MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁ですが、万一それをやられた場合にやり返すのは許容します
前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678343936/
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/13(木) 17:29:47.85ID:9L+INqKe
715名無し三等兵
2023/07/20(木) 19:30:49.63ID:druG+gSY ロシアはトイドローンに対しては殆ど電波妨害で落としてるって話の筈
欧米が中国から爆買いした小型無人機を月間1万機も突入させられてるのに全部実弾で落とせるわけない
欧米が中国から爆買いした小型無人機を月間1万機も突入させられてるのに全部実弾で落とせるわけない
716名無し三等兵
2023/07/20(木) 19:32:10.27ID:TTI0DbeS GPSは電波が弱いから
簡単に欺瞞妨害出来るよな
簡単に欺瞞妨害出来るよな
717名無し三等兵
2023/07/20(木) 20:19:46.59ID:b1n6v8bu ゲパルトおじいちゃんは、無防備なままレオパ突っ込ませてると思ってるの?
ウクライナの構築した西側製防空網が完全に粉砕された事すら理解できない馬鹿なの?
ゲパルト以前の問題、西側の防空装備は全て役に立たないからレオパがやられた
ウクライナの構築した西側製防空網が完全に粉砕された事すら理解できない馬鹿なの?
ゲパルト以前の問題、西側の防空装備は全て役に立たないからレオパがやられた
718名無し三等兵
2023/07/20(木) 20:28:52.29ID:pFqw1+h9 ロシアの電波妨害でドローン落としてるってのもそれこそ大本営発表だろw
719名無し三等兵
2023/07/20(木) 20:32:12.59ID:yxdJI2vO 短SAMクラスを大量配備して随伴させ毎日数百発撃てるようにすればいいわけだ
720名無し三等兵
2023/07/20(木) 20:34:41.58ID:UTDQawKQ >>718
>ドローン落としてるって
・米英の公式が、ロシアの電子戦装置が10km間隔で全前線に隙間無く配置された。その結果、HIMARS, エクスカリバー砲弾等の有効性が失われたと公表している。
・ウ軍が毎月1万機のドローンを消耗していると発表している
>ドローン落としてるって
・米英の公式が、ロシアの電子戦装置が10km間隔で全前線に隙間無く配置された。その結果、HIMARS, エクスカリバー砲弾等の有効性が失われたと公表している。
・ウ軍が毎月1万機のドローンを消耗していると発表している
721名無し三等兵
2023/07/20(木) 20:36:25.23ID:yxdJI2vO 弾代だけで毎日数百億 月1兆
でも戦争なんだからそれぐらいぽんと出せるでしょ
でも戦争なんだからそれぐらいぽんと出せるでしょ
722名無し三等兵
2023/07/20(木) 20:36:51.05ID:fkaBmy8Z ゲパルト馬鹿、ランセットの話ししてるのに
シャヘドでホルホルとか完全にガイジやん
話の内容一ミリも理解できてない発達障害
シャヘドでホルホルとか完全にガイジやん
話の内容一ミリも理解できてない発達障害
723名無し三等兵
2023/07/20(木) 21:05:57.28ID:ahVMOqYc ゲパルトガイジおじいちゃん、レオパをボコってるのはランセットと言う無人機であって
シャヘドは対戦車には使わないんだよ、このスレに関係ありません
わかったかいガイジさん?
シャヘドは対戦車には使わないんだよ、このスレに関係ありません
わかったかいガイジさん?
725名無し三等兵
2023/07/20(木) 22:51:42.66ID:HXSWpOzQ しかし西側戦車は見分けやすいけどロシア戦車は形式ぱっと見で判断するの難しいな
ERAをベタベタ貼りまくってるせいで
ほぼ最新のT90Mはロシア戦車の割には西側っぽい雰囲気もあってわかりやすいけど
ERAをベタベタ貼りまくってるせいで
ほぼ最新のT90Mはロシア戦車の割には西側っぽい雰囲気もあってわかりやすいけど
726名無し三等兵
2023/07/20(木) 23:17:38.73ID:druG+gSY アマゾンでポチれるようなクアッドコプターから榴弾落とされて戦車がぽんぽん撃破されるえげつなさ
無人機迎撃して局地的制空権取れるような対無人機用の制空戦闘UAVないともう無理だろこれw
無人機迎撃して局地的制空権取れるような対無人機用の制空戦闘UAVないともう無理だろこれw
727名無し三等兵
2023/07/21(金) 01:22:29.84ID:7POnb88k T-90A ウラジーミルやT-90MプラルィヴやT-90MS(やウクライナのT-84もだけど)は鋳造ではなく角ばった溶接砲塔
ERAがT-90AやT-90Mではコンタークト5、T-90MSではレリークトになっている
ERAがT-90AやT-90Mではコンタークト5、T-90MSではレリークトになっている
728名無し三等兵
2023/07/21(金) 05:25:27.47ID:b3B9AHCp 90式戦車の頃は毎年20輌づつ調達していたのに、
どうして10式戦車は毎年僅か数輌しか調達していないのだろうか?
