【WW2】戦闘機総合スレ 8【第二次世界大戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/21(木) 20:05:11.16ID:uXku2aGS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【WW2】戦闘機総合スレ 7【第二次世界大戦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693041710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
529名無し三等兵 (アウアウウー Saab-H5P8 [106.128.193.117])
垢版 |
2023/10/20(金) 14:44:41.39ID:5iRMuPwha
>>528
6/24は1番機 坂井 2番機 小諸 3番機 柏木 4番機 野口なので大空のサムライの記述が嘘だね
530名無し三等兵 (アウアウウー Saab-H5P8 [106.128.193.117])
垢版 |
2023/10/20(金) 15:03:22.17ID:5iRMuPwha
2番機の漢字が見え難くて別の日付を見たら小嶺だね 彼は7/3に戦死した また第三中隊に滋賀と言う人物はいない
531名無し三等兵 (ワッチョイ c701-GiK5 [60.88.90.85])
垢版 |
2023/10/20(金) 16:29:21.73ID:HP3/9+lT0
零戦乗りってさ本当のことを関係ない人間に話さない印象がある。
講談調で面白おかしく楽しませるのを目的にしてる感じが。
零戦乗り同士だと真面目に本当のことを語ってそう。
532名無し三等兵 (ワッチョイ c701-Fhx2 [60.87.168.247])
垢版 |
2023/10/20(金) 17:55:11.18ID:ds8pNhmM0
>>516
大空のサムライがSAMURAI!の>SAMURAI!が大空のサムライの、前後を間違えて書きこんだんでしょ

>>518
だから「大空のサムライ」には書かれてない3・4番機が柏木一飛曹と野口飛長なんだっつうの
日本海軍戦闘機の小隊で列機が1機しかないわけあるか(343空など後期では、古い3機編隊ではなく2+2機になってる)
そしてB-17初撃墜の記述は高城氏が脚色して書いたものなんだから、そりゃ現実の記録とは食い違う点だらけになるわな
533名無し三等兵 (アウアウウー Saab-H5P8 [106.128.193.117])
垢版 |
2023/10/20(金) 18:05:16.31ID:5iRMuPwha
まぁ端的に言えば坂井の第三中隊第一小隊は坂井しか生きて帰って来れなかった また坂井が空戦の参加したのは6/24だけで、7/3と7/4は外されている だから生きて帰って来れたとも言えるな
坂井が外された経緯は伝わっていないが、この時の指揮官が戦後取っ組み合いの喧嘩になった事がある塚本大尉だってのは示唆的だ 二人の因縁は硫黄島からあったのだろう
大空のサムライはこれらの経緯を省くどころか捏造しまくっているので硫黄島の戦闘は辻褄が合わなくなっている
現場の指揮官だった塚本大尉が「お前、あんな本書きやがって評判悪いぞ」と言ったのは当然の話
2023/10/20(金) 21:10:05.14ID:H3AZD29aa
坂井三郎ネタ長いね
10年後20年後も続いてそう
535名無し三等兵 (アウアウウー Saab-HLMf [106.128.193.117])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:12:24.27ID:5iRMuPwha
>>534
プロレス板でプロレススーパースター列伝を根拠に猪木最強を主張するやつが何年経っても湧いてくるのと同じ話よ
536名無し三等兵 (ワッチョイ 82e1-PJ+A [253.82.204.117])
垢版 |
2023/10/20(金) 21:24:41.53ID:/h79MGe50
結局、公式の記録や他の人の証言よりも、自分が一度信じてしまった「伝説」を真実だと思いたいだけなんだな
坂井三郎原理主義者とでも言うべきか
537名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:04:27.65ID:HbG3ozRN0
>>0529
だから6/24の戦闘は迎撃戦
列機はないんだよ
これがわからんのは戦記の読みが足りないんじゃねw

