aa62f02f83f94481.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/1360w/img_451b8bef3df25515b150d142a6164e5881811.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/1360w/img_3ce5dfa41aef1d0e93d070d2d30aec3499852.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/1360w/img_b9152e1e157595aa879decb5f52d852b88566.jpg

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/582841?display=1

まんまちょび髭伍長と同じムーヴやんけ
2023/07/05(水) 16:48:41.42ID:zV7KKviZ0
伝えられるところによれば、ウクライナ軍はバフムット方向の前線の一部でアメリカのM58地雷除去線突撃システム(MICLIC)を使用している。
https://twitter.com/clashreport/status/1676494337801068545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19名無し三等兵 (ワッチョイ db10-runv [180.60.131.137])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:48:52.48ID:yZTryscv0
久しぶりのグロかよ
箱ロシアとかやめれ
2023/07/05(水) 16:52:04.12ID:wgF93k9bd
米ツイッターCEOが閲覧数制限を弁明、導入後も広告は安定
7/5(水) 9:52配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/06d4f4c79321cd061012ddd436704cfc8575255e

やっぱりプーアノンになる奴はガイジムーヴをしてしまうのだろうかマスクはプーアノンの大半(下級こどおじ)と違って金持ちだけどやはりガイジ
2023/07/05(水) 16:53:35.08ID:iAAKBrMu0
露側ソースによると、ここは何人かの子供がハイマースで殺された病院らしい
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1676497406282674179
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1676300956244275211
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 16:54:13.28ID:zfLbxO5Zd
ウクライナの軍事状況地図(毎日更新)
https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html

ウクライナオンライン空襲警報(随時更新)
https://map.ukrainealarm.com/

※軍事状況地図
・地域タブを選ぶと選んだ地域にズームし結果のまとめが表示される
・地図上のシンボルを選ぶと内容が表示される
・最新の更新日が表示されるが、みたい日付を選べばその日の結果が表示される
・黄色の航空機のシンボルはウクライナ軍機が撃墜されたもの
※空襲警報
ルガンスクやクリミヤなどのエアアラームはウクライナの自作自演

ウクライナ側の砲撃で街は毎日破壊されています
青い爆発シンボル

▫ヘルソン地方のドニエプル川左岸は毎日ウクライナ軍から砲撃されています
がなぜか日本では報道されません

※FIRMS Fire information https://firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#d:2023-06-19..2023-06-20,2023-06-19;@34.5,49.3,6z

※EOブラウザ
https://apps.sentinel-hub.com/eo-browser/?zoom=14&lat=47.50836&lng=34.58333&themeId=DEFAULT-THEME
23名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-Fbhf [133.106.136.140])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:55:09.44ID:8ORP3dIWM
>>14
https://www.windy.com/?48.356,33.556,5
2023/07/05(水) 17:00:36.14ID:O9Hh94m30
リアルゴアバッグは一応「安心してください、傷んだ内臓ですよ」とのことでした。何のかは…家畜だと良いですね。

オークって豚人間だしなあ
2023/07/05(水) 17:02:23.64ID:/c5sv20Gd
とりあえず原発はまだ無事っぽいな
2023/07/05(水) 17:03:28.50ID:wgF93k9bd
Gangsta氏はフェイクニュースと見てるのか
https://twitter.com/renkun870/status/1676486881943461890?t=hKdcyqn9BUA8BFYtg-s5RQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:03:48.61ID:ih5wzxXud
ウクライナ同じ地名が多すぎ問題
28名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:06:09.00ID:BEBqdjYId
>>27
地名に困ったら○本木か○本松にすればいいとゼレンスキーに教えてあげないと
29名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:07:34.86ID:BEBqdjYId
>>13
プーチン「きっとコロナだな。君も気を付けたまえ」
ルカシェンコ「はい」
30名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.250.41])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:11:39.80ID:ERq62vS+d
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責ると守系団体は指摘。ま起訴中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/07/05(水) 17:13:11.04ID:nUCGP7rpd
まあ、以前にも戦死者の遺体を乱雑に冷凍倉庫に溜め込んでるとかいう話も目にしたからなあロシア
何があっても驚かないよ
2023/07/05(水) 17:13:25.82ID:iAAKBrMu0
ウクライナのレズニコフ国防相:

ロシアの電子戦システムは、西側のGPS誘導ミサイルを効果的に抑制している。
同盟国は即座にウクライナからこの情報を受け取り、ロシアの対抗策に対する対抗策を打ち出した。
これは技術戦争だ。
2023/07/05(水) 17:13:33.63ID:O485H2XG0
スヴィタさん追い込まれてるね どこの前線だろ
2023/07/05(水) 17:16:39.35ID:X23UTVhd0
地雷除去車とか最優先撃破目標だから生き残れないわね
2023/07/05(水) 17:17:26.82ID:nUCGP7rpd
一応貼っとくか

■通報先フォーム

悪質な露プロパガンダを垂れ流すアカウントに対してウクライナ政府側から数千万円単位の賠償を請求する事を検討しています

僅かな露工作部隊から支払われる小遣いか賠償で支払う金額が良いか一定期間猶予を与えるので選んでもらいたい

尚、露を擁護する政治家、著名人にも訴訟する事も検討中です

https://twitter.com/AndreiKamenev/status/1674710801981095937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:19:08.45ID:6q6R4FKLr
>>26
キューブにされる価値もないで笑った
それはそう
2023/07/05(水) 17:19:20.46ID:OvhyRxvLd
7月5日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован231700(+670)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車4062(+3)
装甲車7917(+9)
長距離砲4288(+36)
MLRS656(+9)
対空ミサイル車両395(+1)
航空機315(+0)
ヘリコプター309(+0)
無人機3614(+12)
巡航ミサイル1264(+0)
輸送車6865(+22)
艦船18(+0)
特殊車両598(+8)
38名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:20:02.42ID:BEBqdjYId
>>31
プーチンが国家総動員を命令

数十万の新兵がウクライナに投入

食料不足が深刻化

プーチンの密命で、ショイグの傭兵が戦死した両軍の兵士の遺体を確保して冷凍庫へ搬入

ロシア軍の国民兵のランチやディナーに、解凍直後ながら、ステーキやハンバーグが付くことに(これまでステーキやハンバーグが戦場で食べられるのは、佐官以上だった)
2023/07/05(水) 17:21:26.47ID:LfSvmc500
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1676504004912660482
ベラルーシの運輸大臣が47歳で死去

ベラルーシのアレクセイ・アブラメンコ運輸通信相が7月4日に急死したと、
国営通信社ベルタが5日に報じた。 同通信社は死因についてコメントしていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:22:21.97ID:OvhyRxvLd
今日の戦果報告を見ると、砲もだけど特殊車両も相当狩ってるな。電子戦車両を優先的に殺ってるとかいう噂だけど
2023/07/05(水) 17:22:43.88ID:LfSvmc500
https://twitter.com/nexta_tv/status/1676500072685600768
ジョー #バイデン は、2024年の #NATO 事務総長のポストには欧州委員会委員長の
ウルスラ・フォン・デア・ライエンが就くべきだと主張している。

戦車や長距離巡航ミサイルの供給に関して、彼は「エンジンの先を行く」ような前例のない
#ウクライナ 支援を行ったため、有力視されていた #ベン・ウォレス の立候補は阻止された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:24:43.03ID:Ets+q1SY0
>>21
例え病院だったとしてもロシアは市民を負いだして夜戦病院にしてたはずだし
病院てあんな大バクハツするが?
2023/07/05(水) 17:24:57.13ID:LfSvmc500
スプートニクジャパンのプロパガンダ動画
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1676300510348079104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:25:05.77ID:O485H2XG0
>>41
イケイケの英国 弱腰の米国
2023/07/05(水) 17:25:06.67ID:OvhyRxvLd
ひろいもの


>>441
いまのなんG民おもろいこと言うねんな

681 それでも動く名無し 2023/07/05(水) 14:48:19.62 ID:49FOZvts0
マジでこの犬の飯ってアカウントは信じない方がいいぞ
ウクライナ戦争で1番正確なツイートしてるのはコード・アリスってアカウントや

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230705/NDlGT1p2dHMw.html


あの板も大概酷い
46名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-S0b4 [106.146.93.21])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:26:43.37ID:lzffwJWva
>>35
ムネヲとか通報していいの?
2023/07/05(水) 17:27:36.79ID:LfSvmc500
https://twitter.com/i_army_org/status/1676507582389731328
マキイフカの未完成の集合住宅に設置された、レイシストのBC倉庫の昨日の上空飛行のビデオ。レイシストは
伝統的に「病院への攻撃」について嘘をついているが、どういうわけか「患者」は奇妙に爆発する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:27:43.92ID:RUtmZ+4R0
ベラルーシの外相と運輸相は西側寄りだとして大統領に消されたのか
2023/07/05(水) 17:29:39.93ID:LfSvmc500
「ロシアが爆発物」で懸念表明 日本政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/874f316f31fa25352252cb9d53c9b738191c3d2d
 松野博一官房長官は5日の記者会見で、ウクライナのゼレンスキー大統領がロシア占領下の
南部ザポロジエ原発を巡り「ロシア軍が爆発物に似た物体を設置したとの情報がある」と明らかにしたことを受け、
「ロシアによる原発の占拠、軍事化に改めて最も重大な懸念を表明する。
民間人や民間施設への攻撃は国際法違反で、断じて正当化できないものであり、改めて強く非難する」と述べた。 
50名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:30:54.60ID:zfkOeZV40
ギルキン先生

前線の状況によります。ザポリージャ戦線 - オレホフ地域とヴレメフスキー棚での激しい戦闘。敵は攻撃中ですが、彼の進軍が成功したという情報はありません。ヘルソン地域では、アントノフスキー橋近くのドニエプル川左岸で戦闘が続いている。敵の橋頭堡の規模は大幅に縮小されましたが、清算はされませんでした。敵はバフムートの南北を執拗に攻撃し続けている。
ウクライナ軍の突破口を達成することは不可能だったという理解を除いて、状況は私には完全に明らかではありません。敵は我々の後方の軍事目標に強力なミサイル攻撃を加えている。マキイウカでは、燃料と潤滑油の大規模な貯蔵庫が被害を受け、市立病院も被害を受けた。以前のすべての予測は引き続き有効です。我が国の軍隊は兵力と手段が不足しているため攻撃することができず、今後長い間、敵が戦略的主導権を握ることになる。
51名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:31:24.11ID:zfkOeZV40
ギルキン先生

この1日で、ドネツクと「旧」ロシア連邦の国境地域への砲撃が大幅に増加した。敵は「グラード」ヴァルキとシェベキノ、その他多くの集落を覆い尽くした。クルスク、ベルゴロド、ブリャンスク地域。
2023/07/05(水) 17:31:36.43ID:NhFO2+4va
>>48
多分特に理由もなくルカを支配するために一人ずつやってるんだろうなあ
2023/07/05(水) 17:31:36.70ID:CmQO/csu0
西側が供与した戦車・装甲車
レオパルト2 70台
チャレンジャー2 70台
T-72アップグレード版 90台
AMX-10RC 30台
PT-91 60台
M-55S 28台

ブラッドレー 153台
ストライカー 125台
M1117 250台
FV103 スパルタン 35台
マルダー 60台
AIFV 196台
CV90 50台
パトリアAMV 250台
MaxxPro 440台
M-ATV 326台

今後の予定
レオパルト1 173台
エイブラムス 31台
ATACMS
クラスター弾
F-16
2023/07/05(水) 17:32:08.26ID:LfSvmc500
“プリゴジンの乱”の時、プーチン氏は地下壕に隠れていた…独占取材・クレムリンの内部事情を明かす人物【報道1930】
https://news.yahoo.co.jp/articles/697222c8a72d4a8cce7858cfd3d89e9acda931c2
2023/07/05(水) 17:33:56.61ID:CmQO/csu0
>>53
チャレンジャー2は14台だった
2023/07/05(水) 17:34:39.54ID:Ets+q1SY0
レオパルド1対T55やT62て
もう冷戦そのままでは
こんな事になってるなんて
去年の今頃このスレに書いたら
プーアノン氏ねとか大量にレスされてただろうなw
2023/07/05(水) 17:35:24.26ID:76ae8lwG0
愉快犯でプロロシア気取ってるアホどもは冷戦時代のアメリカで共産シンパがどういう扱いを受けたか忘れたのかね
新冷戦において今はまだ序の口で、今後西側陣営はどんどん右傾化していくし今回は我が国も例外じゃない
言論の自由は制限されるしネットで何を書き込んだにせよその事実は消せない
将来絶対後悔することになるぞ
58名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:35:35.16ID:BEBqdjYId
https://twitter.com/NOELreports/status/1676508467467526144?s=19

バフムト方面でロシア軍がクリシチウカ(klishchiivka)を放棄して撤退
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:36:30.48ID:f/XcmwJ4a
レオ1は装甲薄いし、そもそも複合装甲じゃないから
あんまり前線じゃ使えんだろうな
2023/07/05(水) 17:38:07.46ID:LfSvmc500
>>59
ブラッドレーよりは生存性高いのかな?
61名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:38:18.62ID:BEBqdjYId
>>57
言論の自由が制限されたらロシアじゃん


欧米が脱ロシアになっていくのはそうだろうが、ファシズムにはならないよ
2023/07/05(水) 17:40:56.63ID:aBuAJ9Bs0
>>23
ありがとう。どっちに行くかわからないんだね
63名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:41:49.37ID:zfkOeZV40
ロシアンソース

⚡モスクワ時間10時のザポリージャの状況⚡

オレホフ・ラボティーノ軸では、ウクライナ国軍は定期的に小集団で前進を試みているが、現在そこでは大規模な軍事作戦は行われていない。

特に昨日、ネステリャンカ地区で敵が出撃したが、間に合って撃退された。同様の攻撃はノボダニロフカ-ラボティーノ高速道路沿いでも発生した。敵の歩兵はそこの植林地にしがみつこうとしたが、こちらも見られて追い返された。

注目に値する唯一のことは、同じノボダニロフカ-ラボティーノ高速道路の左側にあるグラッズによる森林プランテーションへの大規模な砲撃であり、敵は明らかにそこにさらなる攻撃の足がかりを作るつもりである。

wargonzo
64名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.250.41])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:42:54.01ID:ERq62vS+d
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責ると、保守系団体は指摘。ま起訴中に死亡したジェフリープスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
2023/07/05(水) 17:43:47.96ID:9UiT8b44d
>>45
冷や麦吹いたじゃねえかwww

これ本人だろ
2023/07/05(水) 17:45:28.26ID:nUCGP7rpd
ここで>>35に「内政干渉だ!」って書き込んでたのも本人かな
2023/07/05(水) 17:45:30.84ID:f/XcmwJ4a
>>60
単純な装甲厚ではレオ1の方が厚いし
榴弾には強いだろうが

ATGMやAPFSDSの対弾性だとあんまり変わらないかもしれない
2023/07/05(水) 17:46:31.83ID:iAAKBrMu0
>50
ギルキン先生
>燃料と潤滑油の大規模な貯蔵庫が被害を受け

>47

燃料(MLRS)
潤滑油(白リン弾)
2023/07/05(水) 17:47:14.76ID:IPaAPx2s0
>>35
鳩山みたいな平和主義者を装う軍国主義者も通報していいんかな
9条信者みたいな左翼督戦隊も通報したい
2023/07/05(水) 17:47:20.34ID:4XtJ48fX0
キチガイと親露派と露軍協力者とプロパガンダは一緒にしちゃいかんよ
2023/07/05(水) 17:47:30.93ID:nUCGP7rpd
冷戦時代の戦車達なんだが
あの鳥籠というか虫除け網だけはちょっとなあ
飛び込んでくるカミカゼドローンには有効なんだろうけどね…
2023/07/05(水) 17:48:12.77ID:LfSvmc500
クラスター弾とATACMS早く頼むよ
クラスター弾は7月供与の可能性もあるらしい
2023/07/05(水) 17:48:47.09ID:ih5wzxXud
反乱時に同調する姿勢を見せたワグネル兵士を見せしめの為プレスした説
2023/07/05(水) 17:53:29.05ID:LfSvmc500
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1676512131125063680
ウクライナ軍は、ドネツク市内に大量に備蓄されていたロシアのロケット弾薬庫を攻撃した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:56:04.74ID:Ets+q1SY0
>>74
てかこんな自陣の奥深いところにまで
敵のドローンに侵入されてるの不味くないのかね?
2023/07/05(水) 17:56:18.60ID:F514ZVB8
自民党のゴミ議員はこれどうすんだ
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
「択捉島はロシアのものだ。日本がそのことを学ぶ時が来た」ロシア外務省報道官 - 北方領土の話題と最新事情
https://twitter.com/northernterrit2/status/1676399389596876800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
77名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-ZsBE [14.3.151.117])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:56:26.53ID:v5NSeEO70
原発の損害をウクライナに擦りつけるなんて迂遠な事しないで
降伏しなければ爆破する。とか悪役ムーブしろよ、ロシア人なら
2023/07/05(水) 17:56:39.14ID:Ay+nPJSDa
>>74
風流だなぁ
2023/07/05(水) 17:56:51.83ID:O485H2XG0
ウクライナ軍、ザポリージャ方面の火力不足に不満 ? フランス24
「すべては海外パートナーからの供給に依存しています。真実は、活動段階では本当にもっと多くのものが必要だということだ」とウクライナ国軍第35海兵旅団の司令官はテレビチャンネルに語った。

https://twitter.com/SpriterTeam/status/1676509548163506184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 17:57:07.69ID:CmQO/csu0
https://pbs.twimg.com/media/F0OM7MFXoAA_Cg5?format=jpg&name=medium

どうやらここらへんウクライナ軍が取ったっぽいな
2023/07/05(水) 17:57:42.48ID:Vj8vIEo9M
>>62
偏西風があるので大域的には東(ロストフ方面)に流れる
2023/07/05(水) 17:57:57.02ID:IZEyQbx40
>>37
最近の傾向として、やたらと大砲を破壊してるな
ロシア側はもうあまり戦車が無いのか?
2023/07/05(水) 17:58:43.30ID:YHlhCQs90
>>72
クラスター弾が提供されたら地雷原一掃するのに使えるかもな
2023/07/05(水) 17:59:30.87ID:ka8f+g5u0
ロシア「偏西風とはなんだ?」
https://i.imgur.com/nBpEpQ0.jpg
2023/07/05(水) 18:00:20.30ID:5gGK/tWpd
大砲のエサにされてくたばったら産廃みたいにフレコンバッグにすし詰めにされ見つかったら犬のエサ呼ばわりってロシア兵も浮かばれねぇなぁ…
2023/07/05(水) 18:01:18.25ID:v4PbOeiFM
>>26
納得感あるなw
87名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-ZsBE [14.3.151.117])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:02:04.13ID:v5NSeEO70
>>26
まあ、わざわざ手間をかけて「そんな事をする」メリットがわからん
2023/07/05(水) 18:02:19.94ID:8mCEluNId
露助肉キューブと聞いて
まさかそこまでやる? でもロシアだしなあ
2023/07/05(水) 18:02:31.40ID:QPsjHgQB0
>>50
ここの所、いちばん面白い文章を書くのはギルキン
2023/07/05(水) 18:03:33.36ID:aBuAJ9Bs0
ザポリージャ原発に爆発物 松野長官「最も重大な懸念を表明する」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000306079.html

どの位心配してるのか日本語は難しいな
2023/07/05(水) 18:03:37.10ID:uHqIrsjar
>>三角は露軍が守りを固めた場所。コレは無理やろ。ウ軍は約1ヶ月かかって薄青の場所のみ前進。


もはや絶望以外の何物でもありませんね🥴


https://i.imgur.com/U3IiMli.jpg
2023/07/05(水) 18:03:37.28ID:B1bX+JyqM
>>58
死守しないんだ
まぁ撤退なのか潰走なのかわからんな
2023/07/05(水) 18:04:59.19ID:nUCGP7rpd
懸念と遺憾は我が国の常套句だからな
2023/07/05(水) 18:05:38.47ID:v4PbOeiFM
>>80
南西の高台確保はデカいな
2023/07/05(水) 18:06:26.31ID:LfSvmc500
https://twitter.com/nexta_tv/status/1676517297987502081
宣伝家スラドコフは、 #ロシア軍 が #バフムト 近郊の #クリシチフカ を放棄したと主張している。公式な確認はまだない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 18:06:34.62ID:ghZJf2QUM
>>74
戦車や火砲もそうだけど、誘爆でそこらにミサイルとか撃ちまくるのが怖い
2023/07/05(水) 18:07:23.12ID:LfSvmc500
バフムートはオピトネあたりまで行けるかな
北部はロシア軍の抵抗が強いみたいだね
2023/07/05(水) 18:08:26.67ID:8EMd3FZL0
>>76
安部の時、日ロ関係は比較的良好だったが、島帰ってきたっけ?
安部の時、領土を手放さない法律つくらなかった?
ロシアとの関係良好でも、向こうは返す気ないっていい加減気づけよアホ。
2023/07/05(水) 18:08:30.69ID:gZSuRTd70
ギルキンとやらは軍事占い師か?
攻勢側が戦略的主導権を握るのは普通だと思う
2023/07/05(水) 18:09:08.63ID:nUCGP7rpd
まあ、以前から貯水地や敷地内に地雷とかって話も出ていたし
建屋にも仕掛けられてるって話も以前からあったからな
職員が7/5迄に退去しろと言われていたとされる今のタイミングは最高にキナ臭い
2023/07/05(水) 18:10:21.22ID:7byrBOf30
>>47
病院の隣を弾薬庫にしていたことの是非はともかく
マケエフカの上空に堂々と浮遊する観測ドローンを阻止できていないという事が
ロシア軍の電子戦が前よりも弱くなっていることを示唆しているようでやばいな
2023/07/05(水) 18:10:43.52ID:oLtKCPOo0
反攻作戦は頓挫してしまったし、
これで原発爆破まで加わったら
ウクライナは終わりだな。

ウクライナの敗戦が現実味を帯びてきて辛いわ。
2023/07/05(水) 18:10:54.66ID:CmQO/csu0
なんか小泉はクレミンナでロシア軍の攻勢が始まるとか言ってるけど
仮に本当にそこに18万人いても武器と弾薬が今のロシア軍には全く足りてないべ

まあ昔の中国軍のように人だけで攻める人海戦術なら出来ない事もないが
2023/07/05(水) 18:12:19.89ID:nUCGP7rpd
18万人でウラー突撃でもするのかな
2023/07/05(水) 18:12:34.21ID:4XtJ48fX0
戦場での値段は人<弾薬なんだよ
2023/07/05(水) 18:12:34.29ID:sKPPnTuF0
>>84
ロシアのは福一の拡散図を重ねたみたいな図だな

まあでも上空は偏西風が優勢になるけど地表付近はその時の天候によるからなんともいえない
107名無し三等兵 (アークセー Sx3b-gEIa [126.213.133.17])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:13:08.99ID:7yfkYruex
ロシア軍は次々と重迫撃砲を投入するもウクライナ軍が即座に破壊
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b3ed25e84e9a435990ef120a4fc3eb6bca9427

ロシアの巨大な240mm自走迫撃砲がウクライナの戦場に続々と出現している。そして姿を現すやすぐに破壊されている。

2S4チュリパン(チューリップの意)は、現在世界で使用されているものの中で最大の迫撃砲だ。

ロシア軍の240mm迫撃砲は、約226kgもの砲弾を約17km先に撃ち込む。

チュリパンは発射準備に約25分間かかり、1分間に1発しか撃てない

チュリパンはロシア国内にまだたくさんある。約60両のチュリパンが配備されており、理論的には復活させられる数百両が保管されている。
2023/07/05(水) 18:13:33.16ID:CmQO/csu0
>>95
スラドコフが言ってるのなら信憑性は高いな
今までもこの人が第1報だった事がよくあったから

ロシアの戦争特派員、ヘルソン州での後退認める 国営テレビで異例の報告
https://www.cnn.co.jp/world/35194211.html
2023/07/05(水) 18:13:58.36ID:SpGTJVy3a
ロシア軍はウクライナ軍に対し人数で勝ってるから、肉壁が弾を防いでる間に武装した兵を送り込めればよい
2023/07/05(水) 18:14:31.76ID:J/t46rCM0
>>75
ドネツク市ってほぼ最前線なんよ
2023/07/05(水) 18:14:34.49ID:nUCGP7rpd
その図の通りならポーランドがブチキレるぞ
2023/07/05(水) 18:14:43.21ID:Q3jdK3Obp
東部に守備も込みで18万でしょ
んな過剰に反応するロシアンメンタルじゃあるまいし
2023/07/05(水) 18:15:50.31ID:J/t46rCM0
>>103
いまや小泉の露軍攻勢詐欺を真に受けるやつはおらん
114名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:17:02.44ID:zfkOeZV40
ギルキン先生

私の情報筋は、クレシチェフカ全土の降伏をまだ確認していない。一昨日、郊外で戦闘があったが、大規模撤退の話はなかった。バフムートの北側がより危険な状況だと言われている。訂正する。
115名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-runv [106.133.47.234])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:17:11.92ID:rlAmVwI8a
>>37
最近の、「普通」。

長距離砲、MLRS、特殊車両、多め。
シェイピングは継続中か。
2023/07/05(水) 18:17:14.61ID:sKPPnTuF0
メドゥーザ速報

ロシア鉄道のシステムがハッキング
駅以外では切符を買えなくなっている
2023/07/05(水) 18:17:54.83ID:O/xAbE7V0
>>35
気持ちは解るが軍板で政治行動するなよ
2023/07/05(水) 18:18:12.97ID:LfSvmc500
>>114
ウクライナ軍は北側の抵抗が激しいとの話だったが
認識が逆なのね
2023/07/05(水) 18:18:45.78ID:LfSvmc500
ERA装着したレオパルト1も楽しみ
2023/07/05(水) 18:19:08.31ID:JqfdYaM50
ロシア崩壊したら暫定政権に北方領土の交渉して返してくれるなら最大限の支援しますよとか言って欲しいな

本来はソ連崩壊した時にやればよかったのにな
2023/07/05(水) 18:19:08.47ID:nUCGP7rpd
政治行動なのかこれは
2023/07/05(水) 18:19:36.51ID:7NETnZ7CM
>>104
戦術的には一切怖くないけど、心理的にはトラウマレベルだね<生身ウラー
2023/07/05(水) 18:20:54.09ID:O485H2XG0
>>91
7日から4万人で突っ込むらしいです
124名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-ZsBE [14.3.151.117])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:21:06.66ID:v5NSeEO70
>>74
ドネツクの街はすぐ前線なのに灯火管制もしてないんだ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:21:39.25ID:MGmShdDT0
攻勢かける18万が使う武器や弾薬が今更どこにあるんだ?
倉庫に眠ってる錆びたAKやモシンナガンくらいは用意できるだろうが
126名無し三等兵 (アークセー Sx3b-gEIa [126.213.133.17])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:22:13.66ID:7yfkYruex
ウクライナ国防幹部「ロシア軍への反転攻勢、過去数日特に実り多い」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/07/post-102098.php

ウクライナ国家安全保障・国防会議のオレクシー・ダニロフ書記

「ウクライナ軍はロシア軍の人的資源、装備、燃料庫、軍用車両、司令部、大砲、防空部隊を最大限に破壊するという主要任務を果たしている。ここ数日は特に実りが多い」
2023/07/05(水) 18:23:23.71ID:SpGTJVy3a
肉壁が保ってる間にウクライナ軍の弾がなくなればロシア軍の勝ちだろ
18万で足りるか知らんけど
2023/07/05(水) 18:23:40.12ID:J/t46rCM0
>>109
バフムトでそれをやってたのだが?
結果、宇軍の縦深防御に削りに削られ、ようやっとのことバフムト市街地占領できたもののワグネルは離脱
市街地占領前から宇軍の郊外での反攻が始まり、いまや市街地も徐々に奪還されている始末…
2023/07/05(水) 18:23:41.78ID:urXWzhTV0
18万の予備兵力を消費してくれるのはウクライナ的にはおいしい展開だな
2023/07/05(水) 18:23:54.34ID:oVM+aMI5a
https://ko-fi.com/s/fc96458ab9

