ウクライナ情勢205 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/18(火) 10:17:25.19ID:pI4QRDq6
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢204 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689158176/
103名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 01:10:19.29ID:6EuoDc4D
>>95
こういう高二病的な痛いレス毎日のように見るけどレスしてるの同じやつだよな?
104名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 01:13:12.71ID:eFyAv+ug
ポロシェンコのジジイ何言ってんだ?
ハンビーなんてボロクソに破壊されてるんだが

ああ、私は生涯で多くの車をテストすることができました。Zhiguliから高価なジープ、トラックから軍用ピックアップ、スパルタンからシールドまで。しかし、アメリカのハンビーは特別です。それがその名の通り、戦争のために特別に作られた機械です。快適さではなく効率性を重視
https://video.twimg.com/amplify_video/1680956098432344064/vid/1280x720/55xs1CDCUkZK8F1R.mp4
2023/07/19(水) 01:14:45.63ID:u23o2O38
>>102
ソ連製の戦車とかが枯渇して戦果を捏造できなくなったからな
106名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 01:29:58.21ID:eFyAv+ug
ロシアはマリウポリを責任を持って修復中
損害額はウクライナへ請求すると思うけど


マリウポリでは、「戦勝50周年記念公園」の修復が完了した。パイロットの記念碑も完全に修復/修復されました。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681211284828684289/pu/vid/720x720/6rt1kDNdZlKZd4vP.mp4
107名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 01:33:24.99ID:eFyAv+ug
空耳?
ガマン汁に聞こえるんだが

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681249605122502656/pu/vid/762x720/0rvM71-6FvJj8Ws4.mp4
108名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 02:04:03.78ID:12E1pC79
>>79
結局、常に攻められてきた歴史と攻めてきた歴史の違いかねぇ
危機感がまるで違うというか
攻められる方は金が第一じゃないからな
2023/07/19(水) 02:22:23.28ID:8xY3LzKo
>>103
うん!
110名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 02:26:44.56ID:RL2ovs05
ベラルーシで撮影されたPMCワグナー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681349315451666432/pu/vid/540x540/pZLYhf4EQDeh72oU.mp4
https://twitter.com/200_zoka/status/1681349479075651586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 02:32:53.90ID:12E1pC79
>>101
元自衛隊幹部がでてきては消えるのに渡部悦和は消えないよな
他の元幹部はそこまで偏った発言を控えるからかマスコミは余程ありがたい存在らしい
渡部もまさかここにきてこんな天下りが用意されているとは驚きで蓄財のために頑張っているのだろうけれど

何の分野も同様だが、テレビにはまともな奴はろくにでないと考えた方がいい
112名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 02:35:42.81ID:RL2ovs05
ウクライナのT-80BV戦車をドローンで破壊
スヴァトヴォ
https://twitter.com/200_zoka/status/1681349378789851137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/19(水) 05:25:50.97ID:90/P1nZW
>>99
イスラム教の神はキリスト教の神と同じ
114名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 05:52:02.43ID:2vSI7TbT
>>113
それ言ったらみんなが大好きなユダヤ教も同じですよね
ロシア正教はほんとにイスラムも一緒と言い出してるんですか
2023/07/19(水) 05:57:29.47ID:/fnHww9c
ウクライナ反攻「失敗とは程遠い」、戦闘は長期化=米軍トップ
2023年7月19日4:04 午前
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-military-idJPKBN2YY1M7

米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長は18日、ウクライナのロシアに対する反転攻勢について失敗とは程遠いとの見解を示すと同時に、今後の戦闘は長く厳しいものになると述べた。
2023/07/19(水) 05:59:33.67ID:yVkPSSpH
キリストが神の一種だと思ってるID:2vSI7TbTがロシア正教を語るのは10年早い
2023/07/19(水) 06:27:48.75ID:/fnHww9c
AFP
https://twitter.com/afp/status/1681348102383452167?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

プーチン逮捕は「宣戦布告」:南アフリカのラマフォサ大統領
https://news.yahoo.com/arresting-putin-declaration-war-africas-142849827.html

