>>207
航空優勢の確保維持については、どのような性能を与えるのか、つまり仕様策定にかかわるが、この点で主導権がなければ妥協を強いられかねない(特に航続距離)
あとはワークシェアについては交渉次第ではあるが出資比率と同率を確保できるかもまだ決まってない
主導権を放棄したから相当タフな交渉になるだろう
輸入であればオフセット契約で国内企業に仕事を割り振ることもできるが共同開発だとそうもいかない
我が国主導というのは5つの視点をまとめたものだったので、それが放棄されたということは5つの視点はリセットされた可能性がある