>>532
3・4番機?
坂井機に3・4番機はない
何にも知らないようだな

>>533
6/24の次の戦闘が特攻作戦でこの時の二番機が滋賀一飛曹なんだよ
坂井は硫黄島では列機を従えた作戦はこの時だけだ
538名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-+PKl [126.117.150.9])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:14:10.24ID:xjjYENGU0
坂井三郎には
坂井甲三郎と坂井乙三郎という影執筆者がいて、
甲は福林、乙は高城
これは戦記業界の常識です。

>>528 は知ったかぶりするな、馬鹿者。 
539名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-+PKl [126.117.150.9])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:14:26.54ID:xjjYENGU0
坂井三郎には
坂井甲三郎と坂井乙三郎という影執筆者がいて、
甲は福林、乙は高城
これは戦記業界の常識です。

>>528 は知ったかぶりするな、馬鹿者。 
540名無し三等兵 (ワッチョイ c7c1-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:26:38.09ID:pOBHd/l60
>>537
お前の書いている事は全て出鱈目だな

横須賀海軍航空隊戦闘詳報読んでこいよ
541名無し三等兵 (ワッチョイ c7c1-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:29:37.28ID:pOBHd/l60
しかしこのジジイが言ってる事は嘘だらけだって皆分かってるのに同じ事書き込み続けるとか馬鹿すぎて哀れな奴だな
542名無し三等兵 (ワッチョイ c7c1-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:40:27.55ID:pOBHd/l60
>>537
大体、滋賀一飛曹って誰だよ?

実在した人物だって言うんなら飛行予科何期生の滋賀さんなんだか教えてよ

まぁ嘘だって分かってるけどな
2023/10/21(土) 00:41:02.27ID:O2w/bqXuM
今のウクライナ戦争で使われてる自爆ドローンって、WW2の戦闘機位の性能の機体で迎撃するのが最適な気がしてきた
あんなんにミサイルとか弾の無駄にしか思えない
544名無し三等兵 (ワッチョイ df08-v03d [253.82.204.117])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:41:48.85ID:zeenJ+vR0
今では娯楽作品としての価値しかない、考証するための資料としては古く間違った物でしかない本を基準にされましても
545名無し三等兵 (ワッチョイ df08-v03d [253.82.204.117])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:49:13.33ID:zeenJ+vR0
ヘルキャットの無人機型のF6F-5Kのようなドローンであればその通りだが、遥かに小型で低速のクアッドコプター型のとかでは、大戦機では速すぎて無理
2023/10/21(土) 01:06:40.88ID:O2w/bqXuM
では小型ドローンにはWW1型の複葉機が最適な可能性?
547名無し三等兵 (ワッチョイ df08-v03d [253.82.204.117])
垢版 |
2023/10/21(土) 01:28:43.06ID:zeenJ+vR0
ヘリコプターからミニガンで撃つとかの方が良いのでは?
548名無し三等兵 (ワッチョイ 07b8-FI+Z [202.213.176.46])
垢版 |
2023/10/21(土) 01:33:10.74ID:wPBI9h+M0
ショットガンで十分
549名無し三等兵 (ワッチョイ df08-v03d [253.82.204.117])
垢版 |
2023/10/21(土) 01:46:46.78ID:zeenJ+vR0
散弾の射程は200-500mくらいしか無いのだが
クレー射撃みたいにすぐ近くを横切ってくれないとね
2023/10/21(土) 05:20:57.89ID:O2w/bqXuM
ショットガンは無理だろうけど対空砲用の散弾って無かったっけ?
まあやはり低速戦闘機を飛ばしてたほうがいいんだろうけど
小型のマルチコプターは、こちらも小型ドローンを使って体当したらどうだろう
551名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.161.155])
垢版 |
2023/10/21(土) 06:15:02.30ID:CcphJnsb0
発射時に散弾じゃ遠くまで飛ばない、だから高射砲弾は時限信管やVT信管で敵機の近くで炸裂させ、その破片で撃墜する
2023/10/21(土) 06:19:13.80ID:j1vUa/Hm0
散弾というか
対空砲弾は近接信管で目標に近付いたら破片をばらまいて撃墜するもんだろ
553名無し三等兵 (ワッチョイ e701-Nl27 [60.106.113.205])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:53:02.75ID:O3uBZRAV0
WW2でいうとまあ現代日本が時空転移もの架空戦記になってしまうが基地上空に敵味方識別装置付き対空自爆ドローンを100機ほど常時飛ばしておけばもう相手を完封できるな。
WW2の航空機ごときにはもったいなさ過ぎるペトリオットとかを使わないで済む。
554名無し三等兵 (ワッチョイ c7f7-+PKl [248.187.63.34])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:41:24.75ID:9iSkHlQx0
ドローンって阻塞気球で高度を上げさせて
往年の対空火器で十分って気がするが
555名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:07:28.86ID:HbG3ozRN0
>>538

