ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
※前スレ
ウクライナ情勢218 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692581171/
探検
ウクライナ情勢219 IPなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2023/08/23(水) 19:46:08.60ID:rtaxek+J490名無し三等兵
2023/08/29(火) 14:41:18.60ID:VRv1ugZt アメリカの科学会社ナショナル ジオグラフィックは、その地図上でクリミア共和国をロシア連邦の一部として指定しました。
以前、これらの地図には国境に「ウクライナが主張する国境」という注記が付けられていました。
ピースが集まってくる..
https://pbs.twimg.com/media/F4oY3kNXoAEYupm.jpg
witter.com/Trollstoy88/status/1696195859812127070
以前、これらの地図には国境に「ウクライナが主張する国境」という注記が付けられていました。
ピースが集まってくる..
https://pbs.twimg.com/media/F4oY3kNXoAEYupm.jpg
witter.com/Trollstoy88/status/1696195859812127070
491名無し三等兵
2023/08/29(火) 14:43:27.02ID:+XQDvjA+ 韓国と日本みたいだな、ウクライナとロシアの関係って
終戦後露帝とか言い出しそう
終戦後露帝とか言い出しそう
492名無し三等兵
2023/08/29(火) 14:48:28.47ID:BPcfT209 ロシア人がホホルって蔑称をよく使ってるのも被る
493名無し三等兵
2023/08/29(火) 14:53:28.91ID:+ypXUbKq 結局、ロボチネ手前が第1防衛線だったわけか
前哨か第1は兎も角、双方大軍を出した第一戦はウクライナの勝利
前哨か第1は兎も角、双方大軍を出した第一戦はウクライナの勝利
494名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:04:45.13ID:34TZVSQF それはフジサンケイが言ってるだけだから
495名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:06:05.98ID:vNQHxkH4 ロボティネに関してはロシア軍叩き出されてるだろ
496名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:11:14.82ID:XDBccjjp >>471
>このスレの主張では私の図の「第二防衛線」に当たる部分を「第一防衛線」と主張しているように見えるが
そうです。昨年12月ぐらいから、衛星画像を元に、第一防衛線、第二防衛線の存在が、西側メディアに記事になりはじめ(つまり、米国中心に情報分析が行われた結果がそうであった)、その第一防衛線を、あなたは突然第二防衛線であると独自の分析を緒戦の結果から思い付いた。
なぜか、読売新聞の記事を書いた方と貴方はレベルが同じで、西側の大量の報道を読んでいなかったようですね
>このスレの主張では私の図の「第二防衛線」に当たる部分を「第一防衛線」と主張しているように見えるが
そうです。昨年12月ぐらいから、衛星画像を元に、第一防衛線、第二防衛線の存在が、西側メディアに記事になりはじめ(つまり、米国中心に情報分析が行われた結果がそうであった)、その第一防衛線を、あなたは突然第二防衛線であると独自の分析を緒戦の結果から思い付いた。
なぜか、読売新聞の記事を書いた方と貴方はレベルが同じで、西側の大量の報道を読んでいなかったようですね
497名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:14:32.19ID:5uQotnbJ 線の名前論争は不毛
問題はトクマクまで抜かれるかどうかだ
問題はトクマクまで抜かれるかどうかだ
498名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:15:30.83ID:vNQHxkH4 兵士もっと防衛ラインに置けよスロヴィキンが作った物が最高でもバカが使うとこうなるんだな
499名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:17:45.39ID:NzPQVmMW >>497
常識的に考えると
1 一つの都市の攻防で10ヶ月掛かってる
2 一つの村の攻防で1ヶ月掛かってる
ので、トクマクまで5-6集落まだあると考えると
到達するまでで、雨季や冬季を完全無視してあと半年
トクマクの攻防だけで1年
抜くとなると・・来年の年末か再来年くらい
常識的に考えると
1 一つの都市の攻防で10ヶ月掛かってる
2 一つの村の攻防で1ヶ月掛かってる
ので、トクマクまで5-6集落まだあると考えると
到達するまでで、雨季や冬季を完全無視してあと半年
トクマクの攻防だけで1年
抜くとなると・・来年の年末か再来年くらい
500名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:20:29.49ID:5Hp8EQ42 塹壕なんて後方の安全地帯なら重機でサクサク何本も作れる
501名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:21:18.15ID:j89VQh65503名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:22:11.10ID:+ypXUbKq504名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:33:41.81ID:Do/yy3YM >>471
