リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1684644065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Qq4S [106.131.141.253])
2023/07/28(金) 19:25:17.85ID:/K2b9DEaa402名無し三等兵 (スッップ Sd9f-dlFE [49.96.243.189])
2023/08/29(火) 19:35:52.91ID:3CHyhF/bd 実用性はともかく、リボルバーはリボルバーの魅力があるよね
ガンでサクラの記事読んでいて、機能美溢れてるな~と思って読んでた
ジャッジとかは鳥撃ちにいいのかもなーと思うし
410散弾で魚とか取れるのかな?
ガンでサクラの記事読んでいて、機能美溢れてるな~と思って読んでた
ジャッジとかは鳥撃ちにいいのかもなーと思うし
410散弾で魚とか取れるのかな?
403名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-vvxl [118.15.87.171])
2023/08/29(火) 19:40:11.93ID:LG0RYEN00 >>401
俺もリボルバーがすぐに消えて無くなることは無いとは思ってるけど、
数十年先はどうかなぁとちょっと思ったりw
後、個人的な話で申し訳ないけど、S&W モデルNo.2 アーミーの5インチバレルと
S&W M28の6インチバレルの様式美は中々だと思う。
どっちも旧世代のリボルバーだけど、美しさという点で見れば堪らない物がある。
俺もリボルバーがすぐに消えて無くなることは無いとは思ってるけど、
数十年先はどうかなぁとちょっと思ったりw
後、個人的な話で申し訳ないけど、S&W モデルNo.2 アーミーの5インチバレルと
S&W M28の6インチバレルの様式美は中々だと思う。
どっちも旧世代のリボルバーだけど、美しさという点で見れば堪らない物がある。
404名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-vvxl [118.15.87.171])
2023/08/29(火) 19:42:51.76ID:LG0RYEN00 >>402
水は意外とかなり抵抗のある液体らしいから、浅瀬にいる魚じゃないと厳しいかもね
水は意外とかなり抵抗のある液体らしいから、浅瀬にいる魚じゃないと厳しいかもね
405名無し三等兵 (スッップ Sd9f-dlFE [49.96.243.189])
2023/08/29(火) 21:23:58.16ID:3CHyhF/bd 魚を散弾で捕るくらいなら網で捕るほうが良い…ですけどねw
上から見て解る距離の水中なら410散弾も効果ありそうです
上から見て解る距離の水中なら410散弾も効果ありそうです
406名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-Svdw [116.65.174.232])
2023/08/29(火) 21:43:09.49ID:7pi7Ir0o0 物理学よわよわだけどガチン漁とかダイナマイト漁ってあるよな
同じ様な効果はあるんだろうか
同じ様な効果はあるんだろうか
407名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/29(火) 21:59:03.81ID:M88YnGBG0 >>405
水深2から3インチ以下で真上から撃てるなら仕留められるが角度がつくと光は屈折し見当違いの所を撃つことになる
角度によっては弾丸がはねるので禁止されてる所があるので水中を狙うならワイヤー付きの矢が適任
水深2から3インチ以下で真上から撃てるなら仕留められるが角度がつくと光は屈折し見当違いの所を撃つことになる
角度によっては弾丸がはねるので禁止されてる所があるので水中を狙うならワイヤー付きの矢が適任
408名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/29(火) 22:04:45.77ID:M88YnGBG0409名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/29(火) 22:08:17.99ID:M88YnGBG0 ちなみに同じ水でもポリタンクみたいな限定空間ならば銃弾の衝撃波による破壊力は大きいし
これは多くが水分である肉体や弾道ゼラチンでも近い結果になるが
これは多くが水分である肉体や弾道ゼラチンでも近い結果になるが
410名無し三等兵 (ワッチョイ cf2b-wDid [153.223.64.177])
2023/08/29(火) 22:14:53.48ID:m+0Gr5Q50 拳銃程度のバレル長じゃ散弾は十分な効果ないぞ
411名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/29(火) 22:19:23.83ID:M88YnGBG0 >>410
ところが水中に限っては高い初速はむしろ逆効果になりえるんだよね
ところが水中に限っては高い初速はむしろ逆効果になりえるんだよね
412名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/29(火) 22:35:11.99ID:M88YnGBG0 なので水中では低速で抵抗が少なく質量が大きいものほど有利なので
ポピュラーな口径から撃つなら45ACPやスラグが有利となる
ポピュラーな口径から撃つなら45ACPやスラグが有利となる
413名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-vvxl [118.15.87.171])
2023/08/30(水) 12:42:20.07ID:pOxY1Rkj0 水中といえば民間用拳銃のカテゴリーから外れるけど、H&Kが過去に
P11アンダーウォーターピストルなる拳銃を製造してたな。
効果があったのかなかったのか、今でも製造してるのかは分らんけど。
P11アンダーウォーターピストルなる拳銃を製造してたな。
効果があったのかなかったのか、今でも製造してるのかは分らんけど。
414名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-bW12 [125.52.83.40])
2023/08/30(水) 15:56:14.12ID:vdhY6NmP0 NATOの秘密兵器か
415名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 07:45:40.37ID:tWTsF6KB0 なんかようつべに数多くある錆錆銃を修理する動画見てたんだけど、
ああいう錆の塊ってどこから持ってくるんだろ。釣りに行ったら釣れちゃったっての見たけど……
あちらなら古物屋とかに置かれてるのか? しかし、錆錆の塊を買うときもBGCとかそういう手続きっているの?
あともはやグロ画像にしか見えない赤錆の塊でも、修理して射撃機能を取り戻したら登録しなきゃだめなの?
まあどれだけ綺麗に修繕できたとしても射撃する気は起きそうにないけど。
ああいう錆の塊ってどこから持ってくるんだろ。釣りに行ったら釣れちゃったっての見たけど……
あちらなら古物屋とかに置かれてるのか? しかし、錆錆の塊を買うときもBGCとかそういう手続きっているの?
あともはやグロ画像にしか見えない赤錆の塊でも、修理して射撃機能を取り戻したら登録しなきゃだめなの?
