「ドイツ巡洋艦史」やネット上の海外の艦艇図版を見て気にになった事を質問します
ドイツがワイマール時代に建造した軽巡洋艦ケーニヒスベルク級〜ニュルンベルクの水線下は
艦尾のスクリューがあるあたりが坂のようになってるんですが、これは何ですか?
それ以前のドイツ軽巡洋艦はそういう形状ではないので、何か理由があるんでしょうか?