ウラジーミル・プーチンを逮捕することは、ロシアに対する宣戦布告に等しいと、南アフリカのシリル・ラマフォサ大統領は、ロシアの指導者の受け入れをめぐって紛糾する中、火曜日に公開された法廷文書に記した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/19(水) 06:31:18.73ID:/fnHww9c
ロシア・トルコ外相が電話協議、穀物合意停止で議論:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR18CAZ0Y3A710C2000000/
119名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 06:51:26.64ID:yDmIzDH3
極小の60mm迫撃砲を発射するウクライナ人

twitter/narrative_hole/status/1681265960697704453?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

ウクライナ兵さん、擲弾筒を使い始めてしまう
2023/07/19(水) 07:26:34.49ID:z6Id9nMC
GDPでNATOとは30倍もの国力差があるのに楽観し過ぎ
NATOが舐めプやめて国力のほんの少しでも軍需産業に振り向けたらロシアは悲惨なことになる
2023/07/19(水) 07:28:53.88ID:O7ShIpvG
>>120
でも、ロシアに経済制裁したせいでNATOはロシア10個分ぐらいのGDP失ったよねw
2023/07/19(水) 07:30:06.85ID:O7ShIpvG
GDPじゃなくて経済被害か
すまん、嘘だった
GDPはエネルギーやその他が値上がりすると逆に増える
2023/07/19(水) 07:34:43.26ID:ILAVquKJ
>>120
>NATOが舐めプ
経常収支大幅赤字(GDP 4%)の米英にはそんな余裕は無い。
とにかく軍需産業特別法のようなモノを通して・・からやる必要があって、どこの国も何もしていない。唯一やっているのは、実は日本だけだ
2023/07/19(水) 07:37:57.27ID:aFUgqs9m
>>118
穀物合意再開の議論なんだろうけど、何を議論できるのか疑問だな。
穀物合意ではロシアに何のメリットがなかったわけだし、肝心のウクライナからアフリカ諸国への穀物輸出も少なかったんだからな。
しかも、穀物合意で保護された航路を使ってウクライナが船舶型ドローンでクリミア橋を攻撃する始末。
2023/07/19(水) 07:38:06.17ID:/fnHww9c
ウクライナ
広範囲に空襲警報発令中
126名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 07:53:29.03ID:7jbZ5dlu
クリシェフカ押されてんな
バフムト同様理由は人足りないから、バカなんじゃねぇのかプーチン
一度取られたらワグネルと同等の攻勢かけないといけないのに
2023/07/19(水) 08:01:37.57ID:r5PZmqzQ
どんな遠回りしたら合意航路通ってクリミア橋にたどり着くんだw
2023/07/19(水) 08:04:38.03ID:DpdGS0Xb
ここ数日、ロシア軍がクピャンスクからセヴェルスキー・ドネツ河岸(クレメンナ・リマン方面)までの広い前線で攻勢をかけているとの報道が多い。
その意図は何だろうか。
通常、いくつかの任務が挙げられている。
1.この前線の南側では、セヴェルスクとベロゴロフカを北から脅かし、セヴェルスキー・ドネツ左岸に到達させる試みがある。そのために、リマン方面とセレブリャンスキー森林地帯に攻勢をかけている。
2.ノヴォセロフスコエとカルマジノフカの動きを見ると、ロシア軍はオスコル貯水池の東岸に行き、より便利な防衛線を取りたいようだ。
3.クピャンスク近郊のマシュトフカもオスコル川の左岸に面している。しかし、そこでの攻勢は、とりわけ、AFUの兵站における重要な輸送拠点であるクピャンスクに直接脅威をもたらす。
4.この方面へのロシアの攻勢は、ウクライナ軍が他の地域から予備兵力を移動させることを促す。これにより、バフムートと南部戦線におけるAFUの猛攻が弱まる可能性がある。

しかし、上記はすべて、戦争の行方に戦略的な影響を与えない、むしろ戦術的な目標である。
2023/07/19(水) 08:05:33.64ID:DpdGS0Xb
続き