まあどれだけ綺麗に修繕できたとしても射撃する気は起きそうにないけど。
416名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 08:00:02.82ID:tWTsF6KB0 まさかと思うけど動画のネタの為に自分で錆の塊にした……ってことはないよな……
自分ちが海の近くにあれば、あらかじめ購入した合法なGUNを
簡単に取りに戻れる位置に数か月とか放置して錆びさせることもできるんじゃねえかと思って
自分ちが海の近くにあれば、あらかじめ購入した合法なGUNを
簡単に取りに戻れる位置に数か月とか放置して錆びさせることもできるんじゃねえかと思って
417名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 08:07:28.51ID:wbuWwm9g0 >>415
よく考えればわかるがフェイクが多いよ
よく考えればわかるがフェイクが多いよ
418名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 08:18:12.55ID:tWTsF6KB0 >>417
や、やっぱそうだよね……アホ質問してしまったぜ
しかし動画のネタとはいえ自分のGUN錆びさせるなんてすごいな。私だったら絶対できねえ
「ネタのために簡単に錆びさせてるだけですヨ〜だいじょぶ簡単に元に戻りますから! ……もしかして騙された?!」
……簡単に元通りだったとしても射撃する気は絶対起きねえわ
や、やっぱそうだよね……アホ質問してしまったぜ
しかし動画のネタとはいえ自分のGUN錆びさせるなんてすごいな。私だったら絶対できねえ
「ネタのために簡単に錆びさせてるだけですヨ〜だいじょぶ簡単に元に戻りますから! ……もしかして騙された?!」
……簡単に元通りだったとしても射撃する気は絶対起きねえわ
419名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 08:24:24.96ID:wbuWwm9g0420名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 08:28:22.47ID:tWTsF6KB0421名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 08:29:56.39ID:tWTsF6KB0 明らかにサビにしか見えないものがガッツリ浸食してるやつとか、ああいうのも自分でやってんのかな……
422名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 08:36:07.84ID:wbuWwm9g0 >>420
わかってないよ、ラットカスタムをググってみなよ
わかってないよ、ラットカスタムをググってみなよ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 08:39:20.56ID:wbuWwm9g0 ラットカスタムは本物のサビを進行させず使う方法と偽物のサビ塗装を使うのがある
ぶっちゃけ多くは特殊効果でサビサビにみせてるだけ
ぶっちゃけ多くは特殊効果でサビサビにみせてるだけ
424名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 08:43:50.81ID:wbuWwm9g0 https://youtu.be/tLBcugd8VQU
この動画を見てごらん
この動画を見てごらん
425名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 09:03:31.57ID:wbuWwm9g0 https://www.youtube.com/watch?v=T5DU9SxUyZ4
ファイク動画に騙されるなという動画で、ポリマーのP365を100年経過したような見た目にしてます
ファイク動画に騙されるなという動画で、ポリマーのP365を100年経過したような見た目にしてます
426名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-pcFX [60.105.157.37])
2023/08/31(木) 09:19:25.78ID:LnaskbA70 >>425
あなたこそ分かってないよ
そういう錆に見える加工を施したフェイク動画も大量に有るのは間違いない
酷いとアルミや樹脂にべっとり赤錆付いてたりする様なのまである始末だし
ただ錆で朽ち込みが出来て表面ボコボコになった様な物をちゃんとレストアしてる動画が多くあるのも間違いない
それにいくら加工であっても自分の銃にやるのは嫌じゃない?って言ってるだけなんだから分かってないも糞も無いでしょ
あなたこそ分かってないよ
そういう錆に見える加工を施したフェイク動画も大量に有るのは間違いない
酷いとアルミや樹脂にべっとり赤錆付いてたりする様なのまである始末だし
ただ錆で朽ち込みが出来て表面ボコボコになった様な物をちゃんとレストアしてる動画が多くあるのも間違いない
それにいくら加工であっても自分の銃にやるのは嫌じゃない?って言ってるだけなんだから分かってないも糞も無いでしょ
427名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 09:44:54.85ID:wbuWwm9g0 >>426
気をを悪くしたなら誤りますがそもそも本物が無いとは言ってません
フェイクが多いと言ってますし多くがフェイクだと思ってるのでああいった発言になったわけですが
無論ファイクじゃない動画を見ての発言であるなら謝罪しますよ
気をを悪くしたなら誤りますがそもそも本物が無いとは言ってません
フェイクが多いと言ってますし多くがフェイクだと思ってるのでああいった発言になったわけですが
無論ファイクじゃない動画を見ての発言であるなら謝罪しますよ
428名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-pcFX [60.105.157.37])
2023/08/31(木) 09:54:58.60ID:LnaskbA70 >>427
別に気を悪くもしてないしそんな上から目線の謝罪も要らないです
tWTsF6KB0氏が見た動画の全てが本物の錆かどうかなんて恐らくご本人含め誰にも分からないだろうけど、少なくとも421で書かれてあるガッツリ侵食してると判断した動画に関しては本物である可能性がそれなりに高いんじゃないですかね
それにtWTsF6KB0が言いたいのはそういう本物orフェイクではなく、真贋に関わらず自分の銃にやるのは嫌じゃない?って所でしょう
まぁ動画用にそれ用の銃を購入すればいい話ではあるんですが
別に気を悪くもしてないしそんな上から目線の謝罪も要らないです
tWTsF6KB0氏が見た動画の全てが本物の錆かどうかなんて恐らくご本人含め誰にも分からないだろうけど、少なくとも421で書かれてあるガッツリ侵食してると判断した動画に関しては本物である可能性がそれなりに高いんじゃないですかね
それにtWTsF6KB0が言いたいのはそういう本物orフェイクではなく、真贋に関わらず自分の銃にやるのは嫌じゃない?って所でしょう
まぁ動画用にそれ用の銃を購入すればいい話ではあるんですが
429名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 10:14:28.88ID:wbuWwm9g0 >>428
>421で書かれてあるガッツリ侵食してると判断した動画に関しては
確かにそこはおっしゃるとおりですので謝罪いたします
> 真贋に関わらず
再生回数を稼ぐためだろうし、フェイクであるなら回復できるとわかってるので別に抵抗はないんでしょう
>421で書かれてあるガッツリ侵食してると判断した動画に関しては
確かにそこはおっしゃるとおりですので謝罪いたします
> 真贋に関わらず
再生回数を稼ぐためだろうし、フェイクであるなら回復できるとわかってるので別に抵抗はないんでしょう
430名無し三等兵 (ワッチョイ 7f06-ojBf [123.0.76.67])
2023/08/31(木) 10:51:28.84ID:EF2sOZcM0 あれだろ。足でルービックキューブ揃えるやつ。
431名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-C1Tt [14.9.53.32])
2023/08/31(木) 11:27:53.12ID:obyg3zWb0 フェイクであっても嫌じゃない?