もともと、第1防衛線は龍の歯のあるところです。
ロボチネの村に宣伝するようになって、今月くらいからロロボチネを第一防衛線と言うようになったから、混乱しやすい。
指標なので、もともとの第1防衛線がどうなってあらか、接触したのか、突破したのか、確認したい。
1つの指標なので。
もともと、第1防衛線は龍の歯のあるところです。
ロボチネの村に宣伝するようになって、今月くらいからロロボチネを第一防衛線と言うようになったから、混乱しやすい。
指標なので、もともとの第1防衛線がどうなってあらか、接触したのか、突破したのか、確認したい。
1つの指標なので。
505名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:37:00.96ID:j89VQh65 >>504
まだ接触してないみたいだけど
まだ接触してないみたいだけど
506名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:39:58.48ID:SJf3CVv1507名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:40:49.69ID:eGbEp6O1 地雷原が一番防衛線として機能していたみたいだから、実際の第一防衛線がどこかなんでどうでもいいわな
509名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:48:31.68ID:WQeOL7lL 東部の精鋭部隊のはず
南部の反転攻勢凌げばロシア有利なんだから東部の攻勢なんて今やることじゃなかろうに
南部の反転攻勢凌げばロシア有利なんだから東部の攻勢なんて今やることじゃなかろうに
510名無し三等兵
2023/08/29(火) 15:51:40.49ID:+ypXUbKq >>509
プーチンに報告することがなくなってしまう
プーチンに報告することがなくなってしまう
512名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:09:36.48ID:u9JBX1Je このまま海まで打通出来るとは思えないな
途中で力尽きそう、所詮は航空戦力無しの攻勢なんて無理があるんだよ
戦線に楔打ち込んだ地域の両翼を広げていければいいけど
逆に両翼から押されたら、また元の鞘に収まるだけで貴重な供与兵器を消耗させただけで終わる
だから米NATO空軍による空爆支援をしてやれとあれほど、そうすれば海まで打通は出来るだろうが
途中で力尽きそう、所詮は航空戦力無しの攻勢なんて無理があるんだよ
戦線に楔打ち込んだ地域の両翼を広げていければいいけど
逆に両翼から押されたら、また元の鞘に収まるだけで貴重な供与兵器を消耗させただけで終わる
だから米NATO空軍による空爆支援をしてやれとあれほど、そうすれば海まで打通は出来るだろうが
513名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:13:15.80ID:u9JBX1Je (侵略側のプーチンは論外として)西側の諸悪の根源は売電だ
こいつウクライナが勝ちすぎない様に徹底的に利用して戦争を継続させてロシアの弱体化に利用する気でいる
この戦争を終わらせてやろうって気がまるで無い
こいつウクライナが勝ちすぎない様に徹底的に利用して戦争を継続させてロシアの弱体化に利用する気でいる
この戦争を終わらせてやろうって気がまるで無い
514名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:13:41.46ID:0/OB01vS515名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:14:54.54ID:WQeOL7lL 海は絶対無理
トクマク到達すら微妙な気がするが
トクマク到達すら微妙な気がするが
516名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:18:47.05ID:So6TaWpz >>509
助攻側の穴埋めに主攻の戦力引き抜いて手を緩めるのは本末転倒。
更に言えば予備戦力は戦果拡張に使うから南部には使わない。
南部が押し込まれるのは折り込み済み
で、
何なら想定より良く遅滞出来てる方じゃないかな。
助攻側の穴埋めに主攻の戦力引き抜いて手を緩めるのは本末転倒。
更に言えば予備戦力は戦果拡張に使うから南部には使わない。
南部が押し込まれるのは折り込み済み
で、
何なら想定より良く遅滞出来てる方じゃないかな。
517名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:19:24.12ID:XDBccjjp518名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:20:29.41ID:qwVj3aKA アメリカはホントに戦争調停する気が全く無いね
ウクライナ利用してロシアの軍事力を徹底的に擦り潰して、自分達にとって本命の台湾有事前に
欧州方面での後顧の憂いを絶っておこうってのが見え見えだわ
ウクライナ利用してロシアの軍事力を徹底的に擦り潰して、自分達にとって本命の台湾有事前に
欧州方面での後顧の憂いを絶っておこうってのが見え見えだわ
519名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:23:47.37ID:aqh2i8O0 前哨線すら突破できなかったからいつの間にか第一防衛線にすり変わったな
まあ西側が勝手に設定してただけだしな
まあ西側が勝手に設定してただけだしな
520名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:25:28.11ID:aqh2i8O0 今では第三防衛線まであることに