>>541
>>544
根拠のある話をしましょうね
根拠がないのなら認めるしかないですよw

>>542
滋賀一飛曹は硫黄島での特攻作戦の時の坂井三郎の二番機だよ
2023/10/21(土) 10:20:25.26ID:VfAp88NCa
DJIとかのオモチャのドローンでも木を避けて林道走るバイクを追尾撮影できるのに阻塞気球で妨害できるかよ
557名無し三等兵 (ワッチョイ c7f7-+PKl [248.187.63.34])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:45:34.59ID:9iSkHlQx0
阻塞気球と阻塞気球の間をカスミ網のようなものでつないでおく
小型ドローンは高度を上げざる得なくなり風の影響を受ける可能性が高くなり
効率的な運用が出来ず、高度が高いと対空火器で応戦しやすい
2023/10/21(土) 11:01:23.85ID:gDXmjlzQ0
それこそ真っ先に気球をドローンで破壊するだけだろ。
2023/10/21(土) 11:09:35.47ID:j1vUa/Hm0
つうか、強力な妨害電波で機能不全にさせられないのか
560名無し三等兵 (ワッチョイ bf63-wKQ8 [255.130.227.182])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:12:47.88ID:JVTKu8HF0
>>555
滋賀なんて名前の人物は参加していない

いるって主張するなら予科何期生なのか示してみろ
2023/10/21(土) 11:57:42.42ID:ScvIRr8U0
小型ドローンなら操縦している奴が近くにいるんだから、そいつを見つけることが先だろ(
562名無し三等兵 (エムゾネ FFff-hRp3 [49.106.193.118])
垢版 |
2023/10/21(土) 13:27:59.31ID:lyVF7PlVF
ウクライナじゃゲパルドが効果発揮だから普通に対空機関砲並べときゃいいんじゃない?
563名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/21(土) 14:10:04.21ID:HbG3ozRN0
>>560
坂井三郎が二番機は滋賀一飛曹だと書いている
ウソだという者が根拠を示せ

坂井三郎より三文文士の神立を信じるとかアホがいたもんだ
┐(´Д` )┌
564名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-RFV7 [133.159.151.122])
垢版 |
2023/10/21(土) 15:26:08.63ID:Czy/WY7KM
雑魚坂井とかどうでもいい
565名無し三等兵 (ワッチョイ bfb0-pyZ0 [247.136.48.15])
垢版 |
2023/10/21(土) 16:23:29.02ID:622nAgap0
猟銃で最新のロシア戦闘機を撃墜したウクライナのお爺さん

で、第二次世界大戦で歩兵銃で戦闘機とか爆撃機でもいいんですけど撃墜した例ってあるんですか?
566名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.164.151])
垢版 |
2023/10/21(土) 16:30:07.17ID:N67RtqQk0
爆撃機や偵察機を撃墜する為に戦闘機が生まれたように、自爆ドローンや偵察ドローンを撃墜する駆逐ドローンが作られる可能性が無くもない、コスパが見合えば
2023/10/21(土) 17:14:54.50ID:9gfbtMgKa
対ドローンレーダーの探知性能とDEWの出力が上がる方が早いだろ
568名無し三等兵 (ワッチョイ c751-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:54:58.08ID:pOBHd/l60
>>563
横須賀航空隊戦闘詳報の搭乗員割だよ

