逆。
少なすぎ。

特につい最近になっていろいろ特例作るまで自衛隊は予算の制約から毎年少数を五月雨的に買うので、何を買おうが安くならない、という構造的問題がある。
兵器は基本的に吊るし(既に生産されてるものを買ってくる)で買えないし、海外製品買ったら細かいところを日本仕様にする必要がある。
日本仕様で発注するにしても輸入後に改修するにしてもそれは国産化するのと構造的に変わらない。

なので「高性能」はともかく「安く」となると全面的に外国産の調達に切り替えたところでそうそう安くはならないだろう。