521名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:29:56.91ID:0/OB01vS522名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:32:12.20ID:sO04xv0G ロシア総崩れかどうかでしょw
523名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:32:29.78ID:7xs1Y8HL もう攻勢予備が残っとらんだろウクライナ
今の攻勢が残留戦力での最後の望み
今の攻勢が残留戦力での最後の望み
524名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:32:46.72ID:6c9/p7y5 速報:
ウクライナ軍参謀本部は、ザポリージャ地方のヴェルボヴェ近郊での戦いでの成功を発表。
https://x.com/visegrad24/status/1696415334503227430?s=46&t=PhKQeGtT8HZMOnyqKmWXOg
ウクライナ軍参謀本部は、ザポリージャ地方のヴェルボヴェ近郊での戦いでの成功を発表。
https://x.com/visegrad24/status/1696415334503227430?s=46&t=PhKQeGtT8HZMOnyqKmWXOg
525名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:35:20.60ID:aqh2i8O0 どんどん発表内容がしょぼくなるな
526名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:36:16.42ID:So6TaWpz ウクライナの全力を
民兵とか質の低い部隊かつ少数で捌けてることに注目すべきなんだよね。
民兵とか質の低い部隊かつ少数で捌けてることに注目すべきなんだよね。
527名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:36:34.00ID:XooA8W8j そもそもロシア軍の戦力なんてあの広大な面積の中にたかが数十万程度で戦闘部隊はもっと少ないのだから
戦線だの占領地域だの言ってもスッカスッカな筈なんだけど、兵士の頭数だけならウクライナがいるんだから
もっとグイグイと浸透して押し込めないもんなのかね
戦線だの占領地域だの言ってもスッカスッカな筈なんだけど、兵士の頭数だけならウクライナがいるんだから
もっとグイグイと浸透して押し込めないもんなのかね
528名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:36:41.37ID:BfSniFgz >>489
この図は確かに見た事があるな
ではこの図で議論すると、今のウクライナの侵入経路からトクマクまでに大きくみて2本防衛線がある(+トクマクを取り囲むラインがあるけど)が
トクマクを超えるとメリトポリまで、と言うかクリミア半島の付け根までウクライナの侵入に対して垂直に防ぐ形の防衛線はない、と言う事だな?
「ウ軍はなんとか第一防衛線に着いただけだ」と言うけど、そもそも防衛線は大きく見れば2段階しかない!
トクマクまで制圧されれば今の所道路を塞ぐ防衛線はないのだ!!!
この図は確かに見た事があるな
ではこの図で議論すると、今のウクライナの侵入経路からトクマクまでに大きくみて2本防衛線がある(+トクマクを取り囲むラインがあるけど)が
トクマクを超えるとメリトポリまで、と言うかクリミア半島の付け根までウクライナの侵入に対して垂直に防ぐ形の防衛線はない、と言う事だな?
「ウ軍はなんとか第一防衛線に着いただけだ」と言うけど、そもそも防衛線は大きく見れば2段階しかない!
トクマクまで制圧されれば今の所道路を塞ぐ防衛線はないのだ!!!
529名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:36:56.15ID:XDBccjjp >>518
>アメリカはホントに戦争調停する気が全く無いね
・国防総省 停戦交渉はホワイトハウス(その手足の国務省)がやること
・ホワイトハウス 何か動きが悪い・大統領選挙前に負けました宣言・・は無理
(トランプ氏など反バイデン派は、ハンターバイデン問題(古傷)でウクライナから逃げ出せないのだろうと攻撃)
・国務省 長官とウクライナ担当の国務次官がウクライナ系ユダヤ人で、全世界でも最高度にウクライナ死守/ウクライナ最終勝利派 (ほとんどウクライナ人/ウクライナ軍上層部より主戦論/最後まで戦え派)
https://ja.wikipedia.org/wiki/アントニー・ブリンケン 国務長官
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビクトリア・ヌーランド 国務次官(政治担当)
>アメリカはホントに戦争調停する気が全く無いね
・国防総省 停戦交渉はホワイトハウス(その手足の国務省)がやること
・ホワイトハウス 何か動きが悪い・大統領選挙前に負けました宣言・・は無理
(トランプ氏など反バイデン派は、ハンターバイデン問題(古傷)でウクライナから逃げ出せないのだろうと攻撃)
・国務省 長官とウクライナ担当の国務次官がウクライナ系ユダヤ人で、全世界でも最高度にウクライナ死守/ウクライナ最終勝利派 (ほとんどウクライナ人/ウクライナ軍上層部より主戦論/最後まで戦え派)
https://ja.wikipedia.org/wiki/アントニー・ブリンケン 国務長官
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビクトリア・ヌーランド 国務次官(政治担当)
531名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:39:07.48ID:idIpPbHH 2023 年 8 月 29 日
ヴェルボヴェ、ポロゴフスキー地区、ザポリージャ地方、ロシア。
非常に危険な状況です...