お前の言ってる事は全部嘘だって証明されたな
569名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.164.151])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:59:12.41ID:N67RtqQk0
つうか「大空のサムライ」は公式記録じゃないし、坂井本人が自分が書いたとも言ってないのに信じるも何も
570名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.164.151])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:43:19.20ID:N67RtqQk0
https://pbs.twimg.com/media/DzihuwPUYAYJzgv?format=jpg
やっぱ当時は四機で一個小隊編成で、列機に三番機と四番機がいて未帰還になってるね
571名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/21(土) 22:47:55.15ID:HbG3ozRN0
>>568
>>569
それは組織割だよ
6月24日の戦闘は迎撃戦なのでこの編成で飛んでいないのだよ
こんなこと知らんのか?
作戦行動の時は組織割に従うが、迎撃戦の時は飛べるものから飛んで行くんだよ
この説明でわかるか?
572名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.164.151])
垢版 |
2023/10/21(土) 23:05:12.13ID:N67RtqQk0
7月20日の日付、つまり戦闘後に出された報告であり、三・四番機は未帰還って書いてあるじゃん
加えて志賀一飛曹じゃなくて上飛曹、坂井三郎の記憶違いだな
573名無し三等兵 (ワッチョイ c7d7-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/21(土) 23:50:23.22ID:pOBHd/l60
>>571
搭乗員割は戦闘終了後に作成するんだよ

お前は本当に嘘しか吐かないな
574名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.170.209])
垢版 |
2023/10/22(日) 08:35:30.85ID:4BFSQ0h50
さっきtwitter改めXを見たら、何故か陸軍の曹長が海軍の天山の訓練飛行に同乗した搭乗割の画像が上がってたw
当然、実際に乗ったからその報告として記載されてるわけで、標準の組織割として陸軍曹長が入ってるわけねえよな
575名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/22(日) 09:05:04.80ID:ynWB2Kwv0
『大空のサムライ』を読んでいればこんなことは常識なんだがな
航空隊には組織割(誰が誰の何番機かということ)が決っている
作戦行動は原則この組織割で行う
迎撃戦は緊急事態なので組織割通りに行えない
そうして未帰還者はこの組織割に記入されるわけだ

『大空のサムライ』を読め、こういうことが常識としてわかるし、ゼロ戦など戦闘機、航空機のことが詳しくなる
何よりも名著なので人生が豊かになるだろう。電子版が出てるぞ
576名無し三等兵 (ワッチョイ df08-v03d [253.82.204.117])
垢版 |
2023/10/22(日) 09:46:21.44ID:QBnWhjoa0
だから公式資料でもなんでもなく、脚色された大空のサムライなんぞ、参考にもならんというのに
そもそも坂井三郎本人が自分が書いたものでは無いと認めている物だし、それでも本人が書いたと(そして記録と矛盾する内容も全て事実だと)言うなら、それを肯定する関係者の証言を引用して見せてくれ
577名無し三等兵 (ワッチョイ c76d-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/22(日) 10:58:15.26ID:KLDSjwtG0
>>575
戦闘詳報の 三 経過(イ)経過概要に記載されている編成機長と
搭乗員割の内容は同じだよ すぐバレる嘘だな 

嘘を吐くにしても頭が悪すぎる
578名無し三等兵 (ワッチョイ c76d-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:12:18.44ID:KLDSjwtG0
>>574
戦争終盤になると陸軍機にも雷撃をさせようと言う話になったので、大本営で陸軍航空隊を海軍に預けて運用指揮する取り決めがなされた 第7戦隊を始めとした陸軍部隊が第五航空艦隊の指揮下に入っている 
 なので彼らは陸軍部隊だけど海軍の戦闘詳報に戦いが記録されている また教育に時間がかかる航法士は海軍の兵隊を乗せる事が多かったので、海軍の戦闘詳報に陸軍の重爆と将兵名が記載されて、一部海軍の兵士が混ざっているとかが普通にある
尤も標準の編成に陸軍と海軍の将兵が混ざっている訳がないのは仰る通り
2023/10/22(日) 12:12:33.32ID:VvQyNDOt0
そもそもキ67の雷装の流れが