同時に、『ウクライナ軍司令部によれば』、ロシアはこの方面に10万の巨大な兵力を集中させているという。
もしそうだとすれば、ロシアの目標は戦術的なものにとどまらないと考えるのが自然だろう。
では、ロシアの戦略的意図は何だろうか。
1.最も明白なのは、クピャンスクを占領し、オスコル川の東岸に沿ってさらに南下することである。この動きがリマンへのロシア軍の突破を伴うものであれば、理論的には、現在のスヴァトヴォ-クレミンナ戦線の全線に大規模なAFU集団が包囲される恐れが生じる。しかし、このような計画を実行するためには、ロシア軍は数十キロを行軍しなければならない。今のところ、これはまだ先の話だ。
2.クピャンスクを占領した場合に考えられる第二の戦略目標は、ロシア連邦との国境にいるウクライナ軍部隊の後方に接近して、西方のハリコフ方面を攻撃することである(プーチンは最近、ウクライナ国境地帯に「衛生地帯」を創設すると発表した)。しかし、ハリコフ方面への進軍も容易ではない。

一般に、この前線におけるロシア連邦の攻撃行動は、地形(森林、丘陵、貯水池)の特殊性によって妨げられることになる。第二次世界大戦の戦いからわかるように、ドネツク、ハリコフ、ルハンスクの3地域の接合地域は、東欧全域の軍事作戦地域で最も攻撃作戦が困難な地域の一つである。
そしてすでに昨年、多くの専門家が、ロシア軍はなぜイジュム、スヴィアトゴルスク、リマン、セベロドネツク、リシチャンスク(後にバフムト、ソレダール)方面への進攻に多大な労力を費やしているのだろうかと疑問を呈している。
例えば、アヴデエフカ、マリインカ、ウグレドールに同等の兵力を投入した場合よりもはるかに少ない。
しかし、この方面のロシア軍10万人というのは誇張である可能性もある。実際のところ、この集団は著しく小規模であり、今回の攻撃の目的は、戦術的な前進とウクライナ軍の予備兵力の撤退を超えるものではない。
2023/07/19(水) 08:06:53.23ID:FvEjXiBd
>>80
自慢げにオランダの農民デモのニュースを貼ってた人はどうなったかなあ…
2023/07/19(水) 08:10:45.25ID:4rs6MDfx
いつのまにかクピャンスクとリマンに露軍10万人集結してたんやろ
なんの前触れもなかったな

わかってて何もできなかったのか
ヤバくなってようやく発表?
ウクライナがクリミア目指して全力死力の反転攻勢してるところを尻目に露軍はハリコフ方面に展開
ウクが人員を無駄遣いしてきたツケにつけ込む最高の嫌がらせじゃないか

ウクライナ軍も終わっただろこれで
もうウクは破壊活動しかできることない
2023/07/19(水) 08:15:05.41ID:FvEjXiBd
ハイダイ情報みたいなもんじゃないの
俺はそんな大軍いないとふんでる
133名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 08:16:08.02ID:VusWhJWn
>>131
クレミンナ方面のトルスケに突撃した部隊は全滅した
ロシアにとってはただの突撃部隊だから痛くも痒くもないのだろうが、一応正規軍だからな

クピャンスク、クレミンナ方面はやはり陽動で本気で進軍するつもりはないみたいね
2023/07/19(水) 08:16:12.96ID:v0jyWrjf
反転攻勢は失敗にはほど遠いのかねぇ
135名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 08:19:09.18ID:MJ8OsdBp
>>127
トルコの海域を通れば気付かれずにいけるな
トルコは見てるはずだけどな
136名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 08:25:07.83ID:2vSI7TbT
>>130
キャッチオール規制について調べてみてください
ロシアに輸出している中古車も自衛隊機動車も軍事転用されたら厳密には捕まるリスクがあります
廃家電も香港経由でロシアに輸出を継続してるみたいです
こういうのも今の現状を考えるとアウト
摘発するかどうかは当局ですので経産省とお友達なら軍事転用できる民生品をガバガバ輸出できてしまいます
現実にはまともな企業は手を引いてテンバイヤーが双方にガバガバに輸出してると思います
2023/07/19(水) 08:25:59.98ID:/fnHww9c
>>127
オデッサから穀物合意の商船航路を途中まで通ってドローンが来ているという話が去年出ていたね
ウクライナが非武装地帯である穀物回廊を利用して攻撃(合意違反)
2023/07/19(水) 08:39:27.31ID:CaqfB/1d
>1-30
もうね、ウクライナ戦線は、
第二次世界大戦後半、独ソ絶滅戦争における、
クルスクの戦いの再来であるなw