👉ロマノフ_92
https://i.imgur.com/AtnNqzQ.jpg
t.me/NovichokRossiya/37805
ヴェルボヴェ、ポロゴフスキー地区、ザポリージャ地方、ロシア。
非常に危険な状況です...
👉ロマノフ_92
https://i.imgur.com/AtnNqzQ.jpg
t.me/NovichokRossiya/37805
532名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:40:30.09ID:e4E/8Y9V 🇷🇺⚔🇺🇦ラボティーノの状況 - ビデオジオロケーションに基づくヴェルボベ前線
https://i.imgur.com/d5dOtUs.jpg
https://i.imgur.com/LBezoUA.jpg
t.me/CyberspecNews/40448?single
https://i.imgur.com/d5dOtUs.jpg
https://i.imgur.com/LBezoUA.jpg
t.me/CyberspecNews/40448?single
533名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:42:04.78ID:sO04xv0G 言うほどどっちも一方的に優勢ってわけじゃないってのが実際のところじゃないかと思うんだけどね
534名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:43:40.03ID:BfSniFgz >>489
メリトポリの手前に、南北に長く「防衛線」があるわけだがけど、コレはトクマクからメリトポリまでの経路を塞ぐ形ではない
思うに、コレはトクマクが突破された後メリトポリまで行かせないと言うよりトクマクに西側から回り込まれないようにするための陣地だと思われる
全体を見ても、トクマクまでは防衛線が密に配置されているがその後が空いているので
とにかくなんとしてもトクマクまでで食い止めたいと言うのがロシア軍の配置であると思われる
メリトポリの手前に、南北に長く「防衛線」があるわけだがけど、コレはトクマクからメリトポリまでの経路を塞ぐ形ではない
思うに、コレはトクマクが突破された後メリトポリまで行かせないと言うよりトクマクに西側から回り込まれないようにするための陣地だと思われる
全体を見ても、トクマクまでは防衛線が密に配置されているがその後が空いているので
とにかくなんとしてもトクマクまでで食い止めたいと言うのがロシア軍の配置であると思われる
535名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:44:52.09ID:ySBC9dQx 取ったり取られたりの繰り返しだと思うよ、現実は
どっちも腰を据えて占領地を完全に維持するするだけの戦力が無い
どっちも腰を据えて占領地を完全に維持するするだけの戦力が無い
537名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:45:45.21ID:b1sOZNxm 計画的に後退したのと
支えきれなくなったから逃げ出したにでは事情が違うからな。
誘い込んで補給路を長くしておいて消耗したところで反撃ってのはソ連ではよくあったはずなのにね。
支えきれなくなったから逃げ出したにでは事情が違うからな。
誘い込んで補給路を長くしておいて消耗したところで反撃ってのはソ連ではよくあったはずなのにね。
540名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:49:33.90ID:sO04xv0G 損害を小さくするためじゃないの?