日本人外人部隊からの寄付のお願い
夜間暗視装置

5ドルから寄付できるのでかなりお手軽
2023/07/05(水) 18:24:25.90ID:J/t46rCM0
>>127
バフムトという非常に狭い範囲で2万人以上が溶けたわけだが?
2023/07/05(水) 18:24:54.73ID:spoXXMx2a
ドネツク市って多分防空システム配備されて無いでしょ
RAYBERの報告だと毎日砲撃されてるけど毎日着弾してる
撃てば確実に着弾するボーナスエリア
2023/07/05(水) 18:25:30.33ID:J/t46rCM0
>>91
ところで露軍の損害は?
2023/07/05(水) 18:25:42.30ID:oVM+aMI5a
>>129
東部全域に展開してるのが18万程度?
と言われている
予備兵力の総数ではない
2023/07/05(水) 18:25:50.58ID:NhFO2+4va
そもそもこんだけ広い戦線で戦ってたら18万って別に多くもなんともないからな
20万でウクライナ落とそうとして失敗してるのに同じレベルの数を何回揃えても結果は変わらん
ロシアに王翦はいないんだな
136名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-+xcN [106.154.141.45])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:27:04.22ID:5hBTCmqoa
露軍の上官が負傷した部下射殺して撤退してたりとかしてたの見たら、やはりロシア側のヤバさの次元が宇宙です、ロシア軍に日本に来たりとかしてほしくないので頑張ります!

https://twitter.com/sweetie_sasaki/status/1676519456971841536?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-runv [106.133.47.234])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:27:22.72ID:rlAmVwI8a
>>126
つまり、
「今はまだ前進を目的としていない」
って事か、やはり。
2023/07/05(水) 18:28:16.20ID:Mc9sqXnf0
>>120
ロシア自由軍の政治部門の幹部を務めるイリヤ・ポノマリョフ氏は、政府関係者や国会議員との面会を目指し7月に日本訪問を計画しているということです。

【単独インタビュー】ロシア人反政府武装組織幹部「ロシア解放はロシア人の仕事」 新政府の樹立めざすロシアの「影の議会」には“匿名”現役議員も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b2e78daac74525ef52e30d943db6978807b58e
「我々が外国政府から得なければいけないものは、“新政府の樹立”という、このプロセスへの承認です。これが主要な目的であり、非常に積極的に取り組んでいます」
「私には個人的に多くのアジアの知人がいますが、アジア各国政府の反応はより鈍いです。日本政府にもコンタクトを試み、公式な文書を送りましたが、まだ返事はありません。
 7月中になると思いますが、私は日本への訪問を計画していて、物事が進み始めるのを期待しています」
「(イベント出席で来日するが)主な目的は政府の高官や国会議員と対話し、より組織的な方法で協力や交流ができないかを模索することです」

もし自由軍の革命が成功したら、北方領土と引き換えに国家承認して差し上げればいいのではないか

【ロシア自由軍団】ロシア人の反政府武装組織「最後の一押しが必要」
https://www.youtube.com/watch?v=thSbevlZzUw
2023/07/05(水) 18:28:28.29ID:O/xAbE7V0
>>117
この訴訟の話に乗じて"通報した"ってレスするやつがいるのでな
テンプレで載せるだけならわかるんだが
NGされるのは自由だが、レスで書いて圧力をかけるのはなーと思って
140名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-ZsBE [14.3.151.117])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:29:05.77ID:v5NSeEO70
実際18万居るのかも知れんけど、牽制にしかならんのでは
攻め込む武器もその他物資も無い
141名無し三等兵 (アークセー Sx3b-gEIa [126.213.133.17])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:29:49.34ID:7yfkYruex
ロシア経済は予想以上に好調=プーチン大統領
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-idJPKBN2YL08U

プーチン氏は「(経済は)少なくとも当面は慎重ながらも、以前の予想より好調と言える」
2023/07/05(水) 18:30:16.68ID:O/xAbE7V0
>>139
レスなしで書いてくれたものへのレスだったんだが
自レスになってしまってすまん
2023/07/05(水) 18:30:35.07ID:gZSuRTd70
この戦争の始めからそうだけど
見えない予備部隊に注意を払うのは必要な見識だと思うけどな
情報の洪水に舞い上がってモスクワ陥落プリゴジン政権とか書く素人こそ謙虚になれよ
2023/07/05(水) 18:31:32.51ID:X23UTVhd0
人海戦術で人命を消耗して実りが多いとか言ってるウクライナヤバいな
145名無し三等兵 (アークセー Sx3b-gEIa [126.213.133.17])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:32:13.45ID:7yfkYruex
ロシアによる原発占拠と軍事化、最も重大な懸念表明する=官房長官
https://jp.reuters.com/article/jp-matsuno-ukraine-russia-idJPKBN2YL0FB

松野博一官房長官
「ロシアによる同原発の占拠と軍事化にあらためて最も重大な懸念を表明する」
2023/07/05(水) 18:32:31.06ID:O/xAbE7V0
>>141
引きこもり経済
147名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-runv [111.108.18.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:32:33.50ID:zLBbgQMB0
>>137
人的資源が蒸発してる現状、ロシアの国力を最も効率よく削るのは勝敗を決定付けるより重要って事やろ
中国で時々投降した兵を何万人も虐殺するのは、そいつらを家に帰したらすぐまた戦争になるのが確実やからって理由がある
今のままズルズルロシア兵を削ったらその汚名を受ける事なく同じ効果が得られるから、進むより削るでしょ
2023/07/05(水) 18:32:44.13ID:O9Hh94m30
>>141
まあ確かに、1年も経てば石器時代に戻るかと言われてたのに比べればマシだけどな…
2023/07/05(水) 18:33:28.93ID:75j+yOg70
バフムト西のチャシヴヤル取らずにワグネル帰っちゃうの…?
てかウクライナ軍の戦力壊滅させたはずなのになんで押し負けてるんw
2023/07/05(水) 18:33:49.79ID:oVM+aMI5a
>>140
戦線に居るのが18万なんで牽制とかではない
東部戦線で18万って少ないぞ
2023/07/05(水) 18:34:10.14ID:oVM+aMI5a
>>139
ほっとけよ
2023/07/05(水) 18:34:15.82ID:Ets+q1SY0
>>110
それは知ってるけど
にしてもっていう
警戒さえしてないよねぇ
いいのかなw
2023/07/05(水) 18:34:30.70ID:bZVkLFK8r
>>141
ナビウリナおばさんとミシュスチンのおっさんがゲロ吐きながら頑張ってるおかげだな…
2023/07/05(水) 18:34:35.31ID:X23UTVhd0
ウクライナ信者みたいな連中って本土空襲されても最後まで日本が勝つと疑ってなかったような連中だろうなあ
2023/07/05(水) 18:34:47.92ID:ylY6C78nr
>>150
ヘルソンとクリミア除くなんやろ?
20万くらいか?
2023/07/05(水) 18:35:38.59ID:xYrDhSLs0
>>74
風流ですなァ
2023/07/05(水) 18:35:51.25ID:QCnrLh4p0
>>118
こっちが苦しい時は相手も苦しい状況なんやな
2023/07/05(水) 18:36:24.38ID:CmQO/csu0
キタか
https://twitter.com/clashreport/status/1676508690172772352?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

ロシア軍筋は、ロシア軍がドネツクのクリシチウカから撤退したと報告している。バフムートは現在、ウクライナ軍の射撃管制下にある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159名無し三等兵 (ワッチョイ b394-ImqV [118.106.110.111])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:36:56.87ID:LAy/FxJT0
東部は地元住民がうるさいので戦力だす
南武は地雷撒きまくって時間稼ぎって戦略っぽいな
2023/07/05(水) 18:37:00.80ID:6SDRa+iI0
兵数は湾岸戦争で60万以上、ハイテク戦争が強調されたイラク戦争で30万くらいだから、そもそもロシアは兵力不足なんだよな。いきなり大規模な予備軍が湧いてくるとも思えんし
161名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:37:06.79ID:MGmShdDT0
うらー突撃でもさせるかって言うけど
既に突撃しかしてないから
2023/07/05(水) 18:37:11.29ID:LfSvmc500
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1676523972597260288
FT:習近平、プーチンにウクライナでの核攻撃を警告

フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は7月5日、中国の習近平国家主席がロシアの
プーチン大統領に対し、ウクライナで核兵器を使用しないよう個人的に警告を発したと、
欧米や中国の政府関係者の話を引用して報じた。

中国の指導者は、3月のモスクワ訪問の際にメッセージを伝えたと伝えられている。

それ以来、中国当局は内々に、プーチンにウクライナに対する核兵器の使用を
思いとどまらせたという手柄を立てている、と同誌は付け加えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 18:37:16.80ID:nUCGP7rpd
>>138
新政府の樹立が目標か
頼もしいな
だがそれにはまず確実にプーチンとショイグゥゥ!ゲッルァァァシモフ!の三人から核のキーを奪ってもらわないとな
あと核の拡散の防止
仮にクーデター等でクレムリンやその他の行政府を押さえられたとしても、これが出来ないことにはまず話にならないかも知れない
2023/07/05(水) 18:37:16.94ID:umGnnMFd0
>>141
そりゃ戦費で財政大放出してるからだろ
2023/07/05(水) 18:37:36.86ID:7byrBOf30
>>132
それだとそこに大型の弾薬庫を設置していたのはあまりにも愚かなような
166名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:38:22.86ID:MGmShdDT0
あーロシア側の空爆がめちゃくちゃ減ったな
誘導爆弾、無誘導爆弾ですら枯渇してんじゃん
2023/07/05(水) 18:38:26.67ID:oVM+aMI5a
>>155
ヘルソン(南部戦線)には12万~15万って話だな
クリミアには殆どいないんじゃね?
2023/07/05(水) 18:38:54.71ID:MnTQeJ6kM
>>109
小銃ならなんとか
2023/07/05(水) 18:39:29.75ID:mMuYqTtMd
>>74
>>158
今日もいい感じねぇ
2023/07/05(水) 18:39:37.23ID:oVM+aMI5a
>>166
枯渇しないよ
ウクライナ軍の対空兵器が配備されたと見るべき
2023/07/05(水) 18:40:33.74ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1676522906992427009?t=gI9U_sQHi5LLfTsbMw9BxA&s=19

さすがにどうなのシルスキーさん
ちょっとサバ読み過ぎでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
172名無し三等兵 (ワッチョイ 9a87-+Mc8 [219.67.123.11])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:40:53.85ID:zuYqPTH50
ウ側テレグラムにも参謀本部がクリシチウカでの成功を確認とあるが正式なものはまだか
2023/07/05(水) 18:40:55.12ID:XD2WdMEr0
>>37
一日で砲兵二個大隊が消えて行くとか
174名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:41:07.30ID:MGmShdDT0
>>162
中国のおかげで核戦争になりませんでした、ありがとうございますとはならんやろw
こっそり物資を輸出してんのバレてるから逆に戦後はウクライナに追求されるでしょうね
2023/07/05(水) 18:41:09.90ID:mSaa62cD0
>>47
マケエフカってドネツクよりもさらに東側じゃん
こんな所にもウクライナ側の観測ドローンが自由に飛び回れる状態なのかいな?
176名無し三等兵 (アークセー Sx3b-gEIa [126.213.133.17])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:41:30.50ID:7yfkYruex
携帯式地対空ミサイル「スティンガー」の不足がウクライナ軍反攻の足を引っ張り始めた。アメリカでは増産のため70代の元従業員も駆り出す事態に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/07/70-50.php

正式名称「FIM-92スティンガー」を、アメリカはこれまでに2000基近くウクライナに供与してきた。
スティンガーはロシア軍機、とくに攻撃ヘリの撃墜に大きな成果を上げており、米バイデン政権は6月、追加供与の方針を明らかにした。

「スティンガーがなければ戦況は悪化し、部隊はロシアの攻撃ヘリの遠隔攻撃のいい標的になってしまう」
2023/07/05(水) 18:41:33.80ID:Mc9sqXnf0
ポノマリョフ氏はこの日、滞在先のポーランド・ワルシャワからオンライン取材に応じた。
ロシア国内外のプーチン政権に反対する政治家や議員らが組織する「人民代議員大会」の活動のためだという。
「人民代議員大会」は「ロシア自由軍団」ともつながりがあり、「影のロシア議会」として、最終的に新たなロシア国家樹立の中心となるべく憲法の作成などを進めているほか、国家樹立宣言時に承認を得るため欧米各国政府への接触も始めているとポノマリョフ氏は説明した。
「代議員のだいたい3分の1は(ロシアの)国家レベル、3分の1は州・地方レベル、3分の1が地方自治体レベルの(元・現)議員です」
「全体のおよそ3分の1は今もロシアにいて、6人は現役の議員だったはずです」

「ロシア自由軍団」は2022年8月、ロシア国内で反体制運動を行う別の組織「国民共和軍(NRA)」とともに政治部門を設置し、ポノマリョフ氏はその調整官として外国政府との接触やメディア対応にあたっているという。
NRAは自分たちのことを、ロシアの活動家や軍人、政治家で構成する「戦闘員およびパルチザン」集団だと説明している。
NRAはまた、自分たちが目指すのは「プーチン体制を転覆」して「プーチンを破滅」させることだと述べ、ロシアの当局者たちに対して、辞任しなければ彼らもまた「破滅を迎えることになるだろう」と警告した。
ロシア国内にある複数の軍事施設を攻撃する準備は整っているとし、ロシアの治安部隊と軍に対して、武器を置き、犯罪的な命令の実行を拒むよう呼びかけた。
勝利を手にしたらすぐに、プーチン政権によって違法に収監された全ての人を解放するとも約束した。

現役議員や軍人たちの中に反プーチン派がいっぱーいw これプーチンがスターリン化しないと全部粛清するの無理だろw
2023/07/05(水) 18:41:37.98ID:O485H2XG0
この若い女性は、ビドンの手話通訳者として働くことに本当に喜びを感じています。

「皆さん、この人が何を言っているのか分かりません、ごめんなさい」

https://twitter.com/SpriterTeam/status/1676525220281176064

いよいよドリフのコントみたいになってきたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 18:42:21.79ID:oVM+aMI5a
>>175
SOFかスパイだろ
2023/07/05(水) 18:42:30.21ID:nUCGP7rpd
中国ウクライナ友好協力条約はまだ活きてるのかね
2023/07/05(水) 18:42:42.13ID:bZVkLFK8r
ドネツクはギルキンが持ってきたブークあるはずだろ
没収されちゃったのか
2023/07/05(水) 18:45:10.06ID:gZSuRTd70
まあ中国としては核攻撃で西側諸国の世論に火が付いて戦時経済になるよりはジワジワ弾薬枯渇で極東火事場泥棒の方が都合が良いだろうな
2023/07/05(水) 18:46:11.37ID:fmHw1s9Dr
>>180
ほぼ死んでる
生きてるなら中国がウクライナに核の傘提供しなきゃいけないし
2023/07/05(水) 18:46:42.87ID:bZVkLFK8r
プーチンが核使ったら習近平のメンツが丸潰れになっちゃう
それはダメだ
それを見たい悪い者が核攻撃しろって言い始めてしまう…
2023/07/05(水) 18:47:55.52ID:G0AjCt6ya
>>181
あれソッコーでロシア国内にすごすごと逃げ帰ったとの話し 自分らが撃ち落としたのが民間機と知って
2023/07/05(水) 18:48:12.94ID:LfSvmc500
ベラルーシ運輸通信相が死去 ウクライナ侵攻後、高官の死亡は3人目
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37d95721e73c944a2806706aca1444ac8d9cf3e
 ベラルーシのアブラメンコ運輸通信相(46)が4日、死亡した。国営ベルタ通信が5日、
ベラルーシ運輸通信省の発表として伝えた。死因は明らかにしていない。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってから、ベラルーシ高官の死亡は3人目となる。

ベラルーシではマケイ外相が22年11月、64歳で急死したが、やはり死因は明らかになっていない。
大統領府長官などを歴任して12年に外相に就いたマケイ氏は、政権内で欧米に近いとみられていた。
不審な点が多いとされた急死をめぐっては、マケイ氏と、ベラルーシのルカシェンコ大統領やロシア側との
関係が悪化したことが背景にあるのではないか、との臆測も出ていた。
2023/07/05(水) 18:48:39.42ID:7byrBOf30
>>178
手話のことは知らんがSpriterは以前にも嘘翻訳をしていたことが合ったのでこれもそうだろう
2023/07/05(水) 18:48:39.50ID:p4z/gI420
ブタペスト覚書なんてものもあったね
一体何を保証していたのか
2023/07/05(水) 18:48:46.65ID:XD2WdMEr0
>>58
お、バフムート南翼の焦点が崩れたか?

小泉予言のロシア軍攻勢まだかねえ
190名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:49:55.85ID:MGmShdDT0
バフムトは市内がスカスカだから包囲するより直接進撃した方が奪還早い可能性ある
2023/07/05(水) 18:50:46.87ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/nagato1941/status/1676511655747006464?t=bBBNX8n9dj_BpwQyvMpcxQ&s=19

消耗戦を戦うって西側諸国は理解してるのだろうか?
155ミリすら満足に供与出来ないのに

戦車も年内で使いきるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 18:51:21.91ID:LfSvmc500
小泉悠は完全にロシア軍応援団になってるな
2023/07/05(水) 18:51:48.05ID:oVM+aMI5a
>>189
予言ではなく兆候が有るとの見方でしょ
占い師じゃないぞ
2023/07/05(水) 18:51:50.81ID:G0AjCt6ya
ワグネルのバフムト解放もピンポンダッシュ解放だったな 市街地の端にロシアとワグネルの旗立てただけ
2023/07/05(水) 18:52:15.81ID:bZVkLFK8r
小泉くんに毎日中日戦の結果送るやつのせいで負けてるチームに感情移入するようになったんじゃねえか
2023/07/05(水) 18:52:24.70ID:LfSvmc500
https://twitter.com/jpg2t785/status/1676529186889158657
ロシア軍はGPS誘導兵器に対して電子戦で対抗し効果を挙げたが、
ウクライナは同盟国の協力でこれに対処したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197名無し三等兵 (スップ Sdba-F2sk [49.97.94.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:52:25.00ID:+IL96p/nd
>>107
在庫一掃セールか。閉店セールとも言えるな。
2023/07/05(水) 18:52:43.45ID:xYrDhSLs0
小泉大先生の仰るロシアの大予備軍の反攻作戦まだっすかね…
大半の専門家がロシアが攻勢に転ずる力はもうないって判断してるし
小競り合いですら推し負けてるんだからムリだと思うんだけど
2023/07/05(水) 18:52:57.53ID:I/bW2TzYr
つーか、何でウクライナはバフムトばっか攻撃してんだ?
目標は南部だったんじゃねーの?
2023/07/05(水) 18:53:00.42ID:XD2WdMEr0
>>80
クリシチウカ北方の森林地帯か

遮蔽がある分、両軍共に樹林帯に陣地掘ってそこが攻防の対象になるね
2023/07/05(水) 18:53:34.83ID:ybR1RXOE0
>>141
大戦中のドイツも日本も表面的に経済は伸びているけど、実際には莫大な軍需生産が底上げしていただけで、国民が戦後にツケを払う羽目になったんだよな。
2023/07/05(水) 18:53:39.75ID:75j+yOg70
>>132
一部で民間も巻き込まれてるらしいけど特に騒がれないのでお得ね
2023/07/05(水) 18:53:59.26ID:vscCFceZa
原発爆破されてもNATO何もしなそう、武器供与以外なんら有効な手立て打ててないじゃんこの組織
今後放射性物質で苦しむであろうポーランドとウクライナは何を思うのだろうか
2023/07/05(水) 18:54:03.23ID:LfSvmc500
小泉悠は去年は第3軍団、今年に入ってからは15万人の動員兵に夢をはせていたからな
ロシア軍へのロマンが捨てきれないみたいだ
2023/07/05(水) 18:55:19.85ID:ieqh6UMr0
引きこもり経済政策って、自身を解ってない証拠よな、妄想の世界にでも生きてるのかね。
自給自足できる国なんて世界にもう無いのにな。
2023/07/05(水) 18:55:29.03ID:IX5R2mmAd
ロシアが二度と立ち直れないようにするには
経済含めこのままダラダラやってた方がもしかしたら良いのかね?
それとも中国次第なのかなぁ、中国まで削れれば良いけど
2023/07/05(水) 18:55:38.19ID:oVM+aMI5a
>>192
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1676523972597260288?t=sw8JLvntBsYEz6pirAvF5g&s=19

中国はロシアの核攻撃の情報をつかんでいるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208名無し三等兵 (ワッチョイ caba-2Zff [101.143.41.186])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:55:56.93ID:OUZJFfnw0
>>196
アメリカとしては防衛システムの根幹をなすGPSなんだから、対策には金も人材も惜しみなく投入するよ。
2023/07/05(水) 18:56:16.08ID:GS4CTtdf0
>>176
スティンガーがないとロシアのヘリにいいようにされる、アフガンのムジャヒディンを連想させるな
210名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-3VO7 [106.154.141.45])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:56:19.11ID:5hBTCmqoa
中国は、食料安保体制の強化のために、ウクライナで多くの農地を購入している。この状況で、中国がロシアの核兵器使用や、原発攻撃を許容するはずはない。

習近平国家主席はプーチン大統領に対し、ウクライナ戦争で核兵器を使用しないよう個人的に警告した。この問題は、2023年3月の中国共産党書記長のモスクワ訪問の際に話し合われたとフィナンシャル・タイムズ紙は報じている。

https://twitter.com/km80955005/status/1676504651406139392?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 18:56:21.34ID:oVM+aMI5a
>>199
南部無理じゃん
2023/07/05(水) 18:56:22.07ID:gZSuRTd70
>>203
直接介入は無いな
核攻撃時に切る為のカードだし
213名無し三等兵 (スプープ Sd5a-RfOS [1.73.137.14])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:56:22.93ID:ss7krIqCd
>>199
獲ってもそんなに旨味は無いがロシアが勝手に死守しにくるから狩場になってる
2023/07/05(水) 18:57:12.72ID:XD2WdMEr0
>>97
後方連絡線も迫撃砲の射程内で正直保持できる態勢じゃないんだけど、
ドゥオヴォ・ヴァシリフカのロシア部隊が異様に頑張ってる

まあ、大逆襲が無いなら時間の問題のはず
2023/07/05(水) 18:57:56.03ID:7byrBOf30
>>205
文明レベルを落とせば良いだけだからロシア脳にとっては大した問題ではないのだろう
価値観の違いだな
216名無し三等兵 (ワッチョイ 1a61-c7j/ [123.224.68.148])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:59:17.63ID:ieqh6UMr0
>>184
キンペーの厚顔無恥ぶりなら平気だろ。
中国のメンツなんてそも虚像なんだから、全部潰れても実害なきゃ構わんのだし。
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:59:26.69ID:MGmShdDT0
NATOも国連も口だけ組織だから
イギリス、ポーランド、バルト三国のように組織に縛られずに支援しまくればいい
2023/07/05(水) 18:59:41.86ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/clashreport/status/1676501843831078913?t=-eauHIdG9ShFoVGN1xLwlw&s=19

ロシア軍の新型誘導砲弾、152ミリの間違いだと思われる
射程が短い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 18:59:51.46ID:cVDNx1UC0
ずっと露が粘ってたプリュトネ奪還か
ttp://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1676507125344788480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無し三等兵 (スッププ Sd06-ZsBE [27.230.97.127])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:00:05.63ID:g0yDBxsrd
今夜は
深層に高橋、小泉
1930はなんと統一ネタか
安倍さん撃たれて一年に引っ掛けて
2023/07/05(水) 19:00:17.34ID:P8pcFkDkM
>>199
バフムトをウクライナがつつくと、ロシアが勝手に南部を手薄にしてくれるからなぁ
2023/07/05(水) 19:01:14.00ID:TfY4Ph6Ar
「退職したくても簡単に辞められない……」自衛隊の岐阜乱射事件と同様に深刻「週に1人が自殺」の実態

候補生教育での成績、部隊配属後の目標となる陸曹候補生課程での成績の順位で階級が昇級する早さなど自衛隊人生が決まり、部隊勤務での努力では覆すことはできない、努力しても報われないことも知ります。そして、集団生活なので嫌なことから逃れられない、退職したくても簡単に辞められないことも悟ったのでしょう」

上記のような、自衛隊人生に自分が納得できるような希望を持てずに自殺した者は、多い時には年間100人もいた。84人を記録した2017年以降、徐々に減ってはきているが2021年も53人いて、週に1人は自殺で亡くなっている計算だ。ちなみに、『兵士を守る:自衛隊にオンブズマンを』(作品社)の著者、三浦耕喜氏が2013年11月に公表した人口10万人あたりの自殺率のデータは自衛隊員が33.3に対し、ドイツは7.5で同国の一般国民の11.5より低い。当時、アフガニスタンとの紛争真っただ中だったアメリカは20.2で自衛隊の方が高い。別の現役自衛隊員がこう続ける。

「兵士の場合、生活に困り将来に不安を感じることはないため、ドイツ軍の値のように、一般国民よりは低く出るはずなんです。戦争に参加していない自衛隊の場合、紛争中だったアメリカよりも自殺率が高いということは原因はやはり“内部”にあるということです」

(全文はソースで)
https://friday.kodansha.co.jp/article/319104?page=1

ロシアとどっちがやばいんやろ自衛隊
2023/07/05(水) 19:02:21.74ID:RUtmZ+4R0
バフムートは撤退すればいいのに予備兵力を投入してまで頑張るロシア軍
戦力を削るには格好の政治的に重要な街となった
2023/07/05(水) 19:02:34.74ID:XD2WdMEr0
>>103
あの18万って「ウクライナ東部軍司令部管轄地域」全体に対する敵軍の数
で、東部軍司令部の管轄は、ハルキウ州東辺戦線からザポリージャ州もドニプロペトロウシク州も入る

バフムートに5万、クレミンナに攻勢できる大部隊となるとアウディーイウカ~マリンカやザポリージャ攻勢正面のロシア軍薄くね?って話
2023/07/05(水) 19:04:39.08ID:NhFO2+4va
>>210
中国は許容しないだろうけど、そもそも戦後の中国にウクライナでの農地所有が認められるかは微妙なところだ
初動で戦略を誤った
2023/07/05(水) 19:04:55.92ID:oVM+aMI5a
バフムトって交通の要衝だからな
ロシア軍に取られた時に戦略的には重要ではないって話になってたが
バフムト取らないと西進出来ない
2023/07/05(水) 19:06:00.49ID:IHwX7wzp0
なんだおい、本当に原発を爆破するのか、正気か?
2023/07/05(水) 19:06:17.61ID:TfY4Ph6Ar
>>225
ウクライナは中国の一路一帯に入ってたのにね
2023/07/05(水) 19:06:52.19ID:XD2WdMEr0
>>129
いやほんと、しょぼい攻勢を撃退すればロシア軍の予備隊を消尽させられるんだからやってこいぐらいの話

要はバルジの戦いだな
2023/07/05(水) 19:07:53.39ID:8m6zAfMHd
いやバフムトは言っても人口7万の小都市よ
去年9月の時点ならロシアから見ても迂回なりなんなりいくらでも対処出来たでしょ
2023/07/05(水) 19:09:21.69ID:2a3NQvYrd
>>225
いや確かに考えてみたらないな
これだけロシアに利してるのに
中国いなけりゃ終わってたレベル
2023/07/05(水) 19:09:27.67ID:bZVkLFK8r
>>222
10万人あたりの日本人男性自殺率って35くらい
特に自衛隊だけが日本社会で自殺多いわけじゃないんだよねこれ
ロシア男性は70くらいだったかな
軍人の自殺率はちょっとすぐ資料が出ない
2023/07/05(水) 19:09:35.82ID:XD2WdMEr0
>>135
ロシア全土を空にして決戦を挑む胆力がプーチンにあるとでも?