日米欧安保同盟 NATO 
クアッド圏 ウクライナ軍の攻勢限界ぎりぎりで、巨大な逆侵攻で、ペタ粉砕、いわゆる、教科書通りだなww

ただ、第二次世界大戦 独ソ戦のは、
ホンモノは、バルト三国戦線からカフカス戦線まで、
めっちゃ壮大だから同列にするのも
アレだがww

ナチス ドイツ軍の攻勢を防御陣地で受け止めて、ペタ消耗させた後、
ギガ反撃に出て、ギガ火力 砲兵、
ハイパー集中砲撃と、ペタ鋼鉄津波な、大機甲師団による、巨大火砕流な縦深攻撃で、一挙に失地回復するw

日米欧安保同盟 NATO クアッド圏 ウクライナ軍が、IQが3な、阿呆の限り、バカの一つ憶えみたいな、
制空権も無いのに、
露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 ロシアの、多重防衛ラインへの、突出反撃作戦をした結果ww

日米欧安保同盟 NATO クアッド圏 ウクライナ軍の機動戦力は、すべからく、露中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏  汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 
東亜人民連邦圏 ロシア軍のドローンと、戦闘爆撃機のギガ空襲 巨大ペタ砲撃で、ことごとく壊滅させられたんだろうww
2023/07/19(水) 08:47:30.89ID:aFUgqs9m
>>133
さすがに全滅はないだろ。
突出部分からさらに突撃するわけがない。
2023/07/19(水) 08:54:37.42ID:otQsRxas
>>115
ふむふむ、プランAは完全に失敗した
プランBに切り替えて攻勢自体は続けるが、見通しは暗いですよとw
141名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 08:55:48.99ID:vhfFrWWd
>>120
へー、空軍まで出して何年もかけた挙げ句シリアで
大敗した馬鹿NATOがか??

ナイナイwww

またやったらまた負けるだけだよww
何回も負ける、今の馬鹿将校団のままではなwww
2023/07/19(水) 09:00:15.36ID:aFUgqs9m
>>141
ということは、シリアではNATOとロシアの直接交戦があったわけなのか?
2023/07/19(水) 09:00:34.79ID:DpdGS0Xb
ミハイル・ミシュスチン最高国家会議議長は、「第5世代戦闘機の納入量を増やす計画もある」と述べた。
「第5世代戦闘機の納入量を増やすことも計画されている」と、ミシュスチンはロシア軍のニーズに応えるための調整会議の会合で述べた。

先日、国防省は、ロステック社から1年ぶりとなる新型Su-35S多機能戦闘機を受領したと、国営企業のプレスサービスが伝えた。
「ユナイテッド・エアクラフト・コーポレーション(PJSC UAC、ロステック傘下)のコムソモリスク・オン・アムール・ガガーリン航空工場は、今年度の新型Su-35Sマルチロール戦闘機の第2バッチを製造し、ロシア国防省に引き渡した。
引き渡された航空機の数は特定されていない。

Su-35Sは、第5世代の厳選された技術を駆使して作られた第4世代++の超機動戦闘機である。新型のアビオニクス・システム、航空目標を探知するための射程距離が延びたフェーズドアレイ・レーダー、同時に護衛・発射できる目標数の増加などが装備されている。
推力を増した新型エンジンを搭載し、最高時速2500キロメートルに達し、8トンのペイロードを空中に吊り上げることができる。
144名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:01:38.03ID:eFyAv+ug
とうとうウクナチのところへクラスター弾が使われ始めたか

