イグナット報道官:ロシア軍が黒海から発射したカリブル巡航ミサイルは、当初、その地域の地形とドニプロ川の水路を利用してキーウに飛行していた。しかし、その後彼らは突然進路を西に変えました。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyski-kalibri-spochatku-letili-kiyiv-ale-1688632517.html

リヴィウのアンドリー・サドヴィ市長は、合計35の建物が被害を受け、約60戸のアパートが深刻な被害を受けた
変電所も被害を受け、約150の加入者が停電したままとなっている。
これまでに4人が死亡、37人が怪我をした。犠牲者の最年少はわずか21歳、最年長は95歳であったことは注目に値する。

アンドリー・サドヴィ市長は、「これはリヴィウの民間インフラに対する、本格的な侵攻が始まって以来最大の攻撃だ」と付け加えた。
://www.rbc.ua/rus/news/raketi-rizko-zminili-kurs-golovne-naymasshtabnishu-1688639372.html

リヴィウへのカリブル攻撃が何故迎撃失敗したかと被害情報記事
継続的なドローン・ミサイル攻撃で飛行経路を固定化してたところに突然イレギュラーなルートで飛来すると対応が遅れてしまうよなぁ……