また、当初は第七師団や北部方面隊向けに増加装甲を取り付けて防御力を増強した重量48tの強化版の10式戦車を調達・配備する計画だったはずが、
調達されるのは通常の44tバージョンのみで48tバージョンの10式は影も形も無い
どうして10式戦車は毎年僅か数輌しか調達していないのだろうか?
また、当初は第七師団や北部方面隊向けに増加装甲を取り付けて防御力を増強した重量48tの強化版の10式戦車を調達・配備する計画だったはずが、
調達されるのは通常の44tバージョンのみで48tバージョンの10式は影も形も無い
729名無し三等兵
2023/07/21(金) 07:07:39.06ID:wVKM3QgQ >>728
計画途中で財務省の横槍で戦車定数を減らされたから。本来90と同じペースで生産して9億円くらいの価格になるはずだった
計画途中で財務省の横槍で戦車定数を減らされたから。本来90と同じペースで生産して9億円くらいの価格になるはずだった
730名無し三等兵
2023/07/21(金) 07:08:49.34ID:wVKM3QgQ 48t用の装甲は補給所の肥やしになっているので存在はする
公表して敵に性能をばらして良い事は何もない
公表して敵に性能をばらして良い事は何もない
731名無し三等兵
2023/07/21(金) 07:53:06.97ID:KqtjBvnN >>728
工場で戦車より優先してMCVを作ってるから戦車作る余裕が無い
工場で戦車より優先してMCVを作ってるから戦車作る余裕が無い
732名無し三等兵
2023/07/21(金) 08:09:20.22ID:zdQYvN6M そういやこれだけ円安が進んでも10式の値段M1と同じか
給料安い癖に何でこんな何でもかんでも高くなるんだ
給料安い癖に何でこんな何でもかんでも高くなるんだ
733名無し三等兵
2023/07/21(金) 08:33:55.60ID:vKYdHZUO 日本だから
734名無し三等兵
2023/07/21(金) 08:40:09.43ID:rNM+oPEs 中抜きエグいんだろうね
735名無し三等兵
2023/07/21(金) 08:53:47.99ID:C5caf47b736名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:14:44.21ID:1rD1r2l5 目先の収支を気にして調達数を減らすとろくな事にならんな
産業維持できなくなるし単価は上がるし防衛力は落ちる挙句大して収支は改善されないし
産業維持できなくなるし単価は上がるし防衛力は落ちる挙句大して収支は改善されないし
737名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:21:42.35ID:wVKM3QgQ >>732
年二十両生産できるラインを維持しながら生産するから。
計画が動き出してから調達数減らしても意味無い
イギリスの次期AWACSも予算不足で5機から3機に減らしたのに総額は10%しか減らなかったので大問題になっている
予算は節約できないのに抑止力だけ減って何も良いことは無い。10式もそれと同じ
年二十両生産できるラインを維持しながら生産するから。
計画が動き出してから調達数減らしても意味無い
イギリスの次期AWACSも予算不足で5機から3機に減らしたのに総額は10%しか減らなかったので大問題になっている
予算は節約できないのに抑止力だけ減って何も良いことは無い。10式もそれと同じ
739名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:26:57.63ID:wVKM3QgQ ただの装甲に使うも何も無いだろう
エイブラムスだって戦地以外では増加装甲は付けてない
エイブラムスだって戦地以外では増加装甲は付けてない
740名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:28:06.29ID:67oLvwr+ >>735
戦車の装甲程度が抑止力になるわけないだろ
戦車の装甲程度が抑止力になるわけないだろ
742名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:45:29.96ID:Cpeayf6g ハコに空気入れてるか実装甲材入れてるかの違いなのになんで外観変わるの?