っていうのに関してはラットスタイルやってる人はその錆々ビンテージ風の見た目が好きでやってるんだから別に嫌でもなんでもないでしょ
世の中には色々な価値観や趣味の人がいる
っていうのに関してはラットスタイルやってる人はその錆々ビンテージ風の見た目が好きでやってるんだから別に嫌でもなんでもないでしょ
世の中には色々な価値観や趣味の人がいる
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-TDjq [106.154.145.85])
2023/08/31(木) 12:47:26.24ID:NGNmucxOa >この動画を見てごらん
親が子供にいう口調だな。おもわずはーいママって返事してしまうな。しないけどwそうか118.9.6.4はこの板のママだったか!(違う)
所詮は匿名掲示板の便所の落書き(古い?)なので演出はあっても悪くはないな。面白ければ
親が子供にいう口調だな。おもわずはーいママって返事してしまうな。しないけどwそうか118.9.6.4はこの板のママだったか!(違う)
所詮は匿名掲示板の便所の落書き(古い?)なので演出はあっても悪くはないな。面白ければ
433名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 13:23:28.61ID:wbuWwm9g0 >>432
いつもならこれ見てくださいとか書く所を少し砕けた感じにと思っただけなんですけどね
いつもならこれ見てくださいとか書く所を少し砕けた感じにと思っただけなんですけどね
434名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-vvxl [118.15.87.171])
2023/08/31(木) 13:45:49.23ID:CXBDrqKP0 最強実銃ハンドガンカタログという今日発売のムック本買ってきて、パラパラ読んでたら
飯柴智亮という人のコメントが載っていて、「誰だこの人?聞いた事無ぇ」と思って調べて
みたら物凄い経歴の持ち主で「すげぇ!」となったが、もうちょっと調べたらこの人
光学照準器を密輸した罪で米軍を不名誉除隊しとるやんけぇ…。
飯柴智亮という人のコメントが載っていて、「誰だこの人?聞いた事無ぇ」と思って調べて
みたら物凄い経歴の持ち主で「すげぇ!」となったが、もうちょっと調べたらこの人
光学照準器を密輸した罪で米軍を不名誉除隊しとるやんけぇ…。
435名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 18:36:10.80ID:tWTsF6KB0 ここ最近見だしただけだから正直この分野にはあまり詳しくないのだが
https://www.youtube.com/watch?v=aabWpL56SBE
最初に見たのがコレ。剥がしたところ見ると割と浸食してるように見えたもんで
https://www.youtube.com/watch?v=4NXfID8Bdz0
二番目に見たやつ。これは私でもフェイクでは? と思った。あんなに綺麗になるなんてないよね……
https://www.youtube.com/watch?v=uwt6yRnnDuM
三番目に(ry 完全にグロ画像。穴まで開いて蓮コラかなにか? ……これは多分本物なんじゃないのかな
まあwbuW~氏とお話するのはためになることがいっぱい学べるので嫌な気分はしないですよ
こちらも一応そこまで子供ではないのでね
https://www.youtube.com/watch?v=aabWpL56SBE
最初に見たのがコレ。剥がしたところ見ると割と浸食してるように見えたもんで
https://www.youtube.com/watch?v=4NXfID8Bdz0
二番目に見たやつ。これは私でもフェイクでは? と思った。あんなに綺麗になるなんてないよね……
https://www.youtube.com/watch?v=uwt6yRnnDuM
三番目に(ry 完全にグロ画像。穴まで開いて蓮コラかなにか? ……これは多分本物なんじゃないのかな
まあwbuW~氏とお話するのはためになることがいっぱい学べるので嫌な気分はしないですよ
こちらも一応そこまで子供ではないのでね
436名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 18:40:11.58ID:tWTsF6KB0 >>428
〜真贋に関わらず自分の銃にやるのは嫌じゃない?
大体これが言いたかっただけなのだ……説明してくれてありがとう。なにもサビサビにするなんて絶対許せないって
価値観の押しつけはしないけど銃は大事にしなきゃいけないって考えだもんで自分で錆びさせるなんて抵抗ねえのかなと思ったんだ
〜真贋に関わらず自分の銃にやるのは嫌じゃない?
大体これが言いたかっただけなのだ……説明してくれてありがとう。なにもサビサビにするなんて絶対許せないって
価値観の押しつけはしないけど銃は大事にしなきゃいけないって考えだもんで自分で錆びさせるなんて抵抗ねえのかなと思ったんだ
437名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-Svdw [116.65.174.232])
2023/08/31(木) 18:59:34.46ID:qX0tlKFU0 俺がハンダゴテで滑り止め作りまくるスティップリングや塗装の練習に使ったマルイのエアコキはとても人には見せられない外見をしている……
438名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-pcFX [60.105.157.37])
2023/08/31(木) 19:03:34.29ID:LnaskbA70 >>435
少なくとも2つ目はほぼ間違いなく錆加工してるのを直してるフェイクレストア動画と思われる
フレームアルミなのに赤錆様の物がこれでもかって付いてるのがその証拠
アルミと判断出来るのはコピー元beretta92シリーズのフレームがアルミだからなのと、スライド他スチール製のパーツはブルーイングなのにフレームだけ塗装してるから
3つ目の動画の後半マカロフをレストアしてるけど、これってbaikalの4.5mm鉛弾使うフルスチールco2ガンだから所謂実銃って訳ではなくてそういう意味ではフェイクといえなくもないかな?
勿論日本の法律では準空気銃かつ模造拳銃になるやつだけど
少なくとも2つ目はほぼ間違いなく錆加工してるのを直してるフェイクレストア動画と思われる
フレームアルミなのに赤錆様の物がこれでもかって付いてるのがその証拠
アルミと判断出来るのはコピー元beretta92シリーズのフレームがアルミだからなのと、スライド他スチール製のパーツはブルーイングなのにフレームだけ塗装してるから
3つ目の動画の後半マカロフをレストアしてるけど、これってbaikalの4.5mm鉛弾使うフルスチールco2ガンだから所謂実銃って訳ではなくてそういう意味ではフェイクといえなくもないかな?
勿論日本の法律では準空気銃かつ模造拳銃になるやつだけど
439名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 19:54:25.58ID:tWTsF6KB0440名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-pcFX [60.105.157.37])
2023/08/31(木) 19:59:23.53ID:LnaskbA70 >>439
ごめん多分人違いしてるんじゃないかな?
もし人違いじゃないならあなたの言いたい事は今までの俺のレス見ても分かるようにちゃんと理解した上で、挙げてくれた動画のこう言う所がフェイク臭いよねってある種話題振りみたいな事しただけだから気に触ったなら申し訳ない
ごめん多分人違いしてるんじゃないかな?
もし人違いじゃないならあなたの言いたい事は今までの俺のレス見ても分かるようにちゃんと理解した上で、挙げてくれた動画のこう言う所がフェイク臭いよねってある種話題振りみたいな事しただけだから気に触ったなら申し訳ない
441名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 20:19:30.49ID:wbuWwm9g0 >>435
フェイクは通常錆びさせるわけではないし、やるとしてもそこまで大事なものではないのでしょう
ガンフリークなら大事なコレクションにダメージを与えるような行為はしないのは誰しも同じではないでしょうか
本物っぽいものは自分でわざと錆びさせたものはあるのでしょうか?
同州なら多くの州で手続き不要で売買できますしオークションや客の持ち込みで1番目の動画はそんなかんじですよね
2と3は他の方の指摘どおりでしょうから割愛します
私こそあなたの発言には感心することしきりですし勉強になりいつも楽しみにしています
今回の私の発言はフェイク動画に騙されてる夏休みの学生さんの発言だろうとIDも確認しないでの発言です
途中ぶっきらぼうになるのはそのせいなんですが今は反省しております
フェイクは通常錆びさせるわけではないし、やるとしてもそこまで大事なものではないのでしょう
ガンフリークなら大事なコレクションにダメージを与えるような行為はしないのは誰しも同じではないでしょうか
本物っぽいものは自分でわざと錆びさせたものはあるのでしょうか?
