もがみ型より大きくなった新型FFMが武装も排水量も既にDDのあめ型より上という話を見て2つ疑問
@もがみ型より前の海自は何故フリゲート(FFまたはFF○)という艦種の使用を避けて他国基準ならフリゲート相当の艦をDD/DEに分類していたんですか?
A新型はもうDD並みになってフリゲートの域を超えたと言っていいのにDDM等にしないのは何故?
実質CGに匹敵するズムウォルト級をDDGに分類するような政治的/軍隊組織的事情があったり?