始皇帝は暴君の側面も大きいがちゃんと出来る子
2023/07/05(水) 19:10:34.83ID:umGnnMFd0
ポーランドをNATOから外して好きにやらせてあげたら?NATOの鎖がなきゃ飛びかかる気まんまんだろ
2023/07/05(水) 19:11:28.38ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/clashreport/status/1676503540120932354?t=E2ii8QxzKwEYA6hedTFNmg&s=19

ハイマースのGPS誘導をロシア軍は妨害していたが
西側はそれに対する対抗策を講じた

Uボート戦のようなテクノロジーの戦い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:12:17.13ID:G0AjCt6ya
ロシア軍はバフムト市街地取っても全然有利になっとらんな 確か要所だったんだろ ココw ココ取ればあっちにもこっちにも進軍出来るとか言ってた人いたな ココは交通の要所だとの主張
まぁ建物やインフラがもはやボロボロで以前ほど使えないってのはあるけど 本当に防衛線として重要だったのはちょいその先 市街地郊外 西側に広がる小高い丘陵地帯だったってオチ
2023/07/05(水) 19:13:03.16ID:XD2WdMEr0
>>165
だって市郊外のアウディーイウカとマリンカでロシアは攻撃継続中だもん
近辺に集積地作らないと補給が間に合わない
2023/07/05(水) 19:13:58.98ID:cVDNx1UC0
露はクラマトルスク取りたいなら
バフムトじゃなくてビロホリフカとっとと落としてシベルスク狙いに行けばよかったのに
2023/07/05(水) 19:14:23.94ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/GloOouD/status/1676513301998579712?t=ewVD2n5UNTT2Yj4cxxn8pg&s=19

ロシア軍バフムト側面から後退
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:15:01.23ID:NhFO2+4va
>>233
そもそもロシアの人口がウクライナの3倍しかないんで、全土の兵力集めなきゃ占領できないことははじめからわかっている
胆力がないというよりただのアホ
2023/07/05(水) 19:16:28.63ID:eWvmIvfr0
>>141
じゃぁ、支援なんていらないね
2023/07/05(水) 19:16:30.90ID:oVM+aMI5a
>>236
取らないと西進しにくい
ドネツク全域を占領したいなら必ず占領する必要がある

占領して西進出来るかどうかはまた別の問題
2023/07/05(水) 19:16:41.28ID:urXWzhTV0
ttps://twitter.com/KpsZSU/status/1676528491888508928
また謎のモザあり動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:18:15.41ID:G0AjCt6ya
>>242
いや 普通に迂回しろ 
2023/07/05(水) 19:18:45.96ID:XD2WdMEr0
>>204
正直な所ロシア正規軍の補充再編が一向に進まない事は意外ではあった

第一親衛戦車軍いずこにありや?
全世界は知らんと欲す 繰り返す 全世界は知らんと欲す
2023/07/05(水) 19:19:32.30ID:GS4CTtdf0
>>227
水が引くまではせいぜい一週間だけど、プルトニウムの半減期は一万年くらいあるからほぼ無限に時間が稼げるくらいに思ってそう
2023/07/05(水) 19:20:21.81ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/clashreport/status/1676261510820052992?t=2ftsaEBAvSe91GBvHoNfSQ&s=19

カモフに殺られるストレラ
アウトレンジでみんな殺られる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:20:53.73ID:75j+yOg70
>>236
市街取れば表向きは一段落が付けられるからね
お助けマンがヤリ逃げして廃墟の低地を保持し続ける羽目に
249名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.228.236])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:21:03.50ID:RH5GjqZGM
>>241
俺はジャブラニQベイだ!
2023/07/05(水) 19:21:25.72ID:oVM+aMI5a
>>244
無理でしょ
251名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:23:21.80ID:2TpLKLAY0
>>245
第一親衛戦車軍はウクライナの大地の下だよ
2023/07/05(水) 19:24:13.61ID:G0AjCt6ya
>>248
それそれ プリゴジンはパフォーマンス上手いからわざわざ広島G7ゼレ登場にタイミング合わせてバフムト解放宣言したよな でトンズラw
2023/07/05(水) 19:24:41.59ID:XD2WdMEr0
>>230
この戦争全般で、ロシア軍は路外機動の攻撃を好まない
開豁地での攻撃がATGMとドローン観測砲撃のマトになるんで無理なのか
兵站車両の問題か
2023/07/05(水) 19:24:42.02ID:CmQO/csu0
ロシア軍側の情報筋でさえ砲弾不足を嘆いているのに小泉は東部に18万人のロシア軍がいるってだけで攻勢を仕掛けてくるとか
軍事に関しては素人でしょ小泉

まあ昔のモンゴル騎兵団のように馬に乗って「ウッラー」って突撃を噛ます事なら出来なくもないが
255名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:24:44.06ID:zfkOeZV40
HIMARSかな
めっちゃ誘爆してる
t.me/supernova_plus/21810
256名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:24:52.73ID:MGmShdDT0
ロシア軍水不足でまともに動けてないのは草
あまりの暑さに戦車から逃げ出すやつもいるらしいw
2023/07/05(水) 19:25:08.71ID:OvhyRxvLd
>>82
T-62等の旧式戦車を地中に埋めて「砲として」運用してるとか何とか聞いた
258名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:12.78ID:2TpLKLAY0
>>257
射程短いぞ。4000m飛ぶかな?
259名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:26.62ID:zfkOeZV40
>>255 これの動画をアップしてみた

https://share5.s3.amazonaws.com/ympscev1.mp4
260名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:43.66ID:MGmShdDT0
>>257
棺桶だな
冬はいいけど夏に車両を土に埋めたら中が灼熱地獄だろ
2023/07/05(水) 19:27:10.06ID:RUtmZ+4R0
もしバフムト陥落したらロシア軍はワグネルやその信者に馬鹿にされまくるから必死に守るしかない
2023/07/05(水) 19:27:24.77ID:ieqh6UMr0
「精鋭」と聞くと壊滅フラグにしか聞こえんよな。
戦史上、まぁ間違いなく壊滅するし。
2023/07/05(水) 19:27:27.28ID:oVM+aMI5a
高所に有るクリシチウカをウクライナ軍が奪回したならば
バフムトを砲撃で打撃しやすくなる
2023/07/05(水) 19:27:28.75ID:Q2Rd2JtU0
>>44

ヨーロッパのことはヨーロッパが決めるべきで、ヨーロッパを越えるレベルでアメリカがヨーロッパ以上の支援すると後で禍根を残すので、ヨーロッパによる支援以下に押さえているように見える

逆にイギリスはヨーロッパの一部であり、長年ロシアとは敵対していることは知られているので自分達の意思で支援を決めてもアメリカのような反発が生じるリスクは小さい
2023/07/05(水) 19:27:37.99ID:XD2WdMEr0
>>238
あれだけ膠着してるんで地形的に困難っぽい
今接触線が入ってるのは谷筋で、北方のウクライナ陣地は高所にある
266名無し三等兵 (ワッチョイ 9a89-YuiM [61.114.94.195])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:27:54.36ID:cl99kaUO0
旧式の戦車を固定してトーチカのような運用をしてるのかな
2023/07/05(水) 19:28:23.21ID:125vRkRCd
>>99
いや、政界進出を目論むミルブロガー
2023/07/05(水) 19:29:00.96ID:G0AjCt6ya
>>250
市街地の効率的な取り方は包囲とか半包囲 今ウクライナのシルスキー将軍がやっているやろ
迂回とはちと違うが市街地を直接攻めるのは下策 (あっ すいません 自分今回の件でちょっと勉強しただけの者ですw)
2023/07/05(水) 19:29:04.75ID:dcrlE/Pm0
>>259
花火工場の爆発みたい
270名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:29:16.88ID:2TpLKLAY0
>>259
めっちゃ綺麗。
MLRSが吹っ飛んだかな?
ロケット弾が飛びまくってるよね。
2023/07/05(水) 19:30:52.11ID:XD2WdMEr0
>>251
今や埋葬された大地から起き上がり、全速力で敵に向かって以下略

ゾンビの軍団かよ
2023/07/05(水) 19:30:52.58ID:oVM+aMI5a
>>254
よく東大先端研に言えるなw
どれだけの知識を持ち合わせておいでで?

ロシア軍が東部戦線後方に戦力を集結させつつあり
攻勢に出る可能性有りってのがそんなにおかしいかな?
不思議だ
273名無し三等兵 (ワッチョイ 1a61-c7j/ [123.224.68.148])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:31:07.47ID:ieqh6UMr0
>>266
壕に戦車入れてハルダウン、間接射撃と前後に動かして運用。
274名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:31:30.99ID:2TpLKLAY0
>>268
まぁ、バフムトも最後の頃は包囲されかかってたじゃん。
最後まで補給線維持されたけど。
275名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:32:16.85ID:2TpLKLAY0
>>272
ブランドなんて興味無いので。
結果が全てです。
2023/07/05(水) 19:32:27.59ID:ytOt7kUk0
つい最近まで平押しの攻勢やって消耗したばかりの時期に、ウクライナの攻勢を長大な戦線で受け止めながら反撃を実施できるだけの予備を準備できるのなら今頃戦争に勝ってるわ
ロシア好きは独ソ戦の栄光や冷戦期のソ連の幻想をいつまでも追いかけがちだけど
今やロシアはソ連じゃないしレンドリースもないんだ
2023/07/05(水) 19:32:50.37ID:CmQO/csu0
バフムト方面のクリシチウカ
南部のプリユトネ

複数の情報源がウクライナ軍が奪還したと言ってるけど映像が見たい
278名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:33:15.35ID:zfkOeZV40
あ、これ >>259 はよく見たら

>>47 この場所なのか
2023/07/05(水) 19:33:47.24ID:avPrQVsra
>>274
あれはヤバかったな ヒヤヒヤしたよ
280名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:34:06.00ID:2TpLKLAY0
>>276
東大先端研のブランドを持つ専門家が攻勢預言してるから逆らうならしいよ。
俺はもあなたの予想にビール掛けるは。
281名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:34:07.01ID:MGmShdDT0
東大だから当たるとか優秀だとかは学歴社会の弊害なのかな
世の中結果が全てだから
中卒でも戦局当てたらそいつの方が優秀ってことだよ
2023/07/05(水) 19:34:20.09ID:qayivjxW0
>>232
アメリカ軍人の自殺率はアメリカ人男性の自殺率の2倍で、統計を取り出してからほとんど変化がない

浴びるほど酒飲むタイプの自殺も相当あるって言われている
軍人は弱音をはかない文化なのと、米軍は第二次大戦から数えても80年ぐらい戦争をし続けてきたので、
当然といえば当然なのか
2023/07/05(水) 19:35:12.51ID:125vRkRCd
テロリストを先生呼ばわりは虫唾が走るからやめてほしいんだけど親ロ派だから仕方ないのかね?
2023/07/05(水) 19:35:30.75ID:6SDRa+iI0
予備がそう簡単に捻出できるならこれまでロシア軍こんなに苦労してないだろとは思う
2023/07/05(水) 19:36:02.90ID:O/xAbE7V0
>>264
それって中国の理論じゃない?
アジアのことはアジアで決めるべきでアメリカが口を出すことではない(台湾)
2023/07/05(水) 19:36:30.53ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/GloOouD/status/1676272883079815181?t=blfvTfHeIEa29xYR-eC_1A&s=19

原発の建屋上に爆発物仕掛けても意味がない
ちょっと吹っ飛ばして脅しますのって感じか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
287名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:36:53.69ID:2TpLKLAY0
>>283
中国語だとさん付けぐらいだから許してやれよ
2023/07/05(水) 19:37:07.92ID:XD2WdMEr0
>>272
まぁ、ロシア軍がクピャンスク~スバトボ~クレミンナのどこかで牽制規模の攻撃をかけたがってる雰囲気はあるね

ディプロバの畑の中の突出部からトルスケ・ザリチネに突っ込めてから心配するかな
2023/07/05(水) 19:37:20.47ID:qayivjxW0
小泉は学部も院も早大だぞ
いかにもそういう感じじゃん

研究所が東大ってそれはまた別の話だからな
2023/07/05(水) 19:37:38.33ID:oVM+aMI5a
>>284
動員や志願兵を戦力化するのには一年以上かかる
おかしくはない
2023/07/05(水) 19:38:00.75ID:avPrQVsra
>>274
あれはヤバかったな ヒヤヒヤしたよ

でもワグネルが側面攻撃から勝手に戦力抜いておそらく市街地正面攻撃に戦力移してから流れが変わったと思う
292名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-AdlU [153.134.75.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:38:10.34ID:MNjhu6sj0
6月の反転攻勢のターゲットははバクムート、マリンカ、ザポリージャ、メルトポリ、ヘルソン
バクムート以外は、ロシアの3段構えbフ前線の偵察警演部隊すら突破bナきずに敗退
この結果を受けてロシアは戦力シフトを変えているという話もある

ウク軍がバクムートに突っ込んでいくと、大きなレベルでロシアの「誘い込み&殲滅」に
引っかかっる恐れあり

経過を注視しましょう
293名無し三等兵 (ワッチョイ 1a61-c7j/ [123.224.68.148])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:38:13.01ID:ieqh6UMr0
>>281
そんな優秀なら世の中の人が放っておかないと思うが?
社会的底辺の言うことと、悠くんみたいな成功者の言うこと。どっちが信用できるかという事だな。
294名無し三等兵 (スッププ Sdba-RfOS [49.105.95.142])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:38:26.12ID:Gds69dADd
やってもこれまでみたいな督戦隊の督戦隊の督戦隊みたいな兵を溶かす攻撃だろうや
295名無し三等兵 (スッップ Sdba-pXip [49.98.220.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:38:51.25ID:pwcC8RDJd
本当に今夜ウクライナ軍が原発攻撃するのかな?
まぁそんな事はしないと思うけど
万が一爆発が起きたら
支援してる日本も共販だよね
2023/07/05(水) 19:39:10.61ID:qayivjxW0
ていうか、エロ杉雄と小泉は同窓なのか
よく対談しているけど、話が合うわけだな

やっぱり同じ大学いってると、あのカレーが美味かったとか、あのラーメン屋のババァがうざかったとか、話盛り上がるしな
2023/07/05(水) 19:39:43.61ID:urXWzhTV0
ttps://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1676532187871473667
参謀本部もクリシチーウカの攻撃が成功したと発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:39:50.47ID:125vRkRCd
>>287
岡本公三先生とか麻原彰晃先生とか呼んでるやつ見たら気持ち悪くならない?
2023/07/05(水) 19:39:53.23ID:oVM+aMI5a
>>288
ウクライナ軍も当然察知してるはずなので
対応するだろうけどね
ウクライナ軍動員兵の士気の低さが鍵かとしれん
当面の攻勢に影響は出るし、突破に成功されたらヤバい
2023/07/05(水) 19:39:55.44ID:qayivjxW0
スタンハンセンのラリアットじゃあるまいし、
やるやる!っていって攻撃するかいな
2023/07/05(水) 19:40:14.32ID:XD2WdMEr0
>>286
ウクライナに砲撃されたと喚く予定らしいんだけど
ロシア人の雑な仕事のせいで内にバカでかい破片が落下しそうな悪寒
2023/07/05(水) 19:40:17.24ID:FBzW3gje0
・・・NHKのワグネル特集が裏とり済みである程度確からしいなら・・・
あの区画では 価値:小銃>兵
(上記みたいな挙動しかできないのか?部分的には「うらー」可能かは
神(もしくはアメさん)のみぞしる??? 
2023/07/05(水) 19:40:59.58ID:ZVXOcWwH0
>>199
目に見えて動いてる兵力は南部より少ないがね
2023/07/05(水) 19:41:25.01ID:xgqxHseN0
>>268
塹壕なんて掘ってるぐらいだから市街地だったら瓦礫の山でも欲しい戦略的理由
偉い人がバフムト要塞と名付けてしまった政治的理由
両方かな
305名無し三等兵 (ワッチョイ 1a61-c7j/ [123.224.68.148])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:41:52.36ID:ieqh6UMr0
>>296
人脈ってヤツだな、コネクション。
それが築けないようなのは、権威主義に憧れるべきではない。
2023/07/05(水) 19:42:09.10ID:p4z/gI420
>>296
東野と廣瀬も同窓だよ
2023/07/05(水) 19:42:10.44ID:oVM+aMI5a
>>289
彼程の情報源を持って、シンクタンクの中枢とアクセス出来る状況ってなかなか無いので
当然耳障りの悪い情報も多くなるだろうよ

そういうの聞きたくないなら別だが
2023/07/05(水) 19:44:24.26ID:cVDNx1UC0
>>265
なるほど、確かにビロホリフカは半分ぐらい包囲されてるのに落ちる気配がないしまあ露助じゃむりか
シベルスク攻めるとなるとおそらくバフムト以上の損害は間違いなさそうだな
2023/07/05(水) 19:44:55.23ID:d76fsvK+r
>>230
イジュームは五万だし
クピャンスクもリマンも2,3万だし
リシチャンシク セベロドネツクが10万ずつくらいと考えるとでかめにみえてくる
310名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:44:59.03ID:2TpLKLAY0
>>298
なる。
あなたが正しい。御免なさい。
311名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-AdlU [153.134.75.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:45:13.52ID:MNjhu6sj0
7月11日のNATO会議までに戦果を上げろ、と圧をかける米国
それを受けて、とにかくバフムトに突っ込んで行くウクライナ軍・・

悲劇の予感しかしない
2023/07/05(水) 19:45:22.27ID:oVM+aMI5a
少なくとも頭ロシアとかプーアノンとか言ってる奴が全裸中年を感情的にこき下ろしてるの見ると
バカだなぁとしか思えない
2023/07/05(水) 19:46:15.01ID:O9Hh94m30
>>259
素晴らしいまでのたーまやー!って感じだな

誘爆して飛んでった先で燃え盛ってるのはTOSの弾薬とかのサーモバリック弾か?
2023/07/05(水) 19:46:27.13ID:fUTPMhBZM
>>285
ウクライナの論理もそうだろ。
ドネツクに武力行使して悲願のドネツク統一を果たそうとすることにロシアが首突っ込むな、っていう姿勢。
台湾統一に首突っ込むな、っていう中国と同じ論理だよ。
どの地域も、自分たちの生活の場が他国の干渉で荒らされるのを拒否する。
2023/07/05(水) 19:46:35.00ID:75j+yOg70
解説者たちの多くは戦前から繋がりがあるな
316名無し三等兵 (ワッチョイ 7a36-YDru [115.37.85.163])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:46:52.93ID:MGmShdDT0
>>312
26レスもしてるお前が一番哀れだよクソニート
317名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:47:13.01ID:zfkOeZV40
>>47
場所はここか
ここまで自由にドローン飛ばせるのはすごいな

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1gO8X7RC8cUzc-1q7-s4-09X53HNIEJA&hl=ja&ll=48.06670957432207%2C37.90147811444045&z=17
2023/07/05(水) 19:47:16.26ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/nexta_tv/status/1676500072685600768?t=91IzdyE246HTU0F3n4iTOg&s=19

ウクライナにとっては最良の人選になるだろうがどうなるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無し三等兵 (スッップ Sdba-6aJq [49.98.160.221])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:48:16.32ID:YyRrF+JQd
安倍が弱腰やから露助が調子に乗るんや
この機会に樺太千島全体を併合すればええ
2023/07/05(水) 19:49:21.51ID:d76fsvK+r
早稲田か慶応かみたいになっとる草
大阪外大から京大院の山添のレア味
2023/07/05(水) 19:49:41.65ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/officejjsmart/status/1676529762146058240?t=ZajfGBlcWZiIEX7v1hjNUg&s=19

ぶっちゃけプーチンがロシアのトップにいようがいまいが
ロシアは世界への影響力を大きく損ない、中国がとって変わる

西側にとってはどうでもいいのでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:49:41.85ID:LfSvmc500
プーチン氏が大サービス 8歳の少女に...なぜ? クリミアでは渋滞・暗殺計画も※動画
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd889d4eec7aed958c6a8baf5a41116311eba93
駆け寄った少女を抱きしめた、この人。
国民に向けた、プーチン大統領の姿だ。

キスの相手は8歳の少女。
6月、少女の住む地域をサプライズ訪問したプーチン氏を見られず号泣した動画が評判となり、大統領自身が招待した。

動画では“プーチン流”サプライズも披露。
突然、首相に電話をかけ、少女のふるさとに50億ルーブル、日本円でおよそ80億円の支援を決めたのだ。

プーチン大統領「50億ルーブルだ」

少女への優しい笑顔と、太っ腹すぎる決断。

海外メディアは、「愛される大統領」をアピールしているのではと指摘している。
2023/07/05(水) 19:50:37.45ID:p4z/gI420
小泉は社学→政経院なんだけど
小泉時代の社学は定時制から全日制への移行期間で上手いことやったなという感じ
2023/07/05(水) 19:50:58.31ID:XyPhATh7a
>>304
自分元土建屋でーすw あんな一応形を保っているRCの建物ってヤバいんよ 上から拳大やら人頭大のコンクリの固まりが降って来たり壁がいきなり倒れたり 3階の床踏んだら突然床ごと落ちるとか 
2023/07/05(水) 19:51:05.13ID:XD2WdMEr0
>>322
ヒトラーも子供好きだったっけ
2023/07/05(水) 19:51:19.70ID:oVM+aMI5a
>>322
よほどヤバいんだろうな
逆効果なのでは
2023/07/05(水) 19:52:13.34ID:LfSvmc500
殺傷力ある装備、5類型で輸出可能 「侵略受けた国」対象に 与党論点整理
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d122e11fbe22733b0c33734a6dd14338022cdc
2023/07/05(水) 19:52:18.52ID:d76fsvK+r
わーくにも耐震仕様だから
市街戦になるとガチガチに残るんやろか
329名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:52:22.55ID:2TpLKLAY0
>>325
姪っ子と変な感じになってたよね。
子供好きなんかな?
政治的ポーズなんじゃないの?
2023/07/05(水) 19:52:35.28ID:ZVXOcWwH0
>>308
あの辺鉄道つながってないから露軍にはきついでししょう
2023/07/05(水) 19:52:50.88ID:cVDNx1UC0
俺は全裸中年じゃなくての渡部元陸将の意見を信じるわ
2023/07/05(水) 19:53:50.79ID:XD2WdMEr0
>>326
プーチンを見て号泣すれば50億ルーブル

毎度毎度現場が凄い事になりそうだwwwwwwwwwwwww
2023/07/05(水) 19:53:51.67ID:d76fsvK+r
渡部元陸将は脳筋ぽくみえるけど
文体のせいだろうか…
334名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-8Rjj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:54:04.38ID:ztvwUpeP0
これこれ俺のイメージ通りだ
センター軸に曳航弾を入れる
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1676540099796893697?s=61&t=kod66Zzp9rch9WEOw1dpMg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 19:54:29.45ID:oVM+aMI5a
>>328
姉歯物件でも残るぞ
ウクライナの建築って鉄筋全然入ってない
2023/07/05(水) 19:55:08.67ID:oVM+aMI5a
>>332
ガキの頭ひっぱたいて泣かせりゃいいんだからな
2023/07/05(水) 19:55:16.24ID:5SrHe8qVd
>>307
そういうの当ててきた実績があれば話は別なんだがなあ
開戦からこの人追ってきた身としては「ソ連とロシアには詳しいがウクライナと戦略にはあまり詳しくない人」という風に見える
2023/07/05(水) 19:55:28.01ID:LfSvmc500
日本からウクライナに兵器供与はあるのかな?
秋に議論は持ち越されたみたいだけど
339名無し三等兵 (スッップ Sdba-6aJq [49.98.160.221])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:55:41.65ID:YyRrF+JQd
>>321
いいね
この機会にヨーロッパ人をシベリアから追い払い中国が取り戻すべきや
日本は千島列島を抑えておけば太平洋のサプライチェーンを守れる
2023/07/05(水) 19:56:14.54ID:fUTPMhBZM
>>327
やばいな。日本が法治主義を放棄して、アメリカの犬により一層成り下がろうとしている。
「侵略受けた国」って定義は自由自在だ。ベトナム戦争時の南ベトナムにさえ武器支援することさえ可能だよ。
コントラ事件のあったニカラグアとか。あれ、アメリカが集団的自衛権の行使を主張し、日本はそれを擁護していたくらいなんだから。
2023/07/05(水) 19:56:18.12ID:QD7Zm7QR0
>>174
>>ありがとうございます
グローバルサウスからは言われる気がする
2023/07/05(水) 19:56:24.34ID:XD2WdMEr0
>>329
ゲリ・ラウバルの件はガチっぽいけどメインは優しい指導者ってプロパガンダって事でいいと思う
2023/07/05(水) 19:57:36.95ID:oVM+aMI5a
>>337
ウクライナ戦争が長期化するって予測は当たってるぞ
個別の戦術的な予測なんて当たるわけがない

ハリコフ攻勢を予測したシンクタンクがいたっけ?
344名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-7Eni [126.193.93.76])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:58:50.97ID:wSddeuHrp
ハヴォックくん全然いねーじゃんってなってたけどどうもバリバリ稼働してるっぽいわこれ
生存性の差でKa-52の方が前に出がち(そして落とされがち)ってだけで
2023/07/05(水) 19:59:58.59ID:CUOv2ZiaM
アウアウウー Sa47-sQM1は突っかかるレスばかりし反応を楽しむ異常者だよ
”レスバアノン”だからNG推奨
ちなみに1月からのロシア攻勢でのクラマトルスクへの打通、ザルジニーの死亡を予想していたよ
2023/07/05(水) 20:00:19.40ID:bZVkLFK8r
ありゃTwitterのリンクjaneからそんまま見られるようになってる
2023/07/05(水) 20:01:00.18ID:dAiQ2zua0
プシリン氏の顧問は反撃の第3波開始を発表

「昨日、ビリニュスでのNATO首脳会議の前に、彼らが反撃の第3波を開始し、同じザポリージャ方向を基礎として選択したという事実を述べることができた。現在、ドニエプル川から北西の合流点までザポリージャ地域とドネツク人民共和国のほぼすべてが燃えている」と彼は語った。
://ria.ru/20230705/spetsoperatsiya-1882296720.html

うーん……
2023/07/05(水) 20:01:38.93ID:LfSvmc500
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1676546050033610752
ウクライナ軍はバフムート近郊のクリシチフカ地域で大きな成功を収めた。
ロシア側の情報筋によると、自軍の撤退が確実視されている。
バフムートの物流ルートも現在、ウクライナ軍の火器管制下にある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:02:21.28ID:oVM+aMI5a
https://ko-fi.com/s/fc96458ab9

ウクライナで戦う日本人
暗視装置が不足、無ければ戦えないだろう
5ドルから寄付出来ます
350名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.250.41])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:02:24.72ID:ERq62vS+d
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンメリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責ると、保守系団体は指摘。ま起訴中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
351名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-3VO7 [106.154.141.45])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:04:50.70ID:5hBTCmqoa
陸軍総司令官シルスキーの発言:バフムトは解放される。露軍の損失は宇軍の8倍から10倍
▪反攻は計画通りに進んでいる。宇軍はまだ主力部隊を未使用
▪ワグネルは終わりが来ている
▪現在の主な目標は、前線での突破口を開くために敵の戦力を疲弊させることだ。

彼の発言は一貫している!

https://twitter.com/watanabekansha/status/1676547142629068800?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:07:45.90ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/OKA_NO_KAIZOKU/status/1676181762307936256?t=wJi8xnGzX17z0gBlJfGFog&s=19

ウクライナ情勢とは関係無いがMe262
フライアブルな機体が残ってるのが凄い
日本は疾風を腐らせてしまった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:07:58.52ID:t3I2QmpWd
>>206
ロシアを壊滅させれば中国はあとはマラッカ海峡を塞いで封殺できる
354名無し三等兵 (TH 0H43-/7Q+ [182.232.152.29 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:08:02.93ID:93NNakuKH
シェイピング is still ongoing
2023/07/05(水) 20:08:30.39ID:xgqxHseN0
>>349
今から金送って間に合うか?借金して買って借用書を出したら出さないでもないが
2023/07/05(水) 20:09:05.95ID:QD7Zm7QR0
>>314
セルビア「コソボェ•••」
2023/07/05(水) 20:10:10.55ID:O9Hh94m30
地雷が異常なまでに濃密に敷設されてて、敵の火砲は旧式の短距離砲ばかりとなれば先に後者叩いて安全確保してから進もうってなるわな
2023/07/05(水) 20:10:39.63ID:LfSvmc500
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1676548165577613313
ウクライナ軍はP'yatykhatkyとLobkoveの地域で戦術的成功を拡大し、激しい戦闘と砲撃が続いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:10:40.18ID:NCsDou9oM
やっぱ戦車なんかあっても突破できないものは突破できないんだよなぁ
2023/07/05(水) 20:11:38.76ID:kmMChqXdd
そろそろまた追加の砲弾支援があるころかね
砲弾をとにかく送り込まないことにはな
2023/07/05(水) 20:11:51.69ID:7V9Nblu70
>>352
アメがあげる言うた0戦
積めないからって羽切って運ぶ国だぜ
2023/07/05(水) 20:12:17.94ID:dIL/W+fn0
>>91
ジワジワ後方の備蓄基地を破壊されて薄い所から突破されて包囲、餓死する人達か…
2023/07/05(水) 20:13:11.42ID:Kut+q849M
gangstaの露豚のアクセサリー欲しいね
2023/07/05(水) 20:14:09.82ID:FeqkKLMSd
まぁロシア兵がロシア軍がと言うより…通常の倍の地雷原が頑張っただけでした
2023/07/05(水) 20:14:17.39ID:LfSvmc500
戦前ロシア軍は年間30万発の152ミリ弾を生産していたとのこと
今年中にラインメタルが年間60万発の生産、来年にはアメリカが年間50万発の生産が可能になることを考えると
砲弾に関しては西側の生産能力が上回るのではないかな
来年が勝負の年になると思うわ
2023/07/05(水) 20:14:34.30ID:8StdwTZ7d
>>352
飛べなくなった疾風が知覧で展示してるのを見たけど米国の愛好家が良かれと思って日本に渡した事が仇になって本当に情けない
367名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-iz2R [133.159.148.5])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:14:36.93ID:tO1flrXoM
戦車に地雷除去装置つけてゆっくり進めろ
2023/07/05(水) 20:15:04.70ID:xgqxHseN0
>>206
ロシアは2014年から制裁されているが、みんな貧乏には慣れているのであと10年はやれるやろね
https://www.businessinsider.jp/post-270755
2023/07/05(水) 20:16:11.69ID:RUtmZ+4R0
あちこちでロシア陣地が崩れていってるな
夏の暑さにやられて水不足が深刻になったか
2023/07/05(水) 20:16:27.22ID:QD7Zm7QR0
>>352
ロシアと日本はほぼ全土が湿潤気候で乾燥地帯が存在しない。
乾燥地帯が存在する中国やアメリカとは対照的だ。
2023/07/05(水) 20:16:48.69ID:6SDRa+iI0
>>343
この戦争全般で軍人を含めた専門家でも個々の戦況の推移の予測は難しいんだなとは思ったわ、当たり前のことなんだろうけども。戦史では戦闘の結果は前提条件からしてやる前からある程度決まってた、みたいな書かれ方されること多いからな
2023/07/05(水) 20:17:15.49ID:LfSvmc500
冬攻勢において戦果を挙げたのはワグネルだけだったからな
やつらが退場してくれてウクライナには利益だっただろう
2023/07/05(水) 20:17:45.17ID:kmMChqXdd
結局は砲撃の火力で決まってるとこあるしな
西側の量産体制が整えば確かに変わってくるかもしれん
2023/07/05(水) 20:20:41.16ID:5SrHe8qVd
>>206
人道を無視すれば医療関係の輸出停止が一番効く
元々医療レベルの酷い地方にはそれほど影響がなく、モスクワやサンクトペテルブルクで絶大な効果を発揮するのが強い
2023/07/05(水) 20:20:51.15ID:oGkP+69ud
>>370
無粋だけど割と直近に砂漠なかったっけ?
2023/07/05(水) 20:20:59.86ID:CmQO/csu0
https://pbs.twimg.com/media/F0Qx7mlWwAAtuVL?format=jpg&name=large

