>>829
どっちかっつーと
エリコンをベルト給弾にしたり、大和のクソ重い砲塔を水圧で動かしたりとか、
圧搾空気式の割にとんでもなく高性能な四式1号10型射出機
水中凧を使った三式爆発尖、チハのシーソー式サスペンションなんかじゃねーかな

既存のシステムにちょっと手を加えて当初想定した以上の性能を引き出すのは得意だけど
全く新しいものを作り出すのは不得手
江戸とか戦時中を越えて、令和の今でも続く日本人の特性かね