陸軍「海軍余りに情けないからウチが雷撃するわ、天山寄越せ」
海軍「天山数足りんねん、オタクのキ67とか言うので雷撃できるやろ」

みたいな流れだから、何処かの時点で陸軍関係者が天山乗ってる筈なんよね
580名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.172.251])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:22:43.00ID:FIsi/g4m0
後にT攻撃部隊として編成される部隊の、初期の頃の話なんだろうね
581名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:45:03.88ID:ynWB2Kwv0
>>576
『大空のサムライ』の著者は坂井三郎だ
違うという者は根拠を示せ
三文文士の神立の文章は、坂井三郎死後の文章で、坂井三郎は認めていない

>>577
だから迎撃戦は組織割通りに行動できないということ
理解できるか?
582名無し三等兵 (ワッチョイ c71a-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:46:54.14ID:KLDSjwtG0
>>581
反証が挙げられているのに自分の思い込みだけで草

やっぱり坂井の本と同じで嘘だったな
583名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.173.77])
垢版 |
2023/10/22(日) 13:01:02.78ID:EUrhRQkw0
さすがSAMURAI!が大空のサムライを英訳した物だと思い込んでたレベルの情弱、説得力の欠片もない
「ボクがそう思うから」なんて何の証明にもならない、関係者の発言や記事を提示しろと何度繰り返せば
2023/10/22(日) 13:08:35.68ID:6HY5mURj0
>>581
じゃあ、
『大空のサムライ』の著者が坂井三郎
という証拠を出せよ
まさか表紙や最終ページにそう書いてあるとか言うなよwww
585名無し三等兵 (ワッチョイ e701-f0DH [60.105.240.107])
垢版 |
2023/10/22(日) 13:40:37.56ID:gUvBpkgS0
大空の北朝鮮人
586名無し三等兵 (ワッチョイ c71a-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/22(日) 13:56:00.94ID:KLDSjwtG0
大空のサムライは天下一家の会の推薦書で映画版もネズミ講資金で作ってる有様だから、そもそも嘘が多いのが当前なんだがな
2023/10/22(日) 14:00:05.86ID:a0afyjHS0
>>584
その理屈はおかしいだろう
「吾輩は猫である」の著者は夏目漱石だと言うのにその証拠が必要か?
588名無し三等兵 (ワッチョイ c71a-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/22(日) 14:09:51.89ID:KLDSjwtG0
>>587
ジジイ頭悪いな 世の中にはゴーストライターが書いた本なんていくらだってある
吾輩は猫であるについては第一話については夏目金之助が書いた原稿を高浜虚子が修正した事が分かっているので、正しくは夏目金之助作、高浜虚子編なんだがそれを纏めて夏目漱石作となっているので、それを例に疑いが無いとか言い出す段階で馬鹿過ぎて説得力がない
2023/10/22(日) 14:15:16.53ID:a0afyjHS0
>>588
あ、そうなんだ。これは恥ずかしいな。教えてくれてありがとう。
590名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.170.45])
垢版 |
2023/10/22(日) 14:58:34.94ID:MMZBSb7f0
坂井三郎本人の「もともと戦闘機乗りが本なんて書けるはずがないんですから」発言の方が遥かに説得力があるわな
潮書房(現・潮書房光人新社)の戦記物は、同じように編集者が話を聞いてゴーストライターとなって書かれた物が多い
2023/10/22(日) 15:08:03.31ID:pa5NPM630
>>579
え・・・そんな流れだったの
よほど海軍の戦績をふがいなく思ってたのかな
2023/10/22(日) 16:14:21.51ID:6HY5mURj0
>>590
うん、
出版社と仕事をした事がある身から言わせてもらうと、
原稿には編集部の校正は必ず入るし出版社も本を売りたい訳だから、ここは読者に分かりやすいように少し表現を大袈裟にとか売り上げに不利になると思われるデータ等は全部カットされたりする
ゴーストライターとまでは言わないが、執筆者の意図と微妙に異なる文章になる事はままある
結構な文筆家に対しても編集は干渉してくるから、ましてや門外漢の零戦搭乗員坂井三郎に数百ページの原稿を好きに書かせるだろうか
坂井三郎が自分で執筆するのは、だいぶ経験を積んでからだろう
593名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:42:11.01ID:ynWB2Kwv0
『大空のサムライ』など本の出版というのは著者だけではできない
編集者や校正や出版社が必要だ
各々役割がある
著者は坂井三郎だということだ

