アンチは必死に屁理屈にもならんことを書いてるが
構想設計は基本設計に進む為の実験をしてデータ集めや計算をして
構想が正しいか、実現できるかどうかの根拠固めをする設計
アイデア募集とは違う

構想設計をやらんで基本設計に進むことはないし
構想設計をやってないメーカーが基本設計担当になるわけもない
仮に設計分担をするにしても、構想設計から参してないとやりようがない
次期戦闘機の構想設計にBAEやRRが参加してない時点で、イギリスはカスタマイズ程度しか出来ないのは決まっていた

結果論だが、BAEやRRはイギリス主導のテンペストは実現を疑っていなかったので
大して金にもならない、日本の次期戦闘機の設計参加には関心がなかったのだろう
デモ機制作やエンジン開発も本格化するから、日本の次期戦闘機はどうでもよかった
それがスウェーデンやイタリアの離反でテンペストが頓挫してしまったので
予想だにしてなかった日本の次期戦闘機のカスタマイズになってしまった