541名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:49:41.07ID:QgbzBCWG >>538
6 輌のMRAPS はヴェリメンスキー棚でカスカドによって破壊されました。
最後の1機では対戦車ミサイルがフロントガラスに激突した
x/gammonbadge/status/1696378642266308856?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
待ち伏せのため
6 輌のMRAPS はヴェリメンスキー棚でカスカドによって破壊されました。
最後の1機では対戦車ミサイルがフロントガラスに激突した
x/gammonbadge/status/1696378642266308856?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
待ち伏せのため
542名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:50:22.85ID:+R0U1LMa 🇷🇺🇺🇦ウクライナ軍は予備兵力の移送後、クプニャ方面の状況を少し安定させることに成功した。しかし、ウクライナ国軍はクピャンスクに接近しながら、オポルニクを占領し続けている。噂によると、シルスキーは、ウクライナの動員された市民だけで構成される予備役の移送を続け、戦闘で破壊された旅団を補充している。
さらに、BSの情報筋によると、ウクライナ軍はクピャンスク防衛の準備を進めているが、本当の仕事は川を越えて街の半分だけを維持することだという。オスコル川はクピャンスク市を半分に分断している。
t.me/CyberspecNews/40473
さらに、BSの情報筋によると、ウクライナ軍はクピャンスク防衛の準備を進めているが、本当の仕事は川を越えて街の半分だけを維持することだという。オスコル川はクピャンスク市を半分に分断している。
t.me/CyberspecNews/40473
543名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:52:44.01ID:gwfbobLu #2023年8月29日午前のまとめ。
▪ Zaporizhzya戦線のOrekhovskyi方面では、Rabotinoの集落を目指して激しい戦闘が続いている。敵は微妙な損害を被ったが、戦略予備部隊の歩兵を前進させた。夕方までに戦闘の激しさは収まり、敵は周辺の上陸地点で活動していた。
▪ 敵の小集団はピャティハツキ村付近で壊滅した。
▪ Rabotinoの東、集落Verbovoyeの近くでは、我が第7衛兵空挺突撃師団の部隊が死力を尽くして立ち向かい、敵の前進を許していない。敵はあらゆる種類の大砲から攻撃しており、前線の狭い範囲に集中砲火を浴びせている。我が軍の拠点に対する攻撃は1日に数千回を記録している。
▪ ケルソン方面では、AFUがドニエプル川の氾濫原で活動している。アントノフスキー橋からドニエプリャニにかけての地域で、小規模上陸作戦の回数を増やすという敵の計画が明らかになった。この目的のために、戦線の近隣地区から要員が移送されている。
▪ クリミア付近でTekever UAV2機とNeputn対艦ミサイルが撃墜された。UAVはトゥーラ地方とベルゴロド地方上空で撃墜された。ベルゴロド州では、ノバヤ・タボルジャンカが砲撃された。DNRでは、ウクライナ軍による砲撃により、市民2人が死亡、8人が負傷した。
概要は以下の通り:メジャー2名
t.me/NovichokRossiya/37806
▪ Zaporizhzya戦線のOrekhovskyi方面では、Rabotinoの集落を目指して激しい戦闘が続いている。敵は微妙な損害を被ったが、戦略予備部隊の歩兵を前進させた。夕方までに戦闘の激しさは収まり、敵は周辺の上陸地点で活動していた。
▪ 敵の小集団はピャティハツキ村付近で壊滅した。
▪ Rabotinoの東、集落Verbovoyeの近くでは、我が第7衛兵空挺突撃師団の部隊が死力を尽くして立ち向かい、敵の前進を許していない。敵はあらゆる種類の大砲から攻撃しており、前線の狭い範囲に集中砲火を浴びせている。我が軍の拠点に対する攻撃は1日に数千回を記録している。
▪ ケルソン方面では、AFUがドニエプル川の氾濫原で活動している。アントノフスキー橋からドニエプリャニにかけての地域で、小規模上陸作戦の回数を増やすという敵の計画が明らかになった。この目的のために、戦線の近隣地区から要員が移送されている。
▪ クリミア付近でTekever UAV2機とNeputn対艦ミサイルが撃墜された。UAVはトゥーラ地方とベルゴロド地方上空で撃墜された。ベルゴロド州では、ノバヤ・タボルジャンカが砲撃された。DNRでは、ウクライナ軍による砲撃により、市民2人が死亡、8人が負傷した。
概要は以下の通り:メジャー2名
t.me/NovichokRossiya/37806
544名無し三等兵
2023/08/29(火) 16:56:14.79ID:TM9skuSM トクマク取られたら前線への兵站が崩壊して南部前線全域で大きく後退しないといけなくなるからな
正直マリウポリだとかメリトポリだとかまで力攻めする必要はない
トクマク取られたらヘルソンのときのようにロシアは戦略的撤退するしかなくなる
後背地の広さの違いからトクマクの重要性はバフムトの比でないんだよね
正直マリウポリだとかメリトポリだとかまで力攻めする必要はない
トクマク取られたらヘルソンのときのようにロシアは戦略的撤退するしかなくなる
後背地の広さの違いからトクマクの重要性はバフムトの比でないんだよね
546名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:00:47.48ID:W44JeQy5 ヴェルボヴェも竜の歯で止まってるやん
550名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:13:23.21ID:gqE31mvg 参考として竜の歯ゾーンの地形
x/squatsons/status/1684585761147068418?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
わずかばかりの木と対戦車濠と、竜の歯と、その後ろに全体を見渡せる丘
x/squatsons/status/1684585761147068418?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
わずかばかりの木と対戦車濠と、竜の歯と、その後ろに全体を見渡せる丘
551名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:16:55.97ID:K4ATYz8f ロシア軍が序盤に撤退連発したせいでとにかくどんな損害出ようと押せば引くと思われてしまってるのが痛いな
ロシアは常識的に無理なら諦めるだろうと甘い考えをしている
ロシアは常識的に無理なら諦めるだろうと甘い考えをしている
552名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:18:19.23ID:SdiSpdUJ >>432
えっ?その設定かなり無理がないか?