同州なら多くの州で手続き不要で売買できますしオークションや客の持ち込みで1番目の動画はそんなかんじですよね
2と3は他の方の指摘どおりでしょうから割愛します
私こそあなたの発言には感心することしきりですし勉強になりいつも楽しみにしています
今回の私の発言はフェイク動画に騙されてる夏休みの学生さんの発言だろうとIDも確認しないでの発言です
途中ぶっきらぼうになるのはそのせいなんですが今は反省しております
443名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 21:28:48.63ID:wbuWwm9g0 >>442
読んだことはないが漫画家の花輪氏のかな?あれってどの程度まで復元出来たのだろう
読んだことはないが漫画家の花輪氏のかな?あれってどの程度まで復元出来たのだろう
444名無し三等兵 (ワッチョイ 73c6-dlFE [114.166.145.247])
2023/08/31(木) 21:48:16.36ID:3adKcvyv0445名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 22:53:37.43ID:wbuWwm9g0 >>434
飯柴は雑誌記事で何度も今もこの銃を所持してるし所持し続けるとの記述があるし
公職向けのイベントに招待されて現在公職関係の仕事をしてるそうなので、もしも不名誉除隊ならばこれらは出来ないし
不名誉除隊とする記事についても将校は不名誉除隊には出来ず解雇になるので自分は信用性は低いと思います
飯柴は雑誌記事で何度も今もこの銃を所持してるし所持し続けるとの記述があるし
公職向けのイベントに招待されて現在公職関係の仕事をしてるそうなので、もしも不名誉除隊ならばこれらは出来ないし
不名誉除隊とする記事についても将校は不名誉除隊には出来ず解雇になるので自分は信用性は低いと思います
446名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-5Ypr [106.130.155.14])
2023/08/31(木) 23:09:37.36ID:xJPkJP+La447名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-VnR5 [106.139.105.75])
2023/08/31(木) 23:25:49.21ID:tWTsF6KB0448名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 23:30:59.96ID:wbuWwm9g0 >>446
その記事おかしいんですよ、罪を認めたものの判決が出ていないのに重罪で銃所持禁止と矛盾していて信用出来ません
ここ数年のアームズで自分の銃として所持している1911やFNP45それにM&P45カスタムをオーダーし購入したとかの記事がありますし
その記事おかしいんですよ、罪を認めたものの判決が出ていないのに重罪で銃所持禁止と矛盾していて信用出来ません
ここ数年のアームズで自分の銃として所持している1911やFNP45それにM&P45カスタムをオーダーし購入したとかの記事がありますし
449名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/08/31(木) 23:34:01.66ID:wbuWwm9g0 > 「~多くの州で手続き不要」
一応補足しておきますが個人売買の話です
一応補足しておきますが個人売買の話です
450名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-5Ypr [106.130.155.14])
2023/08/31(木) 23:53:00.33ID:xJPkJP+La >>448
同じく司法省のプレスリリースだと懲役1年執行猶予3年(と読めばいいのか?)の判決だった模様。これだと重犯罪にならないのか?
https://www.justice.gov/archive/usao/waw/press/2008/nov/iishiba.html
同じく司法省のプレスリリースだと懲役1年執行猶予3年(と読めばいいのか?)の判決だった模様。これだと重犯罪にならないのか?
https://www.justice.gov/archive/usao/waw/press/2008/nov/iishiba.html
451名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-5Ypr [106.130.155.14])
2023/09/01(金) 00:20:32.39ID:3EuBwKMia >>450
懲役1年を超えなければいいみたいだな
懲役1年を超えなければいいみたいだな
452名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/09/01(金) 00:32:58.00ID:o/8g6NMs0 >>450
1年以上なので重罪なれど3年の保護観察だから無事過ごせば法律上の前科は付かないのではなかろうか
あと>446の件で修正がありまして1年以上の起訴の被告になった時点で所持は取り消されるそうで、この点すっかり失念してました
https://youtu.be/ZwR9-sD9574?t=268
川で釣りしてたらS&W22Aを発見し釣った動画だけど真水にステンやアルミだからか割りと良い状態ぽい
https://windsorstar.com/news/local-news/east-windsor-fishing-jaunt-pulls-up-handgun-from-detroit-river
こっちはデトロイト川で釣れたコルトだけど海水が交じる川に長くあったにしては綺麗な状態だよね
1年以上なので重罪なれど3年の保護観察だから無事過ごせば法律上の前科は付かないのではなかろうか
あと>446の件で修正がありまして1年以上の起訴の被告になった時点で所持は取り消されるそうで、この点すっかり失念してました
https://youtu.be/ZwR9-sD9574?t=268
川で釣りしてたらS&W22Aを発見し釣った動画だけど真水にステンやアルミだからか割りと良い状態ぽい
https://windsorstar.com/news/local-news/east-windsor-fishing-jaunt-pulls-up-handgun-from-detroit-river
こっちはデトロイト川で釣れたコルトだけど海水が交じる川に長くあったにしては綺麗な状態だよね
453名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-e3zQ [118.9.6.4])
2023/09/01(金) 00:44:15.91ID:o/8g6NMs0 通常保護観察を無事終了すると裁判官が無罪に変更するので公民権は戻って銃は所持可能になったはず
けれど所持していた銃は戻ってないんだろうな、仮に処分前だったとしても弁護士立てて手続きが面倒で
しかも元の状態で戻る保証もないときては諦めるのが得策か
けれど所持していた銃は戻ってないんだろうな、仮に処分前だったとしても弁護士立てて手続きが面倒で
しかも元の状態で戻る保証もないときては諦めるのが得策か
454名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-vvxl [118.15.87.171])
2023/09/01(金) 12:14:03.88ID:fy2oEPRo0 >>444
とりあえず内容としては載ってる銃に対するイメージが述べられたり、その銃の機能が載ってたりする。
正直、読み物というカテゴリだとネットで簡単に手に入る情報ばかりが書かれてる感じ。
でもガンライターさんや銃の専門家さんの意見はちょっとだけ「おっ」と思わせる事はあるから
銃に興味があるのなら少しは楽しめるかもしれないというレベルの本かな。
とりあえず内容としては載ってる銃に対するイメージが述べられたり、その銃の機能が載ってたりする。