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681427030443687938/pu/vid/944x720/JNVnQ0rNmIM7kLyk.mp4
145名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:07:30.72ID:vhfFrWWd
>>142
有志連合の中核はNATO だよ、そしてその中心は米軍だ。

なんか屁理屈言いたいのかな???
2023/07/19(水) 09:15:02.01ID:z6Id9nMC
予算無限、武器弾薬無限、野党メディア全て解体して完全独裁、徴兵で兵力無限
こんな相手にもぐら叩きしてても犠牲が際限なく増えるだけなんだよな
ロシアの上層部はそれをもう理解してるからこんなにやる気ないのかも知れんな
米軍上層部が2010年あたりに既にアフガンで敗戦を悟ってその後は戦ってるフリだけしてたみたいに
2023/07/19(水) 09:17:21.17ID:otQsRxas
>>144
長く厳しい戦い by ミリー

www
2023/07/19(水) 09:18:53.28ID:PrfMNxIJ
>>145
うん!
2023/07/19(水) 09:22:56.69ID:ILAVquKJ
>>127
>どんな遠回りしたら合意航路
航路の途中・セバストポリのはるか沖(ルーマニア・ブルガリア沖)から、距離500km程度の潜行
150名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:11.12ID:eFyAv+ug
オデッサへ向けてどんどん打ち込みまーす

https://video.twimg.com/amplify_video/1681450650121678848/vid/496x640/R2UQEFJTV06v4jiz.mp4
151名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:25:08.48ID:eFyAv+ug
オデッサ港湾の破壊

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681442736996597761/pu/vid/1280x720/8qL_Rh1rXAs8d8t2.mp4
152名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:29:58.65ID:eFyAv+ug
ロシアからNATO兵器への攻撃の価格差って
100倍から1000倍はあるよな
西側の衰退速度もそれぐらいになりそうだな


https://video.twimg.com/amplify_video/1681396941106626561/vid/1280x576/VHdRjqe04BexFTeF.mp4
2023/07/19(水) 09:31:15.74ID:SubBdTgp
ロシアはソ連時代の軍事資産を転がしてチョロい小戦争したかったのに
経済制裁受けた上に大規模通常戦争しているわけだからそりゃ気乗りしないわな
2023/07/19(水) 09:34:58.74ID:aFUgqs9m
>>145
屁理屈をこねるのは好きだけど、今回はそういうつもりはないな。
純粋な好奇心、というかロシアにはNATOをやっつけてほしい。
155名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:35:06.25ID:qFMTQ2EG
>>146
今の領土守るだけならそこまで難しくない筈なんだけどな
そのやる気すら無いのが見え見えな訳で
156名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:36:10.42ID:eFyAv+ug
どんどんすり潰されてくな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681360335867985921/pu/vid/1280x720/v786eY_kHJMJ3ejk.mp4
157名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:38:28.20ID:eFyAv+ug
ランセットに命中されたウクライナ兵が解説

https://video.twimg.com/amplify_video/1681359428472258562/vid/360x640/ZTVBIzEo7Pr5-D0l.mp4
2023/07/19(水) 09:40:19.72ID:aFUgqs9m
>>153
というか、普通ならウクライナがロシアの威圧外交に妥協して終わりだろ。
ウクライナが基地外すぎたのと、欧州経済を犠牲にしてまでウクライナ支援を強行したバイデンが異常だった。
159名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:41:32.83ID:eFyAv+ug
ロシアは弾薬いくらつかっていくらのものを破壊したか考えてる?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681331694060593154/pu/vid/602x1080/amvSgCtlxyNJxSGC.mp4
160名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:43:30.18ID:eFyAv+ug
マリンカ近くへのロシアの攻撃

https://video.twimg.com/amplify_video/1681307993915396096/vid/1280x720/8k60lYS-vkWQpo4_.mp4
161名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:44:59.43ID:eFyAv+ug
レオパルド2は何両やられたのだろうか
出すだけ無駄な気がするが