743名無し三等兵
2023/07/21(金) 09:53:13.53ID:DvL1C9NB 側面に空間装甲の追加無いの?
744名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:15:26.67ID:C5caf47b >>740
すでに多くの外国人から10式は弱装甲と侮られておるわけだが、それが良い事だとは到底思えんね
すでに多くの外国人から10式は弱装甲と侮られておるわけだが、それが良い事だとは到底思えんね
745名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:25:58.81ID:wVKM3QgQ >>742
40tと44tでは外見が変わらないが、48tでは上面装甲や車体下部装甲も付くので明らかに外見が変わる
側面に関しては不明だが、テスト中の10式を見た人の話では増加装甲付きのM8AGSみたいな見た目だったとか
ただこの装甲が正式なものなのかただのテスト用の錘か何かだったのかは不明
40tと44tでは外見が変わらないが、48tでは上面装甲や車体下部装甲も付くので明らかに外見が変わる
側面に関しては不明だが、テスト中の10式を見た人の話では増加装甲付きのM8AGSみたいな見た目だったとか
ただこの装甲が正式なものなのかただのテスト用の錘か何かだったのかは不明
746名無し三等兵
2023/07/21(金) 10:36:05.08ID:2Yd1Qz1s >>744
>10式は弱装甲と
秘匿主義は日本陸海軍時代からの悪習ですよね (薩長の文化なのかな?)
実際どうかは知らないが、レオ2A4相当以上の主砲、レオ2A4以上の装甲性能ぐらいはアピールした方が、防衛政策的に役立つはず。
・ラインメタル L/55に対して、10式主砲はどの程度の性能的な関係か
・レオ2A4以上の装甲は確実なのでしょうが、A6にどれくらい劣るのか
>10式は弱装甲と
秘匿主義は日本陸海軍時代からの悪習ですよね (薩長の文化なのかな?)
実際どうかは知らないが、レオ2A4相当以上の主砲、レオ2A4以上の装甲性能ぐらいはアピールした方が、防衛政策的に役立つはず。
・ラインメタル L/55に対して、10式主砲はどの程度の性能的な関係か
・レオ2A4以上の装甲は確実なのでしょうが、A6にどれくらい劣るのか
747名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:00:07.79ID:yKfr10SE 大体年産10や20台程度で量産効果とか関係ねー
それでコスト高にしか作れない日本企業が低能
それでコスト高にしか作れない日本企業が低能
748名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:18:53.70ID:B8BlXJhK 戦車も3桁台があっさり溶ける消耗品だから
3.5世MBTかそれ以前ぐらい差しかないきがしてならない。
どちらが強い論は無意味で戦場に何台居るかだけの問題。
3.5世MBTかそれ以前ぐらい差しかないきがしてならない。
どちらが強い論は無意味で戦場に何台居るかだけの問題。
749名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:27:03.69ID:dyUTG+oQ 素の状態なら側面はレオ2A4未満だろう
レオ1A5にすら劣るかもな
レオ1A5にすら劣るかもな
750名無し三等兵
2023/07/21(金) 11:44:45.18ID:zdQYvN6M 正面からのATGMなら耐えたT-90もこんな真上から砲弾も無人機もなんでも突入してくる戦場じゃな
M1でも何も変わらんだろ
M1でも何も変わらんだろ
751名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:23:27.09ID:67oLvwr+ お前ら結局戦車不要論じみてきたな
どうせすぐ撃破される、それなのに戦車は高価過ぎる、非効率で無駄が多い兵器
どうせすぐ撃破される、それなのに戦車は高価過ぎる、非効率で無駄が多い兵器
752名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:29:47.04ID:j8hhxAOu ジャベリンの前では戦車は無力が
ランセットの前では戦車は無力に変わっただけ
ランセットの前では戦車は無力に変わっただけ
753名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:37:46.73ID:hqNBO1++ >>748
旧式戦車引っ張り出すロシアは実は正しかったのか
旧式戦車引っ張り出すロシアは実は正しかったのか
754名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:53:22.26ID:SVDLPwZI M1やレオ2がどんどん肥大化したのは
アフガンやイラクでATGMやIEDで損害が出て、装甲厚増加やRWSで乗員の生命を守る必要があったため
自衛隊は市街戦の洗礼を受けてないので、40t級の装甲でも十分だと信じている
アフガンやイラクでATGMやIEDで損害が出て、装甲厚増加やRWSで乗員の生命を守る必要があったため
自衛隊は市街戦の洗礼を受けてないので、40t級の装甲でも十分だと信じている
755名無し三等兵
2023/07/21(金) 12:55:12.43ID:CPYr3juL そもそも管理通貨制度の我が国で予算削るってのが理解出来ないよね
それで戦車削るとかアタオカとしか
そもそもネットの資金需要見ると通貨供給量が足りてないんだから財政出動すべき局面なのに
マイナスの需給ギャップが20兆円あってプラスの供給余力が60兆円あるんだから年80兆円余計に支出しても問題無いのに
それで戦車削るとかアタオカとしか
そもそもネットの資金需要見ると通貨供給量が足りてないんだから財政出動すべき局面なのに
マイナスの需給ギャップが20兆円あってプラスの供給余力が60兆円あるんだから年80兆円余計に支出しても問題無いのに