正直、読み物というカテゴリだとネットで簡単に手に入る情報ばかりが書かれてる感じ。
でもガンライターさんや銃の専門家さんの意見はちょっとだけ「おっ」と思わせる事はあるから
銃に興味があるのなら少しは楽しめるかもしれないというレベルの本かな。
455名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-bW12 [125.52.83.40])
2023/09/01(金) 15:39:37.72ID:aLWgxEPX0456名無し三等兵 (ワッチョイ 73c6-dlFE [114.166.145.247])
2023/09/01(金) 20:43:49.54ID:IGjuaOYH0457名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-QSC4 [106.130.153.189])
2023/09/02(土) 00:05:20.75ID:ZxDRarxJa p320-m18カリフォルニアモデルがやっと公式に掲載された。
https://www.sigsauer.com/p320-m18-california.html
MDMマガジンディスコネクトメカニズムの記載ないな。やっぱあれも無くても良くなったんじゃなかろか
https://www.sigsauer.com/p320-m18-california.html
MDMマガジンディスコネクトメカニズムの記載ないな。やっぱあれも無くても良くなったんじゃなかろか
458名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Guts [118.9.6.4])
2023/09/02(土) 00:48:01.66ID:ghdOGJu90 >>457
https://osagecountyguns.com/blog/california-compliant-sig-m18-handgun-incoming.html
ここにはマガジンセフティは付いてると書いてます
https://osagecountyguns.com/blog/california-compliant-sig-m18-handgun-incoming.html
ここにはマガジンセフティは付いてると書いてます
459名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-QSC4 [106.130.155.122])
2023/09/02(土) 01:24:35.69ID:X9jBX3Mta >>458
あら残念ホントだ。sigも手抜きだなw
あら残念ホントだ。sigも手抜きだなw
460名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-7tt+ [123.0.76.67])
2023/09/02(土) 08:20:59.22ID:+hrAwmZn0 基地外カリフォルニア対応の奇形銃なんか
どうでもいいよ。
どうでもいいよ。
461名無し三等兵 (スーップ Sd1f-5Uwt [49.106.131.254])
2023/09/02(土) 09:20:43.51ID:3DtjxbcOd カリフォルニアならグロックgen3買っておけば良い
462名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-QSC4 [106.130.153.57])
2023/09/02(土) 11:00:48.35ID:KL4e/A3pa サイトに拘るデザイナー、Wilhelm Bubitsブーヴィッツ氏設計と思われるts9が米国でようやく発売するそうな
https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/09/01/taurus-introduces-ts9/
ロッキングブロックの構成も面白いけどブリーチブロックがブリーチフェイス以外ほぼポリマーという大胆な構造が興味深い
https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/09/01/taurus-introduces-ts9/
ロッキングブロックの構成も面白いけどブリーチブロックがブリーチフェイス以外ほぼポリマーという大胆な構造が興味深い
463名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Guts [118.9.6.4])
2023/09/02(土) 11:52:56.03ID:ghdOGJu90 >>462
https://www.thetruthaboutguns.com/gun-review-the-gone-but-not-forgotten-bb-techs-bb6-9mm-pistol/
共通点が多いBB6の兄弟モデルですね、TS9にもこのトリガーガードセフティあるようです
このトリガーガードセフティは解除の勢いでトリガー引きそうにも見え危険そうにも見えますが
実際その可能性は殆どない面白いセフティだと思いますが操作性はあまり良くなさそう
https://www.thetruthaboutguns.com/gun-review-the-gone-but-not-forgotten-bb-techs-bb6-9mm-pistol/
共通点が多いBB6の兄弟モデルですね、TS9にもこのトリガーガードセフティあるようです
このトリガーガードセフティは解除の勢いでトリガー引きそうにも見え危険そうにも見えますが
実際その可能性は殆どない面白いセフティだと思いますが操作性はあまり良くなさそう
464名無し三等兵 (ワッチョイ a301-g4sH [60.109.128.231])
2023/09/02(土) 12:05:21.12ID:dfr8EuWN0465名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/02(土) 15:21:21.88ID:jVEjSDrz0466名無し三等兵 (ワッチョイ a301-g4sH [60.109.128.231])
2023/09/02(土) 16:52:14.64ID:dfr8EuWN0 そらまあローカルの販売認証取ってないからな
グロックに限らず加州は新製品日照りだ
中古なら問題ないザル規制だから、転売ヤー大活躍で感謝すらされているわけだがw
規制関係ないお巡りさんが転売ヤーで小銭稼ぐのってどうなの?って日本人には抵抗しかないがw
グロックに限らず加州は新製品日照りだ
中古なら問題ないザル規制だから、転売ヤー大活躍で感謝すらされているわけだがw
規制関係ないお巡りさんが転売ヤーで小銭稼ぐのってどうなの?って日本人には抵抗しかないがw
467名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-7tt+ [123.0.76.67])
2023/09/02(土) 17:53:36.88ID:+hrAwmZn0 カリフォルニアはオート禁でいいんじゃね。
リボルバーでもことは済むだろ。
リボルバーでもことは済むだろ。
468名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-7tt+ [123.0.76.67])
2023/09/02(土) 17:53:38.80ID:+hrAwmZn0 カリフォルニアはオート禁でいいんじゃね。
リボルバーでもことは済むだろ。
リボルバーでもことは済むだろ。
469名無し三等兵 (ワッチョイ 8310-5Uwt [180.30.15.3])
2023/09/02(土) 18:12:04.40ID:4NcSll/z0 SAリボルバーのみ販売にすれば良い
470名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-g4sH [42.146.26.55])
2023/09/02(土) 18:19:54.53ID:6+HT49zU0 カリフォルニアじゃストリートギャングどもがAKで武装してるんじゃなかったか?