この青いラインで書いてるところを今回ウクライナ軍が奪還した
2023/07/05(水) 20:23:34.50ID:oVM+aMI5a
>>355
さぁ?
2023/07/05(水) 20:24:14.46ID:oVM+aMI5a
>>361
最悪だよな
2023/07/05(水) 20:25:00.80ID:oVM+aMI5a
>>366
俺もみたわ
マロリーもガッカリ
2023/07/05(水) 20:25:04.75ID:MitgBn5qa
[モスクワ 5日 ロイター]
ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は5日、ロシアが掌握するウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所を巡り、ウクライナによる何らかの破壊工作の脅威が大きくなっているため対策を講じていると述べた。
2023/07/05(水) 20:25:49.38ID:uWMdIxkL0
>>325
ポルポトも好きだったな
2023/07/05(水) 20:27:28.96ID:oVM+aMI5a
>>371
今回の攻勢が難しいってのは当たってたけどね
ウクライナ軍に宜しくない情報を聞くと感情的になる人がいるんだよね
そういう人が感情的になってるように見える
2023/07/05(水) 20:28:02.23ID:FeqkKLMSd
…もうロシアとウクライナで初めての共同作業こと冷却プールの一刀両断やっチャイナよ
2023/07/05(水) 20:28:57.41ID:LfSvmc500
閲覧注意
https://twitter.com/jpg2t785/status/1676553373376716801
BONUSもしくはSMArt 155知能化砲弾で撃破されるロシア軍のT-90M戦車。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:29:03.24ID:+CiBQvgP0
2万人だかの軍集団が抜けて、戦況に影響がないわけがないんだよな。
2023/07/05(水) 20:29:49.62ID:QHzH/zC50
>>381
正恩様も少女が、ってあれは娘連れ歩いてるだけか
387名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.249.50])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:30:57.16ID:6XzhIjd/M
>>382
まぁ、常識がないんだろう。
判官贔屓はわかるし
ウクライナには勝って欲しい願望は私にもあるが
まず、勝てるわけがない。
2023/07/05(水) 20:31:35.73ID:xgqxHseN0
>>371
孫氏曰く、勝負は準備で9割決まっている
だがやってみないと分からない事が1割もある
2023/07/05(水) 20:31:55.79ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1676540099796893697?t=eNl8PDFChBwcYAC_kjUDJg&s=19

アンチドローンガン
当たるかこんなもんw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:32:19.73ID:cVDNx1UC0
>>322
完全にкак выглядят педофилы(小児性愛者の見た目)(ロシア国内の検索NGワード)
2023/07/05(水) 20:32:49.48ID:CmQO/csu0
キタか
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1676532187871473667?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

ウクライナ軍はバフムト方向のクリシュチウカ付近での攻撃に成功したとアンドリー・コバレフ参謀報道官は語った。
ウクライナ兵士はバフムット、メリトポリ、ベルジャーンシク方面で攻撃作戦を続けている。彼らは達成した陣地を固め、大砲で敵目標を攻撃している。

「バフムート方面では、わが軍は攻撃行動を続けている。バフムートの北と南では、敵に圧力をかけ続け、以前に占領した陣地から敵をノックアウトしている。
クリシュチウカ地区では部分的に成功しており、獲得した陣地を強化している。」アンドリー・コバレフ氏も付け加えた。
ウクライナのディフェンダーに栄光あれ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:33:20.65ID:VkWIuQb2d
プーチン軍がやることなすこと悪の組織丸出しなのがいかんのだよ
民間人虐殺、インフラ破壊、ダム破壊、強姦拉致、子ども誘拐、捕虜虐待、切断
ショッカーも真っ青そりゃ宇軍に必要以上に感情移入する人が多いのもしゃーない
2023/07/05(水) 20:33:30.61ID:exARrNPT0
>>380
汚い陰謀工作やる気満々w
あまりにも、あからさまでバレバレw
2023/07/05(水) 20:33:46.77ID:QHzH/zC50
>>388
勝率1割りの勝負に、一国を懸ける男
やっぱりプーチンが男の中の男よな
395名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:33:52.23ID:2TpLKLAY0
>>352
日本も河口湖自動車博物館に飛行可能な零戦と隼があるよ。
飛行許可取ってるけど壊すと嫌だから飛ばしたこと無いらしいけど。
2023/07/05(水) 20:34:06.43ID:zNR4iIb5r
プリュトネ奪還がマジならかなり早いが本当かな
リビノピル奪還から大した時間経ってないぞ
2023/07/05(水) 20:34:59.17ID:FaJT9PY+0
>>384
わかった
T-72・80・90戦車が地雷を踏んだ場合は乗員は3人とも助かる
重砲またはジャベリンが命中した際には車長またはドライバーの1名のみが助かる
基本的に照準手は死ぬ
2023/07/05(水) 20:36:14.59ID:6SDRa+iI0
>>388
外野からではその準備の半分も分からんからな。OSINTの有用性が示された戦争でもあるとは思うんだけども
2023/07/05(水) 20:37:01.84ID:zydSdW/x0
ロシア「ウクライナが放射性物質を搭載したミサイルでザポリージャ原発を攻撃する」
何で原発攻撃するのにわざわざ放射性物質を積むんだよ、仮にやるとしても原発破壊して漏れさせれば良いだろ
露助の知能ってどこまで低いの?
400名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-oOJ6 [106.146.0.127])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:37:29.78ID:a4YyGxBya
ATACMSってどうなってんの?
まだ供与されないの?
2023/07/05(水) 20:37:48.61ID:LfSvmc500
>>384
誘導砲弾かな?
こんな兵器あったんだね
https://armourersbench.com/2023/01/06/top-attack-155-bonus-in-ukraine/
ボーナスには、射程を35km(約22マイル)まで伸ばすベースブリードユニットがある。
発射されると砲弾は分離し、2つの独立したセンサーフューズ付き子弾を展開する。
一旦分離されると、これらの子弾は一対のウィングレットを展開し、飛行中に急速に回転し、
内蔵センサーが索敵範囲内の目標を探知できるようにする。
2023/07/05(水) 20:37:52.02ID:oVM+aMI5a
>>395
隼対耐空証明取ったんだ
知りませんでした
2023/07/05(水) 20:38:32.26ID:LfSvmc500
>>400
まだ検討段階
クラスター弾のほうが先行供与される可能性がある
404名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-OQmb [106.129.183.252])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:38:39.50ID:R/QhnbxGa
>>380
全世界に見てもらった方が良いな
ウクライナの潔白証明の為に
最初から知ってるが
405名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:38:40.13ID:2TpLKLAY0
>>402
隼取って無いのか?
ごめん、零戦基準で語ってた。
零戦は取ってると言ってたよね。
2023/07/05(水) 20:39:16.39ID:O9Hh94m30
>>384
脱出したのにもがいてる豚はなんなんだろ?誘爆してなきゃそこまで酷い傷を負ったりもしなさそうだけど
2023/07/05(水) 20:39:38.47ID:9C0J2sYo0
>>401
昔一時期流行った自己鍛造弾のトップアタック兵器だな
なぜかその後廃れたが
2023/07/05(水) 20:39:44.84ID:8StdwTZ7d
プライムニュースを見てるけど畔蒜ってロシアの代理人か関係者?
409名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:39:49.62ID:2TpLKLAY0
>>406
火に巻かれてるじゃん。
結構火傷してると思うよ。
2023/07/05(水) 20:39:51.37ID:oVM+aMI5a
>>405
多分飛ばないかと…
2023/07/05(水) 20:40:06.90ID:LfSvmc500
https://twitter.com/UAWeapons/status/1676555532482519042
ウクライナ: ウクライナのBM-21グラード122mm多連装ロケット砲が、
徘徊していたロシアのランセット弾によって戦闘不能となった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:40:28.45ID:DqYXYzl8d
>>388
孫子おじさんの理論だと富国強兵やってから軍事行動起こすから富国でも強兵でもないロシアが軍事行動起こす事自体が間違いなんじゃ
413名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:40:36.80ID:BEBqdjYId
>>392
それでいて、ロシア正教会最高権威キリル1世がプーチンを悪魔を祓うエクソシストに任命するという喜劇
414名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:41:11.66ID:2TpLKLAY0
>>410
それも切ないよね。
折角、オリジナルの栄エンジンつけてる機体なのに。
まぁ、壊すの嫌と言われるとどうしようもないか。
2023/07/05(水) 20:41:31.92ID:oVM+aMI5a
>>411
嫌なところに当たるなぁ
2023/07/05(水) 20:41:59.81ID:CmQO/csu0
>>408
なんて言ってたの?
2023/07/05(水) 20:42:08.02ID:8StdwTZ7d
>>384
シリアの動画で似たようなのを散々見たな
418名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:42:09.38ID:BEBqdjYId
>>412
プラハの春ならぬキエフの春をやろうとして失敗
2023/07/05(水) 20:42:33.15ID:7byrBOf30
>>401
去年の結構早い時期から使われているよ
供与リストにはなかったが動画をみたミリオタから指摘が合って
その後しばらく経ってから残骸がロシア側から晒されるようになった
2023/07/05(水) 20:42:45.98ID:n2y00s030
>>384
ドローンと対戦車誘導砲弾は恐ろしい組み合わせ。
35km飛んでくるジャベリン。T-90Mを路肩に止めて弁当を食ってたら爆破される。
2023/07/05(水) 20:42:46.49ID:O9Hh94m30
>>409
あー確かに。火の吹き出し方がよく分からなかったけど火傷で力尽きたか
2023/07/05(水) 20:43:10.25ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/sweetie_sasaki/status/1676549593423654912?t=a76hkTEOCWUaXnOVJxpHsg&s=19

なんか最前線はうまくいってないような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:43:37.03ID:zNR4iIb5r
とにかく砲弾と軍事ドローンを最優先で増産してウクライナに送るべきよね
この二つはいくらあっても足りないことはない
424名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:43:56.51ID:2TpLKLAY0
>>415
兵隊が飛び降りてるね。
大事無ければ良いけど。
2023/07/05(水) 20:44:26.65ID:ZqrOpJHvd
>>352
疾風の切断はガセらしいぞ
ググると切断などしてないという話しがたくさん出てくる
切断してなくてもいま飛べるかどうかは知らんけど
2023/07/05(水) 20:45:03.66ID:UMwjbtHG0
>>74
え、テルミットっぽいのも誘爆してね?
2023/07/05(水) 20:45:19.34ID:LfSvmc500
プリユトネ は昨日ロシア側からの情報からも解放の報告があった町
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1676557138716401664
プリユトネ ウクライナ軍はプリユトネの町を解放し、激しい砲撃が続く中、その成功をさらに拡大しようとしている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
428名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-+xcN [106.154.141.45])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:45:22.65ID:5hBTCmqoa
まじか…

もうやだまた陣地取られた、、、

https://twitter.com/sweetie_sasaki/status/1676549593423654912?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:45:55.10ID:oVM+aMI5a
>>425
飛べない
2023/07/05(水) 20:46:13.25ID:urXWzhTV0
兵士が戦況の実況なんてしてたら保安庁がすっ飛んでくるだろうしネタじゃね
431名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-8Rjj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:47:50.17ID:ztvwUpeP0
FAB-500の滑空爆弾モジュール羽根付き
https://twitter.com/warsmonitoring/status/1676557413439111168?s=61&t=kod66Zzp9rch9WEOw1dpMg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:49:33.72ID:LfSvmc500
https://twitter.com/nexta_tv/status/1676556903826980865
クリシキエフカに関するAFUからの公式情報

クリシチフカ地域では、AFUは部分的な成功を収め、達成されたポジションを強化している。
これはAFU参謀本部のアンドレイ・コヴァリョフ代表の発言である。

一方、ロシアの宣伝担当者は、ロシア軍がクリシチフカから撤退したと
述べた「戦場記者」スラドコフを否定している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:50:34.34ID:QHzH/zC50
ウクライナは兵士失うより
不利なときは引いて、臨戦態勢を維持した方がいいからな
武器他西側諸国が勝つまで支援してくれるし
2023/07/05(水) 20:50:34.51ID:tAk2qvIXa
>>418
春なのはプーチンの頭だけだった
2023/07/05(水) 20:50:47.09ID:O9Hh94m30
>>426
思いっきり飛び散ってるよね、グラートかTOSのテルミットロケット弾ぽいからGJだわこれ一番嫌い(民間人に無差別攻撃するから)
2023/07/05(水) 20:51:08.34ID:YWoU2qm30
露軍のクリシチウカ撤退はデマみたいね
まあ、時間の問題だとは思うけど…

Regarding the Klishchiivka rumors.
As far as I can tell, it's still in RuAF control
https://twitter.com/defmon3/status/1676531163739873283?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-8Rjj [153.173.140.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:51:11.34ID:ztvwUpeP0
いろいろロシアのブロガーが先走っているけど
ウクライナは誰もconfirmしてない
2023/07/05(水) 20:52:48.35ID:qayivjxW0
>>432
その記者は砲弾不足でロシア軍が撤退せざるを得なかったって書いてるな

よくわからないけど、現場にいて自軍に不利な報告をする従軍記者がいるのか?とは思うが
間違えようがなくねっていう
2023/07/05(水) 20:52:55.00ID:Ets+q1SY0
ロシアはミルブロガーまで潰走するとはねぇ
2023/07/05(水) 20:53:06.74ID:gZSuRTd70
>>423
逆に要らないものがあるのかよって感じだと思うが
攻撃ヘリや渡河能力のない装輪装甲車は優先順位低いか
2023/07/05(水) 20:53:49.25ID:EjEXRRsA0
>>399
本当に破壊したら困るだろw
知能低いなお前
2023/07/05(水) 20:53:55.18ID:LfSvmc500
>>438
撤退を開始している感じかな?

https://twitter.com/WarMonitor3/status/1676557577641926656
クリシチフカ:ロシア軍はまだ町から撤退していないようだが、側面からの進攻により、
ロシア軍にとって町内の状況は危機的になっている。
戦闘が激化する中、ロシア軍はかなりの予備兵力をこの地域に引き揚げている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:54:44.39ID:CmQO/csu0
>>427
その人が言うなら信憑性は高いんだろうが、でもグーグルマップだと
まだプリユトネの結構上のほうまで赤色(ロシア軍支配地域)のままなんだよね
444名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-emQI [153.243.61.0])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:55:02.61ID:l90Mlq4F0
>>428
そりゃ好きで行ったんだから今更配置場所でブーたら言うなとしか。
さらに留守番してんならラッキーやんね。

死んだら終わりやけど。
2023/07/05(水) 20:55:41.18ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/UAWeapons/status/1676552154843164672?t=ykyBHIuJ9t-DWtcsthk4XQ&s=19

これ155ミリか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:55:45.56ID:LGOekmaja
グーグルマップが世界最新情報だったらやべえだろ
二次情報なんだから
2023/07/05(水) 20:57:01.43ID:YWoU2qm30
これもデマでしたとの事

ロシア兵戦死者の遺体プレス案件ですが、話を遡ってみると日本語だと犬のご飯氏のツイートが、remains of Russian soldiers で検索すると@ukrdefence というフォロワー数5千程度で認証マークのないメディア垢のツイートが最古のようです。ショッキングな話題の割に広がりが乏しいので少し不審かなと。
https://twitter.com/jrrtrollkin/status/1676444166258319360?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:57:01.56ID:FaJT9PY+0
>>430
スヴィダなる人物が日本人義勇兵かなんなのか全く分からないけど、どこでどう戦ってどうロシア軍が攻めてきてるのかわからいな?
スレ住人的にはこの人はどういう扱いなの?
2023/07/05(水) 20:57:05.08ID:oVM+aMI5a
>>444
ツィートとはそういうものだぞ?
2023/07/05(水) 20:57:26.80ID:/Pwlr9kkp
>>428
いつ脱走するかも分からない程ストレスやばそうだから休ませてあげて
2023/07/05(水) 20:57:31.78ID:LfSvmc500
@War_Mapper
MilitaryLand.net
は画像で占拠認定しているみたいだね
ただ速報性には劣るけど
2023/07/05(水) 20:58:10.12ID:oVM+aMI5a
>>448
ウクライナ軍外人部隊勤務の日本人兵
2023/07/05(水) 20:58:25.55ID:YWoU2qm30
また酒気帯び運転

占領下のセバストポリで、軍関係者を乗せたロシアのURALトラックが機械的トラブルにより事故を起こした。

犠牲者の中には死亡者もいると報告されている。
https://twitter.com/noelreports/status/1676540557626077184?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 20:58:31.92ID:7byrBOf30
>>445
BONUS/SMArtにそれ以外の口径はない
2023/07/05(水) 20:59:13.71ID:gZSuRTd70
>>438
弾薬はどこだぁ!的な主旨かも
記者と言ってもメディア職員じゃなくて極右軍事ブロガーかもしれんし
2023/07/05(水) 20:59:19.58ID:LfSvmc500
>>450
やばそうだな
後方支援から前線に異動したばっかりだっけ?
2023/07/05(水) 20:59:31.00ID:dfowEhNG0
ダム決壊させて水浸しになった湿気の多い土壌、ろくに回収されないロシア兵の遺体、加えて連日の猛暑
もう伝染病が流行る要素しかないんだけど
458名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-emQI [153.243.61.0])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:00:02.79ID:l90Mlq4F0
>>448
正直、なんも役に立ってないんだと思うよ。
わざわざ装備与える価値もなさそうやし。
2023/07/05(水) 21:00:56.61ID:oVM+aMI5a
>>454
映像をみる限り155ミリの着弾に見えないなと
460名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:00:56.63ID:Zi11cANF0
そういえばサーロとかいう裏切り者日本人義勇兵って
どうなったんだっけ
2023/07/05(水) 21:00:57.52ID:quCfkUtt0
あのへんだと何が伝染病で流行るんだろ?
マラリアとかさすがにないよな?赤痢や
チフスのほうがヤバい?
462名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.249.50])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:01:45.01ID:6XzhIjd/M
この戦争、最終的には何と呼称するのだろう?
ウクライナ懲罰戦争
アンチナチス戦争
ロシアウクライナ防衛戦争
どれだろう?
2023/07/05(水) 21:01:50.59ID:LfSvmc500
>>460
懲罰部隊行きとのうわさ
2023/07/05(水) 21:01:50.67ID:oVM+aMI5a
>>458
なんでそこまで偉そうに出来るのかw
2023/07/05(水) 21:02:15.02ID:9C0J2sYo0
>>459
誘導式の自己鍛造弾だから派手な爆発とかは無い
戦車の上面装甲をピンポイントで抜くための兵器なので
2023/07/05(水) 21:02:23.06ID:ZBYv59nC0
18万の豚が東部にいるんだっけ?
書類上じゃなく?
2023/07/05(水) 21:02:37.68ID:7byrBOf30
>>459
件の弾頭がどういうものかググってみてくれ
2023/07/05(水) 21:02:41.55ID:dfowEhNG0
バフムトは進捗あったが、今度はマリンカが残り数ブロックになってるな
じわじわ蚕蝕されてんじゃねーか!
毎日攻撃失敗してますって、言ってた近藤さーーん!!
2023/07/05(水) 21:03:22.81ID:oVM+aMI5a
>>465
なるほど、こんなもんなのね
470名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-dYuL [126.145.247.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:03:46.00ID:BYhctDUR0
畔蒜って何が言いたいかよく分からん
先日はダム自壊説唱えてて結局盛大に外したし
2023/07/05(水) 21:03:59.37ID:LfSvmc500
[深層NEWS]…ロシア軍がバフムト戦線に兵力投入「精鋭部隊はいない」…高橋杉雄氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/5224c0036d56965f65906152479cfcd18a446c47
露軍がウクライナ東部ドネツク州の「バフムト戦線」に兵力を大量投入していることについて、
高橋氏は「戦車で突破作戦をやるような精鋭部隊はこの地域におらず、その分を兵力で
補っているように見える」と分析した。

小泉氏は同州の要衝リマン周辺での攻防に触れ、「ウクライナ軍の反転攻勢に並んで
露軍の反転攻勢が同時に進む可能性があり、非常に注目される」との見方を示した。
2023/07/05(水) 21:04:05.25ID:qayivjxW0
ギルキンが無線機の金を集めては買って戦場にカンパしてるんだけど、
まじでよくロシア人は怒らないな

これ、おかしくないか流石に?
なんで政府が始めた戦争の費用を兵隊が出すねん?? 

普通はもう暴動起きてるだろ
2023/07/05(水) 21:04:45.06ID:LfSvmc500
小泉悠はロシアのカウンターに期待しているみたいだな
2023/07/05(水) 21:04:55.40ID:8StdwTZ7d
>>416
ザポリージャ原発にロシア軍が爆薬を仕掛けたとの情報にロシア軍が原発を爆破する理由もメリットも無いから爆破しないだろうと
2023/07/05(水) 21:05:01.04ID:p4z/gI420
>>463
義勇兵が懲罰部隊って帰って来れないのか?
2023/07/05(水) 21:05:32.40ID:YWoU2qm30
オレシュキ軸は膠着かな

✙ヘルソン - オレシキ✙

ダーチャとオレシキの間ではグレーゾーンでのポジション争いが続いている。敵はFAB-500およびKAB-500爆弾による攻撃を再開した。一方、ウクライナ軍はリモート地雷と大規模な砲撃を続けている。
https://twitter.com/region776/status/1676248561418387458?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 21:05:40.49ID:xgqxHseN0
>>448
外人部隊という外語の発信者は貴重だから比較的安全な戦線に配置されると思いたいが
Starlinkでも特定可能らしいし俺だったら前線でこんな頻繁にスマホ弄りたくない
2023/07/05(水) 21:05:49.57ID:vg8eJyUo0
ナショナリズムも民族主義も煽るのは結局戦争の為だ
2023/07/05(水) 21:06:25.24ID:oVM+aMI5a
>>467
TOWでももう少し派手だったように記憶してたわ
こんなもんなんだな
480名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-emQI [153.243.61.0])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:06:39.51ID:l90Mlq4F0
>>464
好きで行ってるんだから何も同情が無い。
後方支援から配置転換されたから逃げたいだけやろ。
思い出作りからリアルになったから逃げる理由欲しいんだろ。
2023/07/05(水) 21:06:42.91ID:YWoU2qm30
remote mining ってなんて訳せばいいんだろう?
2023/07/05(水) 21:07:08.17ID:LfSvmc500
>>475
嫁さんウクライナ人らしいから意地があるんじゃないかな
ある人がサーロ氏は死傷率100%の部隊に異動したといっていた
2023/07/05(水) 21:08:38.42ID:oVM+aMI5a
>>480
そうなんですね
484名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-emQI [153.243.61.0])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:08:48.09ID:l90Mlq4F0
好きで戦争参加したんやからどんな終わり方しようが自己責任やで。
2023/07/05(水) 21:08:52.32ID:n2y00s030
砲弾/ロケット散布式 遠隔敷設地雷
2023/07/05(水) 21:09:33.87ID:RUtmZ+4R0
オレシキは安全な対岸から砲撃し放題の街で一ヶ月も持たないだろう
2023/07/05(水) 21:09:54.78ID:FaJT9PY+0
>>462
WW2のナチスドイツVSノルウェーデンマーク戦みたいに、このウクライナの紛争がWW3の前哨戦と呼ばれることになったら嫌だなぁ
488名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7c-ePcp [61.203.242.23])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:09:57.25ID:5cyoVjbm0
サーロって人は何やらかしたの?
489名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-emQI [153.243.61.0])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:10:06.65ID:l90Mlq4F0
ちなみに俺ならそうなる前に逃げるけど笑笑
2023/07/05(水) 21:10:28.92ID:biG8XAeA0
ロシア軍のシリア化とまらんな
https://twitter.com/markito0171/status/1676535752207880192?t=7uKS-IMIxPLw3tEB0XPwQg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 21:11:55.22ID:vg8eJyUo0
口は達者だけど論理破綻してる奴っているだろ
あれが双子座だよ
それがきんぺーでありトランプなんだ

風星座ってのは知的じゃない、行動が素早いだけなんだ
その中で双子座は口が素早い
信用に値しない
492名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:12:09.91ID:zfkOeZV40
>>481
遠隔地雷敷設 かな?
2023/07/05(水) 21:12:26.20ID:gN5f1wpod
>>28
◯日市とか◯日町も
2023/07/05(水) 21:13:11.65ID:oVM+aMI5a
金を出すとなるとなんとまぁネガティブになるのだろう
凄い
2023/07/05(水) 21:13:14.92ID:2ggIcXecr
>>491
聖闘士星矢の話か?
2023/07/05(水) 21:13:31.86ID:8StdwTZ7d
>>490
巨大な北朝鮮に続き
巨大なシリアを頂きました!
2023/07/05(水) 21:14:21.08ID:LfSvmc500
元ゲパルト乗りドイツ人垢
https://twitter.com/gepardtatze/status/1676563857500774401
攻勢が失敗したであろうという知識を、実際にどこで得ることができるのだろうか?
人によっては時間がかかりすぎているのだろうか?
数匹のヒョウが放火されたから?忍耐が必要だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 21:14:42.70ID:8StdwTZ7d
>>494
そいつゲス発言しかしてないし黙ってNGしときなよ
2023/07/05(水) 21:14:56.52ID:gZSuRTd70
>>476
ロシア軍は恐らく誘導モジュールによる航空攻撃で、ウクライナ軍は榴弾砲中心ならウクライナに火力の利があるっぽい
2023/07/05(水) 21:16:03.67ID:vg8eJyUo0
>>495
スレを間違えたんだよ
一体何なんだ?お前は
双子座の悪魔だろ?ディアボロスか?アスモデウスか?何者だ?