756名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:00:16.86ID:Pb0yhn21 日本人て好きだよな
当たらなければどうということはないみたいなの
当たらなければどうということはないみたいなの
757名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:03:15.00ID:uBfuUh74758名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:03:27.24ID:ldG4JnkX 地続きのウクライナ戦争ばっかり見てると勘違いしちゃうけど、
島国日本は陸軍の重要度は三番目なんだから予算も三番目
島国日本は陸軍の重要度は三番目なんだから予算も三番目
759名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:05:34.30ID:dVCsYB4a >>757
戦車無用論へようこそ
戦車無用論へようこそ
760名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:09:11.26ID:dVCsYB4a よし、日本が率先して戦車を廃止しよう
戦闘ヘリに続いて世界の先を行く英断だ
断じてガラパゴス的発想ではない
戦闘ヘリに続いて世界の先を行く英断だ
断じてガラパゴス的発想ではない
761名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:09:15.85ID:CPYr3juL 防衛予算年15兆円つけるとして海空それぞれ5.5兆円で陸は4兆円くらい出してやればいいのに
762名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:17:30.02ID:67oLvwr+ 稜線射撃するために油気圧サスで姿勢制御する陸自の伝統も無意味
身を遮蔽してるつもりでも敵は上から降ってくる
身を遮蔽してるつもりでも敵は上から降ってくる
763名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:25:39.97ID:3CuHABxT 時代はIFVとトラック自走砲かなぁ
764名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:31:12.68ID:b3kao9EN >>763
>時代は
1) 対空戦闘車、30mm機関砲 + 12.7mm RWS + レーザー + 近SAM??
2) ドローン偵察車
これに戦車、火力戦闘車、IFVを加える。全てに対空できるRWSかレーザーつける
>時代は
1) 対空戦闘車、30mm機関砲 + 12.7mm RWS + レーザー + 近SAM??
2) ドローン偵察車
これに戦車、火力戦闘車、IFVを加える。全てに対空できるRWSかレーザーつける
765名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:31:28.99ID:uBfuUh74 ブラッドレーやられまくりじゃん
ロシアのターミネーターはあんまりやられた話きかんな
たしか1両やられただけだったか
ほとんど投入してないだけかもしれんけど
ロシアのターミネーターはあんまりやられた話きかんな
たしか1両やられただけだったか
ほとんど投入してないだけかもしれんけど
766名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:32:14.94ID:zdQYvN6M 日本は自衛隊員の年金や遺族年金を社会保障費に参入、衛星は文部科学費で打ち上げ、武器輸入は予算不算入としてるだけで
NATO基準ならもともとGDPの1.8%あったわけなんだが…しかもそれを今年から倍増
スペースXだって開発費はJAXAと変わらんかったし日本の問題は予算不足じゃなく異常な浪費体質だよ
NATO基準ならもともとGDPの1.8%あったわけなんだが…しかもそれを今年から倍増
スペースXだって開発費はJAXAと変わらんかったし日本の問題は予算不足じゃなく異常な浪費体質だよ
767名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:33:20.45ID:JmEATYkx 馬鹿(三菱)に金渡しても成果ゼロw
768名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:38:08.91ID:4LLXCDIH769名無し三等兵
2023/07/21(金) 13:53:02.50ID:xeM5UgCR スペースXはNASAの天下り企業
NASAはJAXAの10倍の予算もろてる
NASAはJAXAの10倍の予算もろてる
770名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:00:22.94ID:67oLvwr+ それでも塹壕に篭る歩兵を直射で排除できる戦車は強い
この距離だとミサイルは難しいが、個人用の無誘導ランチャーみたいな安い対戦車兵器で
やられないように装甲は必要だろう
対塹壕専用と考えるとコスパ悪すぎだが
https://youtube.com/shorts/SkIPFzy740Q?feature=share
この距離だとミサイルは難しいが、個人用の無誘導ランチャーみたいな安い対戦車兵器で
やられないように装甲は必要だろう
対塹壕専用と考えるとコスパ悪すぎだが
https://youtube.com/shorts/SkIPFzy740Q?feature=share
772名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:05:34.25ID:uBfuUh74 塹壕の歩兵はドローンでかなり排除出来るんじゃないか?