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681295533690994688/pu/vid/848x480/pt13NTs1qrWULKco.mp4
162名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:46:49.10ID:eFyAv+ug
オデッサの石油貯蔵庫の破壊

https://video.twimg.com/amplify_video/1681457124822626304/vid/1280x720/mnvfa4GBJNcrIAWK.mp4
2023/07/19(水) 09:47:27.19ID:uZYHXoYa
>>100
オデッサ港、地上から消せばいいのにな
164名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 09:48:53.43ID:eFyAv+ug
NATOにこれだけの数は絶対に作れないな


12のタンク工場が再開される。2023年の生産台数は、1つの工場で新車400〜450台、整備済車200台、合計600〜650台に達すると予想されている。これは年間生産量全体を上回ります。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681373981390012434/pu/vid/960x540/S5virNA2a0CInzww.mp4
2023/07/19(水) 09:57:59.64ID:/fnHww9c
Twitter でOdessa オデーサが攻撃される映像が幾つも出回ってるね

一時期はこの手の映像をネットに流すなとか当局が言っていた記憶があるけど
166名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:02:20.16ID:eFyAv+ug
「プーチン大統領の逮捕は、ロシアに対する宣戦布告に等しい」−シリル・ラマポーザ大統領の極秘声明 来たるBRICS首脳会議を背景に、西側メディアや話題のメディアが南アフリカに圧力をかけ、ウラジーミル・プーチン大統領の逮捕を要求していることをロシアが明らかにした現職大統領の逮捕は宣戦布告となるだろう。ロシアと戦争をする危険を冒すことは我が国の憲法に反するだろう」と彼は述べた。
ところで、南アフリカの親西側反政府勢力は国家安全保障に唾を吐き、ロシア大統領の逮捕を要求している。

https://pbs.twimg.com/media/F1WAqmcWAA078OP.jpg
167名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:04:16.05ID:eFyAv+ug
米国、ウクライナへの新たな13億ドルの軍事援助パッケージを数日中に発表 - ロイター 軍事援助のゴミ袋には次のものが含まれる:

▪ヴァンパイア 防空システム
▪フェニックスゴーストとスイッチブレード 神風無人機
▪オーストラリアのドローンシールド 対ドローンシステム
▪レーダー、センサー、分析システム
▪弾薬武器の供給は、ロシア連邦が穀物協定の更新を拒否した直後に行われた。
168名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:06:45.94ID:2se0cnpM
>>128 ロシア本国の戦略としては南部回廊を確保したので、防衛戦闘に徹しても良いし停戦でも良い。
然しながらLPR.DPR.他2州はそうでは無く、未だ1/3以上をウクライナ支配下に在りこの開放を目指してる。
ロシアはLPR.DPRの保護解放を謳っているが故に、ヤル気が無くても解放努力しないと大義も立たないし将来に禍根を残す。
2023/07/19(水) 10:06:59.42ID:PrfMNxIJ
暇なん?
170名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:12:01.78ID:eFyAv+ug
ニコラーイウの港湾も火災が発生

https://pbs.twimg.com/media/F1Up_h0aAAAGXgq.jpg
171名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:13:44.62ID:eFyAv+ug
小麦価格がメキメキ上昇

https://pbs.twimg.com/media/F1UYnU1WIAEBc1W.jpg
2023/07/19(水) 10:18:00.73ID:uZYHXoYa
>>171
クソライナはやく死ねよゴミ
173名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:18:29.75ID:eFyAv+ug
オデッサに着弾の瞬間の輝き

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681316556977106949/pu/vid/464x848/kMLKGPRVPI2797XL.mp4
2023/07/19(水) 10:18:55.40ID:/fnHww9c
国連「アイデア浮上」、ウクライナ・ロシア産穀物輸出巡り
2023年7月19日8:04 午前
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-grains-idJPKBN2YY1UP