おっぺけということは悪魔軍の一員だろ
ストロングゼロは酔いたいだけなら最高だな
2023/07/05(水) 21:16:51.60ID:qYQhC5bh0
>>488
自分が気に入らない仲間に対して後ろから撃つぞと脅したり、嘘つきまくったりしてた
挙句の果てには砲撃下で初期メンバーのフランス人が死んだり、ガナイケ氏が負傷した時には真っ先に逃げてた
その後戦死したフランス人の最期は俺の腕の中で死んだと言っていたが真っ先に逃げていたので当然嘘だった
2023/07/05(水) 21:18:03.03ID:oVM+aMI5a
>>498
503名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:18:34.02ID:k48hv+La0
>>500
ストロング=ゼロはウクライナ
2023/07/05(水) 21:20:54.48ID:vg8eJyUo0
>>503
飲んで応援!
2023/07/05(水) 21:21:33.23ID:BWfp7RyP0
>>27
日本もなんとか台となんとかヶ丘だらけだし…特に富士見台は数えたらヤバそう
2023/07/05(水) 21:22:22.05ID:/2ElBdCS0
自己鍛造弾ってHEATと違ってプラズマのジェットは生じないから引火率低いと思ってたんだがやっぱ引火するんだな
2023/07/05(水) 21:22:55.38ID:fK/b0LRBa
>>466
そらいるやろ
5万ですとか言われたほうがびっくりだわ
2023/07/05(水) 21:24:07.39ID:ie4SiT7Xa
>>505
富士山の見えるところにしかないから数は多くないぞ
2023/07/05(水) 21:24:22.83ID:SsIyJIeQa
>>462
ロシア滅亡戦争
2023/07/05(水) 21:24:53.18ID:n2y00s030
プーチン総統によるロシアの特別自爆作戦
2023/07/05(水) 21:25:04.64ID:SW8aJUU00
>>227
おいおい、ロシアに正気なんてあると思ってるのか、正気か?
2023/07/05(水) 21:27:20.54ID:kmMChqXdd
>>440
なかでも砲弾と偵察ドローンの優先順位は最上級だろうな
連装ロケット砲とか空対地ミサイルはピンポイント使用だし、敵兵を殺傷するメインの兵器となると大砲
2023/07/05(水) 21:27:57.93ID:LfSvmc500
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1676566983997792257
参謀本部:ベラルーシに核兵器が配備される可能性は現在のところ「低い

「核兵器を保管するための特別な条件を整え、メンテナンスのための基地を配備する必要がある。
これは非常に複雑な技術的プロセスだ」と参謀本部のオレクシイ・フロモフ副本部長は語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 21:29:16.71ID:mSaa62cD0
>>384
場所はロボチネの前線からトクマク方面に10kmぐらい南のSolodka Balkaって所だな
なんだかんだで前線後方の火砲殲滅は少しづつ進んでんのかな
2023/07/05(水) 21:29:51.42ID:oVM+aMI5a
M2のおかわりが届く
2023/07/05(水) 21:30:18.67ID:oVM+aMI5a
>>515
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1676518043596345346?t=6CFsB3OHDIiRFaHo6UJ1-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
517名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:23.70ID:rLBYxAch0
>>506
基本的にどんな物質だろうと超高速で着弾したら数千度になるからなぁ
可燃物があればそりゃ引火するよね
518名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-emQI [153.243.61.0])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:46.71ID:l90Mlq4F0
前半戦の盛り上がり所だな。
ここの結果は今後の重要な指標になるやろな。

ロシアが死に体なのか、まだ生きてるのか判断材料になる。
519名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:32:03.85ID:zfkOeZV40
タブリ方面では、SOの砲兵部隊が組織的に敵を陣地からノックアウトしている。

最終日で、彼らは占領者の2個中隊以上を排除し、25ユニットの軍事装備を破壊した。これらには、特に対空ミサイル 2 基、D-30 砲、ヒヤシンス B 砲、Tor 対空ミサイル システム、ズーパーク レーダー、および自動車機器が含まれます。

https://share5.s3.amazonaws.com/2vqlat2o.mp4
2023/07/05(水) 21:33:34.68ID:6+W9SxC5a
>>436
もう南の防御陣地が落ちたからロシア軍のクリシチフカは維持はきついと思う
521名無し三等兵 (ワッチョイ 9a7c-ePcp [61.203.242.23])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:33:35.29ID:5cyoVjbm0
>>501
悲劇のヒロイン体質がすぎるな
2023/07/05(水) 21:34:49.19ID:FBzW3gje0
>>510
露国内でウクライナよるザポリージャ原発への攻撃も煽り報道しているので・・・
若干ぽむっと逝くのは覚悟かと・・・
(漏らすまでやるかは未知数かなぁ・・・
2023/07/05(水) 21:38:02.46ID:LfSvmc500
ロシア、夏休み渋滞解消に軍艦も クリミア観光向け、不満緩和も狙う
https://news.yahoo.co.jp/articles/504c0c7d849e6acf4efb9401d041277e78a39e0e
 ロシアが、実効支配するクリミア半島に架かるクリミア橋の渋滞を解消するため、
ロシア軍の軍艦を活用する可能性が出てきた。夏休みはロシア国民の最大の楽しみだ。
プーチン政権には、渋滞解消に努力する姿勢を示し、国民の不満を和らげる狙いもあるとみられる。

活用を想定しているのは大型揚陸艦2隻。港がなくても兵士や戦車を上陸させられる軍艦だ。
2023/07/05(水) 21:39:59.48ID:YWoU2qm30
>>492
ありがとん
2023/07/05(水) 21:40:38.39ID:6+W9SxC5a
例のロシア軍の大爆発動画見たけど
あれテルミット焼夷弾に誘爆してるよな
バフムトとマリンカであの火の残り方何回も見たぞ
526名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-yGZL [126.152.11.174])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:40:39.65ID:uBEMmB+Gp
犬飯氏が言うには南部戦線の情報が表に出るのは1ヶ月遅れとか?
2023/07/05(水) 21:40:46.64ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/japanes74436093/status/1676570652206305281?t=JHDKeKI0GitvA0_wKFUlDw&s=19

縦深30キロの防御ライン

無理
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 21:41:08.64ID:biG8XAeA0
>>520
しかしまあウクライナ軍はロシア軍が撤退するまでは積極攻勢しない方針だろう
2023/07/05(水) 21:43:02.69ID:75j+yOg70
>>523
こんなチャンスUSV放って沈めるしかない
2023/07/05(水) 21:43:24.14ID:YWoU2qm30
>>488
自分が最も有名なウクライナの日本人になるために周囲に迷惑をかけまくった(Gangstaを自殺ミッション送りたがる等
2023/07/05(水) 21:44:18.57ID:FeqkKLMSd
>>527
メリトポリから塹壕への補給街道とかしゅごいな…南北に30枚の瓦割り的な
まさに命綱
532名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:44:18.80ID:zfkOeZV40
国家警備隊アゾフ旅団の航空偵察隊員が、ウクライナ製ドローンを使用して、ロシア人部隊の位置と敵の壕を破壊した。ドローンの名称は明らかにされていないが、爆弾搭載量が40kgに増加していることが知られている。
これにより、120mm地雷や「土木工の特別なレシピに従って作られた爆発物」による爆撃が可能になる。ヘキサコプターには赤外線カメラが搭載されている。

https://share5.s3.amazonaws.com/xvfoytat.mp4

ドローンの進化すごいね
2023/07/05(水) 21:44:54.74ID:qayivjxW0
原発ニュース、ウクライナでもかなり話題になってるんだな

さすがにガセだろとはおもうが
2023/07/05(水) 21:45:03.31ID:5SrHe8qVd
>>477
Gangstaの過去のツイート見ても外人部隊は都合良く危険な戦線にぶち込まれてるイメージあるんだよなあ
コミュニケーションが英語だし作戦中も呟きまくるからいざと言う時ウクライナ軍と連携取りにくいってのもあるのかもしれないけど
2023/07/05(水) 21:47:43.68ID:QCnrLh4p0
>>490
同じテクニカルのロケット砲でもウクライナ軍の射撃統制システム付きのと比べると泣けてくるな
536名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-KXKu [126.194.233.29])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:40.71ID:se8dfnn0r
スヴィダや他の日本人義勇兵のツイッター見ると実際にはウクライナ人の士気は崩壊してるみたいだな、攻勢成功して停戦出来ると思ってた連中が殆どなんだと、甘い連中
2023/07/05(水) 21:49:53.43ID:QD7Zm7QR0
>>508
地域は関東+山梨+静岡で限定されるが、
数自体は多そう
538名無し三等兵 (スップ Sdba-F2sk [49.97.94.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:51:12.82ID:+IL96p/nd
>>322
いつかのミンクのコートを思い出すな
2023/07/05(水) 21:51:53.97ID:YWoU2qm30
花火きれいだねえ
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1676545959893823494?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 21:51:54.84ID:F514ZVB8
youtubeで流してくれてる#報道1930はいい番組だな
これだけ見てれば、複数の、まともな専門家の意見を聞ける
2023/07/05(水) 21:54:43.49ID:vg8eJyUo0
>>533
まあさすがに情報戦の一環だろ
そこまでロシアもアホじゃないだろうと思いたい
2023/07/05(水) 21:55:47.36ID:sCAz2HCWa
ロシアがアホじゃなかったら戦争起きてない
2023/07/05(水) 21:56:01.41ID:eGn75PAD0
>>541
この1年以上
アホでないロシアを何回見れただろう?
2023/07/05(水) 21:56:24.26ID:8CsBl5Zm0
>>366
知覧とかほんと期待腐らせてるの多くてなんの為に譲り受けたんだよお前らっての多くて泣くわ
2023/07/05(水) 22:00:55.83ID:FzyBe00DM
>>536
上手く行ってない先の見えない戦争で士気なんか上がるわけないわな
士気が上がるのは上手くいきそうな時だけ
546名無し三等兵 (スップ Sdba-F2sk [49.97.94.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:22.65ID:+IL96p/nd
>>414
零戦は着陸脚が保たないのかもね。地上駐機状態だといつ折れるかわからんとかで、吊り下げ展示してるくらいだし。

日本は将来的に重要文化財行きを想定してるんじゃないかな。だから、できるだけオリジナル残したいのかなと。その点アメちゃんは自軍の奴なら山ほどあるし、へたった部品もバンバン取り替えちゃうから飛ばせるんだと思う。
547名無し三等兵 (スププ Sdba-91jt [49.98.250.41])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:39.51ID:ERq62vS+d
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力体がゲイツ氏との関係
Bill Allin023守団、バット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねな
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわた金銭的に支援するビル・アンメリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責ると、保守系団体は指摘。ま起訴中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
548名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-7Eni [126.193.124.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:57.10ID:kDGh2ZPWp
●ドドドドドッ宇・ゲパルト走る凶器や

https://twitter.com/clashreport/status/1676532275041779718
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 22:03:22.82ID:biG8XAeA0
ロシアンルーレットきたな
https://twitter.com/worldonalert/status/1676572135974658048?t=9IStfZ_8BKam3dgAcu-uxQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 22:03:57.47ID:ErdnSy/F0
>>532
155mm榴弾を1発運べるな
量産できたら、効果的に集中運用したらゲームチェンジャーになるんじゃね?
2023/07/05(水) 22:04:42.52ID:YWoU2qm30
Rybar
ガーキンと同じ論調なので何かに統制されてそうよね
数日前はヤバいまじでヤバいハンパなくヤバいどうしようだったのに

ヘルソン方面(7月5日午後3時)

現在、AFUはまだアントノフスキー橋の下にいますが、そこに存在することはロシア軍にとって深刻な脅威ではありません。攻撃部隊の関与なしに、遠く離れた場所で組織的に敵を撃破する必要があるだけです。
https://twitter.com/rybar_force/status/1676574692470038528?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 22:04:59.57ID:Ets+q1SY0
ウクライナ軍がトラックに載せた機関砲を対地攻撃に使ってる様子
メッチャ揺れまくってるwww
://t.me/couch_IU/36474
2023/07/05(水) 22:05:49.49ID:uYB0kU2K0
>>541
ウクライナが一方的に言ってるだけなんだろ
むしろ原発爆破を狙ってるのはウクライナ側なんじゃないか
2023/07/05(水) 22:06:15.51ID:CmQO/csu0
「マキイウカの悲劇」でのロシア兵死傷者は300人以上か 英分析
https://www.asahi.com/articles/ASR1X7HD4R1XUHBI01T.html

マキイウカって今年のお正月頃にも宿舎に居たロシア兵数百名をハイマースで抹殺してたな
2023/07/05(水) 22:08:15.57ID:vg8eJyUo0
>>553
それをする理由がウクライナにねえだろ
ダム破壊と同じ
2023/07/05(水) 22:09:12.12ID:biG8XAeA0
>>550
40kgも搭載できるなら機関砲を載せた方が火力出るかもしれん
2023/07/05(水) 22:09:21.77ID:eGn75PAD0
>>555
プーアノンに言うだけ無駄
2023/07/05(水) 22:09:57.21ID:YWoU2qm30
おーすげー
かっこいー

https://twitter.com/warnewspl1/status/1676569045955428352?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:37.71ID:uYB0kU2K0
>>555
反転攻勢失敗してるからだろ
NATO首脳会議前のこのタイミングで原発原発言ってる意味を考えよう
2023/07/05(水) 22:10:54.01ID:oVM+aMI5a
>>551
増援出来なきゃなぁ
2023/07/05(水) 22:11:02.77ID:nawx/oEGa
>>541
ダム破壊も散々言われてて本当にやったからな。
ロシアの頭の悪さは想像以上だよ。
2023/07/05(水) 22:11:24.19ID:7byrBOf30
>>556
そりゃ火力は出るかもしれんが反動とかどうにかしないと安定せんだろ
2023/07/05(水) 22:11:41.71ID:RUtmZ+4R0
ロシア国防省はヘルソン方面のことをなかったことにして秘密裏にウクライナ軍を追い出したい
ここが獲られるとクリミアまで一直線だから政治的動揺が強くなるので
564名無し三等兵 (ワッチョイ db10-runv [180.60.131.137])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:12:42.87ID:yZTryscv0
>>412
ソ連崩壊と比べれば十分富国だよ
強兵は柴田
2023/07/05(水) 22:15:01.45ID:nawx/oEGa
>>559
何でロシアに占拠されてるのにどうやって破壊するんだよ。
本当に親ロ派って頭悪いんだな。
頭悪くなきゃあんなアホプロパガンダに引っかからないか。
2023/07/05(水) 22:15:30.35ID:xgqxHseN0
原子炉建屋の屋上に爆発物のような物体が置かれた、らしいんだけどその画像出てない?
世界に公開するのが最大の抑止だと思うんだけど
2023/07/05(水) 22:15:55.86ID:YWoU2qm30
しかしスロヴィキンは出てこない姉
2023/07/05(水) 22:16:43.47ID:/2ElBdCS0
西側陣営が支援の継続、拡大を決断する判断材料がどういうわけか定期的に供給されてる
正直なところノルドストリームとブチャは本当にロシアがやったかは議論の余地があるととは思うが
ダム破壊はロシア側で間違いないだろうし民間人の誘拐や拷問は国連機関によって報告されてる
なら原発も、やったとしてもおかしくはないよな
2023/07/05(水) 22:17:22.46ID:FzyBe00DM
ダム破壊だって有耶無耶になってるし原発爆破したって有耶無耶になるのは目に見えてるな
2023/07/05(水) 22:18:18.84ID:7gJH67KAd
ウクライナの士気は低いからロシアが勝つんだーってか 
2023/07/05(水) 22:18:40.46ID:qayivjxW0
それをこれだけロシア軍ががなり立ててるってことは、かなり切迫した問題なんだろうな砲弾飢餓は

日本の昔話に、
山で猟師が若い娘に出合って話していると、娘が「今日は弾を何発持ってきたのか」って聴いてくる話があるがw
自分の弾がいくつあるかは普通は軍機というか、言わない習わしやねん昔から
572名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:41.12ID:uYB0kU2K0
ダム破壊の動機もロシアよりウクライナ側にあるんだよなあ
カホフカダム下流のロシア軍の防衛陣地を押し流し
クリミアの水源を奪い
カホフカ貯水池が干上がりザポリージャ原発への渡河が容易になった
2023/07/05(水) 22:21:23.30ID:7byrBOf30
>>572
占拠していたロシアにしかできない破壊方法なので議論の余地はない
2023/07/05(水) 22:21:26.57ID:Nv8E7aMX0
>>569
ヨーロッパの民が火病するだろw
それこそパリのデモ以上に大炎上しそうだ。

ダム破壊は被害がウクライナ南部のごく一部に限定されてヨーロッパには関係ないが、
原発爆破はそうはいかない。
2023/07/05(水) 22:21:41.52ID:/2ElBdCS0
さすがに原発については、こちら側のメディアや政府の見解からしてロシアの犯行という前提で大々的に糾弾されるだろうよ
2023/07/05(水) 22:22:04.66ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/warsmonitoring/status/1676573595957440513?t=x1ZfaquwePUUS46KPPnIkw&s=19

ヘリで上向きにぶっぱなすより当たるかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 22:22:21.16ID:BWfp7RyP0
>>572
バーカw
2023/07/05(水) 22:22:51.87ID:FzyBe00DM
>>574
遠くからギャーギャー言うだけだろ
しかもウクライナやったロシアやったと水掛論
2023/07/05(水) 22:23:46.22ID:/2ElBdCS0
原発は国際的にはブチャと同じ扱いになるよ
ダムみたいになーなーにはならない
580名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:24:15.59ID:uYB0kU2K0
>>573
水中で何かやってたらわからんからなあ
2023/07/05(水) 22:24:39.84ID:oVM+aMI5a
>>569
ダム破壊は繰り返されてる戦法なんだよね
原発を破壊して戦闘に利用するのは人類は経験していない
2023/07/05(水) 22:25:14.78ID:6SDRa+iI0
士気とか予備とか残弾とかは一番隠したい情報だから実情はなかなか分からないだろうな
2023/07/05(水) 22:26:01.19ID:MFpvDjql0
>>384
電波妨害下でドローン観測してるね。
SMArt/BONUSの自己鍛造弾は対機甲スナイパーみたな正確さがあって使い勝手も良さそうに見える
2023/07/05(水) 22:26:16.94ID:eJCpPEJV0
つーかダムが有耶無耶になってるってどこの次元の話?
どうみても将来的にドカンと賠償コースだろ 例によってロシアはあの手この手で踏み倒そうとするんだろうけどな
2023/07/05(水) 22:26:23.52ID:7byrBOf30
>>580
内部からの破壊とダムの専門家も言っている上に
どうやってトン単位の炸薬を運ぶんだよ

アホか?アホなんだな
2023/07/05(水) 22:26:30.69ID:Nv8E7aMX0
>>572
たとえ動機があっても能力がない。

ウクライナの特殊部隊にロシア支配下のダムに何トンもの爆薬を持ち込む
ぐらいの能力があるのなら、ロシアの陣地の後方から工作してかく乱しまくり、
ロシア軍は挟み撃ちにあって全滅、今頃ウクライナは大勝利しているわw
2023/07/05(水) 22:26:43.35ID:XPNwwzgMr
ブチャが「ロシアの仕業である」と断言できない時点で知能な深刻な問題があるかプーアノンです。前者と後者を区別する必要あるかは知らんが
2023/07/05(水) 22:27:26.91ID:AYwP6zwHa
ロシアはなんとかごまかせる戦後になれば良いね
関係ないオレでも考えると震える
589名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-dlOm [153.134.75.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:27:32.44ID:MNjhu6sj0
原発を爆破してロシアに何のメリットがあるの?

ウクライナは、6月の反転攻勢の大失敗から世界の目を逸らすメリットがあるけど
2023/07/05(水) 22:27:36.23ID:F514ZVB8
>>572
ダム破壊はロシアがやったのはとっくに確定してる
内部の通路に爆薬仕掛けられるのは、ロシア側だけ
原発に爆発物が仕掛けられてるのも、IAEAが確認してる
2023/07/05(水) 22:27:45.13ID:vg8eJyUo0
>>559
どうも失敗してない
予定より大分遅いってだけで、航空支援無しでここまでやれてる宇は化け物
あるいはロシアに何かが起こってるとしか言いようがない
592名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:27:46.24ID:uYB0kU2K0
>>586
水中にもぐって爆弾仕掛けてノルドストリーム破壊できたんだからダムも破壊できるだろう
2023/07/05(水) 22:27:51.04ID:MFpvDjql0
>>422
スパトボ-クピャンスク間でプッシュしてきてるのかな
2023/07/05(水) 22:27:52.86ID:+glf27+yM
>>84
チェルノブイリだってドイツや北欧まで汚染したからな
2023/07/05(水) 22:28:19.01ID:nawx/oEGa
>>572
国の根幹のインフラ壊すわけ無いだろバーカ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-dlOm [153.134.75.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:29:06.32ID:MNjhu6sj0
ダムの前にノルドストリームの破壊だろ?
情弱はもう忘れてるのかい?
2023/07/05(水) 22:29:44.84ID:O/xAbE7V0
反米拗らせてるフランスは中国に賭けてる
でもオールインは出来ないから申し訳程度のウクライナ支援をしている

そうしているうちに国内で火が付いた
さあどうする?
2023/07/05(水) 22:29:55.17ID:aOvGD8Ah0
>>589
そりゃウクライナが奪還して再利用できないだろ
そしてウクライナの領土を放射能汚染できる
この程度も考えつかないのか?
2023/07/05(水) 22:30:08.23ID:eGn75PAD0
流石はプーアノンだぜ
ムネオの子分なだけのことはあるwww
2023/07/05(水) 22:30:15.39ID:Hzs6q5dN0
スヴィタってあの長文自分語りツイートから色々人間性を察するわ。
海自でも周りと上手くいくわけがない
2023/07/05(水) 22:30:29.43ID:Nv8E7aMX0
>>592
水中のノルドストームにロシア軍が進駐していたのか?w
2023/07/05(水) 22:31:38.89ID:uuOVjCeV0
ウクライナの反攻頓挫した感じ?
評価固まった?

ひと月前にうまくいきっこない!ってこれ言ったら袋叩きにあって、何人にもNGするって言われたけど、彼らは今もこの反攻、うまくいっているって言ってますか?
2023/07/05(水) 22:32:26.69ID:umGnnMFd0
>>84
風向きのいいときに爆発させるとかできるのかね
2023/07/05(水) 22:32:46.16ID:/2ElBdCS0
>原発爆破してロシアになんの得があるの?

明らかにデメリットのほうが大きいですが、それは侵攻そのものも同じでした
この戦争においてロシア人が成す組織に損得勘定という概念はありません
2023/07/05(水) 22:33:11.99ID:uuOVjCeV0
これはシェービングだ!なんて言ってる人たくさんいたけど今もシェービングしてますか?
前進できない反抗で、ウクライナは兵士の士気を保てますか?
2023/07/05(水) 22:33:48.86ID:XPNwwzgMr
>>602
ロシアはほぼサンドバッグで地雷頼みの今更言うのかw
半年ROMってろ
607名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:34:19.01ID:uYB0kU2K0
>>590
ソースあるなら出して
2023/07/05(水) 22:34:36.47ID:31nd9Yl10
>>583
要はロ助は無能だという前提だな
2023/07/05(水) 22:35:05.57ID:MFpvDjql0
>>427
Mokri Yaly川西側は優勢に進められてる雰囲気出て来たね
2023/07/05(水) 22:35:31.62ID:YHvaOciCd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-66102921
FT:中国、プーチン大統領に核の脅威をやめるよう要請
中国の指導者習近平氏はロシアのウラジーミル・プーチン大統領に対し、ウクライナでの核兵器使用に対して個人的に警告したと書いている
2023/07/05(水) 22:35:55.46ID:mKqi/hV/0
>>602
珍露派はさっさと退場して
2023/07/05(水) 22:35:59.60ID:uuOVjCeV0
>>606
地雷だけで完封されてるのウクライナ軍?
嘘でしょ?

ウクライナも開戦前に地雷国境に蒔いてたら今頃完封できてたのでは?
613名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp3b-sGjF [126.205.153.205])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:36:01.11ID:XGlEVrnVp
この人本当に義勇兵なの?
https://twitter.com/sweetie_sasaki?s=21&t=jtcyJVoTQNVqG8mU-lJFqA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 22:36:01.48ID:cVDNx1UC0
>>602
上手くは行ってないが頓挫はしてない
とりあえずもう反転攻勢失敗したとか言ってる奴は
1日1回ぐらい戦況見ようぜ
2023/07/05(水) 22:36:03.32ID:xgqxHseN0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040900095
ロシアのせいで川幅縮んでるから今夜はうまくいくかもね
ハイマースのGPS誘導が外れても妨害したロシアのせいです
2023/07/05(水) 22:36:18.38ID:vg8eJyUo0
>>607
じゃあ何だと言いたいんだ?オマエは
答えろ
ID変えるなよ?
617名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:36:23.35ID:rLBYxAch0
急にダムアノンやZNPPアノンが湧いてきたなぁ
マジでZNPP爆破するつもりなのかもな。トクマク北まで砲撃迫ってきて防衛線抜かれたらザポ奪還されかねんし
2023/07/05(水) 22:36:51.39ID:uuOVjCeV0
>>611
ウクライナ派だよ俺は
ロシア人が一人でも多く地獄を見て死ぬことを願ってる

でもそれと戦況の話は別だ
2023/07/05(水) 22:37:07.07ID:mKqi/hV/0
>>612
ウザったいね。黙ってろゴミ
620名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:37:44.94ID:Zi11cANF0
多分素人はハルキウ攻勢のようなのが攻勢だと思ってんだろ
あれはウクライナが悪い あれで目を焼かれてしまったやつがたくさん
2023/07/05(水) 22:37:51.42ID:T5lLyMVj0
>>618
尻尾を隠してないぞ
2023/07/05(水) 22:38:05.09ID:YHvaOciCd
ttps://www.bbc.com/russian/live/news-66102921
ウクライナ軍は突破口を開く前にロシア軍を疲弊させようとしている-ISW

> 「ウクライナ軍は非対称的な消耗勾配を作り出すことに重点を置いているようだ。
> 領土進軍の遅れを犠牲にしてウクライナの人的資源を維持しながら、ロシアの人的資源と装備を徐々に破壊する」とISWアナリストは書いている。。

> この仮定を裏付けるために、彼らはウクライナ国家安全保障・国防評議会議長オレクシー・ダニロフの言葉を引用している。「今や殲滅戦争は解放戦争に等しい」。

>ISWは「ウクライナの作戦の現在のペースは行き詰まりを示しているわけではなく、ウクライナが広大な領土を奪還する能力がないことを示しているわけでもない」と述べた。

>報告書の著者らは、ヘルソン地域のドニエプル川右岸からロシア軍を追い出す作戦の前に、
>ドニエプル川を渡る橋へのロケット爆撃や川岸のさまざまな区域への比較的小規模な攻撃という形での長い準備があったことを回想している。
>総合すると、これは最終的にロシア軍の右岸からの撤退につながった。
2023/07/05(水) 22:38:26.27ID:MFpvDjql0
>>436
DefMonおじさんもTwitter規制には激オコだね
2023/07/05(水) 22:38:26.66ID:F514ZVB8
原発の建物はミサイルで壊せるが、原子炉は別物だぞ
チェルノブイリは、「原子炉が爆発」、死んだのは、チェレンコフ光を
浴びた従業員と、化q家つけた消防隊員などの数十人だけ
メルトダウンしただけの福島原発事故では、死んだ人一人もいない
2023/07/05(水) 22:39:00.32ID:uuOVjCeV0
ここではウクライナが負けてようが勝ってることにしないと、プーアノン認定されるんだよね

大丈夫、慣れてるから
2023/07/05(水) 22:40:10.04ID:nawx/oEGa
>>84
ロシアがこの図信じてるなら、最高に有益って理解だよな。
南部は無人地帯に、ウクライナは大混乱。東部に用意してる戦力を雪崩込ませる。

ロシア馬鹿だから無いと言い切れない所がなんとも。
627名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:41:04.36ID:rLBYxAch0
>>624
チェレンコフ光は可視光なので浴びてもブルーライト程度の影響しかないぞ
2023/07/05(水) 22:41:33.76ID:/2ElBdCS0
言葉の端にブチャへの疑念を述べた俺が罵倒されてないんだから、結局振る舞いの文脈の問題だろ
2023/07/05(水) 22:41:46.63ID:F514ZVB8
ウク○
○○アノン

パブリックな場所でこれらを平気で使う人は、自分はバカです!って叫んでるのと同じだぞ
2023/07/05(水) 22:41:51.37ID:cVDNx1UC0
>>625
ウクライナが負けてるなんて言ってる奴って親露派でもいねえんじゃねえの?
確認だけどウクライナが負けてるってことはつまりロシアが勝ってるってことだよね?
2023/07/05(水) 22:42:07.74ID:uuOVjCeV0
ひと月前は、数週間しないと評価できない!ってたくさんお叱りを受けたけど、まだ評価固まって無くて笑える
ここの奴らのセンスの無さよ
今度は何ヶ月後に来たら、評価固まってます?
632名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-dlOm [153.134.75.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:42:25.96ID:MNjhu6sj0
>>592
ダム破壊については、自衛隊の元陸将達も意見が分かれてるね
ウクライナの破壊活動とするのが2名