773名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:07:29.52ID:67oLvwr+774名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:16:16.71ID:67oLvwr+ 逆に今回の戦争で戦車らしい戦車の活躍を久々に見た気がする
否、初めてかもしれない
やられメカとしての動画は散々見た
否、初めてかもしれない
やられメカとしての動画は散々見た
775名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:20:33.34ID:67oLvwr+ 一方で戦車vs戦車はあまり発生してないように見える
動画になりづらいだけなのかもしれないが
動画になりづらいだけなのかもしれないが
776名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:20:37.37ID:EjncL31V777名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:23:25.00ID:C5caf47b >>765
あのターミネーター撃破動画は怪しすぎる
道のド真ん中にポツンと単独、友軍の姿はどこにも見えない、機動もしてないし発砲もしていない
まるで据え物斬りのような違和感を感じた
おまけに遠巻きの撮影なのか細かいディティールが判別できない
あのターミネーター撃破動画は怪しすぎる
道のド真ん中にポツンと単独、友軍の姿はどこにも見えない、機動もしてないし発砲もしていない
まるで据え物斬りのような違和感を感じた
おまけに遠巻きの撮影なのか細かいディティールが判別できない
778名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:25:58.67ID:67oLvwr+ ドローンで塹壕の歩兵を潰すって言っても一機一殺だから効率が悪すぎる
それにそれで掃討できた気になっても地下部分に隠れてたらドローンでも発見できない
そんな中塹壕を奪うには最後には歩兵が行かなくちゃならないんだから、隠れてる兵士が
居たら反撃される
ここでやっと戦車と言う直接打撃兵器は有効だ、となる
それにそれで掃討できた気になっても地下部分に隠れてたらドローンでも発見できない
そんな中塹壕を奪うには最後には歩兵が行かなくちゃならないんだから、隠れてる兵士が
居たら反撃される
ここでやっと戦車と言う直接打撃兵器は有効だ、となる
779名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:28:43.13ID:zdQYvN6M 相手が対戦車兵器持ってたらただの的、持ってなければ無敵という相性極端平気だからなぁ戦車って
780名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:36:30.89ID:2eQNIe0+ レオ2やM1が役立たずって言ってる奴は10式も輪をかけて役立たずってちゃんんと言えよな
稜線射撃用の姿勢制御もスラローム射撃も役立たず
ハイドロニューマチックサスなど生産性整備性信頼性すべて悪化するだけ
稜線射撃用の姿勢制御もスラローム射撃も役立たず
ハイドロニューマチックサスなど生産性整備性信頼性すべて悪化するだけ
781名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:40:05.68ID:67oLvwr+ そこはレオ2もM1も10式もT-90もT-14もメルカバも役立たずって言わないと
782名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:41:13.51ID:vcUgcj2y ちょうどレイパがT-72B3にボコられらた動画来たよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1682120599689101312/pu/vid/448x640/XfMD_wm44qw06Jmu.mp4
https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1682120666726768641
東部軍管区 (EVD) ゾーンでは、「レオパルド」戦車が交戦しました。
EVD第20軍の戦闘機がクレメンノイ付近でドイツ戦車と遭遇した。
誘導された一発目が敵戦車に命中し、敵戦車を動けなくした。
その後、「Leopard」戦車は累積砲弾で仕上げられました。
最新情報については、OstashkoNewsをフォローしてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1682120599689101312/pu/vid/448x640/XfMD_wm44qw06Jmu.mp4
https://twitter.com/djuric_zlatko/status/1682120666726768641
東部軍管区 (EVD) ゾーンでは、「レオパルド」戦車が交戦しました。