こんなことはいうまでもない当たり前のことなんだぞ
どうもなにもしらないガキが多い
ま、いい機会だ『大空のサムライ』を読め
成長できると思うぞ
594名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.175.203])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:54:27.88ID:ap5KduNY0
だが実際文章を書いたのは「丸」の編集長だと、坂井本人も認めているので、ごく最近までそんな事も知らなかった情弱は黙ってろ
595名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/22(日) 23:18:59.65ID:ynWB2Kwv0
>>594
坂井三郎は認めていない
坂井三郎の死後、三文文士が出版したものだからな
2023/10/23(月) 00:39:14.26ID:wd7UKpeLM
ここは戦闘機スレ?それとも書評、著作者スレなの?
597名無し三等兵 (ワッチョイ c7a9-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/23(月) 03:19:27.07ID:ZBkKINWl0
>>595
もはや何一つ根拠がなくて草
馬鹿な奴だなぁ
598名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.168.147])
垢版 |
2023/10/23(月) 04:13:44.53ID:9/MkU4HE0
全く何の説得力も無い「ボクがそう思うからそうなんだ」という、古い間違った情報を盲信する老害特有の屁理屈
599名無し三等兵 (ワッチョイ c7a9-1/TU [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/23(月) 05:20:18.38ID:ZBkKINWl0
>>596
天下一家の会信者が妄言書き込んで荒らしてるからな
600名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-RFV7 [202.214.125.11])
垢版 |
2023/10/23(月) 06:59:59.46ID:sY7f89a6M
雑魚の酒井はどうでもいいこと
601名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:53:22.04ID:UUXbPvML0
「坂井三郎が『大空ののサムライ』の著者ではない」という根拠が出せないようなので却下だ
ま、B17の初撃墜は坂井のゼロ戦だったと分っただけでも成果だろw
602名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.168.147])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:29:35.37ID:9/MkU4HE0
そんな日本海軍の記録はないし、ヨーロッパで前年に撃墜されてるので論外
そして大空のサムライの記述を盲信して間違いを押し付ける情弱
603名無し三等兵 (ワッチョイ c76a-wKQ8 [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:37:15.94ID:ZBkKINWl0
坂井が初めてB-17と交戦したのは42/1/24
41/12/10は参加していないので、これまた坂井の嘘だと証明済み
604名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.168.147])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:48:34.35ID:9/MkU4HE0
脚色の加えられた戦記物を、公式の戦闘記録みたいに思ってる段階でもうダメなんだがな
「大空のサムライ・完結篇」や「大空のサムライ・戦話篇」や「撃墜王との対話」みたいに、著者名を高城肇との連名にしておけば、バカが勘違いする事もなかろうに
605名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.168.147])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:00:12.71ID:9/MkU4HE0
あ、新装版だと「大空のサムライ・完結篇―撃墜王との対話」で、1冊目と3冊目は同じ内容だ
606名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.168.147])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:38:44.88ID:9/MkU4HE0
あと、ちょうど日米開戦の前後に、B-17B装備の第5爆撃航空群が尾部銃座と大型垂直尾翼を持つB-17Eに更新され、
1942年2月19日に第7爆撃航空群への補充のため移動中のB-17Eが、一式戦との戦闘で1機損失という記録があり、
フィリピンでの台南空との戦訓で、尾部銃座を持つ改良型が作られた、なんてのは時系列無視のデタラメなわけで
607名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/23(月) 20:25:24.56ID:UUXbPvML0
坂井三郎の12月10日のB17初撃墜はフランク・カーツ大佐(当時)から「君、あれは確実な撃墜だったよ」と教えられたんだ
坂井は撃墜を確認していなかった
アメリカではこの日を「空の要塞」撃墜第一号の記念日にしてるんだとさ
『大空のサムライ』にツーショットとともに記述されてるよw