小川陸将はロシア軍で無ければ実行不可能だと見てる
ダムの破壊は穴を掘って多量の爆薬を埋めて、上に重しを置く必要あり
爆薬のエネルギーが内に行かずに外に散ってしまうため
少数の部隊では無理で、師団レベルの工事が必要
ロシア軍の支配地で、ウク軍による長期の工事は不可能

ロシア軍はダム破壊で、南北700キロの防衛戦が500キロになった
各部隊の守備範囲を5キロから3キロに圧縮できた

と説明してる
ロシア軍がやった場合、動機が不明だったんだけど、なるほどと納得した
どちらが正しいのか、戦後にならないと分からないかなぁ
2023/07/05(水) 22:42:37.53ID:hsIpxhTp0
チェレンコフ光自体は大した害はないが、チェレンコフ光が生じる状況は危険という
634名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:42:58.57ID:2TpLKLAY0
>>460
裏切り者ってなんかやったの?
635名無し三等兵 (ワッチョイ b690-RfOS [119.83.70.144])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:43:10.63ID:jQ6bBarm0
偉大なるロシア様が5日夜にミサイルで攻撃されるって言ってるんだから現地のロシア軍は予定通りにそうなるように工作しないとな
バフムト奪取期限を延々と伸ばしてたよりは楽だろうな
2023/07/05(水) 22:43:21.20ID:NkN4jyb90
>>602
ウクライナの失敗確定
次はロシア軍のターン
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 22:43:23.45ID:vg8eJyUo0
>>629
戦況は冷静に語り合いたいもんだよな
2023/07/05(水) 22:43:29.05ID:9C0J2sYo0
>>506
秒速8km程度に達する銅で構成された液体金属流なので可燃物や爆発物に当たれば引火する
2023/07/05(水) 22:43:38.57ID:vg8eJyUo0
>>636
仕事見つかったの?
2023/07/05(水) 22:43:41.24ID:F514ZVB8
>>627
間違い。
東海村の事故も知らんのか
2023/07/05(水) 22:44:00.86ID:YWoU2qm30
>>628
ダムは本当にロシアなのかさよく分からない
根拠はNATOの反応が余りにも薄すぎること
2023/07/05(水) 22:44:11.95ID:oVM+aMI5a
https://twitter.com/japanes74436093/status/1676586479638773760?t=7qCPogQmAeDb2P4dNC5D3g&s=19

クリミアへの観光客増加

クリミア方面の鉄道橋破壊の効果は限定的らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 22:44:13.78ID:uuOVjCeV0
>>630
攻勢開始!なんて大統領がいったのに一部で数キロ前進しただけってのが勝ちなの?
へ~

バフムトのとき、ロシアがほんの数キロ進んだだけで、みんな「無意味、犠牲に見合ってない」って言ってたのは、ウクライナには適応されないの?
644名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:44:18.11ID:Zi11cANF0
10年ぐらい寝てたら評価固まってんだろ
それまで永眠でもしてな
2023/07/05(水) 22:44:20.23ID:BWfp7RyP0
>>631
100年後に教えてやるからそれまで来なくていいぞw
2023/07/05(水) 22:44:26.67ID:YHvaOciCd
>>633
ttps://pbs.twimg.com/media/DkovaG4UwAAKYfz?format=jpg&name=small
2023/07/05(水) 22:44:39.15ID:xUBlyUuE0
スロビキンの居場所を探るためにロシア内の刑務所すべて手紙を送ればいいというネタをみて笑ってしまった
ソ連以来の官僚主義でいなけりゃ宛先人不明で返ってくるけど、いたら返ってこないとか笑う
648名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:45:22.19ID:2TpLKLAY0
>>530
やばい奴やん
649名無し三等兵 (ワッチョイ b690-RfOS [119.83.70.144])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:45:48.12ID:jQ6bBarm0
今度は評価固まるをNGワードに追加すればいいのか?
2023/07/05(水) 22:46:04.51ID:oVM+aMI5a
>>617
本当になんでもアノンつけるんだなwww
651名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:46:29.35ID:rLBYxAch0
>>640
頭悪いんだな
チェレンコフ光は物質中の光速を超えて粒子が移動する際にエネルギーが光に変換されたもので単なる可視光と何の違いもないぞ
危険なのは超光速の粒子であってブルーライトではない
軍板なら常識レベルの知識だよ
2023/07/05(水) 22:46:40.02ID:uuOVjCeV0
>>649
自分たちでいっといて、自分たちでNGとかw
2023/07/05(水) 22:46:47.82ID:NBm3M1bP0
ダムを壊すロシアンなら原発も平気で壊すだろうな
2023/07/05(水) 22:47:00.34ID:oVM+aMI5a
>>627
ちょっとデーモンコア持ってきて
2023/07/05(水) 22:47:05.07ID:UHskiSln0
>>366
あれは聞くと見るとでは大違いの典型で飛行可能とはよく言ったもので
引き渡しの時点で飛んでるのが奇跡みたいな代物だったって話だぞ
656名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:47:10.78ID:Zi11cANF0
そいつだけNGすりゃあいいだろ
どうせ情報も何も持ってこないし クソホモの方が糞ロシア情報持ってくる分マシだった
2023/07/05(水) 22:47:13.71ID:xgqxHseN0
戦線1800kmを維持しての攻勢作戦が上手くいく、と思うなら希望的観測がすぎる
やる前には十全な兵站と物資集積が必要で、いつやるのかという話ではない
だがやっちゃったもんはやりきるしかない
2023/07/05(水) 22:47:58.45ID:NkN4jyb90
>>639
今仕事中だ
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 22:48:07.62ID:7byrBOf30
>>651
説明自体は絶対的に正しいが

>軍板なら常識レベルの知識だ
これはどうだろう?w
2023/07/05(水) 22:48:18.34ID:xUBlyUuE0
反攻はじまって1ヶ月経ったわけだが失敗ではないね。ウクライナは兵を温存して装備の損失に留めてるわけで、その間のロシアの損害は相変わらず甚大
ただ西側の支援もいつまで続くかという疑問があるな
装甲車両に小火器に重砲に弾薬、WW2ほどでないにせよ増産しないと息切れしてしまう
2023/07/05(水) 22:49:12.02ID:Ch1omgdA0
>>523
幾ら夏休みだからと言って、爆弾が降ってくる紛争地域に行きたいもんなのか?
ロシア人の感覚が全く理解できない。w
2023/07/05(水) 22:49:24.20ID:PZzdxt0C0
「広範囲な奪還が出来たら」の条件付きとはいえ
ゼレンスキーが停戦交渉の用意があると公表したのは原発と関係あるのかも
第三者からは水掛け論に見えても、当事者らはどちらがやるかわかってるんだろう
2023/07/05(水) 22:49:31.12ID:v4j5GUxhM
ゼレ「先ほどの放送をご覧になったとおり…
総力を結集した我が軍はロシア軍をまえに…
壊滅的な打撃を受けてしまいました…

すべて私の責任です…

…正直申し上げて
もう、どうすることも出来ません…

しかし、どうかパニックには
ならないでください。

…その昔、ロシアを倒した救世主の国が現れるかもしれません。

祈りましょう!神に…!!」
2023/07/05(水) 22:49:52.29ID:nSlB1ata0
ロシアはNATOに対抗するために、北方方面の戦力再編に動いているらしいね

ウクライナと激戦している最中にご苦労なこった
どんだけ兵隊と兵器があっても足りんな
2023/07/05(水) 22:50:23.39ID:xUBlyUuE0
>>661
ロシア人は恐怖遺伝子すくないからな
爆弾落ちてくるにしても、それは俺のとこじゃないとみな思ってる
2023/07/05(水) 22:50:31.96ID:eGn75PAD0
>>663
これがムネオの夢かwww
2023/07/05(水) 22:52:49.49ID:5SrHe8qVd
>>600
今は名前変わったけど、スヴィタ「たん」を自称する上にアイコンがたん要素のない白人ネーチャンをポリゴン化したような奴だったのでその頃から信用の置けない人だと思っている
正しい理解も正しい主張もできないタイプだな、と
2023/07/05(水) 22:53:03.45ID:W7Q6CZx10
浪人でIP隠してる人がいる
2023/07/05(水) 22:53:16.63ID:F514ZVB8
>>641
ロシア側がやったという直接的な証拠は無いが、
ああいう巨大なダムは、ミサイルで破壊できるほどヤワじゃない

中心部に、大量の爆薬を仕掛ける必要がある
それが出来るのは、現地を掌してたロシアだけ。

どこに爆薬を仕掛けたか、NYTが調査報道した。
これで、ロシアの仕業と確定
2023/07/05(水) 22:53:51.47ID:MFpvDjql0
>>497
これ好き。対空戦車Gepard1A2の弾薬35mm x 228 HEI-T 炸裂弾の搭載作業
https://twitter.com/gepardtatze/status/1653093908325228549
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:54:05.70ID:rLBYxAch0
>>659
少なくとも俺お前含めて3IDは知ってるんだからまぁ常識でいいでしょw
2023/07/05(水) 22:54:16.91ID:s1HvEa2m0
>>665
ロシア人猫好きだろ
猫にはトキソプラズマって寄生虫がいるの
この寄生虫に感染したら恐怖を感じなくなるからネズミなんかは警戒心が薄れて
猫に近づくのそしてガブリ。猫と寄生虫の素敵な共生関係さ
人間も大昔大型ネコ科動物に捕食されてたのでこの寄生虫に感染するの
人類の1/3は感染してると言われてるよ
この寄生虫に感染したら好戦的になるの。詳しいことは検索してね
2023/07/05(水) 22:55:02.09ID:uuOVjCeV0
連合軍が悲惨な被害を受けながら四ヶ月かけてやっと突破したモンテカッシーノの戦いでさえ、最初の一ヶ月は11キロとかウクライナ軍よりは遥かに前進してるからね

攻勢作戦というのは、前進を伴うものだ
いまやってることは前例のない攻勢作戦
2023/07/05(水) 22:55:21.73ID:mKqi/hV/0
しかし原発破壊したら、自国も汚染されるのわかってんのかね?あのオーク共
2023/07/05(水) 22:55:51.66ID:sDHxeEmu0
>>674
世界が滅ぶ火の7日の始まりだよ
676名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:56:53.91ID:rLBYxAch0
>>674
>>84
ロシアには影響ないぞ。極右の風が強いからな
2023/07/05(水) 22:56:58.74ID:W7Q6CZx10
>>384
SMArt 155でTOPアタック成功したなら原型留めないレベルで大爆散してるよ155mm砲弾舐めすぎ
これじゃせいぜい車内でタバコ吸ってて125mm砲弾の装薬に着火した程度
2023/07/05(水) 22:57:27.76ID:F514ZVB8
>>651
悪いが、俺はあなたより
チェレンコフ放射 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E6%94%BE%E5%B0%84
のほうが正しいと思ってる
2023/07/05(水) 22:58:03.03ID:/2ElBdCS0
>>669
方法論(露しかできない)と動機(宇にしかメリットがない)が拮抗してるという話やな
2023/07/05(水) 22:58:39.97ID:YHvaOciCd
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ukraine-krieg-die-aktuelle-lage-im-live-ticker-83726300.bild.html#64a571002c07717882af7aea
ロンドン:ロシア将軍の処罰は危険

>私設軍隊ワーグナーの反乱に関与したロシアの著名な将軍セルゲイ・スロビキンを処罰することは、イギリスの見方ではロシア指導部にとって危険である。

>「西側では残忍な評判でよく知られているスロビキンだが、ロシア軍で最も尊敬される上級将校の一人だ」
>と英国国防省は水曜日の毎日の情報更新で述べた。「彼に対するいかなる公的処罰も、分裂をもたらす可能性が高い。」

>英国省は、ロシア空軍・宇宙軍司令官でウクライナ侵略戦争の元最高司令官であるスロビキン氏が
>6月23、24日のワーグナー蜂起以来公の場に姿を現していないことを強調した。
2023/07/05(水) 22:59:20.00ID:W7Q6CZx10
>>680
クソイギリスはもっとマシな情報出せよ
2023/07/05(水) 22:59:54.07ID:sDHxeEmu0
>>669
ガスパイプラインも結局、ウクライナ
大量破壊兵器もなし

確定とかたわごと
2023/07/05(水) 23:00:53.34ID:sDHxeEmu0
>>680
これって逆をやりなさい?だよね
2023/07/05(水) 23:01:07.54ID:oVM+aMI5a
>>672
捕食されてしまったら寄生虫に感染できないでしょ?
2023/07/05(水) 23:01:39.26ID:X23UTVhd0
そもそもダム破壊の準備はロシアもしていたのは間違いない
自国のインフラ破壊とかどの国の軍隊でも同じことする
日本もソ連攻めてきたら青函トンネル爆破計画あっただろうし
だからロシアも強くは言えないんだろう
結果だけ見るとウクライナの砲撃で散々損傷してたダムが上流からの放水により水圧により完全決壊
ってだけ
2023/07/05(水) 23:02:00.21ID:YHvaOciCd
>>683
押すなよ、押すなよ的な
2023/07/05(水) 23:02:17.73ID:O9Hh94m30
>>679
意思ではなく能力に備えよなんて基本的常識今更書かせるの?
2023/07/05(水) 23:02:21.71ID:F514ZVB8
ダム破壊のの犯人については、日本語だとこれ
ロシアが爆発物仕掛ける、カホフカダム破壊で証拠発見=NYT
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3bc3cf935aeac643062714769f56e383261b33
2023/07/05(水) 23:02:27.08ID:MFpvDjql0
>>532
ダグアウト系の掩蓋付き強化陣地を壊せているね
690名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:02:53.04ID:rLBYxAch0
>>678
どうせワッチョイ隠してるクズなんだしこれ以上バカ晒してないでさっさとID変えてくれば?と思うけど
そもそも人間に見える程度の波長の光と放射性物質が放つX線やγ線にどれだけ周波数差=エネルギー差があると思ってんだよw
俺たち人間は中性子線や放射線浴びない限り死なないんだけど、お前は空の青さで焼け死ぬの? 知性だけじゃなく身体までアメーバ並みなんだなw
691名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:02:59.59ID:BEBqdjYId
>>674
日本でもワクチンの副作用を言うとパヨチン黙れの大合唱だったじゃん
まあワクチンは必須だったと思うけど

これからはロシアが原発を壊して、被害を訴えたロシア人も同じようになります
2023/07/05(水) 23:03:21.17ID:s1HvEa2m0
>>684
捕食されたらまた猫の体で増殖する
そして糞便になってネズミ等の餌の中間宿主から感染
以下サイクル
2023/07/05(水) 23:04:05.38ID:W7Q6CZx10
「経済制裁によりロシアの精密兵器は枯渇!」

今年に入ってドローンと巡航ミサイルが激増

逆にウクライナ軍のATGMとMANPADが枯渇し一切映像に出てこなくなる
MANPADが枯渇してKA-52がフリーでATGM発射できる戦況に
2023/07/05(水) 23:04:26.03ID:s1HvEa2m0
トキソプラズマはドイツとフランスが多いんだってさ
猫好きな国ほど多い
2023/07/05(水) 23:04:27.13ID:uuOVjCeV0
モンティが1インチも動かないってバカにされまくってたカーンの戦いも、一月あれば市街地半分、10km前進した

今のウクライナみたいな一月かけて前進ほぼなし、だけど攻勢作戦なんですって、無いからそんなの
2023/07/05(水) 23:04:48.34ID:F514ZVB8
>>679
動機の話などしてない
問題は、「可能だったのはどっちか」だけ
2023/07/05(水) 23:05:13.89ID:/2ElBdCS0
>>687
誰かが軍研で書いてたが、「脅威度は意思と能力の積」らしい
つまり意思と能力に概念上の優劣は無いというのが俺の認識
698名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:06:03.31ID:BEBqdjYId
>>693
5月9日のパレードで戦車1両だけだったね
2023/07/05(水) 23:06:11.20ID:oVM+aMI5a
>>692
じゃあ捕食のサイクル関係ないじゃん
2023/07/05(水) 23:06:40.68ID:FeqkKLMSd
しゃーないべ…特別軍事作戦なんて勝手に私有地入り込んで穴掘って住み着いて所有権ゲットまで立て籠りだもの
701名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:06:50.36ID:Zi11cANF0
スロビキン幽閉でもされて終わりじゃない
人知れず事故で亡くなってる
2023/07/05(水) 23:06:50.78ID:NLQ9yt+Q0
ロシア軍は逆襲発揮で成果を出し始めたな
下手こいたら攻勢頓挫も有り得る
2023/07/05(水) 23:07:06.35ID:oVM+aMI5a
>>695
カランタンで急速に前進してたけどね
2023/07/05(水) 23:07:08.51ID:O9Hh94m30
>>697
その理屈には賛同しかねるが、正しいとしても能力ゼロならウクライナの可能性は0だよね。ロシアの意思は「間抜けである」と言う可能性一点を持ってゼロになり得ないけど
2023/07/05(水) 23:07:19.97ID:W7Q6CZx10
>>698
例年通りT-14軍団だしたら
「お前ら何やってんだよウクライナ行けよ」
って逆に支持率下がっちゃうじゃん
2023/07/05(水) 23:07:45.58ID:s1HvEa2m0
>>699
感染すると警戒心が弱くなる
よって猫に食べられる率が高くなる
猫と寄生虫は共生の関係なんだ
2023/07/05(水) 23:07:59.42ID:F514ZVB8
>>690
ワッチョイやIDを気にするのは、君のような2ch中毒者だけだよ

分かったら、その無駄な長文を3行で書き直してくれ
話はそれからだよ
708名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-ygi3 [1.79.85.173])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:08:00.27ID:BEBqdjYId
>>695
10ヶ月かかったバフムト制圧
1ヶ月で近郊を奪回される

プリゴジンに笑われるぞ
2023/07/05(水) 23:08:37.53ID:F5GuK3SQ0
>>427
warmonitorも確定形でPryyutne解放したって言い始めたのか
視覚的証拠まだかな
2023/07/05(水) 23:09:36.12ID:s1HvEa2m0
バルディオス劇場版見たけど50万メガトンの核って・・・そりゃ地球汚染されますわ
2023/07/05(水) 23:09:39.38ID:O9Hh94m30
>>709
プウゥゥチンンンと読めそう(こなみ
2023/07/05(水) 23:09:40.08ID:W7Q6CZx10
攻勢なんてもうとっくに頓挫してる
当初の計画ならとっくにドニエプル渡河してマリウポリ攻城戦してるはずだった
今じゃ「7/12のNATO会議までにこの集落を奪え」まで目標が矮小化してる
2023/07/05(水) 23:09:40.59ID:I/bW2TzYr
>>696
確か、決壊の前日から既に一部欠損してて、何かの拍子にいつ崩れてもおかしくないくらいボロボロだったんだろ?
ちょっと揺らせば良いだけならどっちでも可能じゃね?
2023/07/05(水) 23:09:45.60ID:uuOVjCeV0
>>703
なんで50km離れたアメリカ軍受け持ちの戦線の話ししてるんだ?
2023/07/05(水) 23:09:53.37ID:NkN4jyb90
>>708
陣地構築の時間稼ぎにバフムトは利用されただけ
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 23:10:01.38ID:oVM+aMI5a
>>706
猫でクローズドサークルが成立するなら警戒心とか関係無いよね
捕食されて寄生主を広げる必要が無い
2023/07/05(水) 23:10:23.07ID:nawx/oEGa
>>693
激増とは?明らかに在庫切れで生産分だけで飽和攻撃できずに効果激減してるが??
2023/07/05(水) 23:10:25.30ID:mKqi/hV/0
>>702
何言ってるのかわからん
719名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.228.5])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:10:43.96ID:r6z0zmuVM
>>707
俺はジャブラニQベイだ!
2023/07/05(水) 23:10:51.96ID:ZsA/b6J90
ChatGPTに危険性聞いたけど、まぁそうだよな

チェレンコフ光は、高速で移動する荷電粒子が物質中を通過する際に発生する光です。通常、人体に対して直接的な危険はありません。ただし、チェレンコフ光が発生する状況によっては、その背後にある放射線や高エネルギー粒子に注意が必要です。例えば、放射線治療や高エネルギー物理実験のような特定の環境下では、適切な防護措置が必要となることがあります。一般的な日常生活でチェレンコフ光にさらされることはめったにありませんので、心配する必要はありません。
721名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-vj8T [106.73.74.97])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:11:07.70ID:zfkOeZV40
ギルキン先生

クレシチェフカは降伏していない。しかし、近くの重要な高地がウクライナ軍に占領された。
2023/07/05(水) 23:11:07.83ID:W7Q6CZx10
クレミンナを放置してバフムトとかいう戦略的価値が低い都市に固執するようになった時点でウクライナ軍怪しいと思う
2023/07/05(水) 23:11:18.64ID:oVM+aMI5a
>>714
連合軍なので米軍やイギリス軍関係ない
2023/07/05(水) 23:11:35.11ID:s1HvEa2m0
>>716
関係あるよ
説明するの面倒だからぐぐってください
2023/07/05(水) 23:11:35.33ID:O9Hh94m30
>>713
ボロボロなのは周辺道路等。巨大水圧に耐えるアースダムがミサイルの数発程度じゃ壊れないよ堤体は数万トンの土だぞ
2023/07/05(水) 23:11:43.98ID:/2ElBdCS0
>>704
ウクライナの能力がゼロだったというのは現場レベル、戦術レベルでの話だ
あくまでもいち例だが、極論、モスクワ政権が高級将校を疑ったのがもし真理をついていたのなら
あるいは我々が日々揶揄しているようにロシア将校がそれほどまでに腐敗してるなら
やつらを担いで無意味な破壊作戦を実行するようけしかけることはウクライナ側にとっては不可能じゃないかもしれんだろう
2023/07/05(水) 23:11:52.21ID:UPyPa3JZa
>>712
駅でブツブツ同じこと言ってそうだなお前
728名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:12:17.79ID:rLBYxAch0
>>720
プーアノンがAIより頭弱いことがまた証明されてしまったな……
2023/07/05(水) 23:12:42.66ID:v4LSr3EPa
>>712
なんでお前如きが目標知っているの?w
2023/07/05(水) 23:12:45.59ID:NLQ9yt+Q0
>>703
モントゴメリーはとにかく橋頭堡に物資を集積してから戦力の洪水で押し流す場の勢いを利用しない堅実すぎる将軍だからな

押して 止まって 備蓄して また押して

おかげで勢いのままに突進するパットンからは信用されてなかった
2023/07/05(水) 23:13:13.64ID:W7Q6CZx10
>>717
その「生産」が不可能なはずだったんですがドローンも巡航ミサイルも
ロシア軍のドローン活用は明らかに去年より増えてる
2023/07/05(水) 23:13:20.47ID:oVM+aMI5a
>>724
彼らは来たもコーネリアスライアンも読んでます
733名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:13:48.84ID:Zi11cANF0
この軍板でウクライナ軍の計画を知ってるとは・・・
やはり軍版・・優秀なハッカーがおられる
2023/07/05(水) 23:13:54.35ID:O9Hh94m30
>>726
意味不明だがそれだって「ロシアがやった」だろ

大宇宙の大いなる意志とか荒唐無稽な類と変わらん例でしか擁護できない時点で諦めろ
2023/07/05(水) 23:13:54.98ID:pvwfxiw60
>>624
物理科出身が補足しよう。
他の方の通り、放射線粒子が水中を光速近くで通過すると、水中の光の伝搬速度を上回って、衝撃波として青く発光する。

チェルノブイリや東海村で放射線、特に中性子線など浴びると、目の中の水分がチェレンコフ光を発して、視界全体が青く見えるようになる。

この光を見たら、相当な高エネルギー放射性粒子を浴びたことになるので、危険。
なお、電磁波であるγやX線では起こらない。
2023/07/05(水) 23:14:13.31ID:F5GuK3SQ0
>>721
事実上もう退くしかない状況だろうね
粘っても損失増えるだけ
2023/07/05(水) 23:14:58.68ID:oVM+aMI5a
そもそもカーンには米軍もカナダ軍も投入されてるしな
2023/07/05(水) 23:15:05.33ID:7gJH67KAd
>>722
ロシアがバフムートに何ヵ月もかけた時はメチャクチャな擁護してたんだろうな
739名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-ZsBE [14.3.151.117])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:15:34.75ID:v5NSeEO70
孫武なら主君がプーチン化の兆しを見せたら引退して物書きになってるべな
范蠡も
2023/07/05(水) 23:16:06.86ID:I/bW2TzYr
>>725
だから、開戦から何度も付近でミサイルが爆発してたせいで、その水圧に耐えきれないくらいダメージ入ってたんだろ?
100キロのベンチプレス上げられるボディビルダーが30キロの子供抱えたって潰れねーけど、100キロのバーベル上げながら更に30キロの子供を持てるかっつーのはまた別問題じゃねーか
前の週に大雨降って水位が上昇してたなんて話まであるし
2023/07/05(水) 23:16:07.36ID:uuOVjCeV0
>>723
こんなレベルのやつが居るんだなこのスレw
やべーぞこれw

同じ連合国軍なら、西のオーバーロード作戦も東のバグラチオン作戦も区別ない一つの作戦なんだよねw
2023/07/05(水) 23:16:08.19ID:s1HvEa2m0
バルディオスの地球→S-I星みたいになるんだろ
50万メガトンの核で
743名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:16:25.83ID:k48hv+La0
>>735
α線かβ線のみ?
2023/07/05(水) 23:16:38.59ID:F514ZVB8
>>713
情報が古すぎる
自分の気分がいい情報にしがみつくのは、辞めたほうがいい
2023/07/05(水) 23:17:03.47ID:W7Q6CZx10
誰かのファンネル臭いアウアウに人格攻撃されたわ
俺の言ってることが嘘なら真実をババーンと貼ればいいだけ
最初から人格攻撃を始める=正論じゃ反論できないから言論封殺してROM共々恫喝
としか受け取れない
手口がどっかのカルト宗教と完一
2023/07/05(水) 23:17:16.14ID:/2ElBdCS0
>>734
俺はウクライナの勝利を心から望んでる
だが道義だけで戦争なんてできない。相手の不正を捏造するのは戦争の常套手段だ
匿名掲示板だからこそ言えるが
むしろ露側の戦争犯罪をバンバン捏造していけ、喧伝していけと思う
それで西側の支援の継続、拡大を引き出せるわけだからな
2023/07/05(水) 23:17:19.98ID:uuOVjCeV0
まあどーでも良いよこんなスレの脳無し共の意見なんか

一月後も二月後ウクライナは相変わらず同じ戦線で止まってると断言しとくわ

お前らは一月後、そう言ってたやつが居たことを覚えておくだけでいいよ

自分らのセンスの無さを自笑すればそれでいい
2023/07/05(水) 23:18:23.95ID:W7Q6CZx10
>>738
してないよ
逆にロシア軍のあの有様を見てルハンシク全陥落を予想したわ
749名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:18:33.40ID:Zi11cANF0
やっとぶつぶつ独り言の自己紹介終えたのか?
750名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:18:52.34ID:2TpLKLAY0
>>747
もし進んでたらあんたは腹でも切るの?
751名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-KCYR [133.106.228.5])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:19:15.07ID:r6z0zmuVM
>>747
俺はジャブラニQベイだ!
2023/07/05(水) 23:19:23.56ID:cg/I0h1pd
宣伝的にはバフムト奪還は意義のある戦いではないだろうか
ロシアが一年近く戦ってようやく奪った街を一ヶ月で再奪還できればと
753名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:20:03.37ID:rLBYxAch0
>>743
中性子やニュートリノの検出にも使われてるよ
この場合は他の荷電粒子(水)との相互作用の結果を観測してるから、電磁場と相互作用しない中性粒子はチェレンコフ放射しないってのも正しいけど
2023/07/05(水) 23:20:22.56ID:pvwfxiw60
>>600
時々完全な嘘つく時もあるのでご注意。
Gangstaニキの処分の時のTweetは嘘混じりで親露派の目を逸らさせていたし、戦線離脱も嘘だったり、、、

現場では真面目らしいので、Twitter上でのキャラ作りじゃない?
2023/07/05(水) 23:20:57.15ID:uuOVjCeV0
>>750
じゃあ進まなかったらお前も死ぬのか?
2023/07/05(水) 23:21:03.02ID:qayivjxW0
モスクワからみて、東京から名古屋くらいの距離にあるヴォロネジにて、
T-54/55が20両、列車で運ばれていくことを確認