EVD第20軍の戦闘機がクレメンノイ付近でドイツ戦車と遭遇した。
誘導された一発目が敵戦車に命中し、敵戦車を動けなくした。
その後、「Leopard」戦車は累積砲弾で仕上げられました。
最新情報については、OstashkoNewsをフォローしてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
783名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:46:08.12ID:2YeD8SJJ 10式の拘束セラミックは無意味
なんせ正面限定だから敵はそれ以外を狙うだけ
役立たず
なんせ正面限定だから敵はそれ以外を狙うだけ
役立たず
784名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:49:07.88ID:brW+Srei785名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:51:34.62ID:uBfuUh74 ていうかそういう生きてる車両なのか車種がなんなのかもわかりにくいような動画意味ないだろ
この動画の4分~みたいな分かりやすいのないのかよ
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Fkf7OvKoo
この動画の4分~みたいな分かりやすいのないのかよ
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Fkf7OvKoo
786名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:55:34.53ID:67oLvwr+787名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:55:34.87ID:ETTBikOF レオパなんて所詮T72に正面から抜かれる時代遅れ糞スペックしか無いから
ボコられても何も不思議はない
ボコられても何も不思議はない
788名無し三等兵
2023/07/21(金) 14:58:04.30ID:zjMEa1zs >>787
T72に正面抜かれた動画とは言わないから画像ある?
T72に正面抜かれた動画とは言わないから画像ある?
789名無し三等兵
2023/07/21(金) 15:06:23.04ID:+Ej17uyw >>755
予算を削ることは権限だからだろう
自分たちの権力が国の行方やら国民の幸福より優先される連中がいるんだよ
昔は腐れ軍人=軍事官僚が国を滅ぼし、今は腐れ財務官僚その他がやっている
名前のない辻ーんがいるんだよ
予算を削ることは権限だからだろう
自分たちの権力が国の行方やら国民の幸福より優先される連中がいるんだよ
昔は腐れ軍人=軍事官僚が国を滅ぼし、今は腐れ財務官僚その他がやっている
名前のない辻ーんがいるんだよ
790名無し三等兵
2023/07/21(金) 15:06:33.47ID:7J9FwRNn 地雷処理車が全くの役立たずなのが悪い
縦500m幅3m程度の狭い範囲しか処理出来ないなら戦術機動も出来ないし集中砲火浴びて終わりだろ
縦500m幅3m程度の狭い範囲しか処理出来ないなら戦術機動も出来ないし集中砲火浴びて終わりだろ
791名無し三等兵
2023/07/21(金) 15:15:51.68ID:zjMEa1zs792名無し三等兵
2023/07/21(金) 15:16:23.58ID:Lo9FMdZb 西側戦車は夜間戦闘が苦手だから夜間に一方的にボコればいいって事なんだろうな
793名無し三等兵
2023/07/21(金) 15:24:16.17ID:/LPmEA4D 日本も西側だから夜間戦闘でボコられるのか
悲しいな
悲しいな
794名無し三等兵
2023/07/21(金) 16:25:04.32ID:Kbb+aXJF そういや10式以外で移動だけで履帯が外れたシーンの動画も結局出なったな
出てきたのは肝心のシーンが映ってないやつだけ
10式は設計ミスが濃厚
出てきたのは肝心のシーンが映ってないやつだけ
10式は設計ミスが濃厚
795名無し三等兵
2023/07/21(金) 16:36:44.76ID:wVKM3QgQ796名無し三等兵
2023/07/21(金) 16:44:59.58ID:wVKM3QgQ797名無し三等兵
2023/07/21(金) 16:48:49.44ID:J0JokyM7 >>795
10式はT72並w
10式はT72並w
798名無し三等兵
2023/07/21(金) 16:53:36.37ID:iboVEDyP つまり10式とT-72は設計ミス
799名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:06:15.99ID:uBfuUh74 ただ10式の時より随分ハードな動きさせてんな
そんなめちゃくちゃなドリフトさせたらそりゃ外れるだろって気がする
そんなめちゃくちゃなドリフトさせたらそりゃ外れるだろって気がする
