>>495
かつて「対戦車ライフル」と呼ばれていた大口径狙撃銃が「対物ライフル」として蘇った時にはその用途(爆発物の遠距離銃撃処分用)が挙げられていたりした。

機関銃や機関砲で機雷を銃撃して処分する、っていうのはよくある手法なので、地雷に対してもできないわけではないけど、地雷原を対物ライフル使って開削するっていうのはまあ無理。
「埋まってるの見つけて掘り出したけれども、この後抱えて捨てに行くのも危ないしコレどうしよう」って時に銃撃して破壊する(自爆させる、というより「破壊して作動できなくする」。自爆してくれれば御の字)ためのものだ。