まさかのこれがヨーロッパ最強の都市防御と言われたモスクワ防衛戦車連隊なのか、
それともウクライナに運ばれていく特攻戦車なのかはわからない模様
2023/07/05(水) 23:21:25.16ID:I/bW2TzYr
>>752
今さら宣伝してどうすんだ?
せっかくレオ2やブラッドレーまで貰った後でやることかぁ?
758名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:21:28.93ID:ZZhu1nQj0
戦線止まってるって言ってる奴は本質的に考え方が劣ってるから相手しなくても宜しい。

そもそも航空戦力が整うまで本格的な攻撃もしないし主軸部隊も投入しない。
2023/07/05(水) 23:21:31.11ID:W7Q6CZx10
ロシア軍事ブロガーにすら「基本戦争賛成だけど駄目な戦術はスポーツ観戦感覚で批判するよ」
程度の言論の自由は与えられてるんだから
ウクライナ応援団だって攻勢が上手く行ってないことを批判する権利くらいあるべき
それすら許さない連中はプーチンを超えたカルト
2023/07/05(水) 23:21:52.09ID:O9Hh94m30
>>746
いや別にそんなこと聞いてないから

>>740
それも含めて管理側の保全の問題だし、100kgに対する30kgなんて比率とは比較にならんから(その例えならベンチプレスしてる最中のアリか細菌だ)擁護になっとらんぞ
2023/07/05(水) 23:22:29.76ID:F514ZVB8
>>735
NHKスペシャル 被曝治療83日間の記録~東海村臨界事故~|NHKアーカイブス
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010655_00000

これの動画見てみたら?
まだどっかで見れるみたいだよ
2023/07/05(水) 23:22:31.26ID:oVM+aMI5a
>>741
オーバーロード作戦だよね?
違ったっけw
2023/07/05(水) 23:22:38.50ID:9C0J2sYo0
>>720
チェレンコフ光自体は無害な光なのは事実なんだが、
そのチェレンコフ光が発生していること自体が高レベル放射線が発生していることの証左なので
2023/07/05(水) 23:23:01.91ID:FeqkKLMSd
なにいってだよ…ロシアウクライナ戦争みたいな自分に無関係なモノに勝手に無料でベットして勝利気分だけ味わおうみたいな虫のよさ
2023/07/05(水) 23:23:25.34ID:uuOVjCeV0
>>758
攻勢はなかった論かよ
ひと月前にそれ言ってたら少しはマシなんだけど、頓挫した後にそんなこと言ってて恥ずかしくね~の?
2023/07/05(水) 23:24:18.47ID:oVM+aMI5a
>>763
目視していただきたいw
2023/07/05(水) 23:24:31.41ID:uuOVjCeV0
>>762
こいつ何いってんの?
誰か馬鹿な俺のかわりに通訳してくれん?
2023/07/05(水) 23:24:54.82ID:O9Hh94m30
>>759
どこかしらの奪還が進み兵器特に重砲の破壊が進んでるって基本的事実すら無視したゴミにまともな反応返す必要あるか?って話では
楽観シナリオ通りではないのその通りとしても、頓挫したとか頭おかしいとしか思えんし力押ししか出来ないロシアとちがうところを見せてるのも認められないとか意図が見え見えすぎるだろうに
2023/07/05(水) 23:24:55.86ID:urXWzhTV0
>>740
HIMARSのM31A1弾程度の破壊力では堤体そのものに命中したとしてもほとんどダメージは与えられない
その例えになぞらえるならバーベルの先にコイン1枚乗っけたとかその程度
2023/07/05(水) 23:25:02.69ID:xUBlyUuE0
>>672
おかしい
日本人も猫好きなのにビビりばかりだ
2023/07/05(水) 23:25:17.88ID:qayivjxW0
>>759
ウクライナで反攻がうまく言ってないなんてめちゃくちゃ言われてるぞ
このスレの奴らのほうが不自然にウクライナの苦戦をいちいちレスで打ち消そうとしてくる感じするウクライナ人より

ウクライナで反攻がうまく言ってないことを公言してるのは、
ゴードンとかアレストビチっていう有名な政治関連の記者や評論家だから

目論見でいけば、最初の2つの旅団が戦線のどこかを突破してるのが理想で、
でも、「アメリカ人だったら絶対に航空戦力の支援なしでこういう作戦はやらなかっただろうに、俺たちにはやらせるんだよな~」って
反攻の前からウクライナ人は文句いってた

その文句がいまは声がでかくなってきた感じ
772名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-AdlU [153.134.75.134])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:25:22.10ID:MNjhu6sj0
>>725
米「NATO会議までに、知名度があるバフムトで一矢報いろ!
  そうすればメディアを使って、大々的に戦果としてプロパガンダできる!」

そんなとこでしょ、人海戦術で突っ込まされるウクライナ兵が哀れ
773名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:25:32.30ID:rLBYxAch0
https://youtu.be/74NAzzy9d_4
原子炉が放つチェレンコフ光の動画
動画撮ってる人間が死んだかと言うともちろんそんなことはない。致死的な放射線は分厚い水で遮蔽されて可視光だけが透明な水を通して見えてるからだな
なぜか掲示板に書き込めるタイプのアメーバはこれでも死んじゃうらしいけど
774名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:25:41.08ID:Zi11cANF0
能無し未満がまだ独り言呟いてんのか
10年経ったら評価固まってるからそれまで永眠でもしてろ
2023/07/05(水) 23:25:45.45ID:oVM+aMI5a
>>767
えっ
2023/07/05(水) 23:26:16.71ID:dcrlE/Pm0
グッドウッド作戦などは失敗と見なされてるけど結果的にドイツ軍を引き付けることでコブラ作戦の成功に繋がってるしね
2023/07/05(水) 23:26:48.14ID:9C0J2sYo0
>>766
嫌どすw
2023/07/05(水) 23:26:56.72ID:BWfp7RyP0
>>765
今頃はクラマトルスクに届いてると思って恥をかいた自分と同じ目にあって欲しいんだな
残念だけど世の中はお前みたいな奴の思いどおりにはならないよ
2023/07/05(水) 23:27:00.37ID:oVM+aMI5a
>>773
そういう安全対策を施した上で撮影でしょ?
2023/07/05(水) 23:27:17.17ID:UHskiSln0
>>600
スヴィタはあんまり前線向きじゃなさそうだよな
忍者小隊の広報してた頃から割りとヒステリックな感じだったし
gangstaやガナイケはその辺達観してるっていうか如何にも軍人さんな感じ
2023/07/05(水) 23:27:32.36ID:UPyPa3JZa
>>772
クリシチウカえらいことになってんぞ
2023/07/05(水) 23:27:33.14ID:uuOVjCeV0
>>775
もしかしてカーン攻略作戦である、Operation Epsomをご存知ない?
この板大丈夫か?
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Operation_Epsom
2023/07/05(水) 23:27:41.41ID:oVM+aMI5a
>>777
デーモンコアとマイナスドライバーもってこーい
2023/07/05(水) 23:27:49.62ID:W7Q6CZx10
>>733
>>749
おまえらは1月前は喜々としてRoad To マリウポリ
とかウクライナ軍の計画を根拠なく妄想してたよな?
んで上手く行かなくなった途端、攻勢を疑問視する市井に
「ウクライナ軍の極秘計画を知ってるつもりのキチガイ」のレッテル張って恫喝口封じ
プーアノンじゃなくてもウクライナ不審になるわ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:28:06.09ID:k48hv+La0
>>753
なるほど。ありがたい解説をありがとう。

水中で光速度を超える速さで精子を射精した場合
確かに青白い視覚を感じる
特にバイアグラを飲んだ後に蒼白くなる。
かなり危険な輻射☢も発生しているのだろう。
シャケが産卵後に死ぬのはこういう訳があったのか…
2023/07/05(水) 23:28:26.40ID:oVM+aMI5a
>>782
まぁD+1で占領予定だったけどねぇ
787名無し三等兵 (ワッチョイ cedb-8Rjj [217.178.57.49])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:28:31.31ID:Zi11cANF0
>>784
え?誰?君の想像の人たちを私に当てはめないで・・
怖いよ
2023/07/05(水) 23:28:45.27ID:NkN4jyb90
:::::::::::.:    _
:::::::::::.:    /0 (ヽ 反転攻勢は失敗した
:::::::::::.: __L __|__.: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2023/07/05(水) 23:29:15.48ID:MFpvDjql0
>>677
https://en.defence-ua.com/news/two_submunitions_two_rusian_tanks_destroyed_that_is_how_the_smart_155mm_artillery_ammunition_should_work_video-6429.html
155mm弾体に子弾2発搭載の自己鍛造弾だから1発当たりの威力はそんなもんかもね
2023/07/05(水) 23:29:17.41ID:uuOVjCeV0
>>778
なんやこいつ…
791名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-runv [111.108.18.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:18.50ID:zLBbgQMB0
>>735
チェレンコフ光って放射線事故の時に見える奴は本人の眼球が発行して眩しいほどの青色が視界いっぱいに広がる奴やろ
無理やん
2023/07/05(水) 23:29:19.01ID:dfowEhNG0
>>592
ノルドストリームをダイバーが破壊するには減圧室で数時間から数日ダイバーが過ごさなきゃいけないんだけど、そんな設備備えた船舶はテロ当時近海にいなかったんだぞ
2023/07/05(水) 23:29:24.68ID:I/bW2TzYr
>>760
もっと正確にすると
要するにまず、普段100キロのバーベル上げてるボディビルダーが、1年に及ぶ周辺戦闘で疲れまくってる中、更に大雨のせいで120キロを頑張って持ち上げてるような状態だったんだろ?
で、そこにコインやら虫1匹がコツン
・・・潰れる可能性十分にあんじゃね?放っといても潰れたかもしんねーけど
794名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-7Eni [126.193.81.76])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:27.03ID:IJeqsDKPp
あの、これなんのスレですか?
2023/07/05(水) 23:29:34.03ID:v4LSr3EPa
>>747
俺はもう少し、下手したら半年程度はかかると見ているが
戦力が維持できている限りはそれで頓挫したとは思わないな
796名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:51.07ID:ZZhu1nQj0
>>765
現実逃避あかんよ、毎日削られてるやん笑笑

主軸投入しなくても削られてるのが今のロシア。
正直終わってるで。
2023/07/05(水) 23:30:20.21ID:QD7Zm7QR0
>>770
日本での人気が猫>犬になったのは昭和後期位じゃなかったっけ。
昔は忠犬ハチ公みたいに犬の方が圧倒的に好かれていた気がするぞ。
2023/07/05(水) 23:30:40.87ID:UPyPa3JZa
>>790
バムフトの街区を一つ掠め取っただけで大喜びしてた頃の威勢はどこに行ったんだよw
2023/07/05(水) 23:30:42.23ID:oVM+aMI5a
>>794
知ってる癖に
800名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:30:58.87ID:k48hv+La0
>>794
シャケと産卵とチェレンコフ放射
801名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:31:12.16ID:ZZhu1nQj0
そもそも勝ってたら軍部クーデター加担しないやろ笑笑

ロシアオタクのお得意の深夜妄想タイム発動ですな。
2023/07/05(水) 23:32:14.07ID:W7Q6CZx10
>>758
なら一月前「本格反抗開始!」と煽りまくった各国メディアは詐欺師だったんですね
>そもそも航空戦力が整うまで本格的な攻撃もしないし主軸部隊も投入しない。
航空戦力が整うまでお預けならなんで貴重な欧米戦車を敵陣地に突撃させたんですか?
釣りレスだろうけど
2023/07/05(水) 23:32:25.77ID:cVDNx1UC0
割と真面目に今の段階で失敗って判断できる理由を教えてほしい
2023/07/05(水) 23:33:31.44ID:7gJH67KAd
単純に遅いからでしょ それ以外の理由なんてない
2023/07/05(水) 23:33:42.69ID:dcrlE/Pm0
当初の攻勢計画は放棄されて新しく計画されたプランにのっとって戦ってる最中だろう
2023/07/05(水) 23:34:06.61ID:aGIor2wsd
チェルノービリ原発の研究施設から研究用のサンプル放射性物質をかっぱらっていったロシア軍人さん
元気にしてますかー
2023/07/05(水) 23:34:23.69ID:9Lwf3CPS0
https://twitter.com/clashreport/status/1676532275041779718
走るゲパルトくん💨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 23:34:38.58ID:/2ElBdCS0
>>760
ただ親露扱いしようとしだけなんだろ
でなきゃ擁護なんて言葉は出ない
俺もZアノンが跋扈するスレで紛らわしい発言をしたからそれは分かるよ
でも俺自身は前も言ってるようにダム破壊については俺個人はロシアがやったと思ってる
でも国際世論がこれをブチャと同じように扱ってないのは、何度も言うが、方法論が動機ときっ抗してるからだって言いたかっただけよ
2023/07/05(水) 23:34:47.22ID:W7Q6CZx10
>>801
クーデターでロシア軍の指揮命令系統完全破綻してるなら
さっさとドニエプルを渡れ
去年のリマン電撃戦を再現しろ
この一月戦力温存できてたならできるはずだろ
2023/07/05(水) 23:35:11.93ID:uuOVjCeV0
>>798
俺は一度たりとも嘘はついたことはない
善良なウクライナ派だ
これほど勝ってほしいのに、誰も同情しない
811名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:35:31.79ID:uYB0kU2K0
>>688
証拠が何かを言わずに証拠発見って言うだけで続報無しか
2023/07/05(水) 23:35:47.70ID:7K+LaloMd
1ヶ月程度で攻勢の成否を判定していいならロシア軍が去年大失敗してる定期
頭Zは攻勢失敗を認めなさい
2023/07/05(水) 23:36:00.18ID:NkN4jyb90
>>803
レオパルト2が張子の豹だったのがバレた
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 23:36:33.69ID:F514ZVB8
>>773
何の動画kか知らんが、チェルノブイリのドキュメンタリー見たほうがいい
BBCと、ナショジオのがある
以前はyoutubeとかに上がってたが、今は壊滅状態だわ
815名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-runv [111.108.18.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:53.96ID:zLBbgQMB0
>>804
いいぞ!もっと言ってやれ!
プーチンにな!
特殊軍事作戦とやらは完全に失敗やろ
遅すぎるからな笑
816名無し三等兵 (ワッチョイ 4b59-MuIX [36.2.72.80])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:10.37ID:SyFnB48O0
>>759
このスレがカルトなだけ
言論統制引くくらいヒステリックになってるやつの集まりだから話半分で楽しめ
2023/07/05(水) 23:37:31.50ID:aGIor2wsd
赤の森で塹壕掘ってたロシア軍人さん
お元気ですかー!
818名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:45.27ID:ZZhu1nQj0
原発やるよやるよ詐欺して必死やし、停戦お願いタイム発動してるし。
落ち目越えて負け確してる、言うなれば6月に決した感が強い。
もうちょっとウクライナを苦しめると思ったけど防衛側とは思えない愚策で戦力削られ過ぎた。

正直6月でロシアは終わった。
これ以上いい事無いと思う。
819名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:52.55ID:k48hv+La0
>>813
ハリコフのトラと言って欲しかった
2023/07/05(水) 23:38:01.58ID:RUtmZ+4R0
バフムートみたいな小さな街に半年もかけたロシア軍が馬鹿みたい
しかもそこで力尽きてウクライナ軍に奪還されそうになってる
2023/07/05(水) 23:38:10.33ID:uuOVjCeV0
>>812
zじゃないけど認めます
ロシアの試みはウクライナの奮戦で未頓挫しました
いまやってるのは敗北したロシアを、神聖不可侵なウクライナの国土から追い出す作戦です

…だがこの作戦がうまくいってるかどうかには疑問しかない
2023/07/05(水) 23:38:30.87ID:oVM+aMI5a
>>803
恐らく蓄積した資材を使いきってる
縦深30キロを突破出来る兵力を用意出来ていない
航空兵力に対応出来ない事がはっきりした

この辺かな
2023/07/05(水) 23:38:46.12ID:SW8aJUU00
張り子の豹ってなんやねんwww
824名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:38:57.25ID:2TpLKLAY0
>>755
能無しの癖に自身満々に言ってんだからそれぐらいの覚悟あんのかなと聞いてあげたの。
別に俺はそこまで入れ込んで無いからな。

で、腹切るの?
2023/07/05(水) 23:39:01.06ID:rnTUlrxr0
そういえばモンテ・カッシーノの戦いってアメリカがドイツが作ったイタリア防衛ラインへ攻勢した戦いだけど
米軍が壊滅してたな
キルレシオ9対1でさ
2023/07/05(水) 23:39:06.50ID:aGIor2wsd
勝っているのなら予備兵力も必要ないですよね!
なんでロシアは18万人も東部に集めてるんですかー!
2023/07/05(水) 23:39:40.53ID:ZsA/b6J90
>>806
そいつらとか赤い森を掘った連中が昨年のダーウィン賞取ったかと思ったら違ったわ
まぁ受賞者は予想通りだったけどなw
ロシア・ウクライナ紛争の戦場で、捨てられたノートパソコンを見つけ、これを持ち帰ろうとしたがウクライナ軍に射殺されたロシア軍の兵士。彼はノートパソコンを持ち帰るためにボディアーマーの防弾板を抜き、ノートパソコンと入れ替えていたため、銃弾を防ぐことができずに死亡した。
2023/07/05(水) 23:39:42.76ID:qayivjxW0
すくなくともギルキンが恐れていたのは、

ウクライナがどこかの戦線に穴を開けてから、
そこに一気に最強の部隊が押し寄せてきて穴をどんどん巨大化させていって
なだれ込んできたウクライナ軍が近辺の要衝を占拠してしまうことだから

そうなったらロシア軍は戦線そのものを下げることになる
ウクライナは物資も兵数もすでにロシアより上なんで、どんどん後方からくる支援部隊といれ変わって
また次の戦線を破るために進み出す


こういう予定をギルキンは立ててたし、このスレにいる奴らもそうだろ?
ところがウクライナはグレーゾーンを東西南北にいったりきたりして、なかなかどこかを突破しようとはしない
被害が出るとすぐ引っ込んでしまうし、
依然からいわれてる戦略的に意味がないバフムトに圧をかけてるのはどういう目的があるんだろう?っていう


で、一番の疑問は、ウクライナの指揮系統にはNATOが入ってるんで、
これ自体が下手くそな戦略ではなさそうだという

ギルキンおじさんは頭脳フル回転で思考中
829名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:39:59.08ID:ZZhu1nQj0
バフムト取られたらロシアさらに負け確や。
主軸投入前に負けちゃってるもん。
2023/07/05(水) 23:39:59.49ID:xgqxHseN0
>>806
釣りだろうけどサンプルを持っていくのは重要だと思う
同じ材料でダーティボムを作った場合に同一の放射性元素と特定できる証拠になる
2023/07/05(水) 23:40:00.46ID:31nd9Yl10
>>811
お前バカだろ
2023/07/05(水) 23:40:04.45ID:PZzdxt0C0
>>740
https://pbs.twimg.com/media/FylNZEAXsAEugfW?format=jpg
図の正確さは分からんけど巨大なコンクリ構造物なのは合ってるはず

ダムの基礎部分まで崩壊が及ぶような振動や衝撃を与えてたとしたら
上部構造物は既に跡形もないぐらい破壊されてたんじゃないかな

可能性としてゼロとは言い切れないけど
第一に考えるのは要所に大量の爆薬を設置してたことなのでは
ウクライナの反抗作戦とほぼ同時なのも作為的かと
2023/07/05(水) 23:40:06.07ID:NkN4jyb90
>>819
面白い奴(略
殺す(略
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 23:40:35.39ID:uuOVjCeV0
>>824
命かけるならそれなりに得るものがないとかけられない
なんで何も得るものがないのに自決しないとならないのか?
俺がそんな話に乗るた思うか?
アホなの?
2023/07/05(水) 23:40:47.76ID:oVM+aMI5a
>>825
戦略爆撃で吹き飛ばしたけどな
2023/07/05(水) 23:41:11.76ID:ovd8lKwk0
なんか各地でウクライナ軍前進しとるみたいだな?
これまでしん
2023/07/05(水) 23:41:19.38ID:oVM+aMI5a
>>826
いや、18万でも少ないから
2023/07/05(水) 23:41:29.70ID:F5GuK3SQ0
>>805
シルスキー将軍は計画通りと言ってるけどね
まあ腹の中は分からない
2023/07/05(水) 23:41:40.35ID:urXWzhTV0
>>793
ダムの安全マージンをそんなギリギリに切り詰めた設計はまずありえない
ダム崩壊の原因を自然破壊とするなら堤体本体や発電所建屋のひときわ頑丈な区画が根本から破壊されていることの説明がつかない
2023/07/05(水) 23:41:45.41ID:9Lwf3CPS0
ウクライナにとっての戦略的成功は支援の継続
戦力足りません、消耗戦には弾薬足りませんというのを血で示してやらないといけない
ロシアにとっての戦略的成功はプーチン政権の存続
戦争してる限り負けじゃない
2023/07/05(水) 23:41:53.39ID:dcrlE/Pm0
>>828
結局のところ大量の地雷原のせいでその戦術は出来なかったってことなんだろうね
あとは戦闘ヘリかな
だからもう地道に砲兵と歩兵がジリジリと進んでいくしかないと
2023/07/05(水) 23:42:10.90ID:ktHz3bC00
>>828
ロシア軍削ることを重視してるってISWが言ってんじゃん
2023/07/05(水) 23:42:22.47ID:aGIor2wsd
頭Z釣りはこうやるんだぜ
2023/07/05(水) 23:42:34.42ID:NkN4jyb90
>>826
ハリコフを取りに行く
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 23:42:38.55ID:rnTUlrxr0
モンテ・カッシーノの戦いでも地雷原にハマって米軍は立ち往生して殲滅されてたな
846名無し三等兵 (ワッチョイ 2b94-RNsY [222.9.105.65])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:38.57ID:2TpLKLAY0
>>834
匿名掲示板で調子乗って暴言吐いてるからだろ。
カスが。
2023/07/05(水) 23:42:49.33ID:ovd8lKwk0
なんか途中で書き込んでしまった
辛抱強くロシア軍に出血を強いてきたのが効いてきたか?
最近ロシア有利という報道多かったから一気に挽回してほしいね
2023/07/05(水) 23:42:59.77ID:uuOVjCeV0
>>832
ダムには詳しくないんだけど、、、カホフカダムってアースダムじゃなかったか?
その図を見るとコンクリのようだけど?
https://i.imgur.com/bRTCmfm.jpg
2023/07/05(水) 23:43:05.51ID:oVM+aMI5a
>>841
砲兵ももう弾無いよね
2023/07/05(水) 23:43:09.39ID:SW8aJUU00
>>833
やーいざぁこ??ざぁこ??
2023/07/05(水) 23:43:17.49ID:aGIor2wsd
>>844
お前はかーちゃんにまず謝れ
2023/07/05(水) 23:43:21.06ID:F5GuK3SQ0
つーか東部18万いると言われてるのに
ギルキンの予想ではロシア軍は未だに攻勢かけられないほど弱体化してるという評価なんだな
人がいるだけで兵器と弾がないということか
2023/07/05(水) 23:43:58.22ID:F514ZVB8
>>811
俺は、あなたの「子守」じゃない
あなたが自分で解決すべきことには関与しない
854名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-7Eni [126.193.89.203])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:12.25ID:nY2XqThEp
仮にヨーロッパの広域で今年も猛暑だとするとおおよそ去年と同じ時期が攻勢のリミット(秋の泥濘期)と見ていいはず
一応以前確認した時には早い場所で9月の半ば・遅い場所でも10月上旬には足を取られたり装輪車両がスタックするような泥濘が発生していた
2023/07/05(水) 23:44:21.23ID:oVM+aMI5a
>>852
だから18万では戦線張るのに精一杯だってば
2023/07/05(水) 23:44:24.12ID:9YymTw350
Ukrainian News

The Cabinet of Ministers terminated the agreement with the government of North Korea on trade and economic cooperation.
ようするにだ今日までウクライナは北朝鮮と経済関係があったが終了したつうことだが
もしこの戦争が無かったら関係は続いていたわけだわなあ

ということは日本にとって敵の味方ののウクライナは敵だったわけだ。  世間はご都合主義ということを改めて確認した次第であった。
857名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:33.06ID:ZZhu1nQj0
バフムトは戦略的な意味合いよりバフムト自体が有名になっとるから取った取られたで世界の目が変わる。
それくらいにインパクトのある土地となってしまったから必死に守ってるんだよ。

まぁでもほっといたら次のクーデター来る様な気がするけどね。
2023/07/05(水) 23:44:58.88ID:Vyjtyf400
地雷原はソ連時代の大量の遺産を教本に無いほどの密度で敷き詰めたようだからな
たぶん歴史上もっとも厚い地雷原
2023/07/05(水) 23:45:16.67ID:F5GuK3SQ0
>>847
崩れる時は一気にいくと思うけど
そのときはまだもう少し先のような気がする
ロシア軍が本当に苦しくなってきたら撤退直前のヘルソンみたいにテレグラムが阿鼻叫喚になる
2023/07/05(水) 23:45:43.29ID:xgqxHseN0
>>828
兵数はそうだがウクライナは物資で優位とはちょっと思えない
両軍少ないが正確なところだろうがとくに砲弾ね
861名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:45:44.63ID:uYB0kU2K0
>>831
>ダムのコンクリート基盤を通る通路の爆発物が爆発したことを示唆する証拠が見つかった

で証拠の正体は?
2023/07/05(水) 23:46:05.07ID:uuOVjCeV0
>>846

https://i.imgur.com/Ywoat4k.jpg

確かに暴言なら吐かれてるな、俺が…
2023/07/05(水) 23:46:35.85ID:rnTUlrxr0
日本も戦争のターニングポイントだったガダルカナルへ大和投入してガダルカナルへ上陸しようとしてた初日の輸送船団潰せば
ガダルカナルは守れただろうになあ
結局戦力の逐次投入は負けしかないのよね
2023/07/05(水) 23:46:48.65ID:eHCKf5jkd
現状こういう認識なんだがどう?