『大空のサムライ』を読め電子版が出てるぞ
608名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.162.175])
垢版 |
2023/10/23(月) 20:35:37.46ID:egf0mg/M0
だからそれが時系列的に矛盾だらけのデタラメだと言っている
2023/10/23(月) 21:25:18.95ID:4DHxjZUr0
サブキチはもうわざとやってるだろ
610名無し三等兵 (ワッチョイ c77d-hn08 [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/23(月) 21:53:32.05ID:ZBkKINWl0
天下一家の会信者哀れ 昔相当貢いだんやろ
611名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/23(月) 23:52:48.75ID:UUXbPvML0
ほれ、しっかり読め↓
https://www.historynet.com/b-17-pilot-colin-kelly-remembering-a-fallen-american-wwii-hero/

坂井たちが攻撃したケリーのB-17Cは「空の要塞」初撃墜であることが記述されている
『大空のサムライ』(著者:坂井三郎)の記述が正しいことが分ったかw
612名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.171.235])
垢版 |
2023/10/24(火) 03:45:57.94ID:7FQrzyh/0
他の資料と比較しても、間違いだらけのデタラメとわかるねえ
現代のように資料が出回っておらず、研究も進んでいなかった1972年出版の本だから、騙される人が多かったんだろうね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4
613名無し三等兵 (アウアウウー Saab-hn08 [106.128.194.123])
垢版 |
2023/10/24(火) 07:32:34.69ID:tJGtkErta
41/12/10のB17との交戦に坂井は参加してない

ケリーだって来日したら「俺が撃墜したぜ」って話しかけて来た奴がネズミ講の勧誘やってるホラ吹きだとは思わないだろ
614名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.171.235])
垢版 |
2023/10/24(火) 07:43:56.14ID:7FQrzyh/0
なお日本側の公式記録で坂井三郎がそのB-17C撃墜には参加していなかったのが判明しているが、
脚色され過ぎなマーティン・ケイデンのSAMURI!の記述でも坂井三郎が関わっていることにされており、
そのせいか向こうの人も勘違いしてるんだよな
615名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/24(火) 07:50:51.74ID:rTY3q2OJ0
お前の感想で事実は変らないんだよ、
B17初撃墜は坂井三郎のゼロ戦であることはアメリカが認めているということだ
https://www.historynet.com/b-17-pilot-colin-kelly-remembering-a-fallen-american-wwii-hero/
『大空のサムライ』(著者:坂井三郎)の記述どおりだ。

分ったら靖国神社行って日本を命を懸けて守った人たちに謝ってこい
616名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.171.235])
垢版 |
2023/10/24(火) 07:54:57.41ID:7FQrzyh/0
>>613
いやコリン・ケリー、その時に戦死してるからw ちなみに英語版Wikipediaでは、
「攻撃した機はこれ(墜落の様子)を見ておらず、当初は豊田、山上、菊池、野沢、和泉が共同で「キル」の可能性が高いとされただけだった。
この機体を撃破したとされることの多い坂井三郎は、確かにこの爆撃機との戦いに従事した小隊長であったが、彼と彼の二人の僚機には、
この爆撃機の撃墜の公式な功績は与えられていないようである。」とあり、当日飛んだけど撃墜には関わってないとされている
617名無し三等兵 (ワッチョイ e701-v03d [60.87.163.233])
垢版 |
2023/10/24(火) 15:13:03.35ID:LKg1sm3O0
だからなんで日本側の公式記録より、アメリカのネットの記事のひとつの方が正しいなんて理屈になるんだよw
引用するならアメリカ軍側の公式記録、一次資料を出しなさい
618名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/24(火) 19:03:14.00ID:rTY3q2OJ0
だから前に教えてやっただろ
坂井をはじめ日本では、B17の撃墜を誰も見ていないので撃墜認定されなかったのだ
昭和29年にフランク・カーツ大佐が坂井と面会し、このときのB17は初撃墜されたことを教えられたんだ
『大空のサムライ』(著者:坂井三郎)に書いてあることだ
619名無し三等兵 (ワッチョイ e701-ANn9 [60.87.164.59])
垢版 |
2023/10/24(火) 19:32:36.66ID:tiSigrkC0
「坂井機が実際にコリン・ケリー機の撃墜に参加していたかどうか」の話してんだろ?何言ってんだ?
620名無し三等兵 (スプープ Sdff-hn08 [49.109.4.68])
垢版 |
2023/10/24(火) 21:22:21.06ID:2NtVlYTwd
米陸軍航空隊のアクションレポートを読んだところで敵方の零戦に誰が乗ってたかが書いてある訳がないww ましてや米国人がなんでサブローが撃墜に関与してたって証明できるんだ?