471名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/02(土) 18:34:39.08ID:jVEjSDrz0 カリフォルニア州でも銃乱射事件は起きたし、やっぱりオートの装弾数の多さや
リロードの簡単さに惹かれる人は多いだろう。
今時リボルバーはダイジロー氏の言葉を借りると「万が一どころか億が一撃つことは無いけど
一応念のために携帯する」という所謂お守り代わり的な存在だし。
リロードの簡単さに惹かれる人は多いだろう。
今時リボルバーはダイジロー氏の言葉を借りると「万が一どころか億が一撃つことは無いけど
一応念のために携帯する」という所謂お守り代わり的な存在だし。
472名無し三等兵 (ワッチョイ a301-g4sH [60.109.128.231])
2023/09/02(土) 23:30:12.73ID:dfr8EuWN0473名無し三等兵 (ワッチョイ b302-fXI3 [106.139.105.75])
2023/09/02(土) 23:39:02.54ID:ztq8j+0Q0 かといって十九連発wwwの攻撃的なオートを携行してる市民も「万が一どころか億が一撃つことは無い」と思うけどね……
民間人にとってリヴォルヴァーに対してオートが持つ最大の魅力ってマガジンキャパよりもリロードの容易さよりもあの極端な薄さだよ
リヴォルヴァーはシリンダー分でどうしても厚み出るがオートの薄い機種はもはや持ってることを意識しないほど薄い
さらに言うなら極限まで薄いオートってリヴォルヴァーより数発多い程度のキャパシティだし民間人の護身に過剰な弾数はいらない
ていうか、民間人が五発以上の射撃更にリロードしての継続射撃が必要になる場面(現実でそんな状況あるの?)に陥ったら
たぶんご逝去確定じゃないかしら。リボ派じゃないからこそ言えることかもだが、
リヴォ派の人達はそんなリボルヴァーは役に立たないみたいに捉えなくて良いんじゃないの
民間人にとってリヴォルヴァーに対してオートが持つ最大の魅力ってマガジンキャパよりもリロードの容易さよりもあの極端な薄さだよ
リヴォルヴァーはシリンダー分でどうしても厚み出るがオートの薄い機種はもはや持ってることを意識しないほど薄い
さらに言うなら極限まで薄いオートってリヴォルヴァーより数発多い程度のキャパシティだし民間人の護身に過剰な弾数はいらない
ていうか、民間人が五発以上の射撃更にリロードしての継続射撃が必要になる場面(現実でそんな状況あるの?)に陥ったら
たぶんご逝去確定じゃないかしら。リボ派じゃないからこそ言えることかもだが、
リヴォ派の人達はそんなリボルヴァーは役に立たないみたいに捉えなくて良いんじゃないの
474名無し三等兵 (ワッチョイ 13d1-Xr4F [210.198.221.203])
2023/09/02(土) 23:46:07.07ID:NjptPsJl0 実際セルフディフェンスで銃持つにしてもスナブノーズのリボルバーと寝室にポンプショットガンでも置いとけば十分だろ
この辺の需要は何だかんだ根強い
この辺の需要は何だかんだ根強い
475名無し三等兵 (ワッチョイ 93c6-g4sH [114.166.145.247])
2023/09/02(土) 23:53:48.78ID:JADlXss60 それにしてもダイジロー先生どうしたんだろうね
476名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/03(日) 00:09:36.53ID:YK5nvlOt0 >>473
俺はリボルバー派だけど、正直ここ最近はもう時代に取り残されてる感をひしひし感じるようになった。
薄さや装弾数、リロードの簡単さはオートには敵わないし、取柄であった「信頼性」という面でも
近年発売されてるオートならまず問題無しとなってるしね。
もうトグサさんの「俺はマテバが好きなの」みたいに「俺はリボルバーが好きなの」という
理屈抜きの一種の感情論の世界に入っちゃってる感じなんだよな。
俺はリボルバー派だけど、正直ここ最近はもう時代に取り残されてる感をひしひし感じるようになった。
薄さや装弾数、リロードの簡単さはオートには敵わないし、取柄であった「信頼性」という面でも
近年発売されてるオートならまず問題無しとなってるしね。
もうトグサさんの「俺はマテバが好きなの」みたいに「俺はリボルバーが好きなの」という
理屈抜きの一種の感情論の世界に入っちゃってる感じなんだよな。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 93c6-g4sH [114.166.145.247])
2023/09/03(日) 00:29:57.09ID:fwL+JBqM0 的撃ちなどスポーツシューティングではまだまだリボルバーの出番は多いんでないの?
装弾もリボルバーの方が簡単(モデルガンでの意見です)だし
俺が実際に銃を買うとしたら最初は新パイソンかな〜とか想像しちゃう
装弾もリボルバーの方が簡単(モデルガンでの意見です)だし
俺が実際に銃を買うとしたら最初は新パイソンかな〜とか想像しちゃう
478名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-7tt+ [123.0.76.67])
2023/09/03(日) 04:27:15.30ID:s/IOzcGB0 ゴルゴ「敵が一度に6人以上で襲ってくることがあるのか?」
479名無し三等兵 (ワッチョイ b302-fXI3 [106.139.105.75])
2023/09/03(日) 04:47:17.48ID:Ku4alVMv0 >>476
五発以内に於いてリヴォルヴァーとオートは同等って見解をレスする人がたまに出現するけど私はこの意見に同意
実際リヴォルヴァーでリロードしなくてはならない民間人の護身なんてあるの? 例えばあなたが犯罪者と相対したとして、
五発以上の発砲が必要だと思う? そんな状況なら逃げたほうがいい。少なくともリロードの容易さや装填数は
民間人の護身にあんまり関係ないんじゃないのかな。まあLEや軍で使われないという意味では取り残されてるかもしれないけど、
それは単にそれらの組織の用途としてオートが噛み合ってるだけ。銃を対人での戦闘≠ノ用いるそれらの職種が扱うという点では
確かにあなたのいうオートの利点三つはリヴォルヴァーでは実現できないが
それでもリヴォルヴァーを無下に否定する必要はないんじゃないの
てか昔から思うけどリヴォルヴァーとオートを対立させる意味っていったいなんなんだろ
どちらも利点を活かせる場面はそれぞれ違うだろうに、土俵が違うものを同じ位置まで引き上げて戦わせるのは好きじゃない
昔も今も結局メディアってのはVSの構図が好きだよな……
五発以内に於いてリヴォルヴァーとオートは同等って見解をレスする人がたまに出現するけど私はこの意見に同意
実際リヴォルヴァーでリロードしなくてはならない民間人の護身なんてあるの? 例えばあなたが犯罪者と相対したとして、
五発以上の発砲が必要だと思う? そんな状況なら逃げたほうがいい。少なくともリロードの容易さや装填数は
民間人の護身にあんまり関係ないんじゃないのかな。まあLEや軍で使われないという意味では取り残されてるかもしれないけど、
それは単にそれらの組織の用途としてオートが噛み合ってるだけ。銃を対人での戦闘≠ノ用いるそれらの職種が扱うという点では
確かにあなたのいうオートの利点三つはリヴォルヴァーでは実現できないが
それでもリヴォルヴァーを無下に否定する必要はないんじゃないの
てか昔から思うけどリヴォルヴァーとオートを対立させる意味っていったいなんなんだろ
どちらも利点を活かせる場面はそれぞれ違うだろうに、土俵が違うものを同じ位置まで引き上げて戦わせるのは好きじゃない
昔も今も結局メディアってのはVSの構図が好きだよな……
480名無し三等兵 (ワッチョイ 737c-H/SC [122.219.217.145])
2023/09/03(日) 06:10:57.55ID:BZ1ohW0G0 5発撃ち切ったら逃げればいい、ってのは一対一に限った話な気がしてならないし、射手の心理状態も無視している気もするな
常に1人なら別に構わんだろうけど、実際には家族と来たレストランで乱射事件に出くわす、なんて事例もある訳だ
そんな時に自分の命だけでなく家族の命まで守る為に必要なのは、犯人を素早く制圧ないし無力化する事
やっぱり、リボルバーでは少々頼りない場合もあると言わざるを得ないよ
常に1人なら別に構わんだろうけど、実際には家族と来たレストランで乱射事件に出くわす、なんて事例もある訳だ
そんな時に自分の命だけでなく家族の命まで守る為に必要なのは、犯人を素早く制圧ないし無力化する事
やっぱり、リボルバーでは少々頼りない場合もあると言わざるを得ないよ
481名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-7tt+ [123.0.76.67])
2023/09/03(日) 08:12:30.42ID:s/IOzcGB0 ゴルゴは別に1発でもいい。
倒した相手から武器奪うから。
何なら丸腰でも以下同文。
倒した相手から武器奪うから。
何なら丸腰でも以下同文。
482名無し三等兵 (ワッチョイ b3ad-g4sH [42.146.26.55])
2023/09/03(日) 11:18:45.02ID:/awLn2ot0483名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-1pVf [125.52.83.40])
2023/09/03(日) 12:14:52.67ID:SgMGgIAZ0 >>475
ライターあるあるで病気じゃないかな?