えっ?その設定かなり無理がないか?
553名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:20:01.77ID:SdiSpdUJ554名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:26:18.12ID:BfSniFgz >>547
全部かどうか分からないけど
防衛線の密度から見てもトクマクが非常に重視している要衝である事は確かだろう
単にメリトポリの途中にある街というだけではないな
全く楽観出来る状況でないのは事実だろう
「まだ第一防衛線に達しただけ」ではない、そもそも大きくみてトクマクまでの防衛線は2つしかないのだし
そもそも「防衛線は突破されてない」論からしても、逆に言えば「防衛線」なるモノが本当に今までの地点より格段に強固なのかも分からないのだし
全部かどうか分からないけど
防衛線の密度から見てもトクマクが非常に重視している要衝である事は確かだろう
単にメリトポリの途中にある街というだけではないな
全く楽観出来る状況でないのは事実だろう
「まだ第一防衛線に達しただけ」ではない、そもそも大きくみてトクマクまでの防衛線は2つしかないのだし
そもそも「防衛線は突破されてない」論からしても、逆に言えば「防衛線」なるモノが本当に今までの地点より格段に強固なのかも分からないのだし
555名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:30:17.55ID:gqE31mvg ドネツク地方で弾薬を積んだとみられるウクライナの列車をロシアが攻撃
x/warmonitors/status/1696439738419269966?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
ようやく兵站線を直接攻撃し出した
x/warmonitors/status/1696439738419269966?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
ようやく兵站線を直接攻撃し出した
556名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:32:29.74ID:YYxQxAuo557名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:32:50.18ID:bk9/SmMi トクマク外周の防衛ラインの北側10キロくらいに堅牢な防衛ラインがあるみたいが、そこはさすがに秋までには抜けないのかな。
BARSでなく空挺やら精鋭が投入されるだろうし。
BARSでなく空挺やら精鋭が投入されるだろうし。
558名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:35:13.84ID:YYxQxAuo559名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:39:18.35ID:wwicE26f 馬鹿ウヨ顔真っ赤で草🌱
560名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:40:34.39ID:j89VQh65561名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:47:56.51ID:YYxQxAuo 工作バレの方がはるかに草だろwww
そのうちIPスレのヘボ工作員みたいにまとめて晒し上げてやるからなwww
そのうちIPスレのヘボ工作員みたいにまとめて晒し上げてやるからなwww
562名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:51:10.04ID:rdUxN+dq563名無し三等兵
2023/08/29(火) 17:54:37.89ID:tgIjb1hs565名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:01:36.50ID:YYxQxAuo >>562
>>12の補足
工作員のレスはこれだぜ
0935名無し三等兵 (MK 0H5a-4Yge [185.225.28.212 [上級国民]])
日本は米国から自立し真に自主独立の道を歩むべきだ
アメリカ脳からの脱却を! 戦後日本のGHQとCIAによる洗脳 - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a9c90531252ba4c92e1ad29fe29adcca66028552
0937名無し三等兵 (RS 0H47-4Yge [194.26.211.132 [上級国民]])
2023/08/20(日) 18:33:30.22ID:QkCKqEDPH
なぜ日本は米国やウクライナ、台湾独立派のために危険な賭けにでる必要があるんだ?
なぜそんな事なために増税し軍拡し地域で孤立し、国民が苦しまなくてはならないんだ?