国連は18日、ロシアが黒海経由のウクライナ産穀物輸出に関する合意の履行を停止したことを受け、ウクライナとロシアの穀物や肥料を世界市場に供給するための案が示されていると明らかにした。
(略)
国連のデュジャリック報道官は、グテレス事務総長が「ウクライナの穀物とロシアの穀物や肥料が世界市場に確実に供給されるよう、あらゆる可能性を模索する」と記者団に説明。「複数のアイデアが浮上している」と述べた。詳細は明らかにしなかった。
(略)
175名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:22:05.81ID:MTECUKvU
https://news.yahoo.co.jp/articles/edeb62dcaf3dfe4d135e4828dfb4a8dcfd1dfb06

 ミリー氏はウクライナを支援する各国によるオンライン会議後の会見で、
反攻が停滞しているのではないかという質問に対し、ロシア軍の拠点は、
地雷原や対戦車障害物、有刺鉄線、塹壕(ざんごう)などで防備を
固められているが、ウクライナ軍は「かなりの戦力をまだ投入していない」と指摘。

「今は戦力を温存しており、時間をかけて慎重かつ着実に地雷原を突破している。
厳しい戦いだ」と述べた。

 さらに、反攻を失敗と見なすのは「時期尚早」だと付け加えた。
 会見に同席したロイド・オースティン(Lloyd Austin)国防長官は、
ウクライナ軍に対するてこ入れはまだ終わっていないと強調。現在、
ウクライナ軍の3個旅団がドイツで訓練を受け、装備を整えており、
「他の地域でも訓練が行われている」と説明した。
176名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:24:47.25ID:eFyAv+ug
次は誰?

https://pbs.twimg.com/media/F1WHiVIWwA8byEe.jpg
177名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:28:20.54ID:2vSI7TbT
>>172
2023/07/17(月) 20:09:28.59ID:0eykyZEp
相談をきいて、どのように対応してくれるの?

職員又は人権擁護委員が必要に応じて調査を行います。調査は関係者の任意の協力を得て行います。
調査結果に基づき人権侵害が認められるかどうかを判断し、必要に応じて適切な「措置」※をとります。

>>775
通告 関係行政機間に情報提供し、措置の発動を求めます。
告発 刑事訴訟法の規定により、告発を行います。

つまり、おまえは近いうちにヘイトスピーチで逮捕されるから
前例多数かつ、いまは警察もネットの誹謗中傷で逮捕すると特点がつくから喜んで通報を受けるぞ
178名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:29:42.86ID:eFyAv+ug
ロシアコントロールの海

https://pbs.twimg.com/media/F1WAyKMWAB0mHzi.jpg
179名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:32:05.16ID:eFyAv+ug
クリミアで

https://pbs.twimg.com/media/F1VpkIzWAAUUPHI.jpg
2023/07/19(水) 10:34:39.53ID:uZYHXoYa
在日ウク大使ってキチガイだよなw
2023/07/19(水) 10:38:19.12ID:aFUgqs9m
>>174
しかし、そもそもウクライナ産穀物の生産高は減ってるだろ。
穀物協定を延長しなければならない必要性が低下しているんじゃないのか?
2023/07/19(水) 10:41:46.37ID:uZYHXoYa
オデッサ港消滅させば戦争も終わる
さっさと地上から消してしまえよ
2023/07/19(水) 10:42:21.92ID:z6Id9nMC
ロシアは好天と地球温暖化に恵まれて小麦の生産めちゃくちゃ伸びてるからな
去年はソ連崩壊時の3倍近くまで増えた
2023/07/19(水) 10:43:25.53ID:F1dEILCb
ロシア軍がクラスター弾使い始めた動画を公開してる
https://twitter.com/narrative_hole/status/1681438907907596288?t=rxwlE55b9EtxEATpogayzQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
185名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:44:54.85ID:eFyAv+ug
砲撃のコントロールが誤差数十cmってのもあながち嘘ではないな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681403083547394065/pu/vid/1280x720/8SJb8FoMqJzngcbj.mp4
2023/07/19(水) 10:45:43.04ID:uZYHXoYa
ロシアとイランの両国は、…「南北輸送回廊」と呼ばれ、ユーラシア大陸を縦断する物流網の構築に力を入れてきました。
道路や鉄道を使うルートではほかの国を通過する必要があるのに対し、カスピ海航路を利用すれば、両国がどの国も介さずに直接、物資を輸送できることに
187名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:51:10.37ID:eFyAv+ug
新しいビデオ「死の道」。アルテモフスクからチャソフ・ヤルまでの道路上で破壊された多数の装甲車両とウクロナチスの車両。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681387359114231820/pu/vid/600x316/T7OCDfU2JE2eF7si.mp4
188名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 10:55:44.18ID:UbJ8L0Ia
>>182
土壌汚染させれば戦争継続する意味ゼロだからな
何でやらないんだろ
2023/07/19(水) 11:05:23.58ID:/fnHww9c
>>181
仰る通りだと思う