ライターあるあるで病気じゃないかな?
484名無し三等兵 (スプープ Sd1f-C65J [49.109.5.166])
2023/09/03(日) 13:19:49.87ID:A9/kNqvPd >>480
家族を守ろうとするなら戦う前にまず逃げろ…というのは置いておいて
5発以内なら~の理論は敵を一撃で行動不能にするっていうのが前提にある積極的に戦う理論
しかしセルフディフェンスにおいては当たらなくても威嚇しながら距離を取るために弾をばらまく状況もある訳で…そういった状況において5発はやはり少ないと言わざるを得ない
家族を守ろうとするなら戦う前にまず逃げろ…というのは置いておいて
5発以内なら~の理論は敵を一撃で行動不能にするっていうのが前提にある積極的に戦う理論
しかしセルフディフェンスにおいては当たらなくても威嚇しながら距離を取るために弾をばらまく状況もある訳で…そういった状況において5発はやはり少ないと言わざるを得ない
485名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/03(日) 13:48:25.05ID:YK5nvlOt0 旧Gun誌のCCW情報コーナーでCCWのインストラクターからは「5発以内でなんとかならない状況なら
CCWを持っていても無駄なのでさっさと逃げる算段をするべきと教わる」と書かれてたな。
SHIN氏はM442(今もキャリーしているのか、その前に所持しているのか不明だが)の事を最低限の
キャリーガンとムック本で紹介してたから、5発というのはまさに限界ギリギリの装弾数なんだろうな。
CCWを持っていても無駄なのでさっさと逃げる算段をするべきと教わる」と書かれてたな。
SHIN氏はM442(今もキャリーしているのか、その前に所持しているのか不明だが)の事を最低限の
キャリーガンとムック本で紹介してたから、5発というのはまさに限界ギリギリの装弾数なんだろうな。
486名無し三等兵 (スッププ Sdff-Xr4F [27.230.97.187])
2023/09/03(日) 14:28:56.41ID:1fvfXpHyd >>484
5発撃ち込んでも退かずこっちに向かってくるような殺意マシマシの奴に狙われる心当たりあるなら確かにハイキャパオートでも持った方が良いとは思うけどそんなん善良な市民には無縁な話だろ
5発撃ち込んでも退かずこっちに向かってくるような殺意マシマシの奴に狙われる心当たりあるなら確かにハイキャパオートでも持った方が良いとは思うけどそんなん善良な市民には無縁な話だろ
487名無し三等兵 (ワッチョイ a301-g4sH [60.109.128.231])
2023/09/03(日) 14:46:54.31ID:oeFHqAl60 アメリカだと暴徒化した巨大Gの群れと商店主というシチュが十分ありうるからなあ…
下手に抵抗とかせずに損害保険で保証してもらったほうが良さそうではあるが
まあとにかく、保険は入っとこうね♪
下手に抵抗とかせずに損害保険で保証してもらったほうが良さそうではあるが
まあとにかく、保険は入っとこうね♪
488名無し三等兵 (ワッチョイ b302-fXI3 [106.139.105.75])
2023/09/03(日) 15:12:34.99ID:Ku4alVMv0 銃を使うってのはほんとの最終判断で、乱射魔が現れた! って状況なら反撃して制圧するよりも
自分に弾が当たらないことを祈りながら逃げるべきだと思う。そんな状況では他の市民が犠牲になろうが知ったことではない
乱射魔を撃ち斃して英雄になるなんてのは市民がすべきことじゃない
射撃の必要性が生じるとしたら、容疑者の敵意が明確にこちらに向けられて他に手段が無い場合
まあ、それじゃあ間に合わないという意見もあるだろうし私もそう思う(汗)のだが
なにより大事なのはそんなやべえやつと遭遇して致死性武器を振り回すような状況に陥らないように生きていくことだよ
自分に弾が当たらないことを祈りながら逃げるべきだと思う。そんな状況では他の市民が犠牲になろうが知ったことではない
乱射魔を撃ち斃して英雄になるなんてのは市民がすべきことじゃない
射撃の必要性が生じるとしたら、容疑者の敵意が明確にこちらに向けられて他に手段が無い場合
まあ、それじゃあ間に合わないという意見もあるだろうし私もそう思う(汗)のだが
なにより大事なのはそんなやべえやつと遭遇して致死性武器を振り回すような状況に陥らないように生きていくことだよ
489名無し三等兵 (ワッチョイ a301-g4sH [60.109.128.231])
2023/09/03(日) 15:39:34.77ID:oeFHqAl60 というぼくのかんがえたきれいなりくつやな
490名無し三等兵 (ワッチョイ 737c-H/SC [122.219.217.145])
2023/09/03(日) 15:52:30.63ID:BZ1ohW0G0 >>488
今にも撃たれそうなのが自分の家族だとしても同じ事言えるか?
まぁ言えても別に結構だけど、それならそれで主張するべきは「そもそも護身用拳銃なんか持つな」であって「リボとオートは同等」じゃないでしょ
護身で5発以上撃つ場面があるの?に対してあり得る事例を提示したら「そもそも逃げるべき」ってそれ論点ずらしてるじゃん
今にも撃たれそうなのが自分の家族だとしても同じ事言えるか?
まぁ言えても別に結構だけど、それならそれで主張するべきは「そもそも護身用拳銃なんか持つな」であって「リボとオートは同等」じゃないでしょ
護身で5発以上撃つ場面があるの?に対してあり得る事例を提示したら「そもそも逃げるべき」ってそれ論点ずらしてるじゃん
491名無し三等兵 (スッププ Sdff-Xr4F [27.230.96.67])
2023/09/03(日) 16:11:15.81ID:0Bi1QwLsd まぁ格闘技なりペッパースプレーなりで護身出来るならそれに越した事は無いだろ
アメリカのニュース見てると一般人の護身用の銃とか悪人撃つより子供のイタズラとかで誤射する方が多いんじゃねーの?
アメリカのニュース見てると一般人の護身用の銃とか悪人撃つより子供のイタズラとかで誤射する方が多いんじゃねーの?