カホフカダム爆破でロシア偽旗作戦も濁流が自軍陣地押し流し災害救援に砲兵ぶち込む
ウクライナ反撃開始宣言もいきなりレオ2とレオ2Rとブラッドレーの残骸でロシアサイド狂喜乱舞でいつの間にか供与レオ2全車撃破された勢いに
調子に乗ったロシア軍がよせばいいのに陣地から逆撃に出て反撃食らう
壊せば増えるブラッドレー
ストームシャドー猛威で露35軍参謀長(少将)戦死や弾薬が列車と操車場ごと吹き飛ぶ
ウクライナ軍早期突破諦め前線で削りながらの前進に回るが進捗遅いと敵味方問わず全方位から突っ込み入れられる
バフムートまさかの反撃先に選ばれロシア軍前線押され始める
ウクライナ軍2014年ラインを初めて踏み越える
ウクライナ軍ドニプロ渡河で橋頭堡築きしぶとく粘り始める
プリゴジン&ワグネルの乱起こるもルカシェンコ無双で竜頭蛇尾に
カホフカ貯水池すっかり干上る
ロシア軍南部放り出して東部に戦力集結で逆撃の噂
ザポリージャ原発巡ってまたも偽旗合戦
865名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-runv [111.108.18.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:51.21ID:zLBbgQMB0
>>848
件の水力発電所部分はコンクリ
他の堤体はアースダムって事やろ
866名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:56.03ID:rLBYxAch0
>>853
おいアメーバ
くだらないレスしてないでディスプレイからブルーライト浴びて死ねよw
2023/07/05(水) 23:47:05.55ID:oVM+aMI5a
大体一個師団で10キロから20キロが担当正面だからな
一個師団だと9個大隊ね
一個大隊500~700程度と考えればいい
2023/07/05(水) 23:47:09.16ID:/2ElBdCS0
この戦争におけるコスパ最強の戦車考えた
・PG-7VLに耐えられるだけの前方270度方向と上面の反応装甲ないし空間装甲
・KEについては30mmAPFSDSに耐えられる程度。対機甲戦は軽装甲のみ、対戦車戦は想定しない
・125mmのアイネットもしくは120~90mmの時限信管調停システム
・RWSは7.62mmと40mmの連装
・履帯は前後分割式。インホイールモーターの起動輪4つを中央に備えるハイブリッド式で地雷一発による擱座を防止
・重量は40トン台
2023/07/05(水) 23:47:14.48ID:rnTUlrxr0
ウクライナも弱いくせに日本帝国と同じような消耗戦やってるし戦争下手すぎ
2023/07/05(水) 23:47:42.79ID:uuOVjCeV0
>>865
Bridge Sectionの図を見てもコンクリだけど?
2023/07/05(水) 23:48:11.97ID:SW8aJUU00
>>869
ロシアはアメリカじゃねえぞ?
第二次でロシアが勝てたのはアメリカのお陰でしかねーしな
2023/07/05(水) 23:48:23.40ID:F514ZVB8
>>861
甘えすぎ
ここには、君の保護者はいない
2023/07/05(水) 23:48:26.32ID:oVM+aMI5a
>>863
時間の問題で絶対に負けたよね
2023/07/05(水) 23:48:45.33ID:I/bW2TzYr
>>839
つってもよ、ダム決壊事故なんて2、3年に1回くらいはどっかで起こってんだろ?
ましてや今回は戦争なんつー完全想定外の事態だ。ダム建設時点で、周辺でミサイルがバカスカ爆発して年中揺らされるなんて状況を想定して設計してたとも思えねーし
建屋やら何やらの区画にしても、たまたまその辺の近くに亀裂が入ってたとかって可能性もあんじゃねーの?
2023/07/05(水) 23:49:08.01ID:rnTUlrxr0
>>871
独ソ戦だけみても別にアメリカの援助なくてもソ連は勝ってたよ
援助合ったからソ連の勝利は早まったってだけで
876名無し三等兵 (ワッチョイ ba93-6IBC [45.75.95.135])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:49:15.77ID:uYB0kU2K0
証拠を見つけたって言って証拠を出さないの
HUAWEI叩き報道の時によく見たからなあ
こういう報道の刷り込みでイメージ操作してるんだろ
2023/07/05(水) 23:49:22.05ID:oVM+aMI5a
>>874
起こってません
無茶苦茶いうな
2023/07/05(水) 23:49:41.18ID:uuOVjCeV0
>>865
多分ウィキペディアのその表記が誤ってるな
アースダム+コンクリの重力式ノ複合だろこれ
2023/07/05(水) 23:49:41.45ID:NkN4jyb90
ロシア軍を削れば同時にウクライナ軍も削られる
削り合いすれば物量のロシアに分がある
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 23:49:45.47ID:urXWzhTV0
>>848
ダム両脇部分が盛り土で作られていて発電所区画と水門区画はコンクリート製だったぽい
で決壊当日の映像を見ると破壊が始まったのは水門区画と発電所区画からで数時間経過後にはダム左岸側の盛り土部分も押し流されていた
881名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:50:09.40ID:ZZhu1nQj0
今のロシアって停戦狙いの一般市民狙いか、原発詐欺。
本当にこれくらいしか手が無い。

そもそも攻勢初期から兵站の弱さを感じた。
ISWの発表より防衛研究所の高橋がちょい出しでヒントは出していたけど攻勢初期から削るの狙いだったと思うよ。
2023/07/05(水) 23:50:15.08ID:cVDNx1UC0
>>828
バフムトを攻撃してるのは露軍を引き付けるため
戦略的に価値はないがロシアは絶対落とせないから増援を送らざるを得ない
案の定7/4には空挺とLPRの旅団の増援が入ってる
ウクライナ軍はそれを見越してバフムトの奪取じゃなくておそらく包囲して敵の戦力の消耗を狙ってる
2023/07/05(水) 23:51:20.52ID:uuOVjCeV0
>>880
日本語ウィキペディアが間違ってるということやなこら
https://i.imgur.com/bJNzWhS.jpg
2023/07/05(水) 23:51:21.16ID:F514ZVB8
>>866
それを最後のレスにしろ
これが、最後のアドバイス
2023/07/05(水) 23:51:21.30ID:SW8aJUU00
>>881
前者はもうみんなガンギマリ過ぎて無理やろ
原発詐欺もNATO加入すんぞ?ゴルァ!で終わりそうなんだが・・・それでも爆発させるのがロシアンクオリティ
2023/07/05(水) 23:51:35.63ID:PZzdxt0C0
野次馬が期待してたのはヘルソン奪還みたいな快進撃だけどさすがにそれは無理だった
あまり奪還出来てないのはゼレンスキーも認めてるがまだ停止も後退もしてないから攻勢ターンは続いてる
土が凍る前に双方が塹壕掘りに移行してまた来年
2023/07/05(水) 23:52:20.84ID:pAaZOBkW0
>>852
何度も言うが戦線の長さ的に18万は全然多くないむしろ足りない
2023/07/05(水) 23:52:33.34ID:oVM+aMI5a
>>886
それはもはや攻勢作戦ではない
2023/07/05(水) 23:52:42.49ID:QD7Zm7QR0
>>875
>>ソ連単独
あとはワルシャワも西側所属になっていた位か
2023/07/05(水) 23:52:47.16ID:9YymTw350
>>879
おいおい ウクライナの後ろに西側先進国がおるぞお 事実上むげんに補給してくれるから 最初からロシアは負けとんのよ
2023/07/05(水) 23:53:02.90ID:31nd9Yl10
>>845
殲滅されたのに占領したのか?
矛盾してると思えよ
2023/07/05(水) 23:53:19.63ID:ovd8lKwk0
電撃戦みたいに奥深く切り込むんじゃなくて、どこか一箇所突破するとその傷口を左右に広げて突出部を潰していく戦い方何だよなー
まあもどかしいのは確か
2023/07/05(水) 23:53:49.92ID:YHvaOciCd
>>887
オーストリアの軍事評論家がそんなの言ってたな
国境線が長すぎて穴がどうしてもできると
2023/07/05(水) 23:53:55.09ID:rnTUlrxr0
ウクライナがやるべきだったのは朝鮮戦争での中国義勇軍参戦したときのような人海戦術での大兵力での敵戦線突破だったのよ
これならウクライナは勝てたはず
キルレシオ10対1ぐらいでウクライナ兵死にまくっただろうけど
2023/07/05(水) 23:54:20.42ID:oVM+aMI5a
>>890
西側の供与では足りない
2023/07/05(水) 23:54:25.60ID:NkN4jyb90
ロシア軍は防御陣地まで後退しただけなのにウクライナは奪還だと主張
ここに齟齬がある
(´・ω・`)
897名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:54:26.43ID:ZZhu1nQj0
>>885
やるならやってロシアという名前を地球上から消す流れを確定した方がええで。
898名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:54:33.63ID:rLBYxAch0
>>852
4千万以上の人口抱えてる国を攻めるのに18万は少なすぎ定期
兵士が足りないのに動員できるだけの政治力もなければ兵士つっこんで維持できるだけの兵站もないからカス戦力貼り付けて防御させるしかないのが現状
899名無し三等兵 (ワッチョイ 76d6-runv [111.108.18.130])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:54:47.31ID:zLBbgQMB0
>>874
ミサイルじゃ無理
構造の致命的なところを結構な広さの面で破壊してる
しかもそれが少なくとも4か所同時に爆破されてないとああ言う崩壊の仕方はせん
1か所たまたま良いところに当たってそこからじわじわ水圧で崩壊していくってストーリーなら「く」の字に折れた後倒壊するはずやのに、実際は堤体が下流に向かって転倒してる
2023/07/05(水) 23:54:52.09ID:uuOVjCeV0
>>875
アメリカがいなかったら、西部のドイツ軍もそんな護りいらないから大半が東部に来る
アメリカの存在は援助だけではない
2023/07/05(水) 23:54:56.35ID:9Lwf3CPS0
>>894
主語をロシアに変えても成立するぞ
2000万のロシア人がキーウに乗り込めばそこはもうロシアだろ
2023/07/05(水) 23:55:21.28ID:ybR1RXOE0
>>881
ロシアは伝統的に兵站が弱い。
第二次大戦が例外だが、このときはアメリカから莫大なトラックの支援を受けていた。
それがなくなると1968年のチェコ動乱の時は武装抵抗もないのに、僅か数十キロの前進で兵站が破綻して前線部隊は燃料も食料も略奪で賄う始末。

しかもロシアは未だに物流は鉄道に頼る古臭いものだからますます時代遅れになっている。
2023/07/05(水) 23:55:30.89ID:RUtmZ+4R0
18万人でも前線は穴だらけ
本当に勝つ気なら50万人は最低でも用意しないといけない
2023/07/05(水) 23:55:59.20ID:SW8aJUU00
>>898
独ソ戦での規模を考えると足りないにも程があるってレベルやもんな
2023/07/05(水) 23:56:08.03ID:biG8XAeA0
ウクライナ軍が大攻勢で一気に突き破るというのをみんなして想定しているが、ロシア軍がそれを見越した作戦を実施するのは明らかであり、んな馬鹿正直に死にに行くわけがなかった
906名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-7Eni [126.193.74.144])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:56:35.40ID:FNCUfUpsp
ロシアの攻勢はなんなの?って話はその戦域と後方に展開するウクライナ軍部隊の拘束が狙いじゃないの
あの長さじゃどこかしらに守りが薄かったり適さない場所が出てくるからそこに注力されると食い破られる
2023/07/05(水) 23:56:39.92ID:qayivjxW0
ギルキン先生はドンバスの制圧だけで50万人のロシア軍が必要といってる

たぶんあのおっさんが言ってることが合っていて、
ロシア政府が動員をかけてないのが巨大な時限爆弾なんだと思う


理屈で考えたって、片方は国家総動員で、もう片方はやる気があるんだか無いんだか分からない態度なんだから、
そりゃあな
2023/07/05(水) 23:56:49.34ID:31nd9Yl10
>>896
敵が後退した地域を奪回して何が齟齬なんだ?
多分お前の頭んなかが齟齬をきたしてるぞ
909名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:56:52.31ID:ZZhu1nQj0
>>902
なるほどね。
防衛線そもそも伸ばし過ぎて勝手に破綻してるもんな。
2023/07/05(水) 23:57:15.18ID:pAaZOBkW0
>>906
で、どこか一箇所でもロシアが占領地広げましたか?
2023/07/05(水) 23:57:36.81ID:NkN4jyb90
>>890
人員は補給してくれんよ
(´・ω・`)
2023/07/05(水) 23:57:51.90ID:9YymTw350
カタストロフィという概念があってな 長いこと均衡が続くがある日突然均衡が崩れて雪崩が起きるのだがあ

ロシアが崩れるときは派手に崩れてほしいのう エンターテイメント
2023/07/05(水) 23:58:57.86ID:oVM+aMI5a
>>906
本来ならそうなんだけど、地雷原と制空権がないので突破出来ない
少数の敵に止められたら火力で殺られてる
2023/07/05(水) 23:58:59.81ID:urXWzhTV0
ウクライナ軍的にもどっかでロシア軍に痛打を与えたいのは山々だけど
条件が揃わない内に無理にやっても損害が増大したり主力を取り逃がしたりしては意味がない
今がその時ではないってことだろう
915名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:59:10.12ID:rLBYxAch0
>>904
それな
ロシアが現状の戦力で勝つためにはウクライナ側から歓迎されて必要戦力=兵站負荷軽くすることが大前提だったのに虐殺やらかして勝ちの目潰してるし
かと言って今のロシアで総動員かけたら国内が戦場になるしで詰んでる
2023/07/05(水) 23:59:51.42ID:uuOVjCeV0
https://youtu.be/yh-wNb-f7JA
この動画、兵数とか参考程度だろうが、概ね正しいとしてらロシア側の舐めプなのは間違いない
2023/07/06(木) 00:00:26.52ID:klreX9BF0
>>900
ドイツの全戦線での兵力配置みても東部に350万という大軍がいたわけで
西部戦線の部隊とか大したことない
そもそもロシアの前線兵力は600万超えていたわけで多少増えようがって感じ
2023/07/06(木) 00:01:04.54ID:pPnOdcEA0
>>895
お釣りが来るぐらい過剰でな 戦後ウクライナで武器がダブついてそれが紛争地帯に流れることを

もうすでにメリケンが心配しとんの
2023/07/06(木) 00:01:07.41ID:QywAD0rX0
>>875
ムリ

名だたる攻勢はアメリカへの援助要請のあとに行われるのが常態化してた

レンドリース代が莫大になりすぎて返済放棄するレベル
2023/07/06(木) 00:01:20.60ID:vpZutWE50
ロシア側もウクライナ側も今の十倍(相手は変わらず)の兵力があってやっと優勢に戦えるってとこやろ?
921名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:01:26.62ID:OjPzEqI40
>>912
全然あるよ笑
かと言って地雷だらけだから一定のペースで削り続けていくうちに
内乱起こって終了だと思う。

軍部がブチ切れる方が早いと予想。
2023/07/06(木) 00:01:59.88ID:Gm0oErqjM
>>915
プーチン支持率8割キープで戦争支持されてるから総動員しても内戦にはならんだろう
単に兵器や教官不足で新規編成が出来ないだけ
2023/07/06(木) 00:02:34.98ID:uXjjGFK+0
>>プーチン大統領がクレムリンでデルベント出身の少女と面会。
少女は大統領がダゲスタンに滞在中に会えなかったことに非常に落胆していたという。
プーチン大統領はクレムリンを案内し、椅子に座らせ、ミシュチン首相とシルアノフ財務相を呼んだ。


・・・🥴

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1676277000565313537/pu/vid/640x352/AYabA5hdzilt_9vp.mp4
2023/07/06(木) 00:02:50.72ID:vpZutWE50
>>921
プリゴジンの乱はそういう側面に於いてもロシアの脆弱性が明らかになったよな
少なくとも軍部の中でそういう選択肢が芽生えたのは確かであると思う
925名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:03:46.31ID:kuXbdbNE0
>>920
ロシア側はそうだけどウクライナ側は違うぞ
国民が防衛戦争に賛成してるおかげで動員余地は十分にあるし、前線に出す以外に訓練に回せる部隊も多い
ウクライナに足りないのは兵器、ロシアに足りないのは全部
2023/07/06(木) 00:04:01.21ID:DmrOKFN60
>>917
兵力だけではない
兵站、大西洋の壁の膨大な資材、防空部隊の物資消費、空軍
どれだけの軍事アセットが西部総軍に投じられたのかお前は甘く見積もりすぎ
2023/07/06(木) 00:04:14.71ID:klreX9BF0
>>919
アメリカの援助物資見てもわかるが実は大したことない
よく言われるアメリカの機関車だが送った数はソ連が生産した数に比べると微々たる両
2023/07/06(木) 00:04:59.58ID:fBG72zoM0
>>908
ハイ
せめて防衛ラインを突破して奪還してください
(´・ω・`)
929名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp3b-7Eni [126.193.74.144])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:05:40.61ID:uyeUq1BXp
>>910
部分的にロシアが成功してる場所もあるらしいけど面積ベースならウクライナの方が成功してるし各国機関や専門家が言うように戦略的主導権はウクライナが握ってるという認識でよろしいかと
ただ攻勢に出たということ少なくとも迫り来るロシア軍を溶かすために兵士は配置に付きそれなりの弾薬を消費したはずだしまったくの無傷とはいかないわけだ
仮にその分のリソースが温存されていればどこか別の場所でロシア軍に対して効果的な打撃を与えられたかもしれないよね
2023/07/06(木) 00:05:42.35ID:pPnOdcEA0
>>911
ロシアの働き盛りの人口はすくないんよ それがロシア経済の足かせだったんよ それが今回の戦争でさらに痛手を負っとるの
ろしあの戦後復興は悲惨だろうとシンクタンクはよそうしとるのね
2023/07/06(木) 00:06:08.11ID:vpZutWE50
>>923
なんかこのシーンを髣髴とさせたのは気のせいか・・・?
https://i.gyazo.com/a74fc2f9232d92cba1bd30bdd02d7d40.png
2023/07/06(木) 00:06:21.14ID:DmrOKFN60
>>917
あとロシア側の兵站の四割近くはレンドリースによる物だ
その600万人も4割は、レンドリースがないと、ただの死兵だぞ
そうなると枢軸と兵力は変わらん
2023/07/06(木) 00:06:27.01ID:ZrwJ7fWS0
>>810
嘘つきは露助の始まり
2023/07/06(木) 00:06:57.03ID:dS2cu1cz0
ウクライナの農地の汚染は重金属汚染が凄まじいから、
もはや放射性物質よりそちらのほうが問題だろうね

グレーゾーンとか勝手に名前ついちゃったけど、畑やねん
935名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:07:03.20ID:kuXbdbNE0
>>927
どこの史料読んでその結論に至るのか理解不能だが
ソ連が生産したトラックよりレンドリースで貰ったトラックの方が多いぞ
あとジープと輸送機な
2023/07/06(木) 00:07:46.28ID:1T2hG6Aj0
そろそろこのコテもNGテンプレ入れとくか
レスバアウアウよりウザい
2023/07/06(木) 00:08:02.73ID:0arb1iJe0
自分で撒いた地雷でロシアも攻勢に出られないのか
2023/07/06(木) 00:08:10.99ID:klreX9BF0
>>932
ソ連の大戦期の軍事物資の生産数とレンドリースの量見ればレンドリースの量少なすぎってなるよ
2023/07/06(木) 00:08:22.07ID:DmrOKFN60
>>935
馬鹿だから汽車だけで前線に物資が送れると思ってんだよ
ほぼすべてのトラックがアメリカ製なのにな
2023/07/06(木) 00:08:34.04ID:DhHaIE2m0
>>927
こちらは供与されたトラックが戦後の部品供給停止で廃用になった途端に兵站能力激減で侵攻能力を喪失した戦後のソ連軍を知ってるんで
2023/07/06(木) 00:08:45.01ID:mLKA59wO0
>>896
善意のジェスチャーってやつか
なぜかウクライナ軍に大打撃を与えて完璧に防衛してるはずなのに「より有利な位置に後退」する
2023/07/06(木) 00:08:57.83ID:NffLXix7M
>>47
これ今日のなの?めっちゃ華やかな映像だね!w
2023/07/06(木) 00:09:01.61ID:XYd1ZWvoa
>>918
いや、足りない
155ミリだけ見てもロシア軍より全然少ない
戦争が終われば武器がダブつくのは当たり前だから
2023/07/06(木) 00:09:40.40ID:fBG72zoM0
>>930
(´・ω・`)つ 中国人(大卒)
2023/07/06(木) 00:09:41.64ID:rEPuxheP0
プリゴジンの乱で少なく見積もっても、ワグネル戦闘員と首都防衛などの兵力は戦場に出せないしね
2023/07/06(木) 00:09:53.27ID:DmrOKFN60
>>938
ならないけど?
無くていいなら断って、とっとと第二戦線作ってもらえばよかっただろ?
43年に第二戦線作りたいならレンドリースやめますっていったら、辞めないでって泣きついたのは当のスターリン
2023/07/06(木) 00:10:05.62ID:bBR9q1Vk0
ウクライナは一ヶ月ごとに数千人の兵士がNATO諸国から武器と一緒に帰還する
NATO諸国は自国で訓練されたウクライナ人が増えれば増えるほどその兵士たちに死んで欲しくなくなり支援が手厚くなる
そうやって色んな国と繋がりを持つことはとても大事
2023/07/06(木) 00:10:08.80ID:QywAD0rX0
>>927
その機関車とやらが利用する鉄道とクギ、不凍液が莫大

さらに戦車、衣類に至るまで援助漬けな上に親衛戦車師団は一発でエンジン始動するアメリカ戦車が優先配備
2023/07/06(木) 00:10:35.93ID:Gm0oErqjM
中国が本格的にロシア支援したら流れが変わるのに
アメリカをギャフンと言わせて台湾侵攻すれば21世紀は中華のもの
2023/07/06(木) 00:11:10.92ID:XYd1ZWvoa
>>936
テンプレ使う人いないんじゃね?
無駄なことやめなよ
951名無し三等兵 (ワッチョイ b36f-imw7 [118.237.200.230])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:11:17.12ID:kuXbdbNE0
それにしても軍板の中でもよりにもよってロシウク関連のスレでレンドリースの真実(失笑)語り始めるとか蛮勇がすぎる
自分よりいくらでも知識あるやつにしこたま殴られると考えなくてもわかるだろうに頭Zはロシアと同じく戦力分析できないんだろうな
2023/07/06(木) 00:12:26.73ID:fBG72zoM0
>>941
(´・ω・`)……?
まあそういう事にしておこう
 
2023/07/06(木) 00:13:05.92ID:1T2hG6Aj0
ほらレスバアウアウが食いついた
分かりやすすぎだろ
問答無用
2023/07/06(木) 00:13:06.45ID:XYd1ZWvoa
>>951
頭Zとか書き込む時点で…
2023/07/06(木) 00:13:19.07ID:Dli317Dk0
>>929
双方がリソースを消耗したんなら時間を進めたことになるんでウクライナとしてはよいこと
956名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:13:41.60ID:m55q/ttC0
>>928
いつになったら俺の防衛ラインを突破してくれるのか?
待ってるよ
2023/07/06(木) 00:13:45.51ID:PqXKmHV10
攻勢成功派はまず人格攻撃から入ってる時点で論外
「お前にウクライナ軍の計画の何がわかるんだ妄想野郎!」ってそりゃこっちのセリフだよ
動画やSNSという限られた情報源で判断してるのは成功派も頓挫派も同じ
去年のリマン戦役と比較して戦線のエグリが殆どなく
ウクライナ側の戦果動画が全然増えない一方、KA-52のATGMが命中するナイトビジョン映像が複数出回ってる
のを見て「ああ上手く行ってないんだな」と俺は判断してレスしてるだけ
これが一部の人にはプーアノンだのアカの非合法ななんとかだのに見えるらしい
958名無し三等兵 (ワッチョイ 4b59-MuIX [36.2.72.80])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:14:03.42ID:c35Uw1sn0
>>947
その帰還兵とやらが使えない奴らなのが攻勢失敗の要因なんだよなあ
2023/07/06(木) 00:14:42.77ID:pbtDBuvW0
>>934
(全部黒海に廃棄するのトルコさん許してくれるかなぁ・・・キケン)
2023/07/06(木) 00:14:50.78ID:DmrOKFN60
>>957
そーだそーだ!
もっといってやれ!
2023/07/06(木) 00:15:12.26ID:XYd1ZWvoa
>>953
あのテンプレ、なんか狂気を感じるw
どんなこと考えてこれやってんだとか思うよw
2023/07/06(木) 00:15:22.41ID:1T2hG6Aj0
レスバアウアウつっても全部疑問形でオウム返しで返してるだけだからな
2023/07/06(木) 00:15:55.31ID:pPnOdcEA0
>>944
それ中国の属国になれということか?
2023/07/06(木) 00:16:02.50ID:XW1pEWbK0
>>949
そんなこと出来ないからヤらないんだぞ
2023/07/06(木) 00:16:25.69ID:ZrwJ7fWS0
>>862
うわキッショ
そうやって全部記録取ってるんだ、繊細だねw
2chが生きがいになってそう
2023/07/06(木) 00:16:44.95ID:HJwOeUIZ0
>>610
核は使わない限り有用な兵器
使う前提なら核持ってない側も遠慮なんてしないわ
2023/07/06(木) 00:16:53.33ID:fBG72zoM0
>>956

     _
    /ノ  ヽ 
 __L __|__
   /    ) 俺も待ってるぜ
 _, ‐'´ `ー、_
/ ⌒ヽ
{             ノ
' ノ
\     )    /
  \    )   /
  ノ  ヾ  ,, ''";l
 /    )※(   `ー、
968名無し三等兵 (ワッチョイ fabf-emQI [147.192.124.59])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:17:01.95ID:OjPzEqI40
とりあえず分かってる事はバフムトはもう駄目そうって事ですな笑笑

戦力割いてるのに残念ですな。
2023/07/06(木) 00:17:06.13ID:8CXv0pWQa
>>960
悔しそう
2023/07/06(木) 00:17:30.35ID:DmrOKFN60
>>965
専ブラ使ったことね~のかよこいつ
そんなやつ居るの?
2023/07/06(木) 00:17:37.18ID:XYd1ZWvoa
>>965
5ちゃんなw
2023/07/06(木) 00:17:39.95ID:8CXv0pWQa
>>954
自覚あるんだねぇ
973名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-+xcN [106.154.145.21])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:17:41.18ID:qH7FAmYda
そろそろザポリージャ原発で何かしら起きるかもしれんな

https://twitter.com/renkun870/status/1676610469535031297?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
974名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-KCYR [126.145.231.77])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:18:37.56ID:m55q/ttC0
>>967
すごく、、、太いです、、、
2023/07/06(木) 00:18:45.55ID:fBG72zoM0
>>963
かつてモンゴルの属国でしたから抵抗も少ないでしょう
(´・ω・`)
2023/07/06(木) 00:19:00.70ID:0arb1iJe0
>>957
上手くいってない=ロシア勝利
977名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.39.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:19:17.93ID:jkJAdngoM
>>741
いつものアウアウに向かって何言ってんだ
こいつが無知なのはいつものことだ
2023/07/06(木) 00:20:18.68ID:XYd1ZWvoa
>>972
アノンとか頭Zとか書き込む奴ははっきり言って精神病んでるよw
もはや罵倒とレッテル貼りでしか対応出来なくなってる

論理的な思考展開は皆無だもんな
2023/07/06(木) 00:20:49.11ID:meV2TQow0
>>957
君もレッテル貼りで人格攻撃してるようだがおちつけ
浸透戦術でもいつかは海まで行けるかもしれないだろう
2023/07/06(木) 00:20:59.55ID:XYd1ZWvoa
>>978

>>977
そうなんですかw
2023/07/06(木) 00:21:04.31ID:QywAD0rX0
>>946
機関車2000、貨車11000、トラック376000、トラクター8000

これらがソ連の行動をささえた なおソ連は機関車90を生産したのみ
2023/07/06(木) 00:21:26.16ID:kGBpqtNa0
それにしてもこの地雷密度は戦後にとんでもない問題になるだろうな
2023/07/06(木) 00:21:26.91ID:HJwOeUIZ0
ここ軍板だっけ?
メンタルヘルスが問題になってるようだが
2023/07/06(木) 00:21:37.17ID:XYd1ZWvoa
>>979
行けませんw
2023/07/06(木) 00:21:59.90ID:w2VDV/Ev0
次スレでNGリスト更新頼むわ
2023/07/06(木) 00:22:33.92ID:DhHaIE2m0
新スレ

ウクライナ情勢 1089
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1688570365/
987名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.39.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:23:22.15ID:jkJAdngoM
>>980
もうお前が何を書こうと
このスレでの評価は固まってる
知識もなく思考力もない
さらに出てくるたびに時間帯も文体も書いてる内容も変化してて
明らかに統合失調なのもバレてる
2023/07/06(木) 00:23:34.50ID:QywAD0rX0
ソ連はレンドリースのおかげで重工業をウラルに疎開できたし
レンドリースのおかげで生産品をウラルから前線に輸送できた

戦争は補給である
2023/07/06(木) 00:24:04.54ID:XYd1ZWvoa
>>987
そうなんですか
2023/07/06(木) 00:24:16.51ID:HJwOeUIZ0
>>986
お疲れです
900が建てなくなって幾年月
2023/07/06(木) 00:24:18.75ID:pPnOdcEA0
>>975
文化の退化に関しての論文を書こうかしらん
2023/07/06(木) 00:24:25.87ID:XW1pEWbK0
>>928
なんで?突破せずに奪回しちゃダメなのか?
いけそうなとこ探すのに時間かけちゃダメなのか?
なんなら無理しなくてもロ助殺せるポジション見つけたからゆっくり進んじゃダメなのか?
最初ぶつかってみたら意外と固かったから柔そうなとこ探しちゃダメなのか?
これこそ主導権を握る意味だと思うが。
2023/07/06(木) 00:24:28.27ID:kGBpqtNa0
誰も彼も軍事的意見でなくレスバしかしてない
まあ匿名掲示板らしいわ
2023/07/06(木) 00:25:13.02ID:vpZutWE50
>>946
スターリンは資本主義国家の総本山に泣きついたのか・・・
995名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.39.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:25:35.66ID:jkJAdngoM
>>989
全員にバカって言われ続けてて
自覚できないのは他の親露派と全く同じだな
書いてる内容も同じだから存在意義もない
誰かの指示に従って書いてるだけwwww
2023/07/06(木) 00:26:04.41ID:df3Vtnrq0
>>957
攻撃成功派がみんな人格攻撃してるわけではないと思うけど、ここは被害担当艦かつネトウヨの巣窟だから仕方ない、アノン系の陰謀論よりはましだと思うしかない
2023/07/06(木) 00:26:12.67ID:bBR9q1Vk0
スレ違いじゃなければいくらでも議論すればいい
スレ違いは満場一致で消えてくれ
2023/07/06(木) 00:26:18.52ID:vpZutWE50
>>925
未だにそんなに兵器足りてないのか・・・
歩兵用装備は結構足りてきてると思ってたんだがな
999名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-runv [133.106.39.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 00:26:20.89ID:jkJAdngoM
>>992
そういうごく普通のこと言っても無駄だよ
2023/07/06(木) 00:26:41.14ID:43nX4i8h0
>>986
乙乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 24分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況