黒海に穀物回廊=非武装地帯を設定してもたびたびウクライナが合意に違反して攻撃に使用
そして合意期限の日にウクライナがクリミア大橋を攻撃(おそらくこの穀物回廊経由)
従来と同様な枠組みでは国連もトルコも、もう仲介しない、できないだろうね

ウクライナは黒海経由の輸出が必要といまだに主張しているが、国連は穀物の買い手や商船の行き先を(船荷保険等で)把握している
その実績から新たな枠組みを構築するんではないかな?
190名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 11:06:38.43ID:CiPncitO
ココはウクライナ人の人権を無視しとる馬鹿ばかりやね
2023/07/19(水) 11:11:47.46ID:uZYHXoYa
ロシア兵の死体動画でキャッキャッしてるようなウジ虫は、ここには存在しないよ
2023/07/19(水) 11:11:55.92ID:DRp7WgT7
港湾施設は穀物合意延期無くなったので破壊して問題なくなったか
2023/07/19(水) 11:12:44.25ID:BQYFcFPB
>>187
まさに白骨街道
シルスキーは戦史に残る愚将
194名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 11:12:50.66ID:FQ0pnkdT
アフリカに送るはずが欧州に、なら
人道的観点はあまり関係ないしな
2023/07/19(水) 11:13:19.34ID:uZYHXoYa
ウクライナはオデッサ使って兵器わ偽装輸送してるからな
オデッサ港を破壊すりゃ戦争は終わる
196名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 11:13:22.89ID:SqCS2o3c
>>190
ウクライナ人の人権を重視するからこそ早く戦争が終わるロシアを支持するしかないんだが
ウクライナを支援すればするほど戦争は長期化し、ウクライナの状況は一層悲惨になる
最終的にロシアが勝つから長引くほど取られる領土も増える
197名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 11:13:54.42ID:FQ0pnkdT
>>193
ウク軍指導してるNATO将校のスラブ人蔑視を感じる
2023/07/19(水) 11:14:44.00ID:c1OAWhRd
>>189
>その実績から新たな枠組みを構築するんではないかな?
沿ドニエストル経由でルーマニアまでトラック輸送・・ぐらいかな
積み荷は、沿ドニエストル駐留ロシア軍がチェックする
199名無し三等兵
垢版 |
2023/07/19(水) 11:18:04.72ID:FQ0pnkdT
陸上輸送なら鉄道の方が向いてね?
2023/07/19(水) 11:23:33.95ID:BQYFcFPB
輸出協定結ぶ前は、陸路と運河使ってルーマニアの港から出荷してた
必要な量の一割くらいしか捌けてなかったみたいだが
2023/07/19(水) 11:24:53.69ID:8QQgtQ30
ロシアとウクライナの美人度だけはガチ
そらウクライナで日本人相手に結婚詐欺はたらく輩もいるはずだわ
2023/07/19(水) 11:27:29.32ID:aFUgqs9m
>>188
ウクライナのネオナチにとっちゃ土壌汚染なんか関係ないだろ。
「失地回復」という大義がある限り奴らは周りを巻き込みながら殺戮するわけさ。
そういう観念至上主義な基地外がネオナチとかの極右。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況