492名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp07-sexq [126.157.12.43])
2023/09/03(日) 16:15:08.58ID:pF26BEdzp 危険から逃れる為に全弾撃ち尽くす勢いで撃ちまくりたいのが人情でしょう
実際不意の銃撃戦の動画の多くがお互い撃ちまくってるからやっぱり装弾数が多いのは間違いなく正義と思う
かと言ってリボルバーが使い物にならないかと言われればそれはそれで違うけどさ
実際不意の銃撃戦の動画の多くがお互い撃ちまくってるからやっぱり装弾数が多いのは間違いなく正義と思う
かと言ってリボルバーが使い物にならないかと言われればそれはそれで違うけどさ
493名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-7tt+ [123.0.76.67])
2023/09/03(日) 18:30:01.55ID:s/IOzcGB0 セミオートのカービンを無差別に撃ちまくる
基地外相手ではリボルバーもオートも関係ない。
基地外相手ではリボルバーもオートも関係ない。
494名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/03(日) 18:33:05.70ID:YK5nvlOt0 >>492
アームズマガジンでSHIN氏が「装弾数が多い方が絶対的に有利」と言っていたけど、
この間発売された最強実銃ハンドガンカタログで飯柴氏が「CCWは装弾数より
最初の3発を確実に撃てる方が大事」と言っていたし、そこは人によって意見が
分かれる所なのかもね。
アームズマガジンでSHIN氏が「装弾数が多い方が絶対的に有利」と言っていたけど、
この間発売された最強実銃ハンドガンカタログで飯柴氏が「CCWは装弾数より
最初の3発を確実に撃てる方が大事」と言っていたし、そこは人によって意見が
分かれる所なのかもね。
495名無し三等兵 (スプープ Sd1f-C65J [49.109.4.121])
2023/09/03(日) 19:02:38.16ID:SG4AiKT9d >>494
相反するものみたいに言ってるが「弾数多いほうが有利」と「最初の3発を確実に撃てるのが大事」は同時に成り立つと思うが…
相反するものみたいに言ってるが「弾数多いほうが有利」と「最初の3発を確実に撃てるのが大事」は同時に成り立つと思うが…
496名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/03(日) 19:22:07.30ID:YK5nvlOt0 >>495
ごめん。説明結構省略してたわ。その飯柴氏の発言はJフレームの紹介コーナーでの発言で
飯柴氏は「携帯するという点ではJフレームが最良」と書いた後に「CCWは装弾数より
最初の3発を確実に撃てる方が大事」と書いてたのよ。繰り返すようだけど、5連装の
Jフレームの紹介コーナーでの発言だよ。
ごめん。説明結構省略してたわ。その飯柴氏の発言はJフレームの紹介コーナーでの発言で
飯柴氏は「携帯するという点ではJフレームが最良」と書いた後に「CCWは装弾数より
最初の3発を確実に撃てる方が大事」と書いてたのよ。繰り返すようだけど、5連装の
Jフレームの紹介コーナーでの発言だよ。
497名無し三等兵 (ワッチョイ 93c6-g4sH [114.166.145.247])
2023/09/03(日) 19:35:00.64ID:fwL+JBqM0498名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/03(日) 19:49:14.45ID:YK5nvlOt0 >>497
あくまでもアメリカ人の成人男性が制作したガンサイトの話だけど、
S&W 642VS640というトピックスがあって、その中で「両銃とも
トリガープルが約12ポンドあって重たいけど、練習すれば慣れるよ。」と
書いてあった。
それに重たいのが嫌なら、Apex Tactical Duty/Carry Spring Kitみたいに
トリガープルを軽くするキットも販売されてるし。
あくまでもアメリカ人の成人男性が制作したガンサイトの話だけど、
S&W 642VS640というトピックスがあって、その中で「両銃とも
トリガープルが約12ポンドあって重たいけど、練習すれば慣れるよ。」と
書いてあった。
それに重たいのが嫌なら、Apex Tactical Duty/Carry Spring Kitみたいに
トリガープルを軽くするキットも販売されてるし。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 93c6-g4sH [114.166.145.247])
2023/09/03(日) 19:56:39.58ID:fwL+JBqM0 >>498
なるほど、練習すれば何とかなるし、パーツ交換でも何とかなるレベルでもあるのか
Jフレームは好きだけど実用としてはちょっとな…、と思ってたので何だか嬉しい
でも実戦考えたらSIG P365の方がいいかな
リボルバー持つのはその人のこだわり的なものもあると思う
なるほど、練習すれば何とかなるし、パーツ交換でも何とかなるレベルでもあるのか
Jフレームは好きだけど実用としてはちょっとな…、と思ってたので何だか嬉しい
でも実戦考えたらSIG P365の方がいいかな
リボルバー持つのはその人のこだわり的なものもあると思う
500名無し三等兵 (ワッチョイ 8310-5Uwt [180.30.15.3])
2023/09/03(日) 20:09:06.06ID:+7OWFQAW0 JフレームをCCWするなら今号のアームズのM360の記事でShin氏がやってたみたいにレーザーグリップ付けてスピードローダーも持つな。
あのセッティングはShin氏が日本でM360を公務で持つならという状況でグリップ交換等の改造が自由ならというやつでしたが。
なおグリップはM360に付いてくるやつより日本警察仕様のピーンレスト付きの方が安定するとの事。
あのセッティングはShin氏が日本でM360を公務で持つならという状況でグリップ交換等の改造が自由ならというやつでしたが。
なおグリップはM360に付いてくるやつより日本警察仕様のピーンレスト付きの方が安定するとの事。
501名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-S6v7 [118.15.87.171])
2023/09/03(日) 21:01:38.13ID:YK5nvlOt0 >>499
SIG P365は装弾数多いし、グリップの作りが上手いのか撃ちやすいそうだしね。
そういえば、映画の話になっちゃうけど今月号のガンプロのジョン・ウィックの
最新作紹介コーナーで、ジョン・ウィックの命を狙う殺し屋の一人が
SIG P365 SASのカスタムモデルを使ってると書かれてたよ。
SIG P365は装弾数多いし、グリップの作りが上手いのか撃ちやすいそうだしね。
そういえば、映画の話になっちゃうけど今月号のガンプロのジョン・ウィックの
最新作紹介コーナーで、ジョン・ウィックの命を狙う殺し屋の一人が
SIG P365 SASのカスタムモデルを使ってると書かれてたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- とらせん IP
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 日本人「春節(旧正月)イベントをやめろ!ここは日本だ」有識者「日本も元々は春節祝ってましたよ」 [165981677]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 日本人がよくやる「誤解を招いた」という発言、中国語ではあなたが間違っているという意味で翻訳されますます火に油を注いでる模様 [709039863]
- このお寿司カキフライセットに1000円出せますか?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた。謝るから和解してほしい」高市早苗「舐めてんの?」 [935793931]
- 🏡🏡😅🏡🏡