800名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:08:42.19ID:zdQYvN6M ロシアはT-90Mを量産すれども兵員輸送か後方からの支援砲撃くらいにしか使ってないな
もはやちょっと装甲が厚めの装甲車みたいな感覚で運用しとる
もはやちょっと装甲が厚めの装甲車みたいな感覚で運用しとる
801名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:10:05.42ID:Ss/lo5++ >>799
10式への死体蹴りやめてあげて
10式への死体蹴りやめてあげて
802名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:10:55.21ID:G+2fK01F 10式は履帯改修後は脱落してないから
やはり履帯に原因があったんだろう
やはり履帯に原因があったんだろう
803名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:35:04.72ID:wVKM3QgQ エイブラムスなんてもっとなんでも無いところで外れてるが
外れる瞬間
https://youtu.be/1Huaa0dxaj8
その後の映像
https://www.youtube.com/watch?v=FFm4OxoTUCQ&ab_channel=ChrisEdwards
外れる瞬間
https://youtu.be/1Huaa0dxaj8
その後の映像
https://www.youtube.com/watch?v=FFm4OxoTUCQ&ab_channel=ChrisEdwards
804名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:48:17.14ID:kqPdzIj/ プラスに考えりゃいい。
総火演で盛大にやらかしたから、改修が
迅速に、しっかりとされたと
総火演で盛大にやらかしたから、改修が
迅速に、しっかりとされたと
805名無し三等兵
2023/07/21(金) 17:49:04.02ID:czgj8OpL 現代の戦車でも戦場では結構のそのそ動いてるのね
そらやられるわって見てて思う
もうちょっとキビキビ動けんのかいな
そらやられるわって見てて思う
もうちょっとキビキビ動けんのかいな
806名無し三等兵
2023/07/21(金) 18:40:25.16ID:g3VpJ9cg807名無し三等兵
2023/07/21(金) 19:42:39.07ID:b3B9AHCp808名無し三等兵
2023/07/21(金) 20:20:41.58ID:pD0xJZjy 島国日本は陸は後回しでいいよ
空海優先なのは当たり前
単純なやつがウクライナ戦争に感化されてるけど大陸での戦争だってことを忘れてる
空海優先なのは当たり前
単純なやつがウクライナ戦争に感化されてるけど大陸での戦争だってことを忘れてる
809名無し三等兵
2023/07/21(金) 20:24:29.21ID:b3B9AHCp810名無し三等兵
2023/07/21(金) 20:38:59.65ID:67oLvwr+ 予算は陸海空で三等分ってのが単純でわかりやすいけど、実際は最適な比率ってのが有りそうだけどな
それを導くのが難しいんだろうけど
戦前の日本軍は常に海軍が予算を多くとってたはず
海軍は金食い虫だった
それを導くのが難しいんだろうけど
戦前の日本軍は常に海軍が予算を多くとってたはず
海軍は金食い虫だった
811名無し三等兵
2023/07/21(金) 20:59:47.07ID:BtStyisJ 「ロマン派」が決まって言うのが空母とか原潜だからな
空母はロマンとか言って
本当にそれらを揃えるなら予算は海自が突出するだろう
空母はロマンとか言って
本当にそれらを揃えるなら予算は海自が突出するだろう
812名無し三等兵
2023/07/21(金) 21:14:44.64ID:CPYr3juL 口を酸っぱくして言ってるけど島国だろうと領土の支配や奪還は陸軍でしか出来ない
それと大陸勢力を肥大化させて海洋進出させないためには大陸沿岸に対しての遠征作戦が必要。その時に陸軍使うし
イギリスも対岸の同盟国であるフランスへ遠征軍として陸軍を送り込んでドイツの肥大化を阻止した訳だし
それと大陸勢力を肥大化させて海洋進出させないためには大陸沿岸に対しての遠征作戦が必要。その時に陸軍使うし
イギリスも対岸の同盟国であるフランスへ遠征軍として陸軍を送り込んでドイツの肥大化を阻止した訳だし
813名無し三等兵
2023/07/21(金) 21:34:30.52ID:cXJDdN40 島国日本の状況を考えて予算の優先順位は
空≧海>陸
バランスとか言って三等分するのは意味のない平等主義であり思考停止
最適解というものを研究する必要がある
空≧海>陸
バランスとか言って三等分するのは意味のない平等主義であり思考停止
最適解というものを研究する必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- LinuxにテラタームとかでSSH繋げるのとリモートデスクトップで繋げるので操作性に違い出るよな
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