当日の空中戦に関与していないネズミサブローが「俺がやった」っていつも様にホラを吹いたのを真に受けたってだけの話だ

はっきり言って日本の恥なんで恥ずかしい
621名無し三等兵 (ワッチョイ df56-v03d [243.62.89.114])
垢版 |
2023/10/24(火) 22:23:23.78ID:GN8KOFoh0
そもそも坂井三郎自身は、SAMURAI!や大空のサムライでの聞き取り調査時には自分が撃墜に参加したとは言ってないらしいが、
それが本になる段階でより劇的になるよう脚色されてしまった模様
622名無し三等兵 (ワッチョイ df56-v03d [243.62.89.114])
垢版 |
2023/10/24(火) 22:53:51.02ID:GN8KOFoh0
なおSAMURAI!では西澤が坂井を「サブロー」と、アメリカ人みたいにファーストネーム呼びしてるそうだぞ。脚色しすぎだろ
623名無し三等兵 (ワッチョイ c752-hn08 [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/24(火) 23:24:25.39ID:ShfUhoh20
カーツ准将は朝日イブニングニュースの千早正隆中佐の記事が縁で来日し、面会を求めて来たんが、既にB17と実際に交戦した豊田・菊池・山上・和泉・野澤は戦死していた。
そこでネズミサブローが呼ばれたんだが、「そいつもワシが落とした」とかいつものホラを吹き出したので、ケリーも信じて撃墜した事になってしまった
これで引っ込みが付かなくなったネズミサブローは大空のサムライから自分が落とした事にしたってのが真実だね
624名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-dytz [42.146.118.65])
垢版 |
2023/10/24(火) 23:34:05.06ID:rTY3q2OJ0
B17初撃墜は坂井三郎のゼロ戦であることはアメリカが認めているということだ
https://www.historynet.com/b-17-pilot-colin-kelly-remembering-a-fallen-american-wwii-hero/
『大空のサムライ』(著者:坂井三郎)の記述どおりだ。
625名無し三等兵 (ワッチョイ c752-hn08 [248.95.205.68])
垢版 |
2023/10/24(火) 23:41:33.82ID:ShfUhoh20
>>624
もう願望を叫んでるだけで草

ネズミサブローの言ってた事は全部嘘なんだよ アキラメロン
626名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-f0DH [126.117.150.9])
垢版 |
2023/10/25(水) 03:04:10.33ID:f1BqLHer0
「『大空のサムライ』は人間のクズの聖典、バカにとっての名著」って、ウチの学長が言ってたナァ
627名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-f0DH [126.117.150.9])
垢版 |
2023/10/25(水) 03:04:10.33ID:f1BqLHer0
「『大空のサムライ』は人間のクズの聖典、バカにとっての名著」って、ウチの学長が言ってたナァ
2023/10/25(水) 03:29:48.69ID:7M8R4Z4Ha
偏差値低めの東海大日大あたりの学長かな、林真理子くらいオツムの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況