一度よく考えてみて欲しい
暮らしを良くし国を良くしていくためには今の自民党政権の路線はおかしいとわかるはずだ
中国、韓米日首脳会議を牽制…「自国のために他国の安保を犠牲にしてはならない」(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f56fc164e71abe2be38f0c060b12781a990d4e0
おおくさいくさい、五毛くさいwwww
>>12の補足
工作員のレスはこれだぜ
0935名無し三等兵 (MK 0H5a-4Yge [185.225.28.212 [上級国民]])
日本は米国から自立し真に自主独立の道を歩むべきだ
アメリカ脳からの脱却を! 戦後日本のGHQとCIAによる洗脳 - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a9c90531252ba4c92e1ad29fe29adcca66028552
0937名無し三等兵 (RS 0H47-4Yge [194.26.211.132 [上級国民]])
2023/08/20(日) 18:33:30.22ID:QkCKqEDPH
なぜ日本は米国やウクライナ、台湾独立派のために危険な賭けにでる必要があるんだ?
なぜそんな事なために増税し軍拡し地域で孤立し、国民が苦しまなくてはならないんだ?
一度よく考えてみて欲しい
暮らしを良くし国を良くしていくためには今の自民党政権の路線はおかしいとわかるはずだ
中国、韓米日首脳会議を牽制…「自国のために他国の安保を犠牲にしてはならない」(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f56fc164e71abe2be38f0c060b12781a990d4e0
おおくさいくさい、五毛くさいwwww
566名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:02:48.24ID:uy1CW6lg567名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:04:27.20ID:O+vO0Gn/ 秋になって取られた陣地全部取り返したならロシアの勝ち
無理なら予備尽きてるから後死ぬだけ
って問題だと思ってた
無理なら予備尽きてるから後死ぬだけ
って問題だと思ってた
568名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:04:45.68ID:u1vbd0Ht 撤退戦術するには人が足りなさすぎるので無理
569名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:04:56.35ID:K4ATYz8f 南部戦線でのロシアの戦果発表はだいたい1日あたり装甲車数台
こんな蚊が刺すような損失で攻勢を諦める訳ないっていうね
相手がずっと隠れてるなら分かるが大規模攻勢かけてる相手を何でここまで捕捉できないのか謎
こんな蚊が刺すような損失で攻勢を諦める訳ないっていうね
相手がずっと隠れてるなら分かるが大規模攻勢かけてる相手を何でここまで捕捉できないのか謎
570名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:07:14.17ID:1qEMa+vh571名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:15:01.68ID:bO5F0E5h >>567
ウクライナ側は既にハリコフ方面防衛してた人員引き抜いて南部に送ってるし、
アルテモフスクも攻勢してた人員撤退させて南部に送ってるから
クピャンスクとかマリンカ、セヴェルスクみたいな他所の要所が取られるの前提なら
南部攻勢自体は維持できるけどね
現状で結果出ない以上、防衛側が更に有利になる泥濘期と冬季に結果出るわけないけど
ウクライナ側は既にハリコフ方面防衛してた人員引き抜いて南部に送ってるし、
アルテモフスクも攻勢してた人員撤退させて南部に送ってるから
クピャンスクとかマリンカ、セヴェルスクみたいな他所の要所が取られるの前提なら
南部攻勢自体は維持できるけどね
現状で結果出ない以上、防衛側が更に有利になる泥濘期と冬季に結果出るわけないけど
572名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:18:28.46ID:Movs7XQo The Armed Forces of Ukraine have success in the direction of
Verbove Zaporizhzhia region, - General Staff
Verbo方面で動きあったらしい
もうこっちは限界まで進んでたので、ニュースがあるとしたらスロビキンライン突破か?
Verbove Zaporizhzhia region, - General Staff
Verbo方面で動きあったらしい
もうこっちは限界まで進んでたので、ニュースがあるとしたらスロビキンライン突破か?
573名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:20:29.80ID:O+vO0Gn/ >>569
陸軍司令部がFPVを導入してくれないのが原因みたいだけど、体系化の訓練もない
志願兵とPMCだけに渡されてる
小隊単位でも絶対に必要なのに
バカみたいな話だが
t.me/zhivoff/10676
ソース
陸軍司令部がFPVを導入してくれないのが原因みたいだけど、体系化の訓練もない
志願兵とPMCだけに渡されてる
小隊単位でも絶対に必要なのに
バカみたいな話だが
t.me/zhivoff/10676
ソース
575名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:22:59.70ID:Movs7XQo Russian miliblogger Romanov with an update on the Verbove axis.
He is calling it 'a very dangerous situation'.
Verbo方面のロシア軍が危険な状況?
なんだなんだ? 何が起きたんだ?
なんか煙があがってたのは知ってるが。
He is calling it 'a very dangerous situation'.
Verbo方面のロシア軍が危険な状況?
なんだなんだ? 何が起きたんだ?
なんか煙があがってたのは知ってるが。
576名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:27:16.50ID:esWoHq+Z >>575
無人機で攻撃されまくってるみたいよ
無人機で攻撃されまくってるみたいよ
577名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:29:59.18ID:COB87bI1578名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:30:20.32ID:Movs7XQo オセチアと名乗るロシア人ブロガーが、ヴェルボベ入植地での敵の
DRGの突破について伝えている。
ウクライナの情報筋は、ウクライナ軍が第二防衛線を突破し、
すでにヴェルボヴェで戦闘していることを確認した。
瞬間的にVerbo町に到達したのか?
Verbo至近距離のスロビキンライン際で張り付いて攻防してて、
その部分のロシアが負けて抜かれて
ウクライナ軍がVerboに侵入成功と(たぶんはじめての事例)
これ以外ないはず
DRGの突破について伝えている。
ウクライナの情報筋は、ウクライナ軍が第二防衛線を突破し、
すでにヴェルボヴェで戦闘していることを確認した。
瞬間的にVerbo町に到達したのか?
Verbo至近距離のスロビキンライン際で張り付いて攻防してて、
その部分のロシアが負けて抜かれて
ウクライナ軍がVerboに侵入成功と(たぶんはじめての事例)
これ以外ないはず
579名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:31:20.92ID:SdiSpdUJ580名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:32:32.12ID:SdiSpdUJ >>577
もうやめなよ統一教会信者
もうやめなよ統一教会信者
581名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:34:41.57ID:aFUkkpF+ ロシア軍はクピャンスクに5万程度、政治的に重要なバフムトにもそれなりの兵力を配置して残りを南部戦線に配置しようとしたが、
計算上は居るはずの部隊が損耗し過ぎて実は大した数の兵員は居なかったとのお笑いみたいな状況らしい
防衛線を突破されたので急遽、空挺部隊を増援で送ったが、兎に角兵力不足で空爆と砲撃しか手段がないとのこと
駄目だなこりゃ、こんな有り様で南部戦線を維持できないわ
計算上は居るはずの部隊が損耗し過ぎて実は大した数の兵員は居なかったとのお笑いみたいな状況らしい
防衛線を突破されたので急遽、空挺部隊を増援で送ったが、兎に角兵力不足で空爆と砲撃しか手段がないとのこと
駄目だなこりゃ、こんな有り様で南部戦線を維持できないわ
582名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:38:04.79ID:esWoHq+Z 数がいないと防衛ラインは機能しないからな
極端な話大人数で突っ込んだだけで無意味になる
極端な話大人数で突っ込んだだけで無意味になる
583名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:40:33.20ID:NzPQVmMW584名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:42:15.36ID:Movs7XQo 100-100-100で固めとくと
0- 300- 0 になったら抜かれる。
ライン防衛の難しさだな
長すぎるんだよな。 バスケやサッカーしてるなウクライナ軍
0- 300- 0 になったら抜かれる。
ライン防衛の難しさだな
長すぎるんだよな。 バスケやサッカーしてるなウクライナ軍
585名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:42:42.89ID:jXqcm18M >>583
完璧に機能してたら他の戦線に部隊を入れたり出したりしないと思うが
完璧に機能してたら他の戦線に部隊を入れたり出したりしないと思うが
587名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:46:16.42ID:jXqcm18M >>586
予備兵とかじゃなくて東側から南に部隊移動とかやってんだけど
予備兵とかじゃなくて東側から南に部隊移動とかやってんだけど
588名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:46:33.12ID:Movs7XQo これがあと3日続くとルート開通できるな。
全力で戦線戻して、解体されつつある竜の歯とか塹壕も元通り直さないとだめと
まあ無理じゃね?
全力で戦線戻して、解体されつつある竜の歯とか塹壕も元通り直さないとだめと
まあ無理じゃね?
589名無し三等兵
2023/08/29(火) 18:47:57.94ID:aqh2i8O0 このまま一ヶ月後もロボティネ突破